痴呆オッサンクレーマーを相手にしないといけないなんて、CAさんも大変だなぁ。
-
-
-
本当ですよね… 実に面倒な方だと思います
End of conversation
New conversation -
-
-
私がCAだったらスカイダイビングさせてあげたのに
-
勿論、パラシュートなしで
-
パラシュートが勿体無いですからね。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
産経があろうが読売があろうが赤旗があろうが聖教新聞があろうが文句つけないよ。テレビに上念さんが出てたらチャンネル変えるけど いらないと思いますってテレビ局に言ったりしないよ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
学生の頃、教師が朝日新聞進めていたから信じて朝日新聞読んでみて、どこがいいんだこんな新聞と思った でもそれは自分が思春期のナイーブな時期ゆえになんでも素直に受け取れないからかなとも考えてたあの頃 時が経ち やっぱあの時の感覚は正しかったと答え合わせしてくれた上念さんに感謝ですわ
-
小学生の頃、少年朝日年鑑を毎年買わされていました。 中学生の頃は、同じく受験で出るから朝日を読めと。 極めつけは進学先の専修系の高校。ワープロ検定の練習が何故か毎回朝日新聞1面の丸写し。 当時は感覚が麻痺していたので何とも思いませんでたが、今考えると恐ろしいです。
-
私は天声人語を読めと言われていましたが、読んでてイライラしてしまい1か月ぐらいで読まなくなりました 当時中学生でしたが、本が好きでいろんな本を読んでいて目が肥えていたのかも もともと好き嫌い激しい性格なのでこの新聞合わないな、と感じました
End of conversation
New conversation -
-
-
とりあえず、なんの権限も無い末端の人に言うのはやめてあげましょう。 言われた方は恐怖しか有りません。
-
それです。なんだか違和感を感じてたのは。。。言うべき相手ではないですよね
End of conversation
New conversation -
-
-
秒数で決まるという新説…! ものすごい早口で上念さんを中傷したとしたらノーカウントになるんでしょうか? 食べ物を落とした時の「n秒ルール」みたいで面白いですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
う~ん、私も朝日新聞の言論は嫌いですが、これは支持できません。 どんな言論でも存在はしていても良くて、読まなければ良いだけかと。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
十分にクレーマーですよ。
-
上念先生…団長の前に常識ある大経済評論家ですよね…あのクレームは冗談ですよね…
End of conversation
New conversation -
-
-
モンスタークレーマーかどうかを秒という単位で判断する人は初めて見ました。小学生のようです。 本当にちっちゃいですね、あなた。
-
おっしゃる通り、あははは。
End of conversation
New conversation -
-
-
クレームか否かは「秒数」ですよねwwwww
-
上念司氏、ラジオ出るのやめてください。 不快なんですけど。(4秒)
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.