FC2ブログ

最新バージョン1.88

現行の新バージョンは流れないよう固定してみる。


【リリース】+1.88
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。

※1.88Rを早急に出します
出していた1.88は1.88R以降に引き継げないのでご了承ください。


続きに更新内容を記載。
◆Plus1.88(開発版) 2019.3.18
[追加と変更]
* 敵を殺さずに言葉で解決する広域技能を5つ追加し、
 先天フィート:交渉上手系を獲得フィートに差し替え。
 対話やギャグや歌による平和的解決ロールプレイが可能になる。
 口調ファイルで%txtBtalkを設定すると発動時のメッセージが一括で差し替わる。
 完全不殺を目指すのは険しい道のりになるので、割り切って相手を選んだり
 戦闘補助として使ったりするほうが楽だとは思う。

* 戦術指示およびコマンドフラッグに「交渉態勢」の選択肢を追加。
 交渉態勢のNPCは、迎撃態勢と同じように視界外に出ないよう移動しつつ、
 上記の追加広域技能から関連主能力が最も高いものを選んで繰り返す。
 戦闘補助のほか、非戦闘員味方キャラの再現にも。

* 技能:力の集約にSP5%回復効果を追加。

* 新アイテム4つ追加。

* 上記とは別に新武器アイテムを15種類仮追加。
 ゲージ技には対応済みだが、武具制作・改修には現時点では対応していない。
 画像追加と今後のことも考えてitem.bmpを2段拡張。

* 既存武器の種類説明文を一部表記変更。

* 既存武器の生成率と価格を一部マイルドに調整。
 生成済みのものの価格は変わらない。

* ★ギガモールの骨鎌のグラフィックを変更。生成済みのものは変わらない。

* ★フリージアの尻尾を鎌扱いから杖扱いに変更。生成済みのものは変わらない。
 首狩りはついているが説明と見た目は杖だし、鎌だとギガモールと被るため。

* ★ナイトメアを除いた各種投擲武器の距離修正を09-10-08-07に統一で上方修正。

* 合成レシピ1つ追加。

* 仲間外NPCによる殺害は殺害数にカウントされないように。

* ハザードレシピ食材を使ったジュースによるダメージは、
 NPCが自発的に飲んだ場合でもPCからの攻撃扱いとなるように。

* サイキックウェーブ、栗での抉られ、豆腐のかどが死因となったケースを
 事故ではなく殺害扱いに変更。普通に倒した時と同じようにAP獲得処理などが入る。

* 栗をぶつけた時、切り傷属性ダメージの前に投擲依存のランダム無属性ダメージも発生するように。
 切り傷属性ダメージ自体は従来の半分ほどに。

* バフ:シューティングモードの効果中は、射撃命中率の補正が距離に関係なく最適時の2倍で計算されるように。

* ゲージ技を使えないNPCでもパワーゲージ自体は灰色で表示されるように。

* デフォルト設定で技能:プレッシャーを使うNPCおよび
 防御態勢で撹乱を使うNPCは、ゲージ技を使えない相手に対しては無駄撃ちしないように。

* ★こころの文章パターンを少し増やし、仲間外NPCにも使えるように。
 敵の耐性穴の確認などに。

* 武具の軽量化は0.1s未満のものも対象にできるように。
 また、軽量化の結果0.01s未満になる場合は0.01sで止まるように(表記上は0.0s)
 武器や矢弾の軽さによるクリティカル発生補正が0.01sで最大になるため。

* 宿屋が酒類以外にもコーヒー、コーラ、麦茶、緑茶、紅茶、ジュースも低確率で販売するように。

* 喪失狂宮での能力下げ選択時、キャラクター本体のレベルは下がらないように。

* アップデート後にマップ進入した際、各マップで1度だけ建設済みの全シェルターを非建設状態に変更する。
 シェルター内にトイレ置きっぱなしの人もいるようなのでアップデート時にトイレを1つ配布する。

* purgeモードにコンティニュー機能を搭載。使う使わないは自由。
 悪魔岬において残機上限を0(デフォルト)、3、9、20、99から自由に選択変更可能。
 PCが死亡する際に残機が1以上あればその場復活。状態異常も回復する。
 その後PCに無敵時間が3ターン発生するため、よほど舐めてない限り立て直しが可能。
 残機数はキャラクターシートの肖像画横に表示。
 残機が減っても残機数を変更すれば即時その値になる。
 事故死の緊張感すら不要、どんなにごり押しでも勝てれば満足なんだよ、という人に。

* overdoseモードにおけるデフォルト経験値倍率を他モードの3倍どまりに低下。
 悪魔岬において3倍、5倍、10倍、20倍、30倍の中から自由に選択変更可能。
 やや多め程度の倍率でも極端な倍率でももう好きに選べばいい。

* overdoseモードとpurgeモードでは潜在低下発生1回ごとの低下量が-5固定となるように。
 元の潜在量も影響しない。これで数値上げまくれるねよかったね。


[修正]
特になし。
スポンサーサイト

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もう…休めっ…!

1.64更新お疲れ様です。

もういい…!もう…休めっ…!休めっ…わんこっ…!
頭痛と寒気だって…!?時期的にインフルエンザかもしれないじゃあないか…!
悪いことは言わないっ…!とりあえず、今は休めっ…何につけても体は資本っ…!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

【バグ報告】
【既出確認】投擲 棘 輝く 隣接 ハリねずみ 雑談スレ88 該当なし


【再現性】    
         ・試行回数10回中10回発生

【再現方法】  
         ・輝くハリねずみに隣接した状態で投擲攻撃した場合、エーテルの棘が刺さる
          距離がある状態での投擲攻撃では棘は刺さらない。
          

【比較】
         ・ver1.64では、隣接した状態で投擲攻撃しても棘は刺さらなかった。

【推測】(可能ならば)
         ・隣接していない状態での遠距離打撃で切り傷カウンター等を食らわないようにする処理を
          追加した際に、投擲攻撃部分の処理にデグレが発生したかもしれない?

【SS】
         ・URL:ttp://www.elonaup.x0.com/src/up15864.jpg

ユニークのポトレについての感想

そう言えば1.66で追加されたユニークのポトレについて「魔法中年さん風は難しい」とおっしゃっていましたが
流石に同格とはいかないまでも、パッと見て違和感を感じない程度には再現出来てると思います。
少なくとも最初期のポトレであるシュライダと比較すれば画力は上がっている、そう感じます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

なんとなくキャラ作ってて思ったんですけど、エウダーナのほうが魅力がやや高く、イェルスは普通なのにイェルスだけ交渉を最初から持ってるのって、イェルスのほうが商売気質だったとかいう感じですかね?

お疲れ様です!
変更がとても追いきれないので最初から別ゲーだと思って久々にプレイします!

No title

演奏スキル持ちに楽器を手渡せるようにする案を通して貰い、ありがとうございます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

先の魔法詠唱の提案を応援してありがとうございます。

No title

1.68は1.67fix3で試験的に行っていた高速ロードを採用しているのでしょうか?

No title

開発者閲覧禁止ブログのことをなんで知っているのですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

関所の長について

細かいことですが、
ノース⇔サウスの関所の関所抜けをキャンセルした時の台詞を変えられないでしょうか?
elonaでは取引系をキャンセルした時一律でNPCに「冷やかしかよ」と言われますが、関所の長の目を盗んでしてるはずの関所抜けでもキャンセルすると長に「冷やかしかよ」と言われてしまいます
こでではこそこそ荷に隠れて関所を無断で抜けてるはずが長にばれているという話になってしまいます
ここを長の台詞無しとか気づいてない感じの台詞に差し替えは出来ないのでしょうか?

1.7環境で1部から2部終了までプレイレポ

ひさびさにelona+をやろうと思って、このサイトを除いてみると作者様がテストプレイをしているのを知る。
どうせなら2部クリアまでレポれば、制作の何かの参考になるのかもしれないと思い、何を血迷ったかプレイレポを作ろうと決意する。
150時間のプレイを経てようやく2部クリアしたので、アップしてみる。
プレイしている私自身の未熟な点については、どうかご容赦を。
このサイトを見た時点で既に一部後半だったので、主に2部メイン。

容量が増えてelonaアプロダにアップできなくなったので検索エンジンででてきた適当なアプロダにアップした模様(約50M)
投稿のURLの覧に、リンク貼っておきます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

治癒と瞑想があがらんよー

1.73

更新お疲れ様です。
斧の1.73がどのブラウザでもNotFoundになるんですけど流れちゃってないですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

集中の魔法について

何時も、楽しませてもらっています。
集中の魔法 スキルLV20超から10%と100増加と、なったんだが。
信仰している神様が関係しているのかい?
因みに現在、クミロミ信仰です。

集中の魔法について 追記

すんませんバージョン書き忘れました
バージョン1.73です

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

あの手この手で難敵を倒すのがこのゲームの醍醐味のひとつだと思ってますが、

第2部突入直後に闘技場1位になった後、用意された相手《ダークホース》を相手にして、ゲージ技無双で為すすべなくやられるのは、HPで耐えろ以外に対処手段があるのでしょうか

かく乱でカバーするのかと思いましたが、全く効果がありませんし、ゲージ技はPV無視なのでバフも無意味、これは諦めて負けてしまえということですか?

No title

久々に触ろうと思いましたがafxcが死んでる様です…
別のダウンロード場所を作ってもらえるとありがたいです。

No title

リロード有りモード搭載はいいのですが、説明文に悪意が満ち溢れてますねw
それより仲間のポートレートが表示できなくなっているので改善お願いしたいです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

更新お疲れ様です。
いつも楽しみに待ってます。

No title

HspError 7 WinError 0 Ver 3050 Mode 0
efId 0 efP 0 Area 303/1
ci 0#759 ti 0#618 cc 0#0 tc 0#0 rc 244#0
3. fixOnMapEnter ct:0
2. Map:Init world ct:0
1. Map:Continue ct:0
0. Map:Update area ct:0

1.78です、自分でも検証してみたのですが
釣りで得られたcmの長い魚を持った状態で、店に入ると100%落ちました
次の更新待ってますです

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

pugeraモードの潜在1%保証はどこへ?
Peeは無いだろ本格的にシモの方行ってるし
1つのリソース管理するのと2つのリソースを同時に管理するのは段違いな手間であって、
2つのリソース管理させる割に湿潤度管理のメリットがないっていうのも問題なの理解できてる?
物件建ててマーキング覚えるって、そもそも人間はPeeでマーキングなんてしねーよ?
「さっさとクリアして飽きてどっか行って欲しい」らしいけど、そもそもクリア出来るほど遊べる状態ですら無いのも理解できてない?

No title

稼ぎを潰したいというのは理解するよ、もう長いことバグ報告やらバランス・要素の指摘やら素材提供やらしてるから(何とは言わないけど実際いくつも採用されたりしてるよ!)
けどついでに喉かわかないのがおかしい?と、整合性だかなんだかわからないけど面倒なリソース管理押し付けて、メリットがわずかなSP回復だけ?
最近紅茶やら肉体活性やらのSP回復手段増やしたばかりじゃないの、さらに増やしてもありがたみなんて薄いよ
そもそも喉がかわかないと云々言うならいくら偏食しても健康なのはおかしいし、水分の多い食事で湿潤度が増えないとおかしい
けどそこまで細かくやったら絶対につまらない、面倒、煩わしいだけ
いや、さすがにそれくらいは言わなくてもわかるよね(すでに片足どころか両足ずっぽりハマる寸前だけど)

ダラダラ長文書いたけど、結局のところ言いたいことは「湿潤度の削除を希望する」これに尽きる
この湿潤度関連がアンチだけでなく真っ当なテスターへの影響も甚大であることは、ここや避難所の書き込みを見ていればよく判ると思う
しかし作者が一度実装したものに対してテスターが「要らない」「違うそうじゃない」といくら声を上げても聞かない、かといって要望を出してもよほど自身の意向に沿ったものでない限り聞き入れない、ということもまた理解してる
だが、それでも今回ばかりは引かずに「削除してほしい」と言わせてもらう
もう一度言う、湿潤度を削除してほしい



ちなみに代替案は既に避難所でそれとなく書いた
それ抜きにしてももう一度しっかり目を通してみてもいいと思うけどね

No title

ジョロジョロ生成しない設定実装しておいて音まで消せない上にジョロジョロ必要なレシピを追加してて草も生えない
あとPurgeの潜在1%保証が機能してないし、ゲームモード変えた時に勝利もPurgeも覚えない
OverdoseからPurgeに変えても経験値20倍があるわけでもないし、難易度上がってるよね?
最低限自分でのテストプレイはした上で需要は考えろよ

No title

追加システムとかどうでもいい(むしろジョロジョロとか湿潤度は消して欲しいが)ので、まずは第三部を完結させてください

No title

HspError 7 WinError 0 Ver 3090 Mode 0
efId 0 efP 0 Area 300/1
ci -1#6 ti 0#620 cc 0#0 tc 0#0 rc 0#0
3. turn_end:pc ct:0
2. main_init:Begin ct:245
1. main_init:End ct:0
0. pc_turn_init ct:0
* error in function:screen_draw:2

ver1.81

足元の肉人形に呪われた永久防腐剤を混ぜると上記のerror文が出て強制終了

腐った肉人形の画像がないのでは?

No title

2ヵ月前からplusを楽しんでいます
応援してます!

初めまして

初めまして、二部完成前から今までelonaplusをプレイしている者です
あの犬さんによる多様なプレイスタイルやロールプレイを重視するための様々なelonaへの調整に感銘を受け、このような長い期間elonaを楽しませていただき感謝の極みです

ただ、最近そららの調整を翻訳の建前を借りてリロード重視のプレイスタイルを勝手に推し進めようとする者の存在を知ったので申し上げたいことがあってコメントしました
海外で製作中のElonaplus customやcustomGについてどう思われますか?
ただの翻訳程度なら子ヴァリアントもOKだそうですが、これらの改造版は本来のプラスのバランスではAPによる変更のみが認められたはずのAIの変更を無視して無条件で根本から改造できるようにしたCai、無条件でのF2リロードの解禁、Gに至っては湿潤度の削除やサンドバッグでの経験値獲得の解禁、さらなる改造版配布に向けた逆コンパイルの手引き同梱などもはや犬さんの考慮したバランスを無視してやりたい放題の惨状です

Customの作者はこれでも犬さんの意思を尊重した上での調整だそうで、直接の禁止令が出れば翻訳部分以外の開発は終了するものと思われます
そうすれば芋づる式にGも終了します、その子ヴァリなので
犬さんがこれらを認めないという意図があるのなら、その告知を英語にして向こうのコミュニティに伝える用意があるのですがいかが致しましょうか

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

バージョン1.85アップとバグの迅速な修正ありがとうございます
店員に識別できる画像貼り付けるだけで大分便利ですねー
かなり細かく加工できて、色々遊べそうで良い感じです

No title

直近のバージョンでは低難易度(★1,2個のやつ)演奏依頼が一切出なくなりましたがこれは想定内の挙動なのでしょうか?
演奏スキルが育ってないので石が雨あられと降ってくるのはつらいっす

規約について

先日plusの利用規約画面を引用して「推薦や紹介は控えろと書いてある」と主張されてる方がいたのですが、面白いなと思ってもplusを紹介は不可なのでしょうか?

No title

99999gpでファーストエイド等を購入する門番を、デュエルグローブで倒したら鍵が出ず詰みました。。。

もう諦めるしかないですかね。。。? かなり進んだセーブデータだったんですが(泣)

No title

あ! リポップするんだった! 失礼しました m(_ _)m

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
プロフィール

Ano犬

Author:Ano犬
シェルティーのオス

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR