サムネイル | コメント |
植樹の打ち合わせ |
| 教授のご自宅へお邪魔するところ |
| OMCでの打ち合わせシーン |
| |
| |
| |
| 近所のレストランで昼食中も議論 |
| 植樹場所まで飛行機で移動。 |
| |
| 軽飛行機内。ちょっと緊張気味。。。 |
| 麦畑の中にレーンを設けてユーカリを植えている |
| 麦畑の中にレーンを設けてユーカリを植えている |
| 麦畑の中にレーンを設けてユーカリを植えている |
| 塩害のひどい地区。これは手がつけられない。 この塩害を防止するためにも植樹は必要なのだ。 |
| ここも |
| ここも |
| ここも |
サイトの地図 |
|
EPO第1サイト到着 |
| ネクタイのお兄さんがパイロット! めちゃくちゃイケメンだからモテるだろうなぁ。。。 |
| EPOのユーカリ畑です。 |
| EPOのユーカリ畑です。第1サイト |
| みんなちょっと集まってくれ! |
| 現地に立っているEPOの看板。みんな注目してる |
| 第1サイト 看板 |
| すばらしい! |
| 看板の後ろが第1サイトの畑です |
| 見てくださいコレ |
植樹作業 |
| 早速、作業にかかりましょう! |
 | |
| 今から植える苗木。 この苗木の数が年々不足気味で大変なんです。 |
| |
| 地質の良くない所は一本一本丁寧に植樹 |
| これは結構手間かかる |
| ココに座って作業するのだ |
| ちょっと苗木が足りないみたい |
| こりゃ便利な機器だが、排気ガスが気になる。。。 |
| |
| せっせと植樹 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| あっというまに、もう200本ぐらい完了 |
| これが植樹直後の苗木 |
| |
| 15000本完了 |
EPO第2サイト |
| 現地に立っているEPOの看板。 第2サイト |
| 第2サイト |
| 第2サイト |
| 第2サイト |
| この日はけっこう寒くて、みんな凍えてます |
| いい感じでしょ |
| すくすく育ってください |
| |
|
昨年(2003)のサイトを視察 |
| 去年植えた苗木 |
| |
| 1レーンに4列ずつ植える |
| 一年目の苗木。 順調に育っている様子 |
| |
| ここは成長がイマイチ良くない。雑草も多いし。 |
サイトオーナー宅にて |
| 学校の先生で町の御役人さん。 EPOは歓迎されて記念品を受け取る |
| 畑のオーナーと契約 第1サイト |
| 畑のオーナーと契約。 第2サイト |
| サインするケ所が多くて大変 |
| オーナー宅の庭先にて マリーユーカリの白花 |
| マリーユーカリの赤花 |
| |