頭ぽかぽか絵日記 2001 V.WEST結成してみたよ!の年。
すばるが着ているのはヒナのジャケットです。
2人が履いているパンツと靴も、この頃雑誌やTVでちらほら見かけた私服。
WU2000.12月号で、ヒナへの重苦しい友情を激白したすばる。
その2人が正月にレンタカーで朝まで遊びまくったと聞き、友好の復活(?)を祝い描いた一枚。
この時ヒナは、免許取りたてでした。
WU2001.4月号
ヒナ:衝撃やったなぁ。なかなかあそこまで激白されることないからなぁ。
すば:気まずかった、あのあと…(笑)
ヒナ:こいつおもろいの。車ん中で急にすばるが「ヨコ誘おうよ」言うから、「じゃあすばる電話かけて」言うたら、急にもじもじし始めて「ほら、オレってそうゆうキャラちゃうやんか」って(笑)
すば:でもスケジュール合わなくて、結局来られへんかってんな。でも高速のオレンジ色の街頭がオレには夕陽に見えて“友情ってええな”ってしみじみしたで(笑)
ジュニア名鑑9(とかそのへん)
すばるは幼い頃、自分のことをすばると言えず「しゅばぶ」と
言っていたため、地元仲間には「ばぶ」と呼ばれているそうです。メンバーが口を揃えて言うことには、すばるのオナラはホントに無臭。
1/7 ドラマ 史上最悪のデート 第5話 すばる 見忘れた… 1/21 ドラマ「史上最悪のデート」 第7話 ヒナがデート中、トイレを探して駆けずり回る話。
不憫なくらい三枚目なヒナちゃんだったよ。
史上最悪にぶちゃいくヒナちゃんなんだよ。やれやれ。
1/28 ドラマ「史上最悪のデート」 第8話 亮 4/1-03/9/13 ジュニア番組「USO !?ジャパン」開始 すばるヨコヒナ亮 5/6-6/24 ドラマ「ゼニゲッチュー」 亮
2/14 ビデオ「素顔3」発売 (昨年春秋のJr 3大ドームコン収録) カメラにしっかりとらえられてしまった、ウワサのヒナジャケすばです。
新世紀カレンダー撮影中、まわりのJr.はみんな白Tシャツで夏ナツしいのに
すばるだけヒナのモコモコジャケットを嬉しい顔して着ていました。
だらだらとずっと着ていたもよう。
たぶんまた無断拝借!
ごきげんすばるちゃんは、すばるちゃんにも止められない。
下の名前の大きさは、当時の私の入れ込み具合と比例しています。
ヨコかたじけない!てか、名前間違えてる時点でもう…。
BIG EGG
ドームコンビデオ「素顔3」を見ながらの日記 2001/2/20(発掘品)
2000年10月号。
おっきいサイズのアイドル誌にすばるが載ってなかった。
すばるを別格に扱ってスミスを登場させたMannishにすら、すばるの姿はなかった。
はじめてのことで、あの時のファンサイトの動揺は凄まじかったと思う。
「いつまでもどしゃぶりじゃないから、お互いがんばろうな」
唯一すばるを扱ってくれたMyojo10月号で、読者を励ます「Dr.すばる」の締めの言葉がこれ。
スーパーの特売日のレジ横の立ち読みだったけど、しばらくそのページを閉じれなかった。
「俺もめっちゃしんどいねん。でも晴れるって信じてがんばりたいねん」そう聞こえた。
小さなタマゴの中でみんながんばってるなぁ…
このコンを最後にJr.を卒業する裕貴クンの笑顔を映し出した巨大スクリーンを見ながら、東京ドームのスタンドで思ってた。
タマゴの外にも世界はあるけど、今はすばるにはタマゴの中で何かをやり遂げてほしいよ。
1度タマゴが世界のすべてって信じたんなら、信じた自分を信じて、カラをぶっぱなす勢いで新しい自分をぶつけてってほしい。
↑え~、当時の日記拾ってきました。
おっきいサイズのアイドル誌…この頃のWink upはおっきかったです。
だからPOTATOとDuet以外の雑誌全部ってことです。
あのねー、この頃すばる真夜ジャニもピカイチも降ろされてヨコヒナとの接点薄くなってて、他にこれといった仕事もなくって、ロックに興味もちはじめてて、ファンの中には、もうあんな事務所いてもしょうがないよ、やめてインディーズしちゃえよって言う人も結構いた時代なんです。
うん、いたよな。
この後、ファンですばるのためにレーベル立ち上げそうなとこまでいってた。
みんなすばるを救おうと必死だった。
「がんばりたいけど、がんばる場所がないねん」の頃ね。
そんな中私は、ロックでうまくいきゃいいけど、ジャニタレでいて欲しいんだよ~う、事務所敵にまわしたくないよ~うって、もんもんと思っていて……うん、実はそんなへっぴりパンジの日記。 2006/1
← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
←←
2月 V.WEST結成
内博貴(vo)
安田章大(g) リーダー
丸山隆平(b)
水野清仁(g)
今山透(dr)3/20 大阪城ホール TOKIOコン「どいつもこいつもTKO」にV.WESTゲスト出演。
3/28-29 大阪城ホール 嵐コン「嵐が春の嵐を呼ぶコンサート」ゲスト出演。
TVで「週刊5WEST」が始ることを宣伝、初ステージ。
大切な時間に割り込ませて下さってありがとうございました。4/3- BSフジ、4/4関西TV 「週刊V.WEST」放送開始 5/3横浜アリーナ 5/20名古屋レインボーホール ジャニーズJr.総出演!「タッキー&翼 21世紀の対決」 亮 (すばヨコヒナいない…いないいない) 6/3 大阪城ホール ジャニーズJr.総出演!「タッキー&翼 21世紀の対決」 V.WEST・亮・大倉 7/6 Mステ V.WEST
8/24 Mステ V.WEST
7/6-9/14 ドラマ「ネバーランド」 寛司役 ヒナ 三宅健くん、翼くんのW主演。ヒナ・斗真・聖共演。
夏休み家に帰りたくない4人が残った男子寮が舞台のジャニーズドラマ。
ドアップ!ドアップ!なカメラ割り。
ふりふりエプロンピンクのバンダナヒナちゃん、お玉片手にブンブン元気で可愛かった。
主題歌はV6の「出せない手紙」。この曲聞くのも毎週楽しみな夏だったな。
このロケで、三宅くんや翼くんと一緒だったヒナは、それまでさぼっていたダンスにいきなり目覚めて、ジャニーさんにダンスもっと練習します!宣言。(そしてヒナは踊り始めた…!)
後にヒナは、この撮影中みんなは家に帰るのに、自分はホテルを転々として、ひとり弁当買って帰ってた。淋しくなって「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲聴きながら、ホテルで台本見ながら泣いてしまったと、ラジオで爆笑しながら語ってくれました(笑)
7/14-8/17 青山劇場・大阪フェスティバルホール PLAYZONE2001「新世紀~EMOTION~」 亮 8/7 Jスタジアム J2000 安田・内 8/27-8/28 Zepp大阪 V.WEST First Live 2001 SUMMER 大倉
9/24 前後編の前編 ドラマ「プラトニックセックス」 作者(飯島愛)の最初の恋人、吉村卓役ですばる出演。
ベッドシーンあった!
チュウいい顔でしてた。
久しぶりに見るすばるは金髪のウルフカットっていうらしい頭。
夏から目撃情報やウワサがちらほらあって、でもどうしても信じられなかった右手を、私はこのドラマで初めて確認しました。
10/1 CM ハウス食品「焙りコーン」 V.WEST 10/6・7 ドラマ「反乱のボヤージュ」 葛山天役 ヨコ 10/7 東京ドーム ジャニーズ大運動会 亮 いるはずがいなかったすばる… 10/7-02/3/31 光一くんの番組「ジャパン☆ウォーカー」 ヒナヨコ
10/2~22 大阪新歌舞伎座 「翔ベ!翔ベ!女たち!!」 長男役は村上、次男・福原、三男・大堀、四男・安田それぞれ父親の違う同い年の四人兄弟。母親役ケロンパ。座長ケロンパ。
みんな、ちゃぶ台囲んでコロッケ頬張ってたな~。
4人の中では章大が美味しい役どころ。
・ショータイム、「アンダルシアに憧れて」をヒナちゃんが踊っててびっくり。ちょっと前まで「トークでやってく。オレ、ダンスはもういいですわ」言ってて、すばるの後ろで、ヨコと2人でゆらゆらしてるだけの印象だったので(笑)
・アンダルシアで床に落としたジャケを口でくわえて立ちあがる時、ヒナだけ口でなく手で取る。
・口でくわえることをマジで知らなかった!って楽間際になって驚くヒナ。どんな環境でダンスを習っていたんだろう…。
・ダンスはヒナと福ちゃん、大堀と章大がシンメ。
・ヒナと福ちゃんはあんまり近すぎて振り向きざま、くちチュウ!
・その後の公演でも、その曲になるとどうしても2人とも笑っちゃって、お互い目配せしながらすっごい笑顔で踊ってたのが、今思い出してもまぶしい(笑)
・4人の中で最年長のヒナ、公演初めの頃はどんだけダンスしても汗が出なくて「もう歳や~」
・でも私が見に行った頃には、頬を伝う汗がポトポト床に落ちてた。まだヒナのお肌が荒れる前で、つるつるお肌が汗と照明でまばゆかった。
・ケロンパはヒナをすごい気に入ってる様子で始終「村上!村上!」。さすが、オバキラー(笑)
この舞台、私は4回観てきました。4回とも1階2列だったので「どんだけガラガラな舞台なんだ…」と心配していたら、4回とも後ろまでほぼ満席で、あれ~?
私、一生分のチケ運をこの舞台で使いきった気がする。
10/13-10/28青山劇場 11/4-11/11大阪シアタードラマシティー 「東亜悲恋」ヨコ 12/1-02/1/17 帝国劇場「SHOCK」 亮 12/12 ドラマ 演技者。「ミツオ」 ヨコ 12/16 NHK BS2 ザ少年倶楽部 V.WEST初出演
2001年めもめも:
・ヒナ、チャラ男化。私のトモダチ…のトモダチが街でヒナと一緒のすばるを見かけた感想「チーマーに連れ回されてる純情な女の子みたいだったよ」 ………そうなの?
・すばるおやつを買うお金ない。