戦姫歌唱シンフォギアライブ! THE DRAGON SLAYER
作者:クリステルR2

▼感想を書く  ※この作品はログインせずに感想を書くことが出来ます

寿垣遥生  2019年03月08日(金) 15:21  報告

どうも、しりとりにどうしても『りんご』の後は『ごりら』と言いたくなる遥生です。改めての更新お疲れ様でした!

今回は9月13日ということで、誰もがご存知である響ちゃんの誕生日を前半に取り上げましたが…騎竜のプレゼントがまさにニコニコ動画だったら、『安定の騎竜クオリティー』というタグが付きそうなモノでした。裁縫下手の私だったら、開始1分で諦められる自信があります…(´・ω・`)

そんな中で、ここでのS.O.N.G.の出動体制に関して疑問があります。原作だったら、『ノイズ等が原因の災害発生』→『総出動』という流れがほぼ当たり前(手を離せない状況の人は仕方ないだろうけども…)なのですが…ここでは何か忙しい忙しくない関係なくバイトのシフト制みたいな感じに出動しているような感じですけど、ここでのS.O.N.G.もやはりシフト制でしょうか?災害の対応をシフト制で回すのはね…バイトじゃないんですからw

何はともあれ、後半ではμ'sがラブライブの第二回大会へ向かってある約一名の挫折が途中にありながらも歩み始めました。メタい話ですけど、ようやくこっち側の話を進めれて先生の立場としても安心したことだとお察しいたします…(^^;

最後に、この度の件については不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした…しかし、少し先生も神経質になりすぎているような気もします。引用しなければ表現できない(致し方ない)部分までもをアウトと捉えられては感想の書きようがありません…もしも、その神経質になっている原因がこのハーメルンで活動している中で発生したストレスや悩みであれば生意気ではありますが、私に相談していただけないでしょうか?

自分で言うのもアレですが、私は先生より年下でも倍以上は辛い経験を味わってきたという自負があります。そのストレスを貯めたままにするのはこれまでの経験からよろしくありません…なので、私にできることは話を聞いて客観的なアドバイスしかできないと思いますが、どうかこの私にクリステル先生を救わせてはいただけないでしょうか?

先生は私にとって趣味が色々同じで話題を共有できるかけがえのない作家仲間ですから、このハーメルンや現実からも消えてほしくないと心より思っています。これからも色んなトラブルに負けないように執筆活動を頑張ってください!そして、ストレスにより困った時は私にいつでも相談してくださると嬉しいです。

かなり長くなってしまいましたが、以上が私の感想と本心です。長文失礼しました…m(_ _)m

返信:クリステルR2 2019年03月08日(金) 15:50

感想ありがとうございます。

S.O.N.G.の出動体制についてですが、これについては基本原作と同じです。

ただ、遥生さんがシフト云々と言っているのは14話でシフトがどうとかの話題が出たからだと思いますが、
あの時は戦闘ではなく、見回りをするというイメージだったので、全員に人員を割く必要はないと13話を書
き終わった後に思ったので、あそこだけシフト制にしていました。

そして昨日の感想の返信についてですが、自分が昨日あんなこと言ったのはあまり本編の内容を引用しすぎると、
内容によっては感想だけで最新話の全容が知られちゃって、それは他の読者としても良くないと思ったからです。

ハーメルンで悩みはあるといえばありますが、それは自分の作家としての実力は足りないことによるものなので、
気持ちは嬉しいですが。今のところ相談できることはないですね。

申し訳ないですが。



寿垣遥生  2019年03月06日(水) 07:55  報告

どうも、好きな芸人は超新塾である寿垣遥生です。まずは更新お疲れ様でした!

今回はパヴァリア勢との戦いを終えた後の話でしたが、今さらながらも騎竜や翼さんは別行動だったんですね…そんな中で他のみんなも無事で安心しました。

一方で機関を破壊したアダムの方はヴァルドを中心とした身内から非難される有り様…原作からそうでしたけど、仲間からも信頼されていないラスボスってなんか可哀想だなと思いましたw(まあ、独裁体制を整えている会社の社長よりかはマシですけど…)

騎竜達の方はと言うと、松代の一件で訃堂から呼び出されてしまいTwitterやインスタ等のSNSに例えるのであれば、言われたい放題のワンマン大炎上祭り…そんな中で反論した騎竜は相当勇気があると思います。あの権力しか見えてないク●ジジイ、どうにかなりませんかね?

そして、最後に触れた騎竜の手元にある裁縫道具…一体何をするつもりでしょうか?ある程度は察していますが、その理由を楽しみにしています。

以上をもって今回の感想とさせていただきます。

(440文字←※前回から適切な文字数を見出だしていただきたい為に文字数を末尾に入力しております)

返信:クリステルR2 2019年03月06日(水) 18:57

感想ありがとうございます。

最後に騎竜がやっていたことはとあるイベントへの伏線です。

次回もお楽しみに。

文字数については気にしなくても結構ですよ。

こちらとしては感想をいただけるだけで嬉しいので。


寿垣遥生  2019年03月04日(月) 08:21  報告

スターカラーペンダント、カラーチャーj…って、変身しませんよ!?せいぜいプリキュアに変身できてもキュアゴリラ程度ですからw

どうも、今年の推しが決まった寿垣遥生です。先週以来の更新お疲れ様でした!(冒頭のオープニングジョークが長くなってすみません…)

今回はついにラスボスであるアダムが登場した訳ですが…そんな中で、調ちゃんと切ちゃんは安定の百合夫婦漫才を繰り広げたようですね。尊いしらきり成分をありがとうございます!

コーヒーの下りから始まり、オチは巨乳は絶滅せよ…これはM-1に出てもお世辞抜きで優勝できますね!そんなことはともかくとして、調ちゃんに胸の話をするとこの世のものではない怒りを露にすることが分かりました。まあ、自分よりでかい人がコーヒーをパイ●リっぽく暖めたらちっ●いの人は嫉妬で怒って当然ですわw

このような茶番の後、ついに…装者達の前にヴァルドを除く幹部とラスボスのアダムが降臨!最後の最後で松代の機関が吹っ飛ばされたみたいですが、果たして無事なのでしょうか?(無事だろうけどあえて心配するスタイル←ここで全員死んだら物語が終わるからねw)

今回スタプリにてまどかさんを演じているみかこし(シンフォギアでは創世ちゃん役!)がキュアセレーネに覚醒したということで、テンションMAXユーモアMAXで感想を書かせていただきました。

次回からは真面目に戻るかどうかは分かりませんが、次の更新なさった時も感想にてお会いできればと思います。それでは!

(623文字)

返信:クリステルR2 2019年03月04日(月) 11:15

感想ありがとうございます。

果たして調達は無事なのか……。

次回をお楽しみに。


寿垣遥生  2019年03月01日(金) 13:08  報告

どうも、Wi-Fiライフを満喫している寿垣遥生です。更新お疲れ様でした!

今回は最初にサンジェルマンの過去についてを触れたこともあり、改めて原作(アンリミも含む)から振り返ってみましたが…サンジェルマンが持つ暗い過去が全ての機動力になってると思うと敵ながらも可哀想だなと思います。それを起点として何らかの変化があって錬金術師となって、プレラーティとカリオストロを性転換させてアダm…例のあの人の為に尽くすと誓いこの今がある訳ですね。

その一方で騎竜は松代での任務の中でヴァルドに遭遇することに、相手にされなかったセレナちゃんはちょっと不遇だと思いますけども…彼の目的はあくまでも『竜殺し』の騎竜ですからね。実際に戦っても五分五分かやや騎竜優勢に持っていってるとは言えども油断のできない相手です…(^^;

しかし、この襲撃はあの人もしくはグループのリーダー格であるサンジェルマンの命令ではなくて勝手な行動によるものでした。敵ながらも命令無視はいただけませんね…社会で目的の為という理由があろうともこんなことをやったら会社をクビにされるのがオチでしょうw

次回こそは幹部達との直接対決…原作が悲惨な結末だっただけにこっちではそうならないように祈りたいと思います。

文字数が丁度よくなったので、以上をもって今回の感想とさせていただきます。

返信:クリステルR2 2019年03月01日(金) 18:37

感想ありがとうございます。

ドラグテイマーには竜殺し以外の攻撃はほぼ無意味なので、セレナが相手にされないのは
しかたのないことだと思います。

ところで、感想の書き方についてなんですが、本編に対する感想はもちろん書いてくれているのですが、
随所で本編の内容をそのまま書いてるだけの箇所があるのが気になります。

毎回感想を書いてくれるのは非常にありがたいのですが、できるならそういうのは控えてもらえると
ありがたいです。


寿垣遥生  2019年02月28日(木) 10:20  報告

どうも、生まれ変わったら名乗りたい名字は『合志』である寿垣遥生です。遅くなりましたが、まずは更新お疲れ様でした!

今回は騎竜がμ'sのみんなに自分のことを明かした訳ですが…なるほど、彼自身は自分が装者だということを明かしたらラブライブに出れなくなる可能性もあったんですね。そう考えると、海未ちゃんに知られない限りはずっと黙っていたことでしょうけども…いずれにせよ知られる運命なのですから、これは必然なイベントでありながらも彼からすれば苦渋の決断だったかとお察しいたします。

実際に打ち明けられたことを受けて、調ちゃんと声がそっくりな(中の人が原因)絵里ちゃんは彼に笑顔で『無理はしないでとは言わないけど、死なないで』と伝えました。彼女も妹がいる身ですし、彼も姉を失った弟という立場もある訳ですから…絵里ちゃんなりの気遣いなのではないでしょうか?

次回はいよいよ松代でのミッション…ここであの男が降臨しそうな予感がしますが、そこは次回のお楽しみとさせていただきます。さらに、響ちゃんのあの記念日があと2日ですか…何の日かは察しています(カイザの日と同日なので印象深いw)が、どのようにその日を迎えるのかも同時に楽しみです。

以上をもって今回の感想とさせていただきます。

-追記-

それにしても、調ちゃんと絵里ちゃんという声の似た二人を相手にしている騎竜ってどういう心境なのでしょうかね?気になりますw

返信:クリステルR2 2019年02月28日(木) 15:37

感想ありがとうございます。

前作まで騎竜には竜華という姉がいましたが、今作ではひとりっ子です。


寿垣遥生  2019年02月25日(月) 15:17  報告

どうも、北朝鮮とTikTokが大嫌いな寿垣遥生です。本日も更新お疲れ様でした!

今回は…パヴァリア光明結社の連中がついに日本へと進出したということで、いよいよここから短いようで長い全面戦争の幕開けですね。これはますますμ'sの出番が減りそうなフラグかも…(^^;

そんな中で、騎竜達は相手側が仕掛けた亜空間の試練を乗り越えたことは良かったのですが…それ以前に海未ちゃんに変身シーンを見られるという事態が発生しました。プリキュアやら戦隊やら仮面ライダー(後者二つは作品による)だったら国家は関与してませんから、正体バレしても仲間に記憶を丸めてもらったり、その人を勧誘して『ありえない』を『当たり前』にすれば済むでしょうけど、シンフォギアに関しては国家秘密ですから…とんでもないことになりましたね。(余談だが、海未ちゃんの中の人であるみもりんこと三森すずこちゃんはここ何年かのプリキュアオーディションを桃キュア狙いで毎年受けている←pixiv百科辞典の『プリキュア声優』を参照)

とりあえず、この修羅場を騎竜がどう乗り切るか…無事であることを祈ります。

最後に、いよいよ春の足音も迫りつつあります。あたたかくなりつつありますが、体調管理には十分お気をつけください…m(_ _)m

以上をもって今回の感想とさせていただきます。

返信:クリステルR2 2019年02月25日(月) 16:23

感想ありがとうございます。

海未に正体がバレるという事態に騎竜がどうするのかは次回をお楽しみください。

最近2019年になったばかりなのに、もう春ですか……。

早いものだね。時が経つのは(アダム風)。


寿垣遥生  2019年02月24日(日) 13:53  報告

どうも、最近は給料でDLサイトのR18音声を購入しまくっている寿垣遥生です。今回からまたこちらで感想を書かせていただきます。

まず最初に、前書きのことりちゃんは調ちゃんが絵里ちゃんに声がそっくりだという触れてはいけない箱を開けようとしてるみたいですね。今後のことりちゃんに幸あれ…ですなw

そんな中で騎竜は調ちゃんとデートしまして…ゲーム、食事、映画を楽しんだ訳ですが、切ちゃん(切歌)はとんでもないことを恋する乙女(調ちゃん)に吹き込んだようです。ラブホが男女の憩いの場というのは間違いではありませんが、それは最低でも高校卒業まで待つべきでしょう…吹き込んだのが切ちゃんじゃなかったら絶交にも繋がりかねない案件です。

その直後に、騎竜達に指令が飛んで束の間の休息となった訳ですが…その陰で海未ちゃんが一部始終を目撃して早とちりをやらかしていました。これが今後、変に拗れを生まなければいいのですが…(^^;

最後に、この度は1点騒動もあった訳ですが…先生に限らず私のシンフォギア作品にも1点をつけられています。シンフォギアは評価するのにシビアな作品だと割り切るべきでしょうね…今後もそんなシビアな人達の舌を巻ける作品と言われるようにお互い頑張りましょう!

以上をもって今回の感想とさせていただきます。更新お疲れ様でした!

返信:クリステルR2 2019年02月24日(日) 17:22

感想ありがとうございます。

もう海未が一部始終を見てしまったことで、いよいよ騎竜が恐れていた事態が発生します。

次回をお楽しみに。


Ice Ass Ass In ID:ca1ElOCA  2019年02月01日(金) 23:02  報告

先日の活動報告では

>明日の13:00に1話から最新話(オリキャラ設定やヒロイン設定も含む)まで一気に投稿したいと思います。

……といっておられたのに、未だに第1話だけですね。

もちろん作者様にも何かしら事情があられるのだとは思いますし、投稿するもしないも作者様自身の自由に決められることであります。
ですが、楽しみにしている読者に向けて公言した内容を守れなくなった場合、誠意としてなにかしらの説明はあってしかるべきなのではないでしょうか?

親しくない人に常態語で話すべきではないと考えておられる作者様は、礼儀をわきまえることをご存じなのだと思います。
ご一考くだされば幸いです。

返信:クリステルR2 2019年02月01日(金) 23:18

そういうのはここではなくて、その活動報告で言ってもらいたかったのですが……。

たしかに最初は最新話まで投稿する予定でした。

しかし1日でまとめて投稿するのは運営上良くないというコメントをその活動報告でいただいたので、
1話ずつ投稿することにしたのです。


感想を書く
非ログイン時のみ、名前と投稿キーを入力してください
名前  2~20文字
「名前#任意の文字列」と入力すると、「名前◆暗号化された文字列」と表示されます
投稿キー  投稿キー を入力してください)
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に
感想を投稿する際のガイドライン
に違反していないか確認して下さい。

※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。