はじめてのハワイココはおさえておきたい

ワイキキのビルズで「世界一の朝食」を!

POSTED ON
ワイキキのビルズで「世界一の朝食」を!

ハワイで食べたい朝ごはんといえば、やっぱりパンケーキですよね。ハワイには数多くのパンケーキ屋さんがありますが、今回ご紹介するのはワイキキの「bills(ビルズ)」。オーストラリア・シドニー発のビルズは、セレブたちから「世界一の朝食」と絶賛され、日本に展開している4店舗のレストランも行列が絶えないほどの大人気。

ビルズ・ハワイ

2階のダイニングルームは、木の温もりを感じる開放的な空間。天井のスカイライトから降り注ぐ太陽の光、大きな窓から入ってくるやさしい風・・・ハワイの自然と一体になった店内には、ワイキキの喧騒とは別世界の穏やかな時間が流れています。

家具やインテリアの細部にまでビルさんのこだわりを感じる素敵な空間

会話が弾むソファ席、思わず長居してしまいそうな窓際の席、自然の光と風を感じるラナイ席と多様なシーティングエリアがあり、どんなシチュエーションでも、心休まるお食事タイムを楽しむことができます。ちなみに、パンケーキをはじめとしたお食事をいただけるのは、現在2階のダイニングルームのみとなっています。

ソファ席
ソファ席
窓際の席
窓際の席
ラナイ席
ラナイ席
開放的なラナイ席からはこんな景色が広がります
開放的なラナイ席からはこんな景色が広がります

ビルズ定番メニューのひとつ「リコッタパンケーキ」

日本でも大ブームを巻き起こした「リコッタパンケーキ」は、ふわふわのもちもち。生地の中に織り込まれたリコッタチーズと、上品な甘さのハニーコームバターが絶妙なハーモニーを奏でる一品です。ハワイの空の下でいただくパンケーキは、格別においしく感じることでしょう。

リコッタパンケーキ($15)

今までにないパンケーキの食べ方を発見!

こちらは、ホイップクリームの代わりにヨーグルトを添えたヘルシーなパンケーキ。ハワイのパンケーキといえば、ホイップクリームをたっぷりトッピングしたものが定番になりつつありますが、パンケーキ本来の味を楽しみたい方におすすめしたいのはこちら。ヨーグルトのさわやかな酸味が、パンケーキ生地とメープルシロップの甘みとうまく調和しています。

バターミルクパンケーキ・ウィズ・フレッシュフルーツ・アンド・ヨーグルト($12)

これぞ究極のブレックファスト!

いろんなものを少しずつ味わいたい方にぴったりなのが「フルオージー」。オーガニックスクランブルエッグ、サワードウトースト、クミンローストトマト、ベーコン、MISO マッシュルーム、フェンネルソーセージを一度に楽しめる、なんとも贅沢なブレックファストです。

フルオージー($16)

口の中でとろけるスクランブルエッグ、ほっぺたが落ちそうになるほど甘いトマト、ジューシーなソーセージ、プレートにのっているお料理のすべてが感動のおいしさ!シンプルな食材を、こんなにオシャレでおいしいお料理に変身させる「ビルズの魔法」に魅了されること間違いなしです。

オシャレだけど気取らない、まるで友人の家に遊びにきたかのような居心地のよさを感じることができるビルズ。店内の雰囲気、フレンドリーなスタッフ、素材の味を生かしたメニューの数々、そのすべてが織りなす至福のひとときを心ゆくまでお楽しみください。

ラテ($4.50)

チップとタックスが含まれた便利なグルメクーポンはいかが?

JTBハワイでは、今回ご紹介した「ビルズ・ワイキキ」のグルメクーポンを販売しています。チップとタックスが含まれているのでとても便利ですよ!

下記から1品チョイス
*ローカルグリーンサラダ *バターレタス、シソ、アボカドのサラダ

メインディッシュから1品チョイス
*エビ、ルッコラ、チリ、ガーリックのリングイーネ
*仔牛とポークラグーのパッパルデッレ
*グラスフェッドビーフバーガー
*パルメザンチキンシュニッツェル
*グラスフェッドニューヨークステーキとフレンチフライ

デザートから1品チョイス
*バナナフリッターとハニーアイスクリーム
*リコッタパンケーキ

飲み物から1品チョイス
*コナブリューイングドラフトビール *ハウスレッドまたはホワイトワイン
*ホームメイドレモネード *ハイビスカスライムソーダ

ビルズディナーメニュー($58~)
詳細・ご予約はこちらから>>

ハワイのパンケーキ特集

店舗情報

ビルズ

bills

  • 住所 280 Beachwalk, Honolulu
  • TEL 808-922-1500
  • 営業時間 07:00-22:00(朝食は11:00まで)
    15:00-18:00(ハッピーアワー)
  • 定休日 無休
  • URL http://www.billshawaii.com/
  • 備考

Map Data
Map data ©2019 Google
Map DataMap data ©2019 Google
Map data ©2019 Google
  

記事を探す