観光地などは景観条例で住宅等の建築デザインが規制されていますが、そうでない一般地域の建築自由さはどうにかならないのでしょうか。
例えば次の記事です。
https://www.news-postseven.com/archives/20160401 …
【書評】イタリア人が日本の建築表現の自由さを嘆く
屋根は日本の瓦屋根、総二階禁止、バルコニー禁止、外観の色制限だけでも良くなりそうな気がします。日本人は個人主義で無理でしょうか。
この場合対策を働きかけるとしたらどこが良いのでしょうか。全く関係が無いところに要望を出しても迷惑なだけでしょうし。
・都道県知事
・市町村長
・国土交通省 (条例で対応しているような部分は国土交通省に言っても意味が無いでしょうか。)
・環境省
・ハウスメーカー (企業は基本は利益で動いているので条例が無い限り意味が無いでしょうか。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
観光地ではなくても市で建築条例を設けていたり、ある地域内において建築協定を設定している
場所もあります。
都道府県、あるいは市の都市計画課等での教義となります。
新しく大型の分譲地開発や区画整理事業等が行われる時がチャンスかもしれません。
建築部会の地域議員さんと仲良くしておくと情報(もちろん限りはありますが、、、)
を教えてくれる事もありますよ。
ただ現在の日本では、住宅メーカーも多く存在しなかなか難しいかも知れませんけどね。
ありがとうございます。
近隣の地域を調査する必要がありますね。家はなんてことなくともビルや看板程度は規制されているようなこともあるかもしれませんし。
検索してみると、近隣で景観計画はすでにある事が分かりました。自然や歴史のある建造物や現代の建造物があるという都市の独自性を活かしていく為のものだと説明されています。
議員さんとのコネはいきなりはなかなか難しいかもしれませんが、何かしらの活動を通して作りたいです。
そうすると意見を伝えるならまずは都市計画課ですね。
No.3
- 回答日時:
自然とそうなってる街並みもありますよ(^_^;)
同じ建売がズラ~っと並んだ宅地とか
公営住宅やURが造った団地とか・・・
つまんないよね、向きだけはバラバラですけど。
パリの目抜き通りは高さとバルコニー出す事と
壁材の指定はあるようだけどそこを外れりゃそれこそ
何でもありみたい・・・ルーブルにガラスのピラミッド突き出したり(^<^)
日本でも古い街並みが残っているような景観保存地区や
大規模デベロッパーによる開発団地等で街並み協定結んでいる地区は
結構揃いますがそれには個人に余計なコストを強要することにも
繋がりかねない危険性もあります。
色々な意見を取り入れて運動しないと排除されるだけになりがちです
先ずはそのへんから動かれては如何ですか?
ありがとうございます。
確かに調和だけあれば良いというものではなさそうですね。国・地域の個性が活かされていないからでしょうか。
ルーブルピラミッドはこれですね。知りませんでした。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC …
>ルーヴル・ピラミッドの建設は大きな波紋を呼んだ。古典的建築物であるルーヴル宮殿の前に、近未来的な大建造物は相応しくないのではないかと考えられたのである。計画を進めたミッテランは「エジプトのファラオに対するコンプレックスの持ち主」とまで評されたことがあった。また、その一方で、中世と未来の建造物がみごとに融合されている賞賛する者もいた。
欧米の町並みも聞くところによると良いところばかりではないそうですね。私がたまに聞く話が、ゴミの散乱が酷くて汚かったというものです。
コストは確かに気になりますね。日本的建築はお金が掛かるそうですから。私は寄付などしている側の人間ですので個人的には気になりませんが、他の人たちが納得するのかどうかですね。
どこか調整できる場所があれば良いのですが。
先日、まずは都市計画課に意見を送りました。回答は不要としたのですが、あちら側で何か疑問点があれば電話かメールで問い合わせがくるそうです。
No.2
- 回答日時:
建築が自由だと何が問題なんですか?
見た目を揃えることが重要だとは思えないのですが。
ありがとうございます。
あくまでも景観の話ですのでそこは国土交通省や条例を策定している市町村等の、推進している側の資料を参照ください。
どちらにせよ、見た目が気にならないのであれば規制されてもされなくてもあまり気にすることは無いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
- アテニアのドレスリフトが数量限定トライアル実施中!リピ続出[PR] アテニア
- 日本一の温泉地「大分」が提案する新たな温泉の楽しみ方「五感温[PR] 大分 五感温泉5
- シミがない人はほぼ100%やってる!シミを抹殺する○○!?[PR] mycosme
- http://livechat-ero.net/archives/120599 この動画が再生できる -http- ..
- 【まさかの0円】ほぼ全員?母の頑固なシミが驚きの方法で…[PR] mybestcosme
- 男の自殺者が圧倒的に多すぎる!女の人生は楽すぎる! -http://www.mud- ..
- 顔のシワ消したい…ある「デザート」を食べてシワがみるみると[PR] しまのや
- 首のイボがぽろっと落ちる!TVで大反響の神コスメが凄い![PR] あかりコミュニケーションズ
- 小学校の男子便所から小便器が激減、完全個室化が進行と。みなさんのご- ..
- もし好きな子に忙しい?って聞かれたらなんて答えますか? 本当に忙し- ..
関連するQ&A
- 1 日本のラブホとパチンコの景観どうにかなりませんか?
- 2 日本は景観が個人主義、ライフスタイルは集団主義。欧米は景観が集団主義、ライフスタイルは個人主義。
- 3 規制緩和、自由化の波
- 4 有害な、酒やビール、アルコール、ウイスキーは規制すべき、規制を強化すべきではないでしょうか? 飲酒運
- 5 アメリカのラスベガスの観光地おしえてーーーー。
- 6 宮城県松島の観光地はどうなっているか?
- 7 日本は建築自由の国と揶揄されている?
- 8 建築現場で働く方に質問です。弟に社会一般的な大人になって欲しい
- 9 原子炉等規制法で長期使用炉規制はあるか?
- 10 伝統的家屋(日本建築や和風建築)が廃れたのは何故なのでしょうか。
関連するカテゴリからQ&Aを探す
あなたにオススメの記事
せきらら女子会:第248話「愚痴る会」
教えて!gooウォッチ
バイヤーおすすめ!人気ブランドの新作アイテムをチェック
ナノ・ユニバース公式通販(外部リンク)
ママは今日もいっぱいいっぱい:第188話「ママが怒る理由について」
教えて!gooウォッチ
【歩いて楽しい温泉街】大正ロマン漂う幻想的な街、銀山温泉。
dトラベル(外部リンク)
こっち向いて三嶋くん:第85話「まぼろし」
教えて!gooウォッチ
【THE NORTH FACE、NIKEほか】人気スポーツブランド勢揃い!
d fashion(外部リンク)
サラ忍マン 良太郎:第212話「隠れ身の術」
教えて!gooウォッチ
【マインクラフト】コンビニを建築してみる!バックヤードまで忠実に再現!
ゲームナビ(外部リンク)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
- 4
心エコーについて
- 5
自衛隊の通信、「○○○、オクレ。...
- 6
点字ブロックに有用性はあるの...
- 7
「空気入れる」ってどういう意味?
- 8
連絡協議会と連合会の違い
- 9
生活水準って?
- 10
キボンヌとアボーンの意味を教...
- 11
セフレ の意味を教えて下さい
- 12
自署とパソコン打ちについて
- 13
てんあつとはどういう字を書く...
- 14
たまに、耳にする『ゲンキンな...
- 15
言葉の意味が知りたいです
- 16
一般地域の建築自由さはどうに...
- 17
フランスの住所表記について
- 18
電話番号の前についているTE...
- 19
億万長者とは?
- 20
大分県人の歩いた後は草も生え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
補足。「屋根は日本の瓦屋根」これはこの屋根を推奨するという事です。
京の景観ガイドラインでは「・屋根材は,日本瓦,金属板又はこれらと同等の風情を有するもの」と書かれています。
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/conte …