高級レストランやステーキハウスもいいけれど、普段はコストパフォーマンスの高いプレートランチでお腹を満たしたい。ついでにハワイらしい雰囲気も楽しみたい!そんな旅行者の望みを叶えてくれるのが「ステーキシャック」。
ロケーションは「ワイキキ・ショア by アウトリガー」1階のテラス。カリアロードのハワイアーミーミュージアムとホテルの間にある小道をビーチに向かって進みます。
黄色い「STEAK SHACK」のサインの横にある階段を上がると…
写真左の建物がステーキシャック。隣にはバブルティーやシェイブアイスを売っているお店もありました。食後のデザートにぴったりですね~。
メニューはステーキ、チキン、ステーキとチキンのコンボといたってシンプルですが、ステーキのサイズが6oz(約170g)、10oz(約283g)、12oz(約340g)、14oz(約396g)から選べるのがナイス。さらに注目すべきはその値段。ワイキキでお肉たっぷりのプレートランチが$7~8台で食べられるところはそうそうありません!
そして目の前にはこんな絶景が広がります。オーシャンフロントというより”オンザビーチ”って感じですね。ベストロケーション&ベストプライスなだけあって、お昼時やディナー時には行列ができるほどの人気店なので、並びたくない人はちょっと時間をずらすといいかも。
さらなるプラスポイントは毎回新鮮な料理を味わえること。ステーキシャックでは注文が入ってから調理しているので、自分好みの焼き加減に仕上げられた熱々のステーキを楽しむことができるんです。
Regular Steak Plate
お待たせしました!こちらが一番人気の「レギュラーステーキプレート」。大盛りご飯の上に約170gのステーキとオーガニックサラダが敷き詰められて$8.25は破格!サラダドレッシングはランチ、サウザンアイランド、イタリアンから選べます。
表面は香ばしく、中はジューシーなミディアムレア。お肉は臭みもなくやわらかでおいしい~。安かろう悪かろう…とお思いの人もいるかもしれませんが、この値段でこの味はかなりの高得点です。
Steak and Chicken Combo
ふたつの味が一度に味わえる「ステーキ&チキンコンボ」も人気。
オリジナルソースにマリネされたチキンはほんのり甘辛くてご飯が進みます。私のような”ガッツリ系”女子でなければ、ふたりでシェアして丁度よいサイズかも。
12oz Steak Plate
こちらは、どーーーん!という効果音(笑)が聞こえてきそうな「12ozステーキプレート」。
レギュラープレートの倍もある、約340gものステーキがこれでもかと盛られたダイナミックな一品です。これより大きい「14oz(約396g)」もあるので、お腹が空いている人はチャレンジしてみて。
オーダーカウンターには各種調味料が用意されているので、お好みでどうぞ。オーナーのおすすめはホームメイドの照り焼きソース。味噌やコチュジャンが入ったユニークなフレーバーはチキンに合いそう。個人的にステーキはソースなしのほうがベターでした。
お値段はリーズナブル、お味もGOOD、スタッフもフレンドリーだし景色も最高!通いたいお店がまた一軒増えました。ちなみにお支払はキャッシュオンリーなのでご注意を。
お店の廻りにも、すぐ横のビーチにもシーティングエリアがあるので、ワイキキビーチを眺めながらステーキを楽しんでくださいね。
■絶対食べたい!ハワイのステーキ特集
- シグネチャー・プライム・ステーキ&シーフードで極上のステーキを
- ワイキキで本格ステーキを堪能できる「ルースズ・クリス・ステーキハウス」
- 一度食べたら病みつきに!ウルフギャングス・ステーキハウスで極上ステーキを
- おいしい料理とユニークなパフォーマンスが楽しめるとっておきのレストラン!
- 「ビーチハウス・アット・ザ・モアナ」で絶品ステーキを堪能
- ワイキキのど真ん中でステーキとガーリックシュリンプを食す!
- ワイキキ最新のステーキハウス「ストリップステーキ」
- 一度食べたら虜になること間違いなしの「12thアベニューグリル」
- ハワイで絶対食べたい骨付きステーキ「トマホーク」を便利にお得に楽しもう!
- バーベキューリブの王者「トニーローマ」
- プレートランチの革命児「ハイステーキ」でグルメレベルのステーキを
- ワイキキなのにこの値段?安くてボリューム満点でおいしいステーキならここ!
ステーキシャック(The Steak Shack)
ワイキキ・ショア by アウトリガー1階ビーチサイド
2161 Kalia Rd., Honolulu
(808)861-9966
10:00~19:00
https://www.facebook.com/STEAK-SHACK-113241185367989/