since 1996.10.08
2004.06.15 までのお客様は39,412人でした。

2004.06.16以降、 Counter 人目のお客様です。訪問頂きありがとうございます。

ご意見、ご質問はこちら

※お知らせ ishimori.zive.netは都合により中止しました。ishimori.ddo.jpにブックマークを変更ください。

エダマメも大きくなりました。今夜食べよう!
2005/07/16
プリンスメロンもでかくなってきた。
2005/07/16
家の裏も、日が当るのでトウモロコシを植えました。順調に成長しています。
2005/07/16

リンクマップ TOPICS メニュー

 北海道旅行
  CAMEDIA C-2Zoom

 養老の滝
 御母衣湖・白川郷
 立山連峰・室堂
 フォレストパーク1
 フォレストパーク2
 ひまわりの里
 五色沼
 那須高原
 伊良湖
 伊勢・志摩
 名古屋城
 2002年GW


 リモートコントロールソフト
 我が家のPC
 PCスペック
 ネットワーク
 我が家のPC
 ディスク増設
 ADSL導入
 スピードUP
 自宅Webサーバ
 ハードディスク増強作戦
 地上波デジタル 


 
05’野菜作り・芝の管理
New
 
04’家庭菜園
 04’庭
 98’じゃがいも
 98’庭



 うめぼし(解説)
 らっきょう(解説)



 龍ヶ崎紹介
 牛久沼
 龍ヶ崎市の人口



 ドラゴンモール
 吉田さん
 やま磯

トマト 2005/07/16

- News -

パソコン

旅 行

Golf

ひまわり

家庭菜園

ガーデニング

漬 物

海の珍味

龍ヶ崎市

更新情報
2005年野菜作り(芝の管理も掲載)2005/05/14

2005年野菜作り(芝の管理も掲載) New

北海道旅行更新しました。

■ハードディスク160GBに増強しました。残ったハードディスク40GBはセカンドマシンAptiva2176へ!ハードディスク増強作戦2004/08/14)

■もう時期は過ぎてしまいましたが、梅干の作り方を更新しました。(2004/08/14)

■我が家のPCスペックを公開しました。(2004/06/06)
 PCスペック
■我が家のPC(2004年版)
 我が家のPC達

■ネットワーク
 フレッツADSL接続ツール苦労話
 我が家のネットワーク
 スプリッタは複数繋いではダメ!

■無線LAN
 無線LAN導入
 怖い無線LANのセキュリティ

■まだまだ現役APTIVA2176
 無線LAN接続(思わぬ大トラブル発生)
 APTIVAにUSBポート増設

■野菜作り始めました。
 2004家庭菜園


メール アイコン
メール

ライン