おいしいもの好きのフーディー(Foodie)たちの間で今一番話題になっているのが、昨年7月にダウンタウンにオープンした「オーキムズ」。数多くの多国籍料理店があるハワイでもちょっと珍しい、フレンチとコリアンのフュージョン料理が楽しめるテイクアウトの専門店なんです。
韓国出身のオーナーシェフ、ヒュン・キムさんは「シェフマブロ」「フィフティスリー バイ・ザ・シー」、「モリモトワイキキ」「ヴィンテージケーブ」「MW」「五穀寿司」をはじめとした人気レストランで腕をふるっていた実力派のシェフ。西洋と東洋、そしてハワイの食を巧みに融合させたユニークな料理の数々はここでしか味わえませんよ!
CONFITED PORK BELLY BRULEE
ヘルシーなパープルライス、エゴマの葉、大根とオニオンのピクルス、グリーンサラダ、キムチが美しく盛られた「コンフィポークベリーブリュレ」はハワイの虹のような色鮮やかな一品。
サクサクに揚げられたエゴマの葉の下には脂がたっぷりのったポークベリーのコンフィが。バーナーで炙った表面は香ばしく、口の中に入れるとホロリとほぐれるほどの柔らかさ。やさしい味の味噌ソース、リンゴと生姜のジャムと一緒に召し上がれ。
KALBI STEAK
パープルライスの上にお肉と根菜のソテーをのせた「カルビステーキ」。一人じゃ食べきれないほどのボリュームかと思いきや、油控え目&お野菜たっぷりなのでペロリと完食しちゃいました。
スペシャルソースに漬け込んだお肉は甘すぎず辛すぎない絶妙な味のバランス。ステーキの食感と焼肉の味が一度に楽しめるので、なんだか得した気分になりますね。
SPICY CHICKEN AND GNOCCHI
ハワイストのお気に入りはこちら。スパイシーチキンにニョッキをトッピングした、コリタリアン(コリアンとイタリアンのフュージョン)フードです。真っ赤なソースはエビチリソースのような味で、見た目ほど辛くないのでご安心を。
そのまま食べてもおいしいのですが、サラダのドレッシングをちょこっとかけると風味が変わってまたおいしい!このドレッシングはサワークリーム、マヨ、レモン、ピクルスなどを使った自家製レシピ。さらりとさわやかで塩分控え目なので、ディッピングソースにもぴったりなんです。
SEAWEED SALMON
海苔とパン粉をまぶして焼いたサーモンを土佐酢のジュレとレムラードソースでいただく「シーウィードサーモン」はお花畑みたいにカラフル。サイドにはお豆のサラダも付いて、とってもヘルシーなメニューです。
BORI BIBIMBAB
ダイエット中でも罪悪感なくガッツリ食せる「ボリビビンバ」。食物繊維が豊富な麦飯にスーパーフードのスプラウト、季節の野菜、錦糸卵をたっぷりオン。キムチとアップルコチュジャンを入れてミックスすればヘルシービビンバのできあがり。
今回ご紹介した料理のほかにも、パンチェッタを使ったキムチフライドライス、地鶏と高麗人参のリゾットなどコンテンポラリーなメニューがそろいます。しかもほとんどのアイテムは10ドル前後と超リーズナブル。メニューは月ごとに替わるので、詳しくはこちらをチェックしてくださいね。日替わりのドリンクもお見逃しなく!
オーキムズ(O’Kims)
1164 Smith St., Honolulu
(808)537-3787
10:00~14:00(ランチ)、16:00~20:00(ディナー)
※日曜は定休日
http://www.okimshawaii.com/
ハイレベルなのに安い!10ドル前後のチープイート特集
- ワイキキの隠れ家レストラン「ウッド&バケット」でタパス料理とカクテルを
- シーフードのプレートランチとポケなら「フレッシュキャッチ」へGO!
- ロコご用達の「ハイウェイ・イン」で絶品ローカルフードを堪能!
- 知る人ぞ知る「フィフティスリー バイ・ザ・シー」のハッピーアワー
- 何度でも通いたくなるグルメプレートランチ屋さん「カハイ・ストリート・キッチン」
- ラグジュアリーな「ノイタイ・キュイジーヌ」でお得なハッピーアワーを堪能
- プレートランチの革命児「ハイステーキ」でグルメレベルのステーキをカジュアルに!
- 本当は教えたくない!ワイキキの激うまガーリックシュリンプ「ケンズ・キッチン」
- ローカルが太鼓判!「カカアコ・キッチン」のこだわりグルメプレートランチ
- ノスタルジックな佇まいがオシャレな「パイオニアサルーン」で絶品プレートランチ