あくあしょっぷ石と泉 3月22日までの入荷情報! | あくあぶろぐ・sp,あめぶろ~石と泉の入荷情報を中心としたブログ~

あくあぶろぐ・sp,あめぶろ~石と泉の入荷情報を中心としたブログ~

あくあしょっぷ石と泉のブログ。
主に最新入荷情報を書き込みます。


テーマ:

2014年3月22日

おはようございます、てんちょです。

あの暖かさは何だったの??ってほどに冷え込んだ先日。
雨なんか降っちゃったりで、体がついてかないじゃんねぇ。

先日の春一番もどきから数日、ようやくリアル春一番が吹き荒れたのですね。

吹き荒れるのはまだしも、車のドアを開けたら、突風で逆関節を取られたかのようにドアがあらぬ方向まで持っていかれ、イカレてしまいました・・・。

走る度にドアとボンネットの境が狭まってしまったせいで、ギシギシダメな音が。

ドアをあけようにも、引っかかって無理やりしか開かなくなってしまいましたとさ。

少しでも経費削減したい今日この頃なのに、修理に出さねばならなくなり、痛い出費となりました。

そんな状況なので、仕入れも無理くり。

毎日のように入荷してはいるものの、そんなこんなで、書き込めないというか、書き込まないでスミマセン。

ということで、本日までの入荷情報入荷情報いきます。

☆スカーレットトリムプレコ マラバ 約25cm
サイズの割にお値打ちな美個体!

☆セルフィンレオパードペコルティア
地色の黄色と大きめのスポット柄とのコントラストが素敵なプレコ。

☆ホワイトクプープレコ
ハルッテアとの比較に・・・と入荷してみました。

☆レモンハイフィンカイザープレコ
ゴールデンブルーフィンとは別属という、似て非なる不思議美プレコ。
呼び方もさまざまで、レモンフィンゴールデンブルーペコルティアやグリーンイエローフィンペコルティアなどなど。

☆スーパーブラックドラゴンスタークラウンプレコ
漆黒ボディに無数のホワイトスポットを散りばめた、極美プレコ。

☆コリドラス・バーゲシー
丸みのある体型で可愛らしい人気のコリ。
季節限定種です。

☆コリドラス・デビッドサンジィ
結構久し振りな、別名「ニューメリニ」。
飼い込むと、オイヤポのように赤みを帯びて美しくなります。

☆コリドラス・sp,イルミネータス グリーン WILD
数年前の大量輸入が嘘のように激減してしまった、蛍光コリドラス。
約3cmと小振りですが、素晴らしい発色をみせています。

☆コリドラス・ジガートゥス
地味なところもあり、全く人気が無い切ないコリ。
こういった種に良さを見いだせるようになれると、真のコリドラスマニアなのかもね。

☆コリドラス・ロクソゾヌス
今回は大きめで見栄えします。
さらに個体差もあるので、一粒で二度おいしい系。

☆アナドラス・グリプス
好きな人にしか好さは伝わらないドラス。
最大では20cmをを超えるとされますが、そんなデカいのみたことないです・・・。
ただ、この類はかなりの長寿ですので、何十年も飼育していれば大きくなるのかも?

☆ロックドラスsp,“
ロボコットドラス
これでラスト・・・来なくなると数年来なくなる時もありますのでいるうちに。

☆ブラックエビルホトケカンディル
ネーミングセンスを疑ってしまうカンディルではないナマズ。

☆プラニセプス
ここ数年、ペルー産大型ナマズの流通数が激減、シーズンもズレまくっています。
ナマズらしからぬフォルムが素敵ですね♪

☆クラウンフェイスキャット(アンブリケプス・ケリナム)
インド産の珍ナマズ。
注目度は低いものの、インパクトのある顔つきは、見たら飼育したくなるはず。

☆アフリカンマッドフィッシュ
結局、輸入された全部を入荷してしまいました・・・在庫もあるのに。
だって好きなんだもん。
口を高速で動かし、捕食する姿は必見ですぜ。

☆アベニーパファー
言わずと知れた、世界最小の淡水フグ。

☆フレッシュウォーターパイプフィッシュ タイ産
最もポピュラーだとされていた種ですが、かなり久し振り。
今回は小振りすぎて雌雄判別不可。

☆ミャンマーゼブラスパイニーイール
ゼブラって程縞々ではないのですが、特徴的なトゲウナギ。

☆チャンナ・sp,アイズファイヤー 約10cm
お目めの回りだけでなく、鰓蓋からボディにまで朱色が繋がっていく個体なんかもいて、飼い込むとどの個体もハズレがなく美しいです。
もちろん1匹1匹選んで入荷していますので、かなりのクオリティなはず。

☆チャンナ・プルクラ 約12cm
ミャンマー産のスネークヘッドの中ではポピュラー化していますが、いつまた数ヶ月待ち・・・ということも。
仕上がった個体は、淡いブルーが、濃いコバルトブルーになります。

☆メニーバータイガーフィッシュ ベトナム
シックスバンドナンダスとも呼ばれる、ダトニオの中では小型の種。
以前は多く流通していたものの、昨今、ダトニオ自体が絶滅の危機にあるらしく、採集するのも難しくなっているようです。

☆アカロニア・ナッサ
知る人ぞ知る、ビッグアイシクリッド。
決して派手ではないものの、いぶし銀的な素晴らしさがあります。

☆カージナルテトラ ネグロ WILD
やっぱワイルドっ!?

☆バルブス・ヤエ
再入荷しようしようとして忘れていました・・・。
まだ線は細いものの、状態抜群。
既に真っ赤な個体もチラホラ。

☆ベトナムアメイジングヒルストリームローチsp,

前回、大人買いの方のみで即売。
いるうちに入荷しないと、次回は皆無かもしれないので再入荷です。
以下、前回同様の能書きです。
ブレヴィヴェントラリスヒルストリームローチ(Sewellia breviventralis)で入荷しているのですが、それとも異なる「sp,」ものです。
極々稀にノーマル種(
Sewellia lineolataに混じっていたりする、細かい柄で後背部が黄金に輝くタイプです。
本種のみまとまって輸入されるのは、今回が初めてだと思われます。
※アメンバーブログに画像添付。

☆スナイデリィドワーフグリーンバルブ(puntius snyderi)
こちらも通の方数名で即売。
台湾のみに生息するとされる、激珍バルブで、これまでに紹介された種とも異なる、商業ベースでは日本初かもしれない、欲しくてもいないときには入手不可な幻の種。
特にオスは、これでラストだと思いますので、前回逃した方はいるうちにっ!

☆リザードフィッシュsp,ミャンマー
前回数匹のみ輸入されたものとは別種かな?

☆金魚
・アルビノ出目金 弥富
・オーロラ 弥富
・浜錦 浜松
・ちょうちんパール 埼玉
・白水泡眼 埼玉 平賀
・虎オランダ獅子頭 埼玉
・レッサーパンダ蝶尾 弥富
・オランダ獅子頭 丸手 浜松
・江戸錦 弥富
・桜錦 浜松
・MIX金魚

☆変わりメダカMIX


☆そのた・・・あるかないかほど。

あとで画像を添付いたします・・・否、する予定・・・するかもですので、再チェックのほどよろしくです。

◎アメンバー限定記事の方には、多めに画像を貼り付けたり、+αのことも書き込むこともありますので、ぜひとも読者登録してください!

↓当店協力(?)のお魚記事

【無所可用】第63回 深海魚は飼えないけれど、これはいかが?~淡水魚だけど深海魚っぽいお魚のおはなし~

◎待望にして渇望の「熱帯魚・水草3000種」が発売されました。



当初は去年の10月末発売予定・・・それが延びに延び、ようやくの発売!

胡散臭いネットの情報をみるよりも、かなり正確な情報です(間違い箇所もしばしば・・・)。

あんな魚こんな魚、好きなお魚、そうでないお魚などなど、3000種以上の生き物が掲載されておりますので、見ているうちに飼育したくなること請け合い。

一冊あれば、もう何もいらない・・・と思います。

就寝前にブルーライトを浴びて頭がおかしくなって眠れなくなったり、うなされるより、本書を読んで就寝すれば、心地よい眠りを約束してくれることでしょう。

夢の中でも熱帯魚・・・そんな時代がまた来ればいいなぁ。

一家に一冊、いつでもどこでもお手元に!

通勤中に読み漁れば、筋トレ効果も絶大!

ひと月もすれば、腕回り40cmも夢ぢゃないっっ・・・と、脱線し始めたのでこの辺りでとっぺんぱらりのぷぅ。

店頭では、見本もありますので、お目通しの上、お家でごゆるりと読みふけてください。

見るのはタダですが、指を舐めてページはめくらないようにお願いします・・・。


http://www.zensui.co.jp/

↑当店では在庫はしていませんが、取扱いはあります。
メンテナンスの受け付けもしております。


◎お問い合わせはこちら→
お問い合わせ  

◇WEBショップはコチラです。

※商品検索欄 にお探し、お目当ての種名を入れると便利です♪

ヒットしない場合はお問い合わせ  ください。

 

以下、お知らせです(時折内容が変わりますので、ざっとでもお目通しください)。

◎消費税8%に伴う、価格表記について
◎「メルマガ」代わりに「読者(アメンバー)登録」を!
◎WEBショップで店頭受け取りのご注文も承ります
◎WEBショップリニューアル!
◎送料の変更で、航空便利用がしやすくなってます
◎北海道、九州、沖縄の航空便利用、極寒地への発送について
◎「熱いお魚ファン」求むっ!

◎お電話でのお問い合わせ

お電話いただく際接客中など、せっかくお電話いただいているにもかかわらず、出ることができない場合もございます。

しばらく呼び出しても出ない時には、しばらく経ってからおかけ直しくださいますよう、お願いいたします。

◎メールでのお問い合わせ

お問い合わせやご注文を頂く際、メールアドレスが間違えているようで、返ってきてしまうことがままあります。

迷惑メールに振り分けられている場合もあるようですので、数日経って返答が無い場合、今一度ご確認の上、メールを下さいませ。
メールでのお問い合わせはコチラ からどうぞ♪

※一点ものも多く、入荷数も少ない種も多いので、即売してしまうケースもございます。

その場合はご容赦ください。

※あまりにも不躾な内容のお問い合わせにはお返事致しませんので、予めご了承下さい。

 

熱帯魚のことならなんでも!

旬のお魚、珍魚、プレコ、コリドラスの事なら特に・・・

あくあしょっぷ石と泉  

〒166-0001

東京都杉並区阿佐ヶ谷北1-27 有隣ビルB1

TEL 03-3330-8580

営業時間平日 14時~22時

土日祭日 正午~20時

水曜日定休

JR中央線沿線駅から都内では最も近い歩いて5分お勤め帰りでも間に合う、平日は夜10時まで営業!!

ごりくまさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント