中々良い艦これ二次創作。
▼この推薦は隠されています。閲覧するにはここをクリック ▲コメントを隠す
なぜこの素晴らしい作品が他作品と比べてあまり読まれていないのだ、と思い衝動的に推薦した所存。
▼文章、ストーリー、描写などについての紹介など
原作は艦これ。主人公はあまり強くない?オリジナルの神が艦娘「信濃」となって艦娘と不穏な世の中を過ごす物語と思われる。作風については、とてもこだわりを感じる。妄想を殴り書きした作品は何作品も軒先に並んでいるのをかなり目にするが、この作品は違う。私の主観を含むが、何点か紹介したい。1つは、言葉選び。本当に処女作かと疑うレベルだと思う。久しぶりに電子辞書を開いた程だ。2つ目は、ストーリーの読みやすさ。先程までやっていたゲームのストーリーを見てから読んだが、すんなりと読める。3つ目は、心理描写などの巧妙さ。これからどうなるのだろう、というワクワク感がたまらない。4つ目は読者への配慮だ。この物語の作者は特に難しい漢字などにルビを振っている。また、文末で補足を加えている。他の作品を見ていると、そういった配慮がされている作品は多くない。
雑感として巧妙で丁寧な艦これ二次創作。だが艦これを詳しく知らなくても読めるはず。
▼読む際の注意事項など
この作品を読むにあたって、注意事項が何点か。1つは難しい表現が多く硬派な文章だという点。そのせいで敷居が高くなってしまっているようだが、意味を知らなくても流れで何とかなると思う。言葉の意味も知りたいという人は辞書サイトでも別窓で用意しておくことをお勧めする。2つ目は文量の多さ。1話~3話を読むと分かるが異常だ。だが面白いので問題ナシ。3つ目はコメディやラブコメ要素が少ないという点。作者の記述を見る限り、シリアスが多そうな予感がするが、心理描写を見る限り、デレそうなキャラが既に何人かいるので今後に期待。
閲覧数を見る限り、作者のメンタルが心配だ。久しぶりに一風変わった作品に出合えたのだ、私は完結まで読みたい。そしてぜひ他の人にも読んでもらいたい。
tonboぷらす/2019年03月16日(土) 21:43/★ (参考になった:1/ならなかった:11)