【本人の会・なないろの集い】 次回日時●2019年3月17日(第3日曜) ●13:30~16:00(受付13:10より) 場 所 ●埼玉県さいたま市JR大宮駅 徒歩5分 ●シーノ大宮センタービル3階 ※第1、第2会議室※ ▽詳細▽ さいたま市男女共同参画推進センター パートナーシップさいたま 3月17日は※第1、第2会議室※に変更 (会場の案内は『なないろの集い』と表示) . . . 本文を読む
日 時 ●2019年3月17日(第3日曜) ●13:30~16:00(受付13:10)より 場 所 ●埼玉県さいたま市JR大宮駅 徒歩5分 ●シーノ大宮センタービル3階 ※第1、第2会議室※←お間違いのないようご注意ください ▽詳細▽ さいたま市男女共同参画推進センター(パートナーシップさいたま) (会場の案内は『なないろの集い』と表示) JR大宮駅西口から延 . . . 本文を読む
「みずべの集い」は、2月24日(日)午後1時30分から渋谷会場です。 予約は不要です。当日朝のご気分によっておこしいただいて結構です。 終了後、会場近くの喫茶店でフリー・トーキングを行います。 お時間のある方は、ご参加ください。 詳しくは、みずべの集い ●Eメール mizubenotudoi@gmail.com . . . 本文を読む
神奈川県川崎市JR南武線武蔵中原駅近くで「カーネーションの集い」開催のお知らせです。 参加者・運営側も全員自死遺族の会となります。 偶数月の第2日曜日の開催予定です。 ・開催日 2019年4月14日(日) ・時間 午後1時30分から午後4時00分までの予定です。(受付13:10から) ・場所 JR南武線・武蔵中原駅近く(東急東横線武蔵小杉駅でJR南武線に乗り換え立川方面に一駅) ・会 . . . 本文を読む
参加者は9名、うち初参加の方は1名でした。 最初に簡単な自己紹介で一巡し、その後わかちあいに入りました。 伴侶を亡くされた方、子供を亡くされた方、親を亡くされた方、兄弟姉妹を亡くされた方、様々な立場から今思うことや近況報告なども交え、皆で一緒にわかちあいました。 一月ということもあり、クリスマス、年末年始、成人式などで賑わうこの時期をどんな気持ちでやり過ごしたか。 世間が華やいでウキウキしている . . . 本文を読む
参加者は10名、うち初参加の方は6名でした。 伴侶を亡くされた方、子供を亡くされた方、親を亡くされた方、兄弟姉妹を亡くされた方、全員が最初に簡単な自己紹介を行い、その後、様々な立場から今のお気持ちを自由に語り、その一つ一つに耳を傾け、皆で一緒にわかちあいました。 途中休憩を挟み、その後は席を自由に移動したり、立場の同じご遺族同士がわかちあう場面も見られました。 閉会後は会場周辺の飲食店で、クー . . . 本文を読む
自死遺族が直面する法律問題のシンポジウムです。 第7回 シンポジウム 〇平成30年度厚生労働省自殺防止対策事業交付金での開催です。 〇日 時〇 10月22日(月)15時から18時 〇場 所〇 衆議院 第二議員会館 一階 第一会議室 ーーー〇△内容△〇――― 自死遺族と法律専門家が、直面した法律問題の実例を振り返り 現状と問題点の発信 〇参加費 . . . 本文を読む
参加者は7名、うち初参加の方は2名でした。 伴侶を亡くされた方、子供を亡くされた方、親を亡くされた方、兄弟姉妹を亡くされた方、様々な立場から今のお気持ちを語っていただき、一緒にわかちあいました。 閉会後は会場周辺の飲食店で、クールダウンの時間を希望者のみで持たせていただきました。 だいぶ涼しくはなりましたが、残暑の中ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 次回、第33回「なないろの集 . . . 本文を読む
第11回全国自死遺族フォーラム 【開催日時】 2018年9月8日 (土) 13時30分~16時30分 【開催会場】 TKP横浜ビジネスセンター6階 ⛵ ⚓ 🌊 ⚓ ⛵ 進 行 ⛵ ⚓ 🌊 ⚓ ⛵ 基調講演 上智大学教授 岡 知史 ~ 自死遺族の自助グループ活動と悲しみについて ~ ◇遺された私たちが伝えたいこと ~ いじめ自死でわが子を亡 . . . 本文を読む
お知らせです。 自死遺族支援弁護団が、今年も24時間電話相談を行います。 日程は以下の通りです。 3月3日(土)12:00~3月4日(日)12:00 TEL050-3786-1980 24時間いつでもつながります。 詳しくはこちら . . . 本文を読む