2012年04月20日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 | ||
| 4 | 2:20 | 4 | |||
| 4:50 お買い物情報満載! | |||||
| 5 | 5 | 5:00 【キャスター】瀧川剛史,上條倫子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||
| 5:20 朝一番の注目ニュース▼キャスターたちがオススメの観光スポット紹介「ちょこぶら」▼5分得する生活情報「LIFEコンシェルジュ」 | |||||
| 5:30 「シベリア4都市紀行~知らないロシアに出会う旅~」をテーマに、コミュニケーションに必要な会話力を身につける入門編。芸術から民俗、生活までシベリア情報をリポート。 | |||||
| 5:50 鈴木杏樹がさわやかな朝をお届けする金曜ZIP!▼新コーナー!桝が来週を大予想▼シンガポールから最新ナイトショー情報▼ディズニーリゾートCMの謎▼ジッペイ沖縄の旅 | |||||
| 5:55 小さな車両がコトコト走る路面電車。高度成長期にその多くが姿を消したが、エコの観点などから、今ふたたび注目されている。日本各地の特徴的な路面電車を紹介する。 | |||||
| 6 | 6:00 ビジネスに役立つ中国語を学ぶ新シリーズ。田中直樹さん、阿部力さんと一緒に、すぐに役立つ基本的なフレーズを身につけましょう。今回は中国語の基本語順を学びます。 | 6 | 6:00 【キャスター】瀧川剛史,上條倫子,【スポーツキャスター】杉浦友紀 | ||
| 6:25 多胡肇,【ピアノ】幅しげみ | |||||
| 6:30 【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||||
| 6:35 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
| 6:45 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
| 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | |||||
| 7 | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7 | 7:00 ▽2大臣“問責”可決へ ▽死亡事故も“ガスパン遊び”の危険な実態 ▽スカイツリー全点灯 江戸イメージの光とは【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子ほか | ||
| 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
| 7:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | |||||
| 7:30 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | |||||
| 7:40 緑いっぱいの中、牧場の動物たちと暮らす少女、マノンの毎日は、ゆかいな出来事と冒険で満ちています。子どもたちの想像力を伸ばす、温かみと自然いっぱいのアニメです。 | |||||
| 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 ▽ニュース ▽自然の魅力おもしろ映像満載四国マイビデオ ▽気象情報 | ||||
| 8 | 8:00 政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん! | 8 | 8:00 医者の道を歩むため、猛勉強に励む梅子(堀北真希)。それにつられるように、姉・松子(ミムラ)や兄・竹夫(小出恵介)もそれぞれ新しい道へ。梅子の夢はかなうのか… | ||
| 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
| 8:15 ▽事故多発“ペダルなし自転車” ▽役所広司 ▽樹木希林語る素顔 ▽母への思い ▽話題の風呂映画作者登場【ゲスト】役所広司,ヤマザキマリほか | |||||
| 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
| 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
| 8:40 イモ虫みたいなガラリンと石ころのゴロリン。一緒に遊ぼうとさそうガラリンに何の反応もなかったゴロリンですが、ガラリンが楽器に変身して素敵な音楽を聞かせると…。 | |||||
| 8:45 こどもたちに英語に親しんで興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)たちと絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | |||||
| 8:55 5分間で古典落語をおとどけ!絵本作家とイラストレーターの競演で落語がアニメーションに!個性豊かな噺家さんがくりひろげる楽しく、面白い、ひと味違う落語の世界です。 | |||||
| 9 | 9:00 朝寝坊ぐせが取れないがんこは、父母と共に無理やり早朝ジョギングをさせられ、早起きになる。 | 9 | |||
| 9:15 新学期、学級委員のミエコは、りっぱなクラスを作ろうとクラスの紹介ビデオを撮り始めるが、身勝手なやり方にやがてクラスメートたちは…。 | |||||
| 9:30 車いすテニスの世界王者、国枝慎吾選手。夢は、車いすテニスを人気スポーツにすること。数々の障害を乗り越え、トップに立ってもなお、上を目指し練習を続ける日々を追う。 | |||||
| 9:45 あの地震をきっかけに「あること」を始めた少年がいる。津波で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市に暮らす魁くん(11歳)は、毎朝6時前に、高台にある寺へと向かう… | |||||
| 9:55 西川佳克,五日市祐子,押味愛里沙 | |||||
| 10 | 10:00 小学校高学年向け国語・総合的な学習の時間のための番組。子どもたちが文章、話し方、映像などの表現手法に挑戦、自分の考えを伝える「極意」を、表現の達人に学ぶ。 | 10 | 10:00 | ||
| 10:05 NHK解説委員…今井純子,【司会】岩渕梢 | |||||
| 10:15 外国人のための初級~中級向け日本語講座。日本人なら誰でも知っている流行語や名ゼリフを教材に、すぐに使える表現を学ぶ。今回の名ゼリフは『飛びます、飛びます』。 | 10:15 「シェフのうちごはん」は、中国料理店のオーナーシェフ・脇屋友詞さんがふたりの子供たちと登場。家族で作るというスープギョーザを披露。「凍り豆腐と豚肉塩煮」を作る。 | ||||
| 10:25 お買い物情報満載! | |||||
| 10:30 子どもの知能や心の発達がテーマ。「子どもは親の言うことをどこまでわかっている?」「子どもの能力を伸ばすためには?」等の質問に専門家がお答えする。 | |||||
| 10:40 ユーラシア大陸で最も高い活火山クリュチェフスカヤは毎年のように噴火を繰り返し常に標高が変化する。雪原の移動手段犬ぞりで火山を科学の目でみつめる研究所を訪ねる。 | |||||
| 10:50 宮城県南三陸町の及川清孝さんは地元新聞社の記者です。津波から逃れるために避難した高台から、津波に襲われる町の様子を写真で撮り続けました。 | |||||
| 10:55 お買い物情報満載! | 10:55 「はる なつ あき ふゆ」うた:さとう宗幸/「笑顔」うた:岩崎宏美 | ||||
| 11 | 11:00 今回は大手電機メーカーを退職後、節約生活を送る団塊の世代をリポートし、光熱費の工夫など節約術を紹介。スタジオでは、専門家の解説を交え、実践的な情報を伝える。 | 11 | 11:00 | ||
| 11:05 沖縄本島の中部にある泡瀬干潟は泥や砂の干潟とサンゴ礁が一体になった珍しい干潟。そこは様々な生きものの宝庫。開発が進む干潟に生きる貴重な生きものの姿を見つめる。 | |||||
| 11:20 春の京都を彩る「都をどり」の総監督を長年務めてきた井上流家元、四世・井上八千代さん。京舞の伝統を受け継ぎ、伝えようとした八千代さんの思いが語られる。 | |||||
| 11:25 今夜、明日以降の番組を紹介! | |||||
| 11:30 最新ニュース | 11:30 岡本美佳,大橋美加,横川道乃,押味愛里沙,【ピアノ】加藤由美子 | ||||
| 11:35 | |||||
| 11:40 県内ニュース | 11:40 ▽徳島県の情報・お知らせ | ||||
| 11:45 炊き込みにんじんライスにホワイトソースをかけて焼く、喜ばれる一品。 | 11:45 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の職員、長谷川晃子さんは、子どものころから聴覚に障害がある。今の仕事や宇宙へのあこがれについて聞く。 | ||||
| 11:54 | |||||
| 11:55 ヒルナンデス!大人気木更津アウトレットで新婚安めぐみVS中澤裕子がお買い物対決! 日本橋「和スイーツ」特集。久本も食べた絶品どらやき&カフェ | |||||
| 12 | 12:00 雪乃(檀れい)は、新社会人の学(冨田佳輔)に人間観察の基本を伝授しようと、様々な人物が登場する歌舞伎「助六由縁江戸桜」を紹介。新コーナー「雪乃 きものな心」。 | 12 | 12:00 | ||
| 12:15 江戸歌舞伎の花「助六」にゆかりの深い音楽・河東節の魅力をご紹介。歌舞伎俳優の市川團十郎、河東節人間国宝・山彦節子のインタビューを交え、河東節の名曲をお送りする。 | |||||
| 12:20 4月からBS1で新たに始まった3つのスポーツ情報番組『ラン×スマ~街の風になれ』『古田敦也のスポーツ・トライアングル』『アスリートの魂』をピックアップ! | |||||
| 12:45 医者の道を歩むため、猛勉強に励む梅子(堀北真希)。それにつられるように、姉・松子(ミムラ)や兄・竹夫(小出恵介)もそれぞれ新しい道へ。梅子の夢はかなうのか… | |||||
| 13 | 13:00 【キャスター】田中清 | 13 | 13:00 | ||
| 13:05 認知症の疑問に3人の専門家が徹底回答する。認知症に早く気づく方法や、新薬と従来の薬の使い分けを詳しく解説。はいかいや暴力などの症状を減らすケアの方法も伝える。 | 13:05 4月スタート!視聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」11回目。チャンピオンは、4人の挑戦者から防衛出来るか?新チャンピオン登場か?次はあなたの出番です | ||||
| 13:27 ▽大河で清盛の弟・頼盛 ▽2年連続で紅白出場 ▽演技に開眼した瞬間 【ゲスト】西島隆弘,【司会】永井伸一,田代杏子 | |||||
| 13:50 弁護士…尾藤廣喜 | |||||
| 13:55 ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます! | |||||
| 14 | 14:00 ユニークな旅行会社「全世界トラベル」が舞台。お笑いコンビ・サンドウィッチマンのコントで仮想世界旅行を楽しみながら、地理のエッセンスを存分に学んでもらいます! | 14:00 パソコンでの実習を中心に、情報の収集・整理・発信などIT社会で必要な知識を基礎から学びます。情報活用のおもしろさ、楽しさを具体的につかんでいきます。 | 14 | 14:00 | |
| 14:05 ▽三陸沿岸の食を紹介 鉄道沿線グルメ ▽国産左ハンドル車の魅力 ▽気象情報【キャスター】池田達郎,【気象キャスター】加藤祐子 | |||||
| 14:20 衣食住だけではなく福祉・経済・環境など、毎日の生活を豊かにするためのヒントがいっぱい!身の回りの様々な問題について、千原せいじさんが高校生と考えます。 | |||||
| 14:30 近年新しい発見や、新たな理論の導入があり、年々内容が大きく変わっている科目です。宇宙の構成、地球の構造・歴史、気象など、最新情報もまじえ、お伝えします。 | |||||
| 14:40 命のこと、脳のこと、体のしくみ…。生きるってどういうことか、疑問を解き明かしていく科目が生物です。基礎の基礎から最先端まで生命の不思議を楽しんでください。 | |||||
| 14:55 多胡肇,有賀暁子,押味愛里沙,五日市祐子,【ピアノ】幅しげみ | |||||
| 15 | 15:00 旧石器時代から現代までの基本的な特徴を、重要なキーワードとビビッドな映像で鮮やかに浮かび上がらせます。絵図や文書を丁寧に解説し、日本史を学ぶ楽しさがわかる! | 15:00 NHKが撮影してきた世界の遺跡や文化財の映像をフル活用!!世界史の主な時代とトピックをすべてカバー。日本を代表する歴史学者が、最先端の授業をお届けします。 | 15 | 15:00 | |
| 15:12 4月から新たなサービスとして始まったBSドラマイル。ドラマ番組の視聴がより楽しくなるその利用の仕方と、対象となるドラマ番組のラインナップを紹介する。 | |||||
| 15:15 19年前、津波で多くの犠牲者を出した奥尻島。今、東北にかつての自分の姿を重ね、特別な思いを寄せている。被災地で生きる人たちへ…奥尻からのメッセージに耳を傾ける。 | |||||
| 15:30 | |||||
| 15:35 「ワールド放送局」局長のニャンちゅうが、ミル、カブリーノ・カブリーナ、るぽたんと一緒に世界の子どもたちの暮らしぶりを、クイズなどを交えて楽しく紹介するミニ番組。 | |||||
| 15:40 イモ虫みたいなガラリンと石ころのゴロリン。一緒に遊ぼうとさそうガラリンに何の反応もなかったゴロリンですが、ガラリンが楽器に変身して素敵な音楽を聞かせると…。 | |||||
| 15:45 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | |||||
| 15:50 お買い物情報満載! | |||||
| 15:53 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
| 16 | 16:00 「6さいのばらーど」うた:ゆーゆ/「てんとうむし」うた:ワタナベフラワー | 16 | 16:00 | ||
| 16:05 こどもたちに英語に親しんで興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)たちと絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05 海中の魚が突然、袋の中に消えた!正体はカッショクペリカン。上空から海へ突入、くちばしの袋を漁網のように広げて一瞬で魚を捕らえる。巨大ペリカンの豪快な狩りに迫る。 | ||||
| 16:15 この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。 | |||||
| 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
| 16:23 Mission4 「特命と決意」 | |||||
| 16:35 | |||||
| 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
| 16:38 | |||||
| 16:40 たまたまその場所にいたから撮影できた「偶然のスクープ」、日常生活のなかの「小さな発見」。視聴者のみなさんの投稿やインターネット上の動画でつくる情報番組です! | |||||
| 16:50 【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
| 16:53 スマイルクッキングは春の魚「サワラ」を使って洋風料理「サワラdeサルサ」を作る。 | |||||
| 16:55 | |||||
| 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
| 17 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17 | |||
| 17:05 ▽華麗なる琉球王朝の旅 ▽再発見!首里城の美 ▽彩り鮮やか宮廷菓子 ▽テンペストの舞台へ【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
| 17:15 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | |||||
| 17:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | |||||
| 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
| 17:40 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
| 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
| 17:53 藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | |||||
| 18 | 18:00 パパがベルトを「カッチャン」としめるのを見てカッコイイと思ったおじゃる丸。ママにカズマのおさがりのベルトをもらって町に出かける。 | 18 | 18:00 | ||
| 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 ▽ニュース ▽地元野菜で健康食!▽はな・はるフェスタ▽お薦めの1冊を紹介 | ||||
| 18:15 今月25日に開通する「阿波しらさぎ大橋」。徳島市は大橋の歩道部分を津波避難場所として活用する方針。開通前の大橋の歩道を歩いて取材した。 | |||||
| 18:20 楽しいコーナー満載の視聴者参加番組。人の夢を見てしまう少年ヒロキは、みんなからの夢アイデアや、お役立ちツールの助けを借り、夢の問題を解決するため、立ち上がった! | |||||
| 18:51 「陸上自衛隊徳島駐屯地開設記念行事」 | |||||
| 18:52 | |||||
| 18:55 これからのお天気情報 | 18:55 チャレンジャーは、3月に閉校となった新潟県の中学校の最後の生徒会長。安倍なつみさんと鹿児島県の中学生の応援を受け、スノーキャンドルを灯す閉校イベントに挑む。 | ||||
| 19 | 19:00 10人の男の中に紛れたおネエを番長・清原が見抜く!整形美女を卒業前AKB前田敦子が見抜く!芸能人の年収暴露!離婚したら慰謝料が一番高いの誰?▽上地雄輔MC初挑戦 | 19 | 19:00 ▽2大臣問責決議案きょう採決 野党攻勢で国会審議は【キャスター】武田真一,【サブキャスター】久保田祐佳,【気象キャスター】岡村真美子 | ||
| 19:25 「もしドラ」が大ヒットした岩崎さん。授業では本が面白く読めるようになる方法を伝授。テキストに選んだのは、なんと村上春樹さんの短編小説。子どもたちの反応は…? | |||||
| 19:30 原発の運転再開にむけた動きが加速している。その大前提となるストレステストの審査はどう行われたのか議事録などから検証。判断が迫られる地元住民の苦悩を伝える。 | |||||
| 19:48 フランスのCGアニメ。主人公は昆虫たち。美しい田園風景が広がるフランスの片田舎を舞台に、昆虫たちの激しいコミカル・ドラマが展開されていく…。 | |||||
| 19:50 全国10万人が参加して合唱日本一を目指すコンクール、Nコン。今年のNコンマガジンは合唱界を代表する指揮者の練習の現場に迫る。今回は「歌に表情をつけよう」がテーマ | |||||
| 19:58 | |||||
| 20 | 20:00 テーマは「団塊の仕事」。「いつまでも働き続けたい」という思いで、定年後、DIYの技を身に付け、事業を興した団塊に迫る。また、再就職の心構えも紹介。 | 20 | 20:00 西日本最高峰の石鎚山を舞台に、厳冬期の霧氷や満天の星空など冬から春の自然の造形美を描き、山を心の拠り所として生きる麓の人々の暮らしを見つめます。語り:秋川雅史 | ||
| 20:45 【キャスター】赤堀仁美,野口岳史 | 20:45 ▽ニュース ▽気象情報 | ||||
| 20:54 これからのお天気情報 | |||||
| 21 | 21:00 【二宮和也&松山ケンイチ】主演。超人気コミックスの実写映画が2週連続でテレビ初放送!謎が謎を呼ぶGANTZワールドで2人の若者が愛する者を守るため、戦いに挑む! | 21:00 障害のある夫婦の多くが妊娠・出産の際「子育てできない」「子どもがかわいそう」などの理由で周囲の反対に直面する。出産した障害者たちがエピソードと解決策をトーク。 | 21 | 21:00 ▽世界のソニーもう一度 新社長に聞く復活の鍵 ▽大型連休の混雑は? ▽ダルビッシュ登板・3試合目の快投に期待【キャスター】大越健介,井上あさひほか | |
| 21:30 落語「崇徳院」笑福亭仁鶴▽第317回NHK上方落語の会(24年3月NHK大阪ホール)▽若旦那が恋患い。崇徳院の和歌を手がかりに、熊五郎が大捜索を始めるが… | |||||
| 22 | 22:00 雪乃(檀れい)は、上司の私生活を暴こうとする学(冨田佳輔)を叱る。女性の多面性を教えようと歌舞伎「桜姫東文章」を紹介していく…。新コーナー「雪乃 きものな心」 | 22 | 22:00 ▽イマ知らないとダマされる 女性狙うネット詐欺! 被害100億!?極悪手口占い師&芸能人も【出演】富司純子,藤森慎吾,津田塾大学准教授…萱野稔人ほか | ||
| 22:15 花見をテーマとした長唄の舞踊「花の酒」をごらんいただく。花見の席に酒を売りにきた男たちが逆に酒盛りを始めてしまうという楽しい狂言舞踊。出演は猿若清三郎、南野陽子 | |||||
| 22:50 | |||||
| 22:55 幸せ婚活スペシャル。出会い系サイトで出会った男性と結婚した女性。困難を乗り越え幸せをつかんだ姿に、勇気がわく物語。他に、役立つ婚活NGワードをクイズで紹介。 | |||||
| 23 | 23:00 コシノヒロコ(75)と杏(26)が語る人生の大切な10曲。50歳の年齢差を超え、音楽で二人の人生がつながる。初披露の人生秘話満載【紹介予定曲】スピッツ・ムスタキ | 23 | |||
| 23:24 県内ニュース | |||||
| 23:25 【キャスター】小宮山晃義 | |||||
| 23:30 生田斗真の好きなモノすべてが集まるロンドンへ!インド街で究極のカレー探し&人気ブランドのポール・スミス本人と対面!今、世界的に話題のアノ舞台。その裏側に潜入! | 23:30 ウェブサイトなどで使われる写真。その一枚が、多くの観光客を呼びこむことがある。いったいどんな写真が、人々の心をひきつけるのか?観光カリスマ・星野佳路氏が教える。 | ||||
| 23:35 ▽飯田アメリカ中継 世界経済安定への議論~G20最新情報・IMFラガルド専務理事インタ【キャスター】飯田香織,近田雄一 | |||||
| 23:50 福島県新地町で旅館を営んでいた村上美保子さん。昔からの言い伝えどおりに、すぐに避難し津波から助かりましたが、旅館の建物は流され廃業を余儀なくされました。 | 23:50 NHK解説委員…島田敏男 | ||||
| 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | |||||
| 24 | 24:00 一曲一人生をコンセプトに、挑戦し続ける人=革新者(かくしんもの)の生き様を描く▼きゃりーぱみゅぱみゅ香港ライブ密着&秘められた素顔▼失明寸前患者を救う奇跡の名医 | 24:00 | 24 | 24:00 【キャスター】橋本奈穂子 | |
| 24:25 携帯・スマホ・PC・ワンセグ・リモコンから参加できる番組!【HP】http://nhk.jp/deep【出演】田村淳 ケンコバ 南沢奈央 小森純 河本準一 | |||||
| 24:28 日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。 | |||||
| 25 | 25 | ||||
| 25:25 社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「宇宙飛行士」です。 | |||||
| 25:28 ロンドン五輪で活躍が期待されるアスリートに密着!櫻井翔が卓球日本代表の福原愛選手と北京五輪以来4年ぶりの対面!以前対談した同じお店で4年前の秘蔵映像を!? | |||||
| 25:30 2007年夏の甲子園の実話を元にドラマ化。高2の時マネージャーのあっこはがんだと診断される。野球部が届けてくれるウイニングボールを支えにあっこは辛い治療に耐える | |||||
| 25:32 | |||||
| 25:35 英語アニメの人気者「リトル・チャロ」が日本語アニメとして帰ってくる。東北を舞台に繰り広げられるチャロの冒険物語。主演:純名里沙、語り:筧利夫。主題歌:藤あや子。 | |||||
| 25:38 ナオトとピース(秘)マブダチトーク&サッカー対決!エグザイルの妹E-Girls!劇場を持つ福岡のジモドルに密着!注目曲満載ソナーポケット&BENI&スーパーガールズ | |||||
| 25:45 あの「リトル・チャロ」が日本語アニメとして帰ってきた。東北を舞台にしたチャロの冒険物語。声の出演:純名里沙、藤村歩。語り:筧利夫。主題歌:藤あや子。 | |||||
| 25:55 東日本大震災の被災地の復興支援曲「花は咲く」フルバージョン。作詞・岩井俊二、作曲・菅野よう子。出演は東北にゆかりの歌手・タレント・スポーツ選手など34組が参加。 | |||||
| 26 | 26:00 | 26 | |||
| 26:33 お買い物情報満載! | |||||
| 26:45 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。氷河をいだくランタン谷と豊かな水をもたらすカンチェンジュンガを飛ぶ。 | |||||
| 27 | 27 | ||||
| 27:03 | |||||
| 27:15 魅力的な列車の走りに沿って多様な日本の自然美をつづるシリーズ。今回は関東甲信越。真岡鐵道・銚子電気鉄道・JR大糸線・上田交通別所線などが大自然を走る。 | |||||
| 27:45 | |||||
| 28 | 28 | ||||
| 28:11 | |||||
| 28:15 日頃何気なく切っている足の爪。しかし、誤った切り方をすると、足の爪のトラブルにつながる場合もある。原因やその対処法についてお伝えする。 | |||||
| 28:30 ニュース | 28:30 落語「崇徳院」笑福亭仁鶴▽第317回NHK上方落語の会(24年3月NHK大阪ホール)▽若旦那が恋患い。崇徳院の和歌を手がかりに、熊五郎が大捜索を始めるが… | ||||
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 |








































































