 | 名 称 | ORC200(1番街) | 所在地 | 大阪市港区弁天町一丁目 | 階 数 | 地上51階、塔屋2階、地下3階 | 建物高さ | 最高部200.05m、軒高188.7m | 敷地面積 | 30,123㎡(施設全体) | 建築面積 | 22,689㎡(施設全体) | 延床面積 | 252,964㎡(施設全体) | 建築主 | 大和銀行、住友信託銀行、三菱信託銀行、三井信託銀行 | 設計者 | 安井建築設計事務所、昭和設計、アール・アイ・エー | 施工者 | 竹中工務店、清水建設、奥村組JV | 着 工 | 1988年07月 | 竣 工 | 1993年02月 | オープン | 1993年03月 | コメント | 公有地信託制度を導入によるコンペを実施して、大和銀行、三菱信託銀行、三井信託銀行の3行連合と住友信託銀行の2つの案が 最優秀提案に1987年6月に採用されました。この2つの案を元に両案を合わせた最終計画案が1987年12月にまとまりましたが、結果的には3行連合の案が色濃く反映され たデザインになりました。 オープニングの日に風船でつくった巨大なキングコングがORC200の壁を登りました。上部はホテルになっています。 | コンペ作品 |  上が三行連合案、下が住友信託銀行案 | 建設前 写真 |  高架は阪神高速西大阪線 撮影日1987年6月12日 | HOME > 大阪市ランキング一覧 | | |