裁縫道具を出すのは
洋服のボタンが外れた時だけ
すっかり針を持つことがなくなりました
モノづくりのセンスがないので
何かを自分で作るより
手作りされたモノを探す方が
私は楽しいようです(^^;
自分を知るとはこういうこと?
それなのに、、、
ボタン付けくらいなら縫い針と糸があれば
充分なのに、、、
かわいいまち針をずっと探していたのです
自分を知る…とか言いながらまだまだ矛盾だらけです
そしてようやく見つけたのが
ジュエリーのようなかわいいまち針
針山は数年前に購入したインスタグラマーさんの手作り商品です
この姿が私にはたまらなく嬉しい!
たくさんは必要ないけど
愛でるものがほんの少しあれば満足
そしてとうとうミシンを手放すことを
決めました
もしかしたら…
もしかしたら…とずっと持っていたけど
やっぱりミシンを使ってまで何かを作るというのは
これ
これはお財布ポシェット用の薄い仕切りポーチ
こればかりはどんなに探しても
都合のいいものが見つからず
自分で作ってみたんだけど
使ってみてまたさらに手を加えたくなり
もう一度作り直すことにしました
そして生地を買いなおしてから
はや9カ月ですよ
これを作り上げていないから
ミシンを手放せなかったとも言えます
今日こそ!作ります!
そしてミシンは実家に持っていきます!
実家には生地も糸もたっくさんあるので
この私が何かを作るとしたら実家のモノ
それでも用事がなければ
いよいよ手放そうと思います
ブログとは違う日常もUPしています♩
登録していただけると嬉しいです♩
今日も見にきてくださってありがとうございます!
↓ 暮らしのコツが盛りだくさんのカテゴリーです♩