ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 鈴木雅之×小島慶子
2019年3月16日(土) 18時00分~18時55分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
デビュー前は工場勤務!そして幼い頃は…?などなど、今や“ラブソングの王様"として君臨する鈴木雅之の知られざる素顔が明らかに…。あのヒット曲誕生のウラ話も!
番組内容
1956年、東京・大森生まれ。1975年に幼なじみたちとシャネルズを結成。1980年、「ランナウェイ」でプロデビューし、デビュー曲にも関わらず日本を席巻。1983年にラッツ&スターと名を変え、「め組のひと」で再び一大旋風を巻き起こす。サザンオールスターズやTHE ALFEEとも接点があったという当時の思い出を語る。1986年、順調だったグループに区切りをつけ、ソロ活動を開始。そこにはあるアーティストとの出会いがあったという。そして姉・鈴木聖美と歌って大ヒットした「ロンリー・チャップリン」をはじめ、数々の女性と生み出してきたデュエットソングについて、隠された秘密や極意を語る。また、高見沢俊彦、小西康陽、布袋寅泰など1曲ごとに異なるプロデューサーを迎えたアルバム「Funky Flag」(3月13日発売)のレコーディング裏話も。鈴木の魅力的な歌声がどのように生まれるのか−−、その答えがちりばめられた1時間。
出演者
- ゲスト
- 鈴木雅之(ボーカリスト)
- インタビュアー
- 小島慶子(タレント、エッセイスト)
次回放送予定
次回3月23日(土)は、女優の草刈民代に、編集者の舘野晴彦が迫る!お楽しみに!
番組概要
様々なジャンルで時代を切り開いてきたトップランナーたち。彼らはどのようにして“新たな時代の扉"を開いてきたのか?人間洞察のプロのインタビュアーによって、知られざる「裸の履歴書」が明かされる!!
番組ホームページ
<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/interview/
制作
BS朝日、ViViA