バックナンバー
| 主な内容(議会中継動画へのリンク)
|
2011年3月特別号(1・4面) (2・3面) | 1面 私は大宮をトコトン守り抜く/吉田一郎は提案します 2・3面 吉田一郎4年間の情熱と実績(大宮北部・大宮のために実現・徹底追及・議会を変える・プロフィール) 4面 2月議会賛否一覧 |
2011年2月特別号 | 1面 2011清水予算・大宮には予算必要ないと開き直り/「大阪都構想」で実現性が増した政令市の再分割 2面 「きずな広場」に議会がNO/市役所はずっと浦和のまま!?!/盆栽美術館の年間赤字1億5620万円へ 3面 政調費の減額を実現/海外グルメ視察を肯定する市長を追及/報酬・定数・選挙控えて宣伝合戦 4面 道路整備・吉田一郎VS清水市政(旧中・産業道路・新大宮バイパス・東口駅前通り・東西道路・首都高) |
2011年1月特別号 | 1面 岩槻人形会館・今年度着工を断念させる/鴻巣の人形会館/大宮の子供たちに大宮を知る教科書を 2面 旧4市ごとに異なる税率を・財政局長もお墨付き/全てのコミセンに印刷機/自警消防団への補助金 3面 宮原メディカル跡地からアスベスト・撤去を要求/12月議会賛否一覧 4面 議員報酬削減はウヤムヤに/政務調査費使った海外視察は廃止を |
2010年12月特別号 | 1面 決算審査・清水市政の浦和優先隠しを徹底追及/大宮北口「時代変わった」と計画放棄 2面 人形会館着工延期迫る/公開の場では質問封じ/枯れた盆栽の代替「銘品ではなかろうか」で3500万 3面 地方議員年金廃止/大宮駅をもっと便利に・JRへの要望提案し実現/9月議会賛否一覧 4面 「教科書問題」全国に波紋広がる/内科オールナイト診療/大宮空襲/職員研修/地域の踊り |
2010年10月特別号 (A4) | 1面 小学校の社会科副読本・浦和は詳しく教えても大宮は教えない/元大宮市長のコメント/署名に協力を 2面 画一教育見直して、地域ごとに副読本を/白井助七/さいたま市の教育行政・露骨な浦和優先 |
2010年8月特別号 | 1面 岩槻へ地下鉄建設費不要の「吉田プラン」を提案/相川前市長の商工会議所会頭就任に警鐘 2面 市民の請願が可決(サッカープラザ・岩槻区役所)/採決態度の公表は否決/大宮駅西口開発 3面 新入職員研修の実態を追及「県が浦和なら、市は大宮で」/6月議会賛否一覧 4面 市民生活委員会・吉田一郎VS清水市政(区政見直し・市民活動・地域要望など)/『国マニア』 |
2010年6月特別号 | 1面 2010清水予算・このままでは大宮が危ない/浦和へ一極集中にお墨付き「公共施設の適正配置方針」 2面 清水市長の在任中市役所はずっと浦和に/大宮市独立は可能/岩槻への地下鉄延長は3000億円 3面 平成22年度清水予算・無所属からの立場で反対(予算委での追及・反対理由) 4面 吉田一郎VS清水市政この1年(大宮のために実現・市民の立場で徹底追及・密室談合の市議会) |
2010年4月特別号 | 1面 盆栽美術館・館長辞任騒動で赤字さらに拡大/次は人形会館に14億円/下水道料金最高4割アップ 2面 小児科オールナイト診療/貸館業務25億円を独占/御用市民団体に特権/マニフェスト検証大会 3面 2月議会賛否一覧 4面 島忠が契約無視して駐車場に/議場改修・議員の自己満足に1500万円 |
2010年1月特別号 | 1面 岩槻再開発ビル・毎年7000万円投じる再建案に反対/旧4市別入札で「大宮の備品は大宮で購入を」 2面 公共施設の指定管理者制度・新たな利権の温床にメス/市長の地位利用した資金集めの実態暴露 3面 宮原メディカル跡地売却を阻止/盆栽を数百メートル運んで680万円の経費!?/12月議会賛否一覧 4面 民主党『市政レポート』発禁を画策/政調費見直しを直訴/密室談合政治の一掃を |
2009年11月特別号 | 1面 清水与党に転じた市議の雑木林を市が緊急購入/若田宇宙飛行士の帰国報告会・大宮開催を実現 2面 盆栽枯死・真相は迷宮入り/年間赤字は1億2000万超/盆栽利権に群がる相川後援会幹部 3面 「大宮独立は可能」小林氏が副市長に/武蔵浦和に新幹線停車を阻止/9月議会賛否一覧 4面 平成20年度相川決算に反対(反対理由・タッチゾーン方式の導入で浦和への一極集中にストップを) |
2009年8月特別号 | 1面 清水市政・合併協定書の反故を公言/サッカープラザに代わる箱物で、海外グルメ視察の批判封じ 2面 「5億円の盆栽」飾る美術館」年間1億円近い赤字予測/5700万円分の枯死が明るみに 3面 議員年金1兆3000億円投入に反対 /浦和優先の現場訪問/上田知事に直訴/6月議会賛否一覧 4面 「すべての議員が発言できる議会を」 27045票の力で実現/青羽議長ついに退陣
|
2009年5月特別号 | 1面 政調費・無所属議員だけ4割減額/1人70万円の海外視察/相川予算・自公民の賛成で可決 2面 吉田一郎VS相川市政この1年 |
2009年4月特別号 | 1面 合併協定書の反故を追及・市役所を浦和永久化するため相川市長手段選ばず/有名無実の中央区 2面 旧大宮市役所で8年ぶりに議会開催/宮原から通院バスを/密約で駐車場購入に待った 3面 2月議会賛否一覧/与野党度チェック 4面 平成21年度相川予算案・吉田一郎は無所属の立場から反対(予算委での追及・反対理由) |
2009年3月特別号 | 1面 言論圧殺の現状に抗議・議員をいったん辞職しました/議会で意見を述べるたびに弾圧 2面 小児科オールナイト診療維持を実現/プラザノース北側に病院を誘致/i川マーク見直しを
|
2009年1月特別号 | 1面 大宮飛躍の新天地・富士重工跡地を島忠へ売却/ 元大宮市長のコメント/下町の市有地も処分へ 2面 民主党市議が海外視察でグルメ三昧!?/逆グレ民主党議員ら/ずさんな政調費の使い道 3面 8億円のタミフル購入に待った!/元市議が浦和優先嘆く「直訴状」/12月議会賛否一覧 4面 まちづくり委員会でも徹底追及(道路整備・交通政策・地域要望) |
2008年12月特別号 | 1面 盆栽展示施設に11億円/議員年金破綻で1兆円要求 「国策に協力したから」と市議会で画策 2面 大宮北部夜間急患診療は実質中止に/通院の足も浦和優先/大宮の募金は大宮の福祉のために 3面 浦和への一極集中に抗議/年金から市民税天引き/神田議員の処分要求/9月議会賛否一覧 4面 ジャーナリスト活動この1年(著書・ラジオ出演・雑誌掲載・インタビュー・プロフィール) |
2008年10月特別号 | 1面 不当懲罰出席停止7日間/抗議のハンスト7日間/共産党も加担して無所属の発言権奪う 2面 相川市長の「浦和優先隠し」を追及/民主党の二枚舌/夏祭り「浦和優先」解消へ/合併協定書を守れ 3面 採算性無視の地下鉄促進に反対/大宮北部の東西道路を提案/6月議会賛否一覧 4面 吉田一郎VS相川市政・予算委で徹底追及 |
2008年7月特別号 (A4) | 1面 議場から「暴力排除」で負傷/除名を含めた処分を「欠席裁判」で協議中/署名にご協力下さい 2面 法律・手続きを無視した懲罰委員会の運営/読み上げる予定だった相川議案に反対する請願タイトル |
2008年5月特別号 | 1面 政調費10%カット案を否決/サッカーミュージアム建設で市役所が浦和固定化/元大宮市長のコメント 2面 相川与党の横暴で追及中断/指扇小ヒ素残土事件・特別調査求め実現/市民の味方VS市長の味方 3面 副市長に異議あり/2月議会賛否一覧 4面 吉田一郎この1年 |
2008年2月特別号 | 1面 大宮市独立は可能―政策局長が説明/市町村の分離独立全国で70ヵ所/12月議会でも大暴れ 2面 宮前町まで首都高延伸/中核的な公共施設は4対1で浦和優先/12月議会賛否一覧 |
2007年11月特別号 | 1面 大宮図書館の歴史資料を守りました/「連合都市」的な街づくりを/9月議会でも大暴れ 2面 大宮は金も病院も奪われるのか/切敷川の排水ポンプ実現へ/9月議会賛否一覧 |
2007年8月特別号 | 1面 大宮図書館が危ない!/元大宮市長コメント/政務調査費受け取りません/すべての議員に発言権を 2面 人の命も浦和優先か!/6月議案賛否一覧 |
2007年5月特別号 (A4) | 1面 無所属の議員にも議会で発言権を ・署名にご協力下さい 2面 「議会改革」の名で進められた議会改悪
|