平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
木曜パートナーは、電気グルーヴ・ピエール瀧さんです。
今週は「オリジナルビーチサンダルが当たる!スカッとたまやか1週間」と題してお送りしています!
4日目、6月14日の放送は・・・
3時台のゲストコーナー「おもしろい大人」に忍者研究の第一人者、三重大学教授の山田雄司さんに来てもらいました!
「ハガキで悩み相談」に届いた~忍者になりたい息子さん~のお話から、木曜「たまむすび」で“忍者ブーム”が起きてましたがその集大成です。
装束姿で色々教えて頂きました。
(※手前に見える棒は鎖鎌です!山田さんの私物です。)
忍者に関する素朴な疑問・質問をリスナーの方からも募集しましたが、赤江・瀧の質問が止まらない!
(しっかりと鎖鎌が映っております)
・手裏剣・・・実は忍者は使ってなかった
・途中から忍者になるのではなく、忍者の家に生まれたら忍者になる
・明るい時に仕事をする「陽忍」、暗い時に仕事をする「陰忍」がいる
・忍者を一番うまく使っていたのは徳川家康
などなど興味深い話が盛りだくさん!
ぜひラジオクラウドでその全容をお確かめください!(こちら)
こういった話が聞けるイベントがあります!
★三重大学による「忍者・忍術学講座」を開催!
日時:6月23日(土)午後1時から3時まで。
場所:東京メトロ銀座線「三越前駅」からすぐの「三重テラス」
入場無料です。まだ席があります!
お問い合わせは三重大学人文学部「059-231-6991」まで。
まだまだ聞きたいことがたくさん!近いうちにまたお待ちしてます。ニン!
そして木曜名物「ピエール瀧のハガキで悩み相談」も本日はスペシャル!
普段読まれた方にプレゼントしている本当に使える切手「タキッテ」をいつもの倍!さらに番組スタッフの私物もプレゼント!ということでモノが溢れかえっております。
計9個の私物を用意しましたが、9通紹介できず!
残ったプレゼントは来週プレゼントしますので、引き続きお悩み相談お待ちしてます!
(↓残ったのは作家・宮原の私物です。ドライバーセットとライトセーバー)
最後に今日の「たまむすびオリジナルビーチサンダル」当選者です。
★世田谷区:夜のアゲハチョウさん
★文京区:まっこうくじらさん
★和光市:マックロー・クロス・Kさん
★所沢市:コバヤシコさん
★川崎市:単位落としたかもしれないさん
★我孫子市:ショコラさん
★龍ケ崎市:ノグナガさん
★桐生市:ワンたろうさん
★福岡県福岡市:つっきさん
★鹿児島県日置市:なみっこさん
以上10名です。おめでとうございます!
明日は「金曜たまむすび」。外山恵理アナウンサーと玉袋筋太郎さんのコンビ。
2時からは「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」。
あしたの中継場所は、埼玉県 児玉郡 の「ひまわり保育園」。子どもVSマムちゃんです。
3時からの「TOKYOもん」はドラマ『太陽にほえろ』のロケ地を取り上げます。
スペシャルゲストはテキサスこと勝野洋さんです!
そして明日の「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」に我らが珠ちゃんゲスト出演!
こちらもぜひチェックしてみてください!
それでは、オリジナルビーチサンダルが当たるチャンスは明日まで。明日もよろしくお願いしますー!