Tweets

You blocked @ayanamisyoten

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @ayanamisyoten

  1. Pinned Tweet
    Mar 3

    文化庁の国会議員への説明資料が虚偽だらけであった事が明治大学知的財産法政策研究所の調査で判明しましたので、陳情書書面に組み入れておきました。改めて拡散をお願いします。

    Undo
  2. Mar 7

    違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り - 産経ニュース

    Undo
  3. Mar 7

    錚々たる大企業ばかりが加盟している日本知的財産協会が今回の件についてわざわざコメントを出して来たのは「産業界も危惧していますよ」というシグナルだったのですが、まさか無視してくるとは思わなかったですね。

    Show this thread
    Undo
  4. Mar 7

    漫画とは縁が薄い分野で研究員を長くやってるんですが、今回の著作権法改正案は論文なども含まれるので研究活動にも支障を来たすと思う。そう思っているのもあってわたしは陳情を呼び掛けて来たんですが、正直な話もう日本も終わりかもわからないですね...笑えない。

    Show this thread
    Undo
  5. Retweeted

    同僚による里中満智子さんインタビューです。「漫画を守るために今回の法改正をしようとしてくださったのであれば、漫画を守るゆえに一般の方が不自由になってしまうのはかえって不本意です」/漫画家協会理事長が語る「これが違法なら私も焦ります」:朝日新聞デジタル

    Undo
  6. Mar 6

    DL違法化について日本維新の会は反対しているので陳情用のテンプレと宛先一覧は用意してある。あとで一応は公開しておきます。

    Undo
  7. Mar 6

    これはもうだめかもわからんね、この国も。

    Undo
  8. Retweeted

    権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真をダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党の2部会による合同会議が、改めて国会への提出を了承しました。 総務会から差し戻されていましたが、修正せず反対論を押し切りました。

    Undo
  9. Retweeted
    Mar 6

    しかし中山信弘先生を筆頭に専門家からの政策提言が出て、文化庁のまとめ方がいかに偏っているか、いかにほとんどの知財専門家が同意しない法解釈が前提となっているかを示しても「政治的判断でこのまま」というのは、政策は「誰か」の意思のみによって動き、政治は正しく機能していないということ。

    Undo
  10. Retweeted
    Mar 6

    漫画家も出版社も、著作権や知財の専門家も、「この法律はおかしい」と言っているのに、「政治論として判断することもある」とは、やはりこのままの成立に裏で圧力かけてる人がいるってことね。 >DL違法化、差し戻しでも修正せず 甘利氏「政治論だ」:朝日新聞デジタル

    Undo
  11. Retweeted
    Mar 6

    政治判断によって多くの専門家が反対する法案が通ってしまうことは、これまでもいくつもあった。その過程で、「どうやらこの国ではちゃんとしたことはできないらしい」という落胆や無力感により、活力がじわじわと失われていく損失について、思いを巡らせている。

    Undo
  12. Retweeted
    Mar 3

    騒ぎが大きくなってきたな。今回のアンフェアなまとめ方について文化庁はどう釈明するんだろう / “賛成意見を水増し? DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル”

    Undo
  13. Retweeted
    Mar 3

    著作権法改正案について与党議員の1人として考える 古川康議員HPより。2/22の文科部会では古川議員をはじめ反対・慎重意見が相次いだこと、3/1の総務会では古屋圭司議員が法案に疑問があると1時間近く意見を述べたこと、文化庁の進め方や法案そのものへの疑問など、必読です。

    Show this thread
    Undo
  14. Retweeted
    Mar 2

    先日緊急声明を出した明治大学知的財産法政策研究所が、リークされた自民党配布資料を詳細に検証するレポートを公表。 「ダウンロード違法化の対象範囲の見直し」に関する自由民主党文部科学部会・知的財産戦略調査会合同会議(平成31年2月22日)配布資料の検証レポート

    Undo
  15. Mar 1

    【静止画DL違法化法案】 自民党政調再審査に向けた陳情のやり方(2019年3月2日版) 法案が自民党総務会から差し戻しされた現時点での陳情のやり方・陳情書テンプレ(陳情が必要な議員全員分の宛先付き)を作成しましたので拡散願います。

    Undo
  16. Mar 1

    先月14日に公開した「静止画DL違法化 政治家の先生への陳情書のやり方について」を現況に合わせて作り直したものを明日中には公開致します(かなり使いやすくなる予定です)。

    Undo
  17. Retweeted
    Feb 28

    【速報】【著作権法】この件について、意見集約が足りないとして、自民党は本日の総務会での了承を見送り。 漫画家協会や出版者団体がこぞって反対する法案を「違法閲覧サイト対策」として打ち出し、批判にまったく耳を傾けなかった役所は、あまりにひどい。 自民党は、与党としての見識を示した。

    Undo
  18. Feb 28

    口からアセトン吹いた。

    Undo
  19. Retweeted

    本日3月1日、自由民主党より参院選全国比例での公認候補予定者として発表。当初私は出馬に否定的で悩みましたが、ネットを始め東京、大阪、名古屋の会合で多くの方々の直接の声で出馬を決意。更に複数の政党と接触、話合い決定。政党選択理由、詳細経緯、具体的政策、今後の活動は引き続き発表します。

    Undo
  20. Feb 27

    所用で明治大学の先生にメールを送付した。教授クラスの方にメールを送る時は毎回冷や汗が出る。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.