タイトル詐欺。工事の難易度が異次元なのではなく「(住民の)意見を尊重せず、われわれの感覚とかけ離れていて」だそうだ。工期については地元民の「嫌がらせ」も有り、県外活動家の妨害も有るので延びるだろうな。
tetora2のコメント2019/03/18 06:50
このコメントにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.okinawatimes.co.jp2019/03/17
沖縄県名護市辺野古の新基地建設で軟弱地盤の改良工事を巡り、防衛省が工期を3年8カ月とするなど米軍普天間飛行場の返還が遅れることが裏付けられた。地盤工学が専門の鎌尾彰司日本大学准教授に工事の問題点や...
18 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
タイトル詐欺。工事の難易度が異次元なのではなく「(住民の)意見を尊重せず、われわれの感覚とかけ離れていて」だそうだ。工期については地元民の「嫌がらせ」も有り、県外活動家の妨害も有るので延びるだろうな。
このコメントにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
辺野古軟弱地盤「改良は不可能」「異次元の工事」 鎌尾日大准教授 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
沖縄県名護市辺野古の新基地建設で軟弱地盤の改良工事を巡り、防衛省が工期を3年8カ月とするなど米軍普天間飛行場の返還が遅れることが裏付けられた。地盤工学が専門の鎌尾彰司日本大学准教授に工事の問題点や...
18 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /