通報先一覧(著作権侵害)

掲載バナー画像について


~ゲームソフト・アニメ・映像関連~

インターネットなどでの不正コピー情報はこちら | ACCS
https://www2.accsjp.or.jp/piracy/piracy.php
ACCS

※ホームページ・電子メールなどを悪用した、
海賊版販売・無許諾アップロードなどに関する情報をお寄せ下さい

--------------------------------------------------------------------
~TV番組関連~

ホットライン テレビ番組著作権 放送コンテンツ適正流通推進連絡会
https://www.tv-copyright.jp/offer/index.html
ホットライン テレビ番組著作権 放送コンテンツ適正流通推進連絡会

※インターネットを悪用した、
違法オークション出品・無許諾アップロード・海賊版販売等に関する
情報を受け付けています

------------------------------------------------------------------
~アニメ関連~

一般社団法人 日本動画協会 
http://www.aja.gr.jp/
一般社団法人 日本動画協会

※海賊版などの著作権侵害に関するお問い合わせは
“著作権侵害品連絡フォーム”の
フォームからお願いいたします

-----------------------------------------------------------------
~画像無断使用・肖像権侵害関連~

肖像パブリシティ権擁護監視機構
http://www.japrpo.or.jp/contact.html
肖像パブリシティ権擁護監視機構


◆不正商品の販売情報
肖像権パブリシティ権を侵害されている
タレント名を明記してください
ネットの場合はURL、実店舗の場合は販売店名、
住所などを書き込み下さい

◆悪質なウェブサイト
※肖像権・パブリシティ権を
侵害されているタレント名を明記の上、
URL、サイト名、侵害内容など具体的な情報をお書きください

---------------------------------------------------------------
~ネット関連~

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/
インターネット・ホットラインセンター

◆わいせつ関連情報
わいせつ電磁的記録記録媒体陳列

児童ポルノ公然陳列
売春目的等の誘引
出会い系サイト規制法違反の禁止誘引行為

◆ 薬物関連情報
薬物犯罪等の実行又は規制薬物の濫用を、

公然、あおり、又は唆す行為
規制薬物の広告
指定薬物の広告
危険ドラッグに係る未承認医薬品の広告


◆振り込め詐欺等関連情報
預貯金通帳等の譲渡等の勧誘・誘引

携帯電話等の無断有償譲渡等の勧誘・誘引
不正アクセス関連情報
識別符号の入力を不正に要求する行為
不正アクセス行為を助長する行為


◆ 有害情報(公序良俗に反する情報)
違法行為を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報
・けん銃等の譲渡等
・爆発物等の製造
・わいせつ物の頒布等
・児童ポルノの提供
・公文書偽造
・殺人、強盗、強姦、放火、誘拐、傷害、脅迫、恐喝
・偽造通貨の交付・収得
・臓器売買
・人身売買
・自殺関与
・硫化水素ガスの製造
・痴漢行為
・他人のID、パスワードの譲渡等
・盗撮行為
・ストーカー行為等
・戸籍謄本等、住民票の写し等の情報等の違法な手段による入手、など

◆違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報
・児童ポルノ公然陳列の疑い
・規制薬物の広告の疑い
・危険ドラッグに係る未承認医薬品の広告の疑い
・ID、パスワードの無断掲載の疑い、など

◆人を自殺に誘引・勧誘する情報








[←戻る]