我門 隆星の個人HP(*cf. 0006) 「永遠に何もないサイト」 


当サイトからのお帰りは、ブラウザの「戻る」ボタン等でお願いします。
「我門 隆星」をクリックをするとメアド等を掲載した私の(簡単な)プロフィールページにジャンプします。
    


今月のトップ絵: 「冬山の朝」 更新履歴         
2019/02/17 蔵書追加。
2019/02/17のひとりごと: 「風邪のため休みます」

今回の更新点:

  1. 蔵書一覧表:

    • 神江ちず,*「ねこ神様はふわふわのお布団がお好き」(1巻)等を蔵書一覧に追加しました。

  2. MIDIの館(自作・アレンジMIDIの保管庫):

    今回の更新はありません。

  3. リンク集:

    今回の更新はありません。

  4. 何もない画像コーナー:

    今回の更新はありません。

。。。。。
 先日からずっと体調が悪く
#いつもかw。
 でも、「今週は休むわけにはいかない、来週は休日出勤の予定もある」と無理して通勤を続けておりましたが。↓トドメをさされました。
情報処理試験はどうします?
体調悪くて帰ったら寝ているだけのところに、それを聞きますか。もう、だめ、いろいろ無理。一日は休まさせてくれろ。
次回更新予定日は、2019年3月10日。←回復していりゃ、もう1週間前に更新するかも
「この本もう買ってしまったっけどうだっけ」と悩む前に、 出先で検索して
「あるじゃん、や~めた!」と言いたいがために 私自身のために作った
蔵書管理システム(*cf. 0070) から (廃棄済み・行方不明書籍を除く)約 4958 件をWEBページに出力した
蔵書リスト、オーディオ・ビデオリスト、 および著者リスト
(独断と偏見にもとづく激辛書評つき)
蔵書索引パネル



2019/02/17 更新
著者リスト索引パネル



2013/01/06 更新
蔵書リストの別冊・オーディオ・ビデオリスト



2014/03/23   オーディオ・ビデオリストを更新
更新履歴:
  
独断と偏見に基づく
「出版社査定表」

2011/01/07   運用開始(随時更新中)。
2010/12/31   暫定開始。

独断と偏見に基づく
「書店査定表」

2011/01/15   暫定開始。

マイブームのBGM (MIDIの館)
MIDIの館

   2018/09/09   

上記の他の、最近のマイブームBGMは、多分、下記のとおりです。


その他未掲載作品の進捗状況はこちらです。

更新履歴は下記のとおりです。ちなみに、 MIDI館の曲を全曲聴こうとすると、多分15時間0分4秒かかると思います。

画像コーナー(画像GIF・JPGの置き場)
画像庫(落書き置き場)

2014/07/21    画像庫にトップ絵原画(JPG)を追加。
  画像保有状態    私が画像検索するときに参考とする資料です。

2019/02/03   「画像需要度一覧表」更新。
一般リンク集
(誰が見ても「(たぶん)問題のないサイト」への出口です)
2018/07/22   更新
出版社・各種メディア・ツール等(書評サイト含む)カテゴリに『ピクシヴ』を追加。
  左記以外の(18歳以上サイト・海外サイトへの)リンク集
(当サイトが21禁である理由です)
2018/07/22     更新
18禁リンク・海外リンクの整理を行いました。
18禁・21禁海外リンクの整理・復活予定の目途は立ちません
(が、一応復活させる予定であるため、当該サイトは当面21禁のままとします)。
大きな大きな、ひとりごと
蘊蓄一覧表
2007/12/24   私が当サイトにとりとめもなく垂れ流した文章を一覧にまとめた「蘊蓄一覧表」を追加しました。
『デト・トネドラ』関連の用語集は、蘊蓄一覧表から番号79・80等、『ひきこもりののおうじさま』関連の用語集等は蘊蓄番号72・73のページに記載してあります。
小説一覧表
2015/01/25  開始しました。
過去のひとりごと(サイト更新の都度、メニューページトップの「ひとりごと」は、こちらに転記されていきます)
2019年のひとりごと  2018年のひとりごと  2017年のひとりごと  2016年のひとりごと  2015年のひとりごと  2014年のひとりごと  
2013年のひとりごと  2012年のひとりごと  2011年のひとりごと  2010年のひとりごと  2009年のひとりごと  2008年のひとりごと  2007年のひとりごと  
2006年のひとりごと  2005年のひとりごと  2004年のひとりごと  2003年のひとりごと