アイドルもエンジニアも…。
みんなの夢が実現する街、秋葉原!

探検バクモン

日本の5年後が見える!? 今や流行の発信地、秋葉原で時代を先取り!

みなさまごきげんよう。
パンダラです。
今回お邪魔いたしましたのは、秋葉原。
かつては『オタク』の街というイメージもありましたけど、今は流行の発信地。
秋葉原で生まれたものは、5年後に全国で大流行するとか、しないとか…?
フフフ。
みなさま、ご存じでしたか?
今回は、とってもかわいらしいジュリワタイさんとおっしゃる、アキバを拠点に活動されているフォトグラファーさんと一緒に探検いたします。

フォトグラファー、ジュリワタイさん

最初にお邪魔したのは、「でんぱ組.inc」を生んだあの劇場!
さぞや立派な劇場かと思いきや、中に入ると狭い!
アイドルが毎晩ライブする場所だけど、最大50人ほどしか収容できないんだとか。
出迎えてくれたのは、この劇場の経営者で、「でんぱ組.inc」などの音楽プロデュースを手がけるもふくちゃん。

爆笑問題さん ジュリワタイさん もふくちゃん

劇場内では、もふくちゃんと振り付け師のユミコ先生が「ドリームランド」とおっしゃる、新しく結成されたばかりのアイドルグループのレッスン中。
あらら? このレッスンなんだかフシギ…。
謎のレッスンに、太田さんも緊急参加!
さて、レッスンの成果はいかに…?

太田さんも真剣にレッスン参加中

レッスンの後は、ちょっとブレイク!
かわいいアイドルが、ポテトをシャカシャカしてくれました!

なぜかビックリ顔の太田さん

アイドルさんたちとお別れした後は、ジュリさんの案内で、未来を創りだしているエンジニアさんたちが集うところへ!
そこでは、夢やアイデアはたくさんあっても、今まで一人では実現できなかった優秀なエンジニアさんたちをサポートしているんだそうよ。
ちょっとみせていただこうかしら。

一家に一台欲しくなっちゃう? 夢の道具が登場します

あら、こちらの「頭」はいったい何だと思います?
一見ヘンテコだけど、とっても役に立つそうよ。
何に使うものなのかは、番組をお楽しみに。

秋葉原
    夢が実現
         チャンスあり

みなさんも、忘れちゃった夢を思い出してみて!
それでは、パンダラ~。


探検バクモン「秋葉原」

放送日
10月5日(水)[総合]後8:15

出演者ほか
【ゲスト】菊地亜美,【司会】爆笑問題,【出演】サヘル・ローズ,【語り】木村昴,島本須美

内容
舞台は秋葉原!「でんぱ組.inc」を生んだ伝説の劇場や、エンジニアたちがヘンテコだけどすごいモノを作っているという話題の施設を爆笑問題が突撃取材!

「でんぱ組.inc」を生んだ劇場では、アイドルたちの謎のレッスンや秘密のバックステージを初公開。驚きの訓練に爆笑問題もタジタジ。さらに、秋葉原の最新ディープスポット、昼夜を問わずエンジニアたちが集まる謎の施設を探検。今や新しいブームはアキバから生まれる。アキバを流行の発信地へと押し上げる原動力は、一体何なのか?爆笑問題が探る。


関連記事

その他の注目記事