佐久間

@keisankionwykip

東京大学理学部数学科←東京大学理科I類20組←国高68th800←国分寺四小・四中←渡邊学園白鳥幼稚園。好きなものは、一変数複素解析、相対論、形而上学、ミルクティー、わさび茶漬け。夏休みの宿題は夏休み前に終わらせるタイプ。佐久間ちゃん迷言Bot で活動中

Joined May 2013

Tweets

You blocked @keisankionwykip

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @keisankionwykip

  1. Pinned Tweet
    13 Nov 2017

    「対角化可能」の同値条件を40個挙げてみた。

    Undo
  2. Retweeted

    正しき所以を申せ翁「東大医学部うつけならずや!?東大医学部はうつけ!」 乗客甲「やかまし」 正しき所以を申せ翁「誠なれば!」 乗客甲「牛車にては静かにし給へ」 正しき所以を申せ翁「左様!」 乗客乙「解せず」 正しき所以を申せ翁「解せぬにあらず!汝の正しき由を申せ!」 いとかたはらいたし

    Undo
  3. Retweeted
    Mar 2

    とてもじゃないけど=とても 嘘つけ=嘘つくな 負けず嫌い=負けが嫌い 失礼しちゃうわ=失礼されちゃったわ 〜ったらありゃしない=〜だ おととい来やがれ=もう来るな 悪運が強い=強運 全然好きじゃないんだからね!=好き ぶぶ漬けはいかがどすか=帰れ 検討します=断る Why!? Japanese people!?

    Undo
  4. Retweeted
    Mar 2

    受験生「センター対策はバッチリだ!何でもかかってこい!」 センター「ゴメンナサイネwシイゼエボオイエンドゼエガアルwスピンスピンwフェーヤー?チョッ!おほほほほあはははは Ahhh!」           終         制作・著作         ━━━━━          ⓃⒽⓀ

    Undo
  5. Retweeted
    Mar 2

    ←昭和でうけそうな歌詞       平成でうけそうな歌詞→

    Undo
  6. Retweeted
    Mar 2

    いとこ(小3の女の子)が可愛すぎる。可愛くないところがない。可愛くない瞬間もない。数学とか宇宙の真理とか自分の人生とかどうでもよくなっちゃうぐらい可愛い。この子と遊んでるときだけは本当の幸せを感じられるし、心からこの子を幸せにしたい気持ちになる。この子のためなら何度死んでもいい。

    Undo
  7. Feb 20

    院試の解答作ってたらとんでもない誤植を生んでしまった。

    Undo
  8. Feb 20

    今期の解析はPDEの演習以外は優上だった。PDEの演習が優上じゃないのは人見知りが激しくて発表が1回しかできなかったから。何度か2回目の発表の台本も用意したけど、人に譲ったり直前で躊躇ったりしてできなかった。

    Undo
  9. Feb 19

    解析学VIの演習の方の92点が今年の最高点だったとは前に言ったけど、過去問の統計を見たら他の年は全て最高点が90点未満だったので、今年だけじゃなくて1999年から2019年までにkwhg先生が担当した解析学VIの演習全ての中での最高点だった。(年々易化してる説はある)

    Undo
  10. Feb 19

    昨日はお風呂から上がってすぐ「うわっ、寒!」ってなったけど、今日はお風呂から上がっても「うわっ、寒!」とはならなかったから、今日から春。(佐久間流の春の定義)

    Undo
  11. Retweeted
    Feb 19

    理系「なんで?」 彼女「Schrödinger方程式によりエネルギー準位が決まるから」 理系「じゃあなんでSchrödinger方程式は正しいの?」 彼女「え?」 理系「所詮、物理学など人類の経験則に過ぎない。無限の『何故?』の連鎖を乗り越えて現象の最も根源的な理由に辿りつくことは決してできないのだ」

    Undo
  12. Retweeted
    Feb 19

    どう見てもジャパリクッキー

    Undo
  13. Retweeted
    Feb 17

    Selberg class 正trace 積閉class Zenoのparadox 関孝和 semilattice cellular space Segre class Serre sequence self-similar process centrosymmetric matrix self-similarity matrix cell complex semi-Hilbert space semialgebraic space semiregular space semimodular lattice 接vector space

    Undo
  14. Feb 18

    フーリエ解析100点だった

    Undo
  15. Retweeted
    Feb 9

    「恋愛解析学」という学問を作ってみた

    Undo
  16. Retweeted
    Feb 7

    チコちゃん「人は何故生きるか知ってる?」 人「生きるのに理由なんかいらないと思う」 チコちゃん「生きてんじゃねえよ!!!」 人「ヤバい!チコちゃんに殺される!」

    Undo
  17. Feb 6

    美容院の他愛もない世間話(本当はそれ自体嫌なんだけど)で「春休み何かするの?」って聞かれて「院試の勉強します」って答えたら「ちょっと何言ってるか分からない」って言われた。「大学院入試」で言い換えたら通じた。一般人は「院試」を知らないのか ※院試の勉強はするけど院には行きたくない

    Undo
  18. Retweeted
    Feb 6

    文系「お化け怖い?」 数学徒「高々認識可能ならば平気」 哲学徒「恐怖とは未知の忌避から来るもの。故に、未知を探究し慈しむこの我に恐れるものなど、あんまり無い!」 惡靈「許サナイ」骸渦Ꭶ𩪵‡恨å呪餽�ホ骽�㤪ケケケ覗ヒョ縺� 数学徒「病的な反例を得た😨」 哲学徒「心ある限り恐怖あり😱

    Undo
  19. Retweeted
    Feb 5

    彼氏が「彼氏が◯◯でした。死にたいぐらい恥ずかしい…」ってネタをしてました。死にたいぐらい恥ずかしいTwitterでした。 この大喜利、構文に品がないし、正直つまらないし、見飽きました。流行りに乗ればいいってもんじゃないですよね? あたし何かおかしいこと言ってますか?普通の感覚ですよね?

    Undo
  20. Retweeted
    Feb 5

    彼氏が山崎満でした 死にたいくらい恥ずかしいデートでした 線形代数の話してたらいつの間にかRieszの表現定理が出てきて謎の記号を書き始め,問い詰めたら「ヨーロッパではこう書くんです」等と意味不明な供述をしており,もぅマジ無理... あたし何かおかしいこと言ってますか?普通の感覚ですよね?

    Undo
  21. Feb 4

    平成最後の東京大学大学院数理科学研究科の院試のBの問15 私の解答ではベータ関数と直交多項式系の中でn次以下のもので生成される空間が高々n次の多項式全体と一致することも使いましたが、そこを帰納法で代用すれば高校生でも解けます。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.