本日アラモアナセンターのエバウィングにオープンした「フードランド・ファームス(Foodland FARMS)」。前回の「お食事編」に引き続き「スーパーマーケット編」をお届けします。
旅行中の楽しみのひとつといえば、おいしいお酒!もちろん「フードランド・ファームス」には日本では売っていないワインやシャンパン、地元産のビールなど、バラエティ豊かなアルコール飲料がそろっています。
ウォッカ、ウイスキー、ラム、ジン、テキーラ、カクテルミックスなどのハードリカーもこの通り。おつまみにぴったりなハムやチーズ、クラッカーなども種類豊富。
さらに店内の「アール・フィールド・ワインカンパニー」では、カウンター席に座ってワインやビールと一緒に生ハムやチーズをいただくことができるんです。私、通ってしまいそう(笑)。
店頭で販売している通常の生ハムもいいけれど、ここではイタリア直送のプロシュートやサラミ、フランスのシャルキュトリーなどの高級品を入手することができます。いいワインを買ったら、おつまみもアップグレードしたいですよね。
ブリー、カマンベール、ゴート、スモークゴーダ、ダブルクリーム、モッツァレラ、エイジチェダーなど、チーズの種類も数えきれないほど。
野菜売り場にはローカル産のフレッシュベジタブルがずらり。野菜の並べ方もオシャレです。
季節のフルーツやハワイならではのトロピカルフルーツもこの通り。
シーフードコーナーには魚、シュリンプ、生ガキ、スモークサーモン、カニのほぐし身など、新鮮な魚介類が並びます。
こちらは自家製ソーセージや串焼きを調理しているミートコーナー。ステーキ肉やひき肉、チキンにポークはもちろんのこと、マリネした味付きのお肉も販売しているので、コンドミニアムやキッチン付きのホテルで自炊している人はトライしてみて。
ミートコーナーの前にはラザニアやスパゲッティ、マカロニ&チーズ、生ラビオリが並ぶパスタコーナーが。
珍しい形や色のドライパスタもありました。白黒の縞々パスタ、その名も「ゼブラパスタ」は、ちょっと変わったお土産にいかが?
ハワイの人気おみやげトップ5にランクインするコーヒーも、迷っちゃうほどたくさんの種類が。
パンケーキミックスやシロップはメイドインハワイのものから、アメリカの有名ブランドまで取り揃えています。
まだまだ人気のココナッツオイル。バターオリーブオイル、ローズマリーオイル、ガーリックオイルなどのグルメオイルもあるのでチェックしてみてくださいね。
各種スパムとキティちゃんのスパムむすび型。これぞローカル!ですね(笑)。
グミやキャンディ、ナッツの量り売りもありました。
インスタントカレーやカップラーメン、海苔や出汁、各種調味料など、日本食のセレクションも豊富。
薬各種、日焼け止め、シェービングジェル、デオドラント、女性用品、シャンプー等の日用品もドラッグストアさながらのラインアップ。
コスメ、クレンジング、ツイーザー、爪切り、ネイル用品もばっちり。
おむつ、離乳食、おもちゃ等のベビーグッズも。
店内の左奥にはハワイのおみやげコーナーもあります。フードランドのエコバッグ、キーチェーン、マグネット、サーフサインなど、バラマキ土産はここでゲット!
ハワイアンシーソルト、コアの木のボウル、ジャムやハニーなど、ワンランク上のメイドインハワイのお土産アイテムもあります。
ロサンゼルス生まれのおしゃれなキャンディ「シュガーフィナ(Sugarfina)」。
色とりどりのキャンディやグミはまるで宝石みたい。ハワイのお土産としてだけではなく、誕生日や記念日のギフトにもよさそう。
切り花やレイなどを販売しているお花屋さんもあってびっくり。食べ物から飲み物、雑貨、日用品、お土産まで、ありとあらゆる商品を取り揃えた「フードランド・ファームス」。今回ご紹介できたのはお店の半分ほどなので、ぜひご自身の目と舌で存分に楽しんでくださいね。
グランドオープニングの本日、8月31日(水)には、25ドルのお買い上げでこんなキュートなエコバッグが貰えるのでお見逃しなく(なくなり次第終了)。
フードランド・ファームス(Foodland FARMS)
アラモアナセンター内エバウィング1階
1450 Ala Moana Blvd., Honolulu
(808)949-5044
05:00-22:00(毎日)
http://www.foodlandalamoana.com/