- 2019.3.19
- “音マツリ“出演アーティスト発表第一弾!きゃりーぱみゅぱみゅ、m-flo&CAPSULE、神田松之丞、DAISHI DANCE & →Pia-no-jaC←(豪華アーティスト順次発表予定)
- 2019.3.19
- 「ミライマツリ2019」開催決定!
- 2019.3.19
- ウェブサイトニューオープン
南座の歴史の始まりは江戸時代初期にまでさかのぼります。1603年に出雲阿国がかぶき踊りを披露して人気を集めた頃、四条河原は芝居町として発展し、南座が誕生しました。以来、400年を超えて歌舞伎をはじめとする多彩なジャンルのエンタテインメントの中心であり続けました。1996年には国の登録有形文化財に認定され、その後京都市の歴史的意匠建築物にも指定されました。2016年1月に一旦休館し耐震補強をはじめとする大規模改修工事を経て、去年2018年秋に新開場致しました。日本を代表する国際文化都市・京都にあり、日本最古の歴史を持つ劇場・南座は、「伝統的な古典芸能」から「新たなライブエンタテインメント」まで、年間を通して幅広い文化を国内外へ発信していきます。
南座新開場後初のライブフェスを開催。
平成から新元号へと移り行く時代の節目に、日替わりで新時代を牽引する南座初出演のアーティストたちが登場し、歴史ある檜舞台でライブフェスを実施します。