3月13日のことです。

時系列は前後しますが。

松戸富田麺絆でもりそばを食べてから、さて帰ろうと思い歩を進めましたが。

やはりせっかくここに来たのだからと。

FullSizeRender

こちらにも

こちらは並びは店内に3人ほどだったので。

FullSizeRender

すぐに券売機で食券を購入します

FullSizeRender

麺は浅草開花楼のようです。

そして購入したのは。

FullSizeRender

特みそこってり。

2分くらい店内待ちをしてから席に誘導されます。

それほど待つことなく。

FullSizeRender

着ド〜〜ン!

さっそく。

いっただきま〜す

スープは。

FullSizeRender

濃厚な味噌に細かな背脂がガッツリと入っていて、コクと甘さがあり美味しいです。

FullSizeRender

チャーシューは巻いていない豚バラ肉。
柔らかくて味染みも良かったです。

FullSizeRender

麺はちょいウェーブな厚さのある中太麺はコシがありスープの持ち上げがいいです。

FullSizeRender

海苔は麺にくるんで食べます。

この食べ方でいいのかな?
ラーメンを食べる時はいつも海苔をどう食べるか悩みます(^_^;)

FullSizeRender

味玉は甘さが勝った味の入りで半熟加減もいい感じです

FullSizeRender

コーンとニラが入っていていいアクセントになっています。

最後は。

FullSizeRender

しょうが酢を垂らして味変して。

FullSizeRender

KKフィニッシュ!

こちらは「東京スタイルみそラーメン」というのが屋号の頭についていますが、普通のみそラーメンと何が違うのかは僕には判別がつきませんでした

ただ普通に美味しかったですか。




ではでは



更新のモチベになりますのでポチッとお願いします。


ラーメン ブログランキングへ


にほんブログ村

 更新のモチベになるので

ポチッとお願いします


ラーメン ブログランキングへ

 
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村