私が、読者の皆さま、特に、これから
初発の乳癌治療を受ける皆さまに
お伝えしたかったことを、
まさに、さんくるさんが、
リケジョの私と違って、
上手な文章で書いて下さっています。
癌、特に乳癌になっても、
すぐに死ぬわけではありません。
皆さま、それぞれに、ご自身の癌の状態
が違うし、価値観や、治療への感覚
(こういう治療はいやだな、いいな、
という感覚)も違うかとは思います。
が、
癌は放っておくと、速度は違えど、
増殖をし、進行していきます。
様々な情報が、溢れかえっていますが、
ステージ3までの癌は、根治が狙えます。
根治の手段としては、現代医学では、
極々一部の例外を除いては、
西洋医学の、手術と放射線しかありません。
※残念ながら、根治率は100%では
ありませんが。
保険診療として認められている根治手段は、
全摘手術か、温存手術+放射線 です。
植松先生の「放射線のみ」は、自費診療です。
(高額であり、被曝もしますが、根治はする
と思います)
手術を迷っている間に、癌が進行して、
他の臓器に転移すれば、
根治のための手術は受けられなくなります。
現在開発されている抗がん剤や、
分子標的薬剤、免疫療法、代替療法には、
極々一部の例外を除いては、
癌は根治させる力はありません。
それを踏まえた上で、
それぞれの治療の効果とデメリットを
冷静に見極め、
「あの時、こうすればよかった
(こうしなければよかった)」と
後悔しない治療を選択してほしい
と思います。
可及的速やかに、
でも、自分自身で、よくよく考えて、
自分が、後悔しないと思う治療法を選び、
治療を開始して下さいね。
質問や悩みがあれば、コメントや
メッセージをいただければ、
私の経験と考えを、参考までに、
お伝えすることも可能です。
みんなで乳癌と向き合い、病と闘って?
いきましょう
よろしければ、ポチっとお願いします
にほんブログ村