2012年09月28日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 | ||
| 4 | 2:20 | 4 | |||
| 4:50 お買い物情報満載! | |||||
| 5 | 5 | 5:00 【キャスター】小山径,池田伸子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||
| 5:20 朝一番の最新・注目ニュース▼最新気象情報▼スポーツ&エンタメ情報も!▼オススメの観光スポット紹介「ちょこぶら」▼第2・4金曜日はオススメ映画紹介「イチオシネマ」 | |||||
| 5:30 「シベリア4都市紀行~知らないロシアに出会う旅~」をテーマに、コミュニケーションに必要な会話力を身につける入門編。芸術から民俗、生活までシベリア情報をリポート。 | |||||
| 5:50 鈴木杏樹がさわやかな朝をお届けする金曜ZIP!▼達也さんが金曜に乱入!▼桝が調査!仰天結婚式▼ナイツが爆笑プレゼンあのグルメ本▼ダイスケ岐阜から生中継&生熱唱! | |||||
| 5:55 徳川将軍家の聖地、栃木県日光。家康の霊廟・東照宮は、5千を超す彫刻で彩られ、その威光を今に伝える。家康の孫・家光の霊廟も日光にあり祖父に寄せた思いがしのばれる。 | |||||
| 6 | 6:00 田中直樹さん、阿部力さんと一緒にすぐに役立つ中国語の基本フレーズを身につけましょう。今回は8,9月のおさらいクイズ。対戦相手として東野幸治さんが登場! | 6 | 6:00 【キャスター】小山径,池田伸子,【スポーツキャスター】杉浦友紀 | ||
| 6:25 多胡肇,【ピアノ】幅しげみ | |||||
| 6:30 【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||||
| 6:35 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
| 6:45 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
| 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | |||||
| 7 | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7 | 7:00 ▽台風の進路最新情報 ▽野田首相 内閣改造は ▽日中国交正常化40年 東京・池袋の商店街は ▽全国の名駅舎大集合【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子ほか | ||
| 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
| 7:25 さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を多彩なコーナーで紹介します。「こんなことできません」「きょうのスレスレ」「めかぬか」「おとうさんスイッチ」など | |||||
| 7:30 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、萬斎/さよなら三角、ベベン紙芝居/タニシと狐、さんよう旬/きりぎりす、うた/鉄道唱歌、ええじゃないか日本 | |||||
| 7:40 オランダのイラストレーター、フィープ・ヴェステンドルプ氏の作品で、アムステルダムの新聞『ヘット・パロール』に1958年から連載された2匹の子猫のお話をアニメ化。 | |||||
| 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 ▽ニュース ▽自然の魅力おもしろ映像満載四国マイビデオ ▽気象情報 | ||||
| 8 | 8:00 政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん! | 8 | 8:00 町の人々が徐々に戻り始めた梅子(堀北真希)の診療所。弥生(徳永えり)と山倉(満島真之介)の仲は延長戦へ。そして、それぞれの時が流れて、昭和36年に…。 | ||
| 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
| 8:15 ▽突然心臓が…その時どうする ▽人気映画監督・堤幸彦 ▽向井理も!大物俳優達語る ヒットメーカーの魔法【ゲスト】映画監督…堤幸彦ほか | |||||
| 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
| 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
| 8:40 バスケットボールが大好きな元気なカエルの男の子エディ。対戦相手を探して、今日も街へと出かけて行きます。 | |||||
| 8:45 こどもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | |||||
| 8:55 5分間で古典落語をおとどけ!絵本作家とイラストレーターの競演で落語がアニメーションに!個性豊かなはなし家さんがくりひろげる楽しく面白いひと味違う落語の世界です。 | |||||
| 9 | 9:00 天気を司る河童の持ち物に、がんこ達がいたずらして大雨に。大雨を止めてくれた河童(かっぱ)に皆は感謝する。 | 9 | |||
| 9:15 都会からやってきたカズミは、河原で地元の少女と出会う。昔、自分は河童(かっぱ)だったという少女の案内で、不思議な伝説が残る場所を訪れるが…。 | |||||
| 9:30 「フォーカス」 「あすなろの唄」 | 9:30 いま日本では年間27万頭以上の犬や猫が「殺処分」されている。人の都合で、愛されたり殺されたりする「生命」。そんなことでいいのだろうか? | ||||
| 9:45 福島県南相馬市出身の鈴木朝日さんは、東日本大震災後、会津若松市に避難した。「避難先会津若松」と「ふるさと南相馬」。どちらも大切にして生きて生きたい。 | |||||
| 9:55 西川佳克,松下亜実,稲垣早織 | |||||
| 10 | 10:00 小学校高学年向け国語・総合的な学習の時間のための番組。子どもたちが文章、話し方、映像などの表現手法に挑戦、自分の考えを伝える「極意」を、表現の達人に学ぶ。 | 10 | 10:00 | ||
| 10:05 NHK解説委員…松本浩司,【司会】岩渕梢 | |||||
| 10:15 外国人のための日本語講座。日本人なら誰でも知っている流行語や名ゼリフを教材にすぐに使える表現を学ぶ。今回の名ゼリフは『今まで生きてきた中でいちばん幸せ』。 | 10:15 創業四百年の京都老舗料亭に伝わる日本料理の技と心を第十四代当主・高橋英一さん親子が直伝!9月は「里芋」。「揚げもの」「炊きもの」を習ってレパートリーを増やそう。 | ||||
| 10:30 子どもはかわいいけど、24時間休みなしの子育てが続くと、ママにもストレスがたまることが。今回は「育児ストレス」について、専門家も交えて解決策を探る。 | |||||
| 10:40 アルプスの山岳リゾート「シャモニー・モンブラン」、上流を流れるのが山岳氷河メールドグラス。氷河をたどるトレッキングや氷河をくりぬいたトンネルなど様々な魅力を紹介 | |||||
| 10:50 いわき市内で食堂を営む佐藤さんは、ちゅう房で地震に遭遇。すぐに車で逃げたが、途中で親戚が心配になり、戻って避難を呼びかけた。その最中に車ごと津波に襲われた。 | |||||
| 10:55 「フシギナチカラ」うた:木村充輝/「花の海」うた:森の木児童合唱団 | |||||
| 11 | 11:00 中高年の婚活事情を特集。熟年再婚をめぐる、相続や年金問題などの解決策も探る。「昭和レトロなう」では、なつかしの自動販売機も登場。【出演】瀬川瑛子、風吹ジュン | 11 | 11:00 | ||
| 11:05 北海道の北部、日本海に位置する天売島。初夏、多くの海鳥が繁殖のために集まる島の断崖で、鮮やかな赤い足の「ケイマフリ」を追い、情熱的な求愛と子育ての様子を捉えた。 | |||||
| 11:20 戦後日本を代表する女優・淡島千景さん。宝塚の娘役から銀幕のヒロインに。さらに舞台・ドラマにと幅広く活躍した。自由な気持ちで様々な芝居に挑んだ思いが語られる。 | |||||
| 11:25 今夜、明日以降の番組を紹介! | |||||
| 11:30 最新ニュース | 11:30 多胡肇,金子梨沙,押味愛里沙,松下亜実,【ピアノ】幅しげみ | ||||
| 11:35 | |||||
| 11:40 県内ニュース | 11:40 ▽徳島県の情報・お知らせ | ||||
| 11:45 揚げたてのおいしさは、手作りならではのお楽しみ。 | 11:45 補聴器の聞こえに満足できない人は少なくない。補聴器にさまざまな機器を組み合わせ聞こえを良くしようと研究・普及する団体が「めだかの学校」。そのノウハウを紹介。 | ||||
| 11:54 | |||||
| 11:55 秋限定!東京ディズニーシーの(秘)!楽しみ方と美食を特集。矢口バービー大興奮!!演技の上手な芸人イメージアンケートクイズに山口達也生参戦!3色お買い物バトル他 | |||||
| 12 | 12:00 会社の同期で旅行に出かけようという学(冨田佳輔)だが、連絡がつかない一人を置いていくことに…。雪乃(檀れい)は学に歌舞伎「俊寛」の話を始める。▽出演:松本幸四郎 | 12 | 12:00 | ||
| 12:15 関西のお座敷や家庭で伝承されてきた三味線音楽・地唄。その歴史と音の魅力を、第一線で活躍する演奏家を迎えて新規収録で紹介する。出演は富山清琴、米川敏子ほか。 | |||||
| 12:20 三重県・鳥羽市民文化会館での公開収録。プレミアムドラマ『ヤアになる日~鳥羽・答志島パラダイス~』(9/30放送)から倉科カナさんと阿部亮平さんをゲストに迎える。 | |||||
| 12:45 町の人々が徐々に戻り始めた梅子(堀北真希)の診療所。弥生(徳永えり)と山倉(満島真之介)の仲は延長戦へ。そして、それぞれの時が流れて、昭和36年に…。 | |||||
| 13 | 13:00 【キャスター】田中清 | 13 | 13:00 | ||
| 13:05 コレステロールの善玉や悪玉とは?検査値はどう見る?食事・運動や肥満解消はどんな効果がある?血管が老化し心筋梗塞のリスクが増す脂質異常症。治療の最新情報を伝える。 | 13:05 視聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」第88回。チャンピオンは、4人の挑戦者から防衛出来るか?新チャンピオン登場か?次は…あなたの出番です! | ||||
| 13:27 ▽“セレブ”人気モデル ▽動物救急病院で勤務!連日夜勤で看護も 【ゲスト】森泉,【司会】永井伸一,田代杏子 | |||||
| 13:50 日本学術会議会長…大西隆 | |||||
| 13:55 ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます! | |||||
| 14 | 14:00 ユニークな旅行会社「全世界トラベル」が舞台。お笑いコンビ・サンドウィッチマンのコントで仮想世界旅行を楽しみながら、地理のエッセンスを存分に学んでもらいます! | 14:00 「面白くなければ数学じゃない!」がモットーの秋山仁さんが講師。パズルなどを楽しみつつ、身近な生活や芸術の中から「数学」をひもときます。基本もしっかり理解できる! | 14 | 14:00 | |
| 14:05 ▽リフティングの妙技 世界チャンプが生出演 華麗なる足ワザを披露【キャスター】池田達郎,【気象キャスター】加藤祐子 | |||||
| 14:20 衣食住だけではなく福祉・経済・環境など、毎日の生活を豊かにするためのヒントがいっぱい!身の回りの様々な問題について、千原せいじさんが高校生と考えます。 | |||||
| 14:30 近年新しい発見や、新たな理論の導入があり、年々内容が大きく変わっている科目です。宇宙の構成、地球の構造・歴史、気象など、最新情報もまじえ、お伝えします。 | |||||
| 14:40 命のこと、脳のこと、体のしくみ…。生きるってどういうことか、疑問を解き明かしていく科目が生物です。基礎の基礎から最先端まで生命の不思議を楽しんでください。 | |||||
| 14:55 多胡肇,押味愛里沙,五日市祐子,松下亜実,【ピアノ】幅しげみ | |||||
| 15 | 15:00 旧石器時代から現代までの基本的な特徴を、重要なキーワードとビビッドな映像で鮮やかに浮かび上がらせます。絵図や文書を丁寧に解説し、日本史を学ぶ楽しさがわかる! | 15:00 NHKが撮影してきた世界の遺跡や文化財の映像をフル活用!!世界史の主な時代とトピックをすべてカバー。日本を代表する歴史学者が、最先端の授業をお届けします。 | 15 | 15:00 | |
| 15:12 BSプレミアムの番組「にっぽん百名山」を見て山登りや写真を楽しむようになった長野県の柏原さんを紹介。撮った写真はNHK長野放送局のホームぺージに投稿している。 | |||||
| 15:15 今季メジャー2勝目を狙う有村智恵、藍と美香ふたりの宮里の2日目は?決勝ラウンドへ上位で進出する選手に注目する。 | |||||
| 15:30 | |||||
| 15:35 ニャンちゅうが放送局長を務める「ワールド放送局」から、ニャンちゅう、ミル、カブリーノ・カブリーナ、ルポタンと一緒に、世界の子どもの暮らしぶりを、クイズなどを交え | |||||
| 15:40 バスケットボールが大好きな元気なカエルの男の子エディ。対戦相手を探して、今日も街へと出かけて行きます。 | |||||
| 15:45 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | |||||
| 15:50 お買い物情報満載! | |||||
| 15:53 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
| 16 | 16:00 「HEART BEAT」うた:SUPER LiBLAZE & HAPPY☆BE AT/「おしりの山はエベレスト」うた:おしりかじり虫 | 16 | |||
| 16:05 こどもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | |||||
| 16:15 この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。 | |||||
| 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
| 16:23 Mission26 「小さな強敵!司令室SOS」 | |||||
| 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
| 16:50 【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
| 16:53 【スマイルクック】100回記念新米のおにぎり 【最新映画情報】ハンガーゲーム 【お取り寄せ紀行】おやき 【画像テーマ】○○記念 | |||||
| 16:55 | |||||
| 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
| 17 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17 | |||
| 17:05 銀座界わいの道路高架下を山本キャスターがぶらり旅。国際色豊かな料理店や骨董品店。昭和の面影残す地下街の映画館。高架下に秘められた銀座の歴史をたどる。 | |||||
| 17:15 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、萬斎/さよなら三角、ベベン紙芝居/タニシと狐、さんよう旬/きりぎりす、うた/鉄道唱歌、ええじゃないか日本 | |||||
| 17:25 さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を多彩なコーナーで紹介します。「こんなことできません」「きょうのスレスレ」「めかぬか」「おとうさんスイッチ」など | |||||
| 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
| 17:40 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
| 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
| 17:53 わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | |||||
| 18 | 18:00 カズマのたんじょう日。丸いケーキを五等分(とうぶん)に切り分けられず、じゃんけんで勝った人から大きいケーキをえらぶことにした。 | 18 | 18:00 | ||
| 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 ▽ニュース ▽こころ旅・火野正平さんに聞く ▽国文祭など今週末のイベント情報 | ||||
| 18:15 ▽ワンダフル道中記(南米 マチュビチュ編) ▽週末アート「板野美術クラブ展」 ▽身長178センチ バスケ女子U-15代表 藤本選手 | |||||
| 18:20 楽しいコーナー満載の視聴者参加番組。正義のヒロイン・ピンキーマカロンが、学校で生徒にとりついて悪さをさせるバケーキを、みんなの代わりにお仕置きしてくれる! | |||||
| 18:51 「開院!新県立中央病院」 | |||||
| 18:52 | |||||
| 18:55 これからのお天気情報 | 18:55 理由あって「人の命を救いたい」とライフセーバーを目指す女子高生が主人公。でも運動は少し苦手。「助っ人マン」と「少数派女子」の応援で全国大会予選突破を!語り平野綾 | ||||
| 19 | 19:00 お金がなくても幸せに暮らす女性や幸せな暮らしができる街・物件を紹介!住んでみたいアノ街が月7万円!?▼世界のボンビータウンガイド~inパリ~ | 19 | 19:00 ▽接近中・台風17号18号 週末と来週にかけて…【キャスター】武田真一,【サブキャスター】守本奈実,【気象キャスター】寺川奈津美 | ||
| 19:25 建築家・小林純子さん。学校や商業施設などのトイレを手がける日本の第一人者だ。授業のテーマは、ずばりトイレ。なぜみんなが嫌がる場所なのか。いったいどんな授業が? | |||||
| 19:30 数年前から中国や台湾などで人気となっている宝石サンゴ。価格高騰から高知県では参入する漁業関係者が相次いでいる。限られた漁業資源をどう管理していくべきか考える。 | |||||
| 19:48 「砲丸投げ」「柔道」~アードマンアニメーション制作~ | |||||
| 19:50 謎のキャラクター「ぱんクン」が職場の上司や同僚がついやってしまう“迷惑なふるまい”と悪戦苦闘する日々を描く。実況リポーターは、なぜかハト。第2回は会議編。 | |||||
| 19:55 | 19:55 AKB48の岩田華怜(いわたかれん)がナビゲートするミニ番組。NHK「明日へ」サイトで掲載されている、被災地の方々のブログを紹介。今回は田村市の坪井久夫さん。 | ||||
| 19:58 | |||||
| 20 | 20:00 夢の駅舎づくりに挑戦する団塊の世代がいる。静岡県の天竜浜名湖鉄道原谷駅。この小さな駅舎を拠点にさまざまなイベントを開き、地域の活性化に立ちあがった人物を紹介。 | 20 | 20:00 しこく8「俳句甲子園」AKB北原里英・ほっしゃん。・石田衣良が、笑いあり涙あり!高校生俳句日本一を決める俳句甲子園で熱いトーク!あなたも俳句が好きになる!? | ||
| 20:45 【キャスター】赤堀仁美,戸田康之 | 20:45 ▽ニュース ▽気象情報 | ||||
| 20:54 これからのお天気情報 | |||||
| 21 | 21:00 キアヌ・リーブス&サンドラ・ブロック主演のノンストップ・ハイパー・アクション!速度を落としたら高速バスが即爆発!過酷な試練に一人の警官が立ち向かう…!! | 21:00 地域でひとり暮らしを始めた障害者が直面するのが、介助者との関係づくり。気を遣いすぎたり、指示の出し方にとまどう。うまく関係を作っている人たちのアイデアを紹介。 | 21 | 21:00 ▽自民党三役には誰が? ▽最期は自分で決める“終活”イベント盛況 葬儀代保険・遺言指導 ▽生活保護脱却には…【キャスター】大越健介,井上あさひほか | |
| 21:30 一龍斎貞山で、講談「沢村才八郎」を放送する▽丹後の国、細川越中守の家臣で、牛飼いから取り立てられ、武士となった沢村才八郎の立身出世の物語。 | |||||
| 22 | 22:00 太宰治の名作「走れメロス」を元にした新作舞踊。流派を超えた50名近くの舞踊家が日本舞踊の技術を生かし舞台を駆けめぐる。劇団桟敷童子の東憲司演出、花柳基振付。 | 22 | 22:00 世界の現代美術界を水玉アートで席巻する芸術家・草間彌生83歳。アジア人としては初となる欧米での大回顧展、そして名だたる有名企業とのコラボに疾走し続ける姿を追う。 | ||
| 22:50 | |||||
| 22:54 県内ニュース | |||||
| 22:55 10月から始まるBS番組の魅力を秋の渋谷を探索しながら楽しく紹介。出演は、ココリコ田中、国生さゆり、佐田真由美ほか | |||||
| 23 | 23:00 女優:中山美穂、パリ在住約10年のパリ生活とは?ミシュラン3つ星店が並ぶ、世界一の美食が話題の街、スペイン・サンセバスチャンへ。パリを初観光! | 23:00 今年デビュー40周年をむかえるシンガー・ソングライター松任谷由実の初のテレビレギュラー番組。これまでに出会った女性ゲストの名場面をふりかえる特別編。 | 23 | ||
| 23:25 【キャスター】小宮山晃義 | |||||
| 23:30 大人までも涙する人形劇を作り出す男の切なる想いとは?▽ロンドン五輪後の三宅宏実がありのままの心境と新たな決意を独占告白▽尾木ママが愕然とした娘からの意外な言葉 | 23:30 森を活かすチカラ最終回。森に人を呼ぶ先進的な試みを続ける山形県朝日町を訪ねる。そこで森林研究家の稲本正さんから「怒りのゴールデンルール」が…。驚きの展開。 | ||||
| 23:35 ▽仏政府・大胆な緊縮策盛り込んだ予算案発表 ▽シンガポール・驚きの富裕層ビジネス最前線【キャスター】飯田香織,近田雄一 | |||||
| 23:50 茨城県東海村で最先端研究施設に勤める小栗さんは、地下に設置されている巨大な加速器が、地震の後に床から漏れだした強アルカリ性の地下水に浸かるのを防いだ。 | 23:50 働ける世代で生活保護を受ける人が増え続けている。対策として注目されているのが“中間的就労”。“中間的就労”とは?なぜ今、求められている?その課題は? | ||||
| 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | |||||
| 23:58 日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。 | |||||
| 24 | 24:00 「70年以降生まれ限定」のスタジオが今夜も白熱。今新世代が考えるニッポンの新たな「国際関係」とは?日本のソフトパワーって何?様々な分野の論客が一堂に会し、提言。 | 24 | 24:00 ▽あなたのつぶやきがニュースを変える!▽疑問や質問はツイッターで#nhk24をつけて投稿を。番組内容はHPか@nhk_newsで▽インタビュアー・木村俊介 | ||
| 24:25 携帯・スマホ・PC・ワンセグ・リモコンで参加できる番組!【HP】http://nhk.jp/deep【出演】田村淳 ケンコバ 平野綾 千葉雄大 土田晃之 ほか | |||||
| 24:58 今夜はガールズ祭!AKB48松井咲子ソロで登場!CM話題曲ピアノ生演奏!注目の長身美人ドラマー&札幌発カナダ経由のシンガーに迫る!洋楽の歌姫シェネル吉川友ぱすぽ | |||||
| 25 | 25 | ||||
| 25:25 社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「NASA」です。 | |||||
| 25:30 新感覚の哲学トーク・バラエティ『哲子の部屋』。ブラッド・ピット主演の映画『ファイト・クラブ』を“哲学教材”とし、個性豊かな3人の出演者が「ぜいたく」を哲学する! | 25:30 岡田准一があの人あの事件の真実に迫ります!今回取り上げるのは、アドルフ・ヒトラー。恋と夢に破れた若者がなぜ狂気の独裁者になったのか?知られざる素顔に迫ります! | ||||
| 25:53 お買い物情報満載! | |||||
| 26 | 26:00 | 26 | |||
| 26:23 | |||||
| 26:30 【解説】藤井かすみ,【アナウンサー】増田卓 ~横浜カントリークラブで収録~ | |||||
| 27 | 27 | ||||
| 27:20 「裸にしたい男~竹野内豊」はBSプレミアム・10月6日(土)夜11時15分からと10月7日(日)夜11時から放送。 | |||||
| 27:25 | |||||
| 28 | 28 | ||||
| 28:10 | |||||
| 28:15 成人の中途失明原因第1位の緑内障。しかし症状には気づきにくく放置している人が多い。早期発見のためのセルフチェックの方法、必要な検査や治療のポイントを紹介する。 | |||||
| 28:30 ニュース | 28:30 一龍斎貞山で、講談「沢村才八郎」を放送する▽丹後の国、細川越中守の家臣で、牛飼いから取り立てられ、武士となった沢村才八郎の立身出世の物語。 | ||||
| 28:59 お買い物情報満載! | |||||
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 |


















