- 目次
- 事前登録特典を貰うには
- メギドの見た目が公式Portalとゲームで違う
- クラス・スタイルの相性が分からない
- メギドのレベルが上がらない
- ヘルプを確認する方法がわからない
- ゲームデータを失わないために
- データ引継ぎについて
- SNS連携するとSNS側に何か表示されますか
- 複数のSNSと同時に連携できますか
- SNS連携(引継ぎ準備)に利用するSNSアカウントを変更したい
- 通信エラーが発生し、ゲームできない
- フリーズ・強制終了が発生する
- 特定箇所・特定操作での不具合が発生する
- エラーコードが表示される / アプリインストール後にゲームを開始できない
- 魔宝石を購入したい
- 購入した魔宝石が反映されない / 購入した魔宝石のおまけ(衣装など)が反映されない
- ログインボーナスが貰えない
- アプリの終了方法がわからない
- アプリからお問合せができない
- ショップで購入できない
- アイテム売却、購入の個数を指定したい
- 機能がロックされていて使えない
- クエスト クリア評価が『COMPLETE!』にならない
- ST最大値以上のクエストに挑戦できますか
- プレイヤーレベルの最大はいくつまでですか
- アイテムを購入しようとすると「このアイテムは既に所有しています」と表示され、購入ができない
- アジトで表示されるキャラを指定したい
- 進化・超進化するための【贈り物】が獲得できない
- 強化・弱体・状態異常・地形・特殊状態について知りたい
- ローディング中のTIPS(プレイのコツ)を読みたい
- ミッションが達成できない
- メギドの塔で探索先が保存されない
- メインクエストの◯章って、ステージ番号で言うと「どこ」から「どこ」まで?
- 横画面でプレイできますか
- メギドの見た目を切り替えたい(衣装機能)
- クエストリタイア時に消費STの80%が返却されない
- お知らせを確認したい
- パーティを作成・削除したい / 名前を編集したい
- 記憶の欠片の使い方が知りたい
事前登録特典を貰うには
事前登録特典はゲームを開始した全てのプレイヤーが受け取ることが可能です。
■スタートダッシュログインボーナスとして配布
<特典内容>
・魔宝石×1,500個
・STドリンク100×5個
※スタートダッシュログインボーナス10日間の中に上記が含まれています。
メギドの見た目が公式Portalとゲームで違う
メギドは「☆」が増えることで見た目が変化します。
メギドは進化状況によって「☆」の数が変化し、贈り物を与えて「超進化」させることで「☆」を増やすことができます。
公式Portalに掲載されているメギドは「☆3」のときの姿のため
ゲーム内のメギドも「☆3」になれば同一の見た目になります。
クラス・スタイルの相性が分からない
クラス
『ファイター』『スナイパー』が攻撃する際、「前列」ターゲットに攻撃とすると補正がかかります。
また『トルーパー』が攻撃する際、「後列」ターゲットに攻撃すると補正がかかります。
バトル中に位置(前列・後列)が変化した場合も【1】攻撃をする側の「クラス」と【2】「前列」「後列」どちらのターゲットに攻撃するか、という2つの条件で補正の有無が決まります。
※補正の値は「クラス」によって異なります
スタイル
「スタイル」はダメージ等の補正には影響しません。
しかしながら、使えるオーブ、発動するマスエフェクト等が異なりますので「スタイル」により得意とする戦術が異なります。戦術により、編成を組み替えることをオススメします。
メギドのレベルが上がらない
メギドの上限レベルは「☆」の数によって変動します。
☆の数が少ないほど上限レベルは低く、☆の数が多いほど上限レベルが増えます。
メギドが上限レベルに達して、成長しなくなったら贈り物を与えて超進化させて
上限レベルを引き上げることでレベルを上げることができます。
また、経験値は戦闘終了時に生存していることで獲得することが可能です。
その他、メギドに与えることで経験値に変わるアイテムも存在します。
ヘルプを確認する方法がわからない
画面左上に配置されているボタンをタップするとヘルプ等の項目があるメニューを開くことができます。
そこからヘルプの内容をご確認ください。
※該当のボタンは、メインクエスト1-1に挑戦できるようになると解放されます。
ゲームデータを失わないために
アプリの削除(アンインストール)を行うと、プレイしていたメギド72のゲームデータは消失します。
不具合発生時でもアプリの削除は行わず、『お問い合わせ』より一度ご連絡下さい。
なお、SNS連携を行っていただく事でゲームデータの消失を防止できます。
各SNSアカウントをお持ちの方はぜひSNS連携をご利用ください。
※連携可能なSNSはTwitter、Facebook、LINEになります。
データ引継ぎについて
データ引継ぎ設定を予め行うことで、予期せぬゲームデータ消失時でも、これまでのゲームデータで引き続きプレイすることができます。
ゲーム内のヘルプや注意事項をご確認の上、ご利用下さい。
※注意事項 ・各SNSアカウントとの連携は、
アジト左上の[歯車アイコン]→[引継ぎ準備]より行うことができます。
連携後は、新たな端末で
[タイトル画面]→[サポート]→[データ引継ぎ]よりゲームデータを引き継ぐことができます。
・SNSと連携しても、複数の端末で同時に遊ぶことはできません。

▲引継ぎ準備
▲データ引継ぎ SNS連携するとSNS側に何か表示されますか
「引継ぎ準備」からSNS連携を行っても、各SNS側でメギド72について何かが表示されることはありません。
※Facebookの設定をご自身で調整されている場合はFacebook側に利用していることが表示される場合もあります。 一度設定をご確認の上、SNS連携をご利用ください。
複数のSNSと同時に連携できますか
ひとつのゲームデータに対して、Twitter、Facebook、LINEのアカウントそれぞれと同時に連携が可能です。
※すでに別の「メギド72」のゲームデータと連携済みのSNSアカウントは利用できません。
※データ引継ぎに関してご不安な場合は、複数のSNSとの連携をご検討ください。
SNS連携(引継ぎ準備)に利用するSNSアカウントを変更したい
一度連携したSNSアカウントの連携解除は、以下いずれかの操作を行う必要があります。
・ゲーム内からSNS連携解除の操作を行う
・Twitter・LINE・Facebook側から連携解除の操作をおこなった後に、連携を行っていたゲームアカウントにログインする
※SNS連携解除を行うと、解除されたゲームデータでは、データ引継ぎができなくなりますのでご注意ください。
※各SNSのID・パスワードの管理はご自身にて管理をお願いいたします。
通信エラーが発生し、ゲームできない
Wi-Fi環境でスムーズな接続が可能であるにも関わらず、4G回線でプレイできない場合には、携帯電話会社側で通信の速度制限が実施された可能性があります。
メギド72は通信速度制限状態となっている場合、ゲームを正常にプレイすることができません。
Wi-Fi環境からゲームをご利用ください。
フリーズ・強制終了が発生する
下記をお試しいただくことで、解決する場合があります。一度お試しください。
・アプリの再起動
・本体端末の電源を切る
・画像や動画など不要なデータの削除 (空き容量の確保)
・起動中の他タスクを終了する (メモリの確保)
・接続設定を確認する (Wi-Fiの場合)
・ゲーム内アジト左上の[歯車アイコン]→[オプション]→[画質設定]にて「省電力」に設定する ※特定箇所・特定操作でのみ不具合が発生する場合は、端末内のデータが破損している可能性もあります。
【特定箇所・特定操作での不具合】の項目を参考に「キャッシュ削除」をお試しください。
▲画質設定>省電力 特定箇所・特定操作での不具合が発生する
タイトル画面左下に表示されているサポートメニューから[キャッシュ削除]を行うことで、アプリをインストールされた直後の状態にし、必要なデータを再ダウンロードすることが可能です。
「ゲームが起動できない」「一部の表示のみ正しく表示されない」などの事象が発生した場合は、注意事項をご確認の上、ご利用ください。
■注意事項
・アプリをインストール後にダウンロードしたデータは全て削除されます。
※キャラクターや魔宝石などのプレイデータは削除されません。
・インストールの初期化後は必要なデータを再度ダウンロードする必要があるため、大量に通信が発生し、ダウンロード完了までに時間がかかる場合があります。Wi-Fi環境下でのご利用を推奨いたします。
※ダウンロードが完了するまでゲームはプレイできません。
・端末の空き容量が不十分な場合、ダウンロードを完了できない可能性があります。事前に空き容量を確保した上で、ご利用ください。
エラーコードが表示される / アプリインストール後にゲームを開始できない
・リトライを行っても解消されない
・「フリーズ・強制終了が発生する」の項目を試しても解消されない
などにより、長時間ゲームの進行が不能な場合は、ゲーム内の『お問い合わせ』から、エラーコード番号と問題が発生した画面についてをご連絡ください。
なお、ご利用端末にてデータの保存先を「外部ストレージ優先」にしている場合は、ゲームを正常に起動できない可能性があります。事象が発生する場合には、以下をお試しください。
・データの保存先を「内部ストレージ優先」に変更する
・SDカードを挿入している場合は、SDカードを取り外した状態でゲームを起動する
※ご解決されない場合はタイトル画面左下「サポート」>「お問い合わせ」からご連絡ください。
魔宝石を購入したい
魔宝石は下記の方法で購入が可能です。
・Android:[Google Play(Google Wallet/Google Checkout)]での決済
・iOS:[iTunes Store]での決済
※DeNAの提供する他サービスの仮想通貨や、モバゲーのモバコインを利用しての購入はできません。
※お支払い方法についてご不明な点がある場合はGoogle社、およびApple社へご確認ください。
購入した魔宝石が反映されない / 購入した魔宝石のおまけ(衣装など)が反映されない
魔宝石
購入した魔宝石が反映されない場合、下記操作を行うことで反映される可能性がございます。一度お試しください。
(1)アプリを終了し、再起動を行う
(2)アプリ再起動した際、以下の操作を行う
魔宝石購入画面下部[購入処理の完了]→[OK]を選択 ※反映には時間を要する場合がございます。即時反映されない場合は、時間を空けてご確認ください。 上記をお試しいただいてもご解決されない場合は、
ゲーム内「お問い合わせ」からご連絡下さい。
おまけ(衣装など)
魔宝石購入の「おまけ」が反映されない場合にも、一度、上記の手順をお試しください。また、購入した魔宝石の反映があるにも関わらず、
衣装アイテム等の『おまけ』が見当たらない場合は
「プレゼントBOX」に送られている可能性がございます。一度、「プレゼントBOX」をご確認ください。※ご確認いただいてもご解決されない場合は、ゲーム内「お問い合わせ」からご連絡下さい。

▲購入処理の完了 ログインボーナスが貰えない
ログインボーナスは1日1回、午前4時に切り替わります。
切り替え時刻をまたいでも、ログインボーナス画面がでない場合は一度アプリの再起動をお試しください。
※ログインボーナスは「プレゼントBOX」からお受け取りいただけます。
※ログインボーナスは10日間でコンプリートとなります。10日目が終わると1日目に戻ります。
アプリの終了方法がわからない
現在、メギド72ではアプリの終了ボタンをご用意いたしておりません。
アプリを終了したい場合は、端末のタスク管理画面から終了してください。
アプリからお問合せができない
アプリ内からお問合せができない場合は、こちらの【公式Portal】最下部「お問い合わせ」よりメールでご連絡ください。
なお、お問合せされる際には下記を添えてご連絡ください。
1) ゲームのプレイヤーID
2) ご利用中の機種名
3) ご利用中端末のOSver
4) ご利用中の接続環境(Wi-Fi,キャリア回線など)
5) お困りの事象の内容
※ゲームのプレイヤーIDは、アプリ起動時のタイトル画面右上に表示されます。
※アプリ内からお問い合わせされる場合、1〜3は不要です。
ショップで購入できない
ショップでアイテムを購入できない場合は、下記に該当している可能性があります。
・SOLD OUTになっている
→購入には制限があります。SOLD OUTになると購入できません。
・購入のための通貨が足りない
→ショップにより必要な通貨が異なります。ご注意下さい。
アイテム売却、購入の個数を指定したい
アイテム売却、購入の個数は「+」「-」ボタンだけでなく
数値の直接入力でも指定可能です。アイテムの個数の表示領域をタップして、数値をご入力ください。

※なお、メギド【強化】の『LvUP』『奥義LvUP』の画面では
「+」ボタンの長押しで「魔導書」や「マナ」の数を増やすことができます。
数字を直接指定できませんのでご注意ください。

機能がロックされていて使えない
ロックされている機能や場所がある場合は、該当のアイコンをタップすると開放条件を確認できます。
クエスト クリア評価が『COMPLETE!』にならない
クエスト クリア評価の『COMPLETE!』条件は下記となっています。
——————————
・ボス戦終了時に、パーティ全員が生存している
※スキルor奥義による蘇生が行われても可
——————————
上記を満たしているにも関わらず、『COMPLETE!』にならない場合は該当のクエスト名や状況など、詳細を添えてお問い合わせよりご連絡ください。
ST最大値以上のクエストに挑戦できますか
クエストに挑戦するための「消費ST」が、ご自身の「STの最大値」よりも高い場合、そのクエストには挑戦できません。
※魔宝石を使用して、最大値以上のSTがある状態でも挑戦できません。ご注意下さい。
プレイヤーレベルの最大はいくつまでですか
現在の最大Lvは100まで解放されております。
アイテムを購入しようとすると「このアイテムは既に所有しています」と表示され、購入ができない
このアイテムは既に所有しています」と表示される場合、ご利用されている端末にて下記の順に操作を行うことで解消される可能性がございます。一度お試しください。
1)設定
2)アプリケーションの管理
3)全てのアプリケーション
4)Google Play
5)データ削除
※ご利用されている端末の操作方法は、スマートフォンの取扱説明書をご確認ください。
アジトで表示されるキャラを指定したい
アジトにて
「メギドを長押し」すると表示するメギドを指定できます。
※メギドにより表示位置が固定されています(討伐、イベント、冒険、探索など)
※表示位置は変更できませんので、ご留意ください。
※「チェックを外す」と表示はランダムになります。その他の理由により、指定がリセットされ表示がランダムになる場合があります。(機種変更した際など)
▲アジト>メギド「長押し」 進化・超進化するための【贈り物】が獲得できない
【贈り物】は「アジト」で選択できる各種ステージと「ショップ」から獲得できます。
【贈り物】が未開放のステージに存在し、挑戦できない(取りに行けない)場合には「ショップ」経由で獲得することも有効な手段です。「ゴルドショップ」は1日に何度か更新されますので、何度も確認すれば目当ての【贈り物】が見つかるかもしれません。
※「ゴルドショップ」で【贈り物】を獲得するには、ゴルドが必要です。
※★の数が増えると必要な贈り物が「ゴルドショップ」で揃わない場合もあります。
★3に超進化するために必要な【贈り物】は
遠征 >【メギドクエスト】に挑戦して獲得する必要があります。
※【メギドクエスト】の内容は曜日によって異なりますので、ご留意ください。
※日曜は全ての【メギドクエスト】が開放されます。【贈り物】を集めるチャンスですのでお見に逃しなく!
※★の数が増えると必要な贈り物が【メギドクエスト】で揃わない場合もあります。
強化・弱体・状態異常・地形・特殊状態について知りたい
▼ 強化 ▼
▼ 弱体 ▼
▼ 状態異常 ▼
▼ 地形 ▼
・「地形」による継続ダメージは、ターン終了時に発生します。
・「地形」の上書きは、効果範囲が同じか大きい場合にのみ行われます。
・メギド以外が使用してくる「地形」は、効果が変動する可能性があります。
▼ 特殊状態 ▼
・特殊状態になる効果は全体化/列化の対象外です。
・特殊状態は戦闘不能状態になると解除されます。
ローディング中のTIPS(プレイのコツ)を読みたい
ローディング中に表示されるTIPS(プレイのコツ)の一部を以下にまとめております。ご確認ください。
項目 | 内容 | 補足説明 |
クラス『ファイター』 | ファイターは 前列へのダメージが高いぞ! | 前列にはファイター・トルーパーがいます |
クラス『トルーパー』 | トルーパーは 後列へのダメージが高いぞ! | 後列にはスナイパーがいます |
クラス『スナイパー』 | スナイパーは 前列へのダメージが高いぞ! | 前列にはファイター・トルーパーがいます |
敵へのターゲット | 敵をタップで 集中攻撃が出来るぞ! | - |
味方へのターゲット | 味方をタップで 狙った味方にスキルを使えるぞ! | - |
覚醒スキル | 覚醒ゲージが最大の時にスキルを 使うと覚醒スキルになるぞ! | 覚醒スキルは★3:超進化で使えます |
困った時の『ヘルプ』 | ゲームルールなどは『ヘルプ』を 起動して確認しよう! | - |
プレイヤーLv | プレイヤーLvが上がると STや移動力がアップするぞ! | - |
『無料』で召喚 | 召喚は無料で引ける時があるぞ! 経過時間を要チェックだ! | - |
ショップの新商品 | ショップの商品は定期的に ラインナップが更新されるぞ! | 貴重な贈り物が陳列される場合もあります |
メギドの超進化 | 超進化するとメギドの能力が 大幅アップ&イラストが変化! | - |
メギドの最大Lv | メギドの最大Lvは 進化するとアップするぞ! | - |
スキルの習得 | メギドは超進化すると 新たなスキルを習得するぞ! | ★2:特性、★3:覚醒スキルなど 徐々に取りうる戦術が増えていきますよ |
贈り物の入手先 | 贈り物の入手先は 強化画面から逆引きできるぞ! | - |
『魔導書』でLvアップ | Lvの低いメギドは 『魔導書』で一気に強くしよう! | パーティ全体レベルアップはクエストで メギドひとりひとりのレベル調整は 『魔導書』で行うと効率がいいですよ |
キミだけのアジト | アジトのメギドを長押しすると 好きなメギドを配置できるぞ! | - |
ゴルドが足りないときは | 財宝クエストの『黄金の宮殿』で ゴルドを集めよう! | - |
経験値を稼ぐコツ | 財宝クエストの『英知の書庫』で 魔導書を集めよう! | - |
『攻略チケット』を活用しよう | 攻略チケットを使うと クエストを一瞬でクリアできる! | - |
状態異常『毒』 | 毒状態だと、 毎ターン、ダメージを受けるぞ! | バルバトスをリーダーにすると 毒が無効になります |
状態異常『めまい』 | めまい状態だと、 アタックが不発になるぞ! | - |
状態異常『感電』 | 感電状態だと、 スキルが不発になるぞ! | 『感電』は、シャックスの得意技です |
状態異常『呪い』 | 呪い状態だと、 チャージが不発になるぞ! | - |
状態異常『暗闇』 | 暗闇状態だとアタック、スキル等 の攻撃が当たりにくくなるぞ! | - |
状態異常『睡眠』 | 睡眠状態だと、 行動不能になるぞ! | - |
状態異常『凍結』 | 凍結状態だと、行動不能になり 攻撃で大ダメージを受けるぞ! | - |
地形『炎上』 | 地形『炎上』は 他の地形よりダメージが高いぞ! | - |
地形『滞水』 | 地形『滞水』は雷のダメージを 100%上昇させるぞ! | - |
地形『突風』 | 地形『突風』は 火のダメージを 100%上昇させるぞ! | - |
地形『地割れ』 | 地形『地割れ』は 敵の防御力を半減させるぞ! | モラクスの奥義で『地割れ』を 引き起こせます |
地形『帯電』 | 地形『帯電』は 一定確率で敵を感電させるぞ! | - |
オーブの『合成』 | 余ったオーブは合成の素材にして 他のオーブを強化しよう! | 専用の「強化用オーブ」がオススメです |
オーブの進化 | 特定の条件を満たすオーブを 合成すると最大Lvがアップ! | - |
メギドクエスト | 進化に必要な贈り物は メギドクエストで集めよう! | メギドクエストは、メインクエスト 6-4クリアで開放されます |
メギドクエスト | 曜日ごとに挑戦できる メギドクエストが変わるぞ! | - |
日曜日はチャンス! | 日曜日は全ての メギドクエストが開放されるぞ! | - |
メギドクエストのボーナスタイム | 10時間に一度 アイテムのドロップがアップ! | - |
メギドの塔 攻略のコツ | メギド全員のLvを上げて 総力を上げよう! | メギドの塔は、メインクエスト 7-4クリアで開放されます |
メギドの塔 攻略のコツ | リーダーとクラスやスタイルが 同じメンバーは強くなるぞ! | - |
メギドの塔 攻略のコツ | 攻略したい階だけAttackして 途中はSkipしよう! | - |
メギドの塔 攻略のコツ | 戦闘が『得意』な探索隊長は 攻略しやすいぞ! | - |
メギドの塔 攻略のコツ | 『強敵』が潜む階は 贈り物が出やすいぞ! | - |
オーブLvの強化 | 財宝クエストの『宝玉の聖堂』で 強化用オーブを集めよう! | - |
奥義の強化 | 財宝クエストの『魔魂の源泉』で マナを集めて奥義を強化しよう! | - |
討伐クエスト | 撃退を重ねると 完全撃破報酬がもらえるぞ! | 討伐クエストは、メインクエスト 12-4クリアで開放されます |
討伐クエスト | 捕獲できる回数は 1日1回分追加されるぞ! | - |
ミッションが達成できない
冒険前にクエストの「ステージ番号」のご確認をお願いします。
ノーマル、ハード、ベリーハードなど難易度によりクエストのステージ番号が異なります。
※難易度が違うクエストでバトルしても、ミッションは達成できません。
※『メインクエスト◯◯のボス戦で◯◯のスキル(奥義・覚醒スキル)を使おう』といったミッションにチャレンジされる際は十分ご注意ください。
メギドの塔で探索先が保存されない
画面上部にある「探索先を記憶」の設定のご確認をお願いします。
機能が有効な場合はチェックボックスにチェックが入った状態となります。
メインクエストの◯章って、ステージ番号で言うと「どこ」から「どこ」まで?
メインクエストの章の分類は、以下の通りとなっています。
1章 | ステージ 1~8 |
2章 | ステージ 9~16 |
3章 | ステージ 17~24 |
4章 | ステージ 25~36 |
5章 | ステージ 37~48 |
横画面でプレイできますか
現在、横画面でのプレイは機能提供しておりません。
機能提供していない利用方法で発生した不具合は、サポートの対象外となりますのであらかじめご了承ください。
メギドの見た目を切り替えたい(衣装機能)
衣装機能を使うことで見た目の変更が可能です。
ただし、衣装機能を使うには、条件【1】あるいは【2】を満たすことが必要です。満たす条件により「できること」も異なります。
条件 | できるようになること |
【1】 衣装アイテムを獲得する | 獲得した衣装に見た目を変更する |
【2】 ★6まで超進化する | ★1~★6の見た目を選択する |
衣装の切り替えは『メギド一覧』画面から対象のメギドを選択して行います。
衣装をタップすると着用中となり、もう一度タップすると元に戻せます。
※メギド一覧には、「召喚」画面等からアクセスできます。
※獲得済みの衣装アイテムは『アイテム一覧』で確認できます。
※衣装アイテムを先に獲得し、後からメギドを獲得した場合でも、条件【1】を満たすことができます。
クエストリタイア時に消費STの80%が返却されない
クエストのリタイア時に消費STの80%が返却されるのは、以下のクエストです。
■対象クエスト
・メインクエスト
・メギドクエスト
・財宝クエスト
・イベントクエスト
※プレイヤーレベル5までは消費STの100%が返却されます。
※80%の端数は切り上げです。
お知らせを確認したい
アジトにて右上部にある【お知らせ】ボタンをタップすると確認できます。
※【お知らせ】ボタンの左側にある【矢印】をタップすると、一時的にバナーを非表示にできます。
パーティを作成・削除したい / 名前を編集したい
【パーティの作成】
・パーティの作成は、【作成】ボタンから行います。
・保存できるパーティの数の上限は「40」です。上限まで作成済みの場合作成ボタンは表示されず、パーティを新規に作成できません。
【パーティの削除】
・作成済みのパーティは「長押し」で削除できます。
【パーティの名前】
・パーティの名前は、パーティを「新規作成」して保存する際に指定できます。
・名前の変更は「編成」画面で、編成を選んだ状態で、画面上部の【変更】ボタンをタップすると変更できます。
※クエスト開始前のパーティ選択画面には【変更】ボタンがなく、名前の変更もできません。
記憶の欠片の使い方が知りたい
記憶の欠片を使うと、各メギド固有のエビソード(サイドストーリー)を確認できます。
サイドストーリーを読む方法は、2つあります。
① メギドクエストにてメギドを選択(〇〇〇の章)し、左上部にある【ストーリーを読む】ボタンをタップする。
② アジトにて【メギド一覧】からメギドを選択し、【ストーリー】タブをタップする。
※ストーリーの開放には専用アイテム「記憶の欠片」が必要です。
※イベントクエストや、「記憶の欠片」はメギドクエストのクリア時などで入手できます。