はじめてのハワイココはおさえておきたい

女子の「ほしい!」を満たしてくれる究極のコスメ&ビューティショップ「キューブ・コスメティック」

POSTED ON
女子の「ほしい!」を満たしてくれる究極のコスメ&ビューティショップ「キューブ・コスメティック」

ワイキキのど真ん中、カラカウア大通りとクヒオ通りの間にあるシーサイドアベニューに位置する「キューブ・コスメティック」は、オリジナルのスキンケアブランドや話題のドクターズコスメ、ヘアケア、ボディ&バス、ネイル、まつげ美容液など、定番アイテムからここでしか入手できないレアアイテムまで、ありとあらゆるビューティグッズがそろう女子必見のお店です。

明るい店内に一歩足を踏み入れると、Olaのボディスプレーに、OPIのネイルポリッシュ、メイドインハワイのソープなど、カラフルなコスメたちが次々に目に飛び込んできます。どのセクションから見て回ろうか迷っちゃうほど!今回は、キューブさんおすすめのアイテムや、ハワイストWEBお気に入りのアイテムの一部をご紹介していきましょう。

キューブ・コスメティック外観
キューブ・コスメティック外観
店内の様子
店内の様子

Kuubオリジナルブランド「Sylph(シィルフ)」

キューブのオーナー/チーフセラピストであるMasamiさんが、皮膚科医とともにゼロから開発したスキンケアライン「シィルフ」。セラピストとして、また女性としての理想とわがままをすべて入れて作っているという「シィルフ」は、多くのリピーターを持つベストセラーアイテムでもあります。

「シィルフ」のスキンケアは、基本の洗顔にはじまり、化粧水とセラムで潤いを与え、クリームで保湿するというシンプルな4ステップ。実際に使用してみた感想をひとことで言うなら・・・「びっくり」!まずは、この洗顔ソープ。濡れた手のひらで軽く数回まわすだけで、シルクのようなキメの細かい泡がたっぷり出てくるのです。お肌を甘やかすようなフワフワの泡で汚れを落として、すっきり&さっぱり。無香料・低刺激なので、敏感肌やアトピー肌の方も安心して使用できるのがうれしいですね。ビタミンEの約1000倍もの抗酸化作用を持つアスタキチンサンが入ったトナーと、イソフラボン40%配合のセラムは、お肌にのせたとたん、肌の内部にすーっと浸透していくのがわかります。

クリスタルバーソープ($50/2015年から$56)
クリスタルバーソープ($50/2015年から$56)
左:ナチュラルファーミングトナー($42/2015年から$46)、右:ニューホワイトニングセラム($96/2015年から$98)
ナチュラルファーミングトナー($42/2015年から$46)
ニューホワイトニングセラム($96/2015年から$98)

リッチなクリームを使用すると、肌がベトベトになってしまうことがありますよね。私はそれがイヤなので、今までクリームは使わない派だったんです。でも、シィルフのクリームを使ってみてびっくり。リッチなのにサラサラで、気持ちいいんです。ハワイらしいリリコイの香りもお気に入りのポイントで、仕事中に一息ついたとき、自分のお肌から漂ってくるフルーティーな香りに癒されています。一度にセットすべてを購入するのがためらわれる方は、お試しセットからスタートしてみてください。

モイスチャークリーム($42/2015年から$50)
モイスチャークリーム($42/2015年から$50)
シィルフお試しセット($28)
シィルフお試しセット($28)

噂のドクターズコスメ「Skin Ceuticals(スキンシューティカルズ)」

高濃度で安定したビタミンCをお肌に届ける次世代のドクターズコスメがこちら。特許により「スキンシューティカルズ」にしか扱えない技術を使って作り上げるスキンケア製品は、医学的にも結果が出ている優れもの。中でも、シミやそばかすなどに効果があるといわれる「アドバンスド・ピグメント・コレクター」と、肌の密度を上げる「レスベラトロールB E」が売れ筋なのだとか。

アドバンスド・ピグメント・コレクター($90)
アドバンスド・ピグメント・コレクター($90)
レスベラトロールB E($145)
レスベラトロールB E($145)

人気の新商品

キューブでは、長年愛され続けている定番アイテムのほかに、新アイテムも頻繁に仕入れているので、毎回新しい発見があるんです。現在オアフ島では、キューブでしか取り扱っていない「コナ・ナチュラルソープ・カンパニー」は、やさしい香りが人気。また、道端ジェシカさんも愛用しているというマルチバーム「ブッダバター」も超人気アイテムで、入荷してもすぐに売り切れてしまうのだそう。

コナ・ナチュラルソープ・カンパニー($8.50)
コナ・ナチュラルソープ・カンパニー($8.50)
ブッダバター($14.80)
ブッダバター($14.80)

かわいい麻袋に入った手作りオーガニックソープは、スポンジがついているので便利。オートミール&ハニー、ストロベリー、ラベンダー、サンダルウッド、ココアマンゴー、ユーカリの6種類の香りがありますよ。どれもいい香りなのでひとつだけ選ぶのは難しいかも・・・。

オーガニックソープ($18.95)
オーガニックソープ($18.95)
使用されているスポンジは天然のシースポンジ(海綿)。人工のスポンジとは肌触りが違います!
使用されているスポンジは天然のシースポンジ(海綿)。人工のスポンジとは肌触りが違います!

ハワイ島の恵みから生まれた「Ola(オラ)」

マナ(エネルギー)が宿るとされるハワイの花や果物、海の恵みを使用した自然派バス&ボディライン「Ola(オラ)」。プルメリアやピカケ、パッションフルーツなどのボディミストやローションは、きつすぎない自然な香りが特徴です。

ボディミスト(2oz $10、4oz $20)
ボディミスト(2oz $10、4oz $20)
バスソルト($6)
バスソルト($6)

ハワイで採れたミツロウ、マカダミアナッツオイルやククイナッツオイル、フルーツ成分をバランスよくブレンドしたリップバームは、ばらまき用のおみやげにぴったり。ハワイの香りを日本でも楽しめるルームディフューザーも人気です。

リップバーム($4.99)
リップバーム($4.99)
ルームディフューザー($33)
ルームディフューザー($33)

ミネラルメイクアップ「Jane Iredale(ジェーン・アイルデール)」

メイクアップにスキンケア効果をもたらすという新しい考え方を生み出した第一人者、ジェーン・アイルデールさんが開発したミネラルメイクアップは、仕上がりの見た目が美しく、付け心地もよく、肌そのものをよくすると評判。日本でのお値段に比べてかなりお安いのも大きな魅力です。

リクイドミネラル($50)
リクイドミネラル($50)
ピュアプレスドアイシャドウ($21)
ピュアプレスドアイシャドウ($21)

ヘアケア

「ジョンマスターズ・オーガニック」のヘアケアプロダクトは、ドライ~オイリー、頭皮ケア、かゆみケアのシャンプー&コンディショナーをはじめ、ヘアオイルやビタミンセラムなどのアイテムがそろいます。

シャンプー&コンディショナー($18~22)
シャンプー&コンディショナー($18~22)
頭皮セラム($25)、ヘアオイル($40)、ビタミンCセラム($32)
頭皮セラム($25)、ヘアオイル($40)、ビタミンCセラム($32)

日本でも大人気の「ラウア」は、オーガニックラウアオイルをはじめ、ヨーロッパキイチゴ、チャ葉などの植物エキスを贅沢に配合したシャンプーです。紫外線やカラーリング、パーマなどでダメージを受けた髪と頭皮を植物由来の洗浄成分でやさしく洗い上げ、ハリとツヤのある健やかな髪へと導きます。痛んだ髪を癒してくれるヘアマスクや、フィニッシングトリートメントにもトライしてみて!

シャンプー($32)、コンディショナー($34)
シャンプー($32)、コンディショナー($34)
ヘアマスク($58)、フィニッシングトリートメント($45)
ヘアマスク($58)、フィニッシングトリートメント($45)

ネイル

見ているだけで楽しくなっちゃうカラフルなネイルポリッシュたち。今一番ホットなのが、OPIのジェルネイル。なんと、このジェルネイルは、ライトが必要ないんです。自宅で手軽にジェルネイルを楽しめますね。また、アーモンドやラベンダーオイルが配合されたキューティクルトリートメントオイルもお見逃しなく。ボトルの中にお花が入っていてかわいいんです。

OPIジェルネイル($12.50)
OPIジェルネイル($12.50)
フラワーパワー($6)
フラワーパワー($6)

ローション&ハンドソープ

こちらも、ばらまき用のおみやげにぴったりのローション。いろんなカラーや香りから選べるのがうれしいですよね。

OPIアボジュース($1.90)
OPIアボジュース($1.90)
OPIアボジュース($8)
OPIアボジュース($8)

アナグマのキャラクターがかわいい「バジャーバーム」は、平子理沙さんの「Little Secret」でも紹介されていましたね。ラベンダーベースのバームからベビー用のバーム、ドライスキン用バームまで種類が多いのが魅力!

ローション&ハンドソープ($3.95~)
ローション&ハンドソープ($3.95~)
バジャーバーム($9.99~)
バジャーバーム($9.99~)

まつげ美容液

おなじみの「リバイタラッシュ」のほかに、新しく入荷されたのが「ニューラッシュ」。朝の洗顔後、メイク前に一回塗るだけでOKの簡単なトリートメント。こちらの商品はサロンやスパなどの取り扱いのみで、通常のショップにはないそうですよ。

リバイタラッシュ($118)
リバイタラッシュ($118)
ニューラッシュ($95)
ニューラッシュ($95)

洗顔&スクラブ

こちらはアフリカ産のブラックソープ。見た目はワイルドですが、100%ナチュラルな素材を使用しているオーガニックソープです。毛穴の汚れをやさしくお掃除してくれるフェイシャルスクラブ「バッファー」もマストトライ。

ドゥドゥオスンのブラックソープ($3.98)
ドゥドゥオスンのブラックソープ($3.98)
バッファー($35)
バッファー($35)

アロマキャンドル

ピンクとブラウンのボックスが目を引くアロマキャンドルは、結婚式のギフトなどに人気。香りがとってもいいので、火をつけずにお部屋に飾っておくだけでもルームフレグランスになるのだとか。また、溶けたワックスは、マッサージオイルとしても使えるんですって。ちょっと驚きですよね。

ミレナズ・アロマキャンドル($68)
ミレナズ・アロマキャンドル($68)
ローズ、プルメリア、ストロベリーシャンパン、ロマンスなど香りの種類も豊富です
ローズ、プルメリア、ストロベリーシャンパン、ロマンスなど香りの種類も豊富です

ボディオイル&アロマオイル

マッサージやリラクゼーションに使いたいボディオイルやアロマオイル。ボディオイルは、ざくろ、ラベンダー、ワイルドローズ、シトラス。アロマオイルは、ベリー、ローズマリー、セージ、ペッパーミントなど、さまざまな香りがあります。

ウェレダのボディオイル($23~)
ウェレダのボディオイル($23~)
アロマオイル($15~)
アロマオイル($15~)

そのほかにも・・・

足のむくみや疲れを取り除くとされる「へヴィーレッグジェル」や、肩こり・筋肉痛の強い味方「バイオフリーズ」。

へヴィーレッグジェル($68)
へヴィーレッグジェル($68)
バイオフリーズ($16)
バイオフリーズ($16)

波の音や鳥のさえずりなどの自然音をバックに、ギターやハープ、ピアノの演奏が繰り広げられるリラクゼーションサウンド。この音楽を聴きながらベッドに入ったら、素敵な夢を見ることができそう。また、CDとアロマオイルのセットもおすすめです。お好きなCDとアロマオイルを選ぶことができますよ。

リラクゼーションサウンドのCD($19.99~)
リラクゼーションサウンドのCD($19.99~)
リラクゼーションCDとアロマオイルのセット($29.99)
リラクゼーションCDとアロマオイルのセット($29.99)

トロピカルフラワーや海の写真がプリントされたカード。おみやげにこのカードを添えて渡したら、よろこばれること間違いなしですね。店内では、ミニフェイシャルや足のロミロミマッサージを受けることもできます。20分で$30はお得です!

美しいカード
美しいカード
ミニフェイシャルや足マッサージ
ミニフェイシャルや足マッサージ

コスメにスキンケア、ヘアケア、ネイル・・・女子の「ほしい!」を満足させてくれる魔法のお店「キューブ・コスメティック」に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

店舗情報

キューブ・コスメティックス(ワイキキ店)

Kuub Cosmetics(Waikiki Store)

  • 住所 333 Seaside Ave. #140 Honolulu
  • TEL 808-926-6666
  • 営業時間 11:00 - 22:00
  • 定休日 無休
  • URL kuub.com
  • 備考

Map Data
Map data ©2019 Google
Map DataMap data ©2019 Google
Map data ©2019 Google
  

記事を探す