羽生選手へのアンチ活動について思うこと
結弦くんの国民栄誉賞授与のニュースが流れてから、アンチ達の活動が活発化しています。
首相官邸に反対メールを送っているようです。こんなことで、授与が覆ることはありえず、大変愚かな人達ですが、私は官邸にお礼のメールを送っておきました。
お礼のメールなど送りたい方はこちらまで https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
それ以外にも、いろいろなアンチ活動をしているようです。
これは、今に始まったことではありませんが、五輪二連覇に国民栄誉賞・・・という、アンチには最悪の展開に、恥も外聞もなく暴れまくってますね。結弦くんは、もう、どんなに石を投げても届かないほどの雲の上の人になってしまったというのに。
この人達のアンチ活動など、メディアの羽生ネガティブキャンペーンに比べれば、世間への影響力は微々たるものです。それはわかっているけれど、問題は、結弦くんが、こういったアンチやメディアの行動に心を痛めていたことを、五輪後の会見でカミングアウトしたことで、ファンのそれまでの危惧が当たっていたことがはっきりしたことです。
こちらのブログに、これまでのアンチ達からの結弦くんへの攻撃の歴史が丁寧に書かれています。
結弦くんのファンには、読んでいて辛い部分がありますが、一読をおすすめします。
http://rencadiary.blog14.fc2.com/blog-entry-444.html
私もファン歴6年になるので、ほとんど知っていることではありましたが、こうやってあらためて、ずら~っと並べられると、本当に悪寒がします。でも、ブログ主様も書いておられるように、これがすべてではない。あくまでも、私たち部外者でも把握できた範囲。本当は、もっともっとあったはずです。
はっきり言って、ブロガーって、差しさわりのない記事ばかり書いてる方が気楽なのですよ。荒れませんから。変なお客さんも来ませんし(目に余るくらい変な場合は、管理人権限で対処しますが)。それがわかっているだけに、この記事をあげてくださったブログ主様の勇気に敬意を表し、感謝いたします。
今では浅田さんのファンの方が多い気がしますし、むしろ高橋さんのファンより浅田さんファンの方が狂気を感じるようなえげつない手法を使っています。
ブログ主様の見解、私も同意です。デーオタが結弦くんのことを目の敵にする理由は、まだわかるとして、なぜ男女でカテゴリ違う浅田さんのファンが結弦くんを敵視するのか不思議だったときがありました。まあ、「キムヨナ=オーサー」なので、オーサーに師事した結弦くんが気に入らないのだろう・・・くらいに思っていたのですが・・・本当の理由はそうではないらしい。
確かに、出発点は「キムヨナ=オーサー=羽生結弦」という図式からだったのだと思います。でも、今はもう、オーサーなんてどうでもいいのです、彼女らにとっては。結弦くんが金メダリストだということが気にいらないのです。マオタと言われる悪質ファンには、怨念のような恐ろしいくらいの「五輪金メダルコンプレックス」があるようですね。そして、そのコンプレックスが、五輪シーズンになると活性化し、結弦くんの二連覇で、さらに狂気化してるように感じます。
あと、同じ理由で、彼女らは荒川さんのことも嫌っていますが、荒川さんはとうに引退していますし、「荒川には人気で勝っている」という心の救いがまだあるのです。でも、結弦くんの場合、人気でも・・・という部分が、さらに憎しみを増幅させてるのでしょう。
浅田さんが引退したとき、「浅田真央に国民栄誉賞を!」という声が一部にありました。実際、マオタと言われる人達は、かなり期待していたようです。しかし、五輪金なしでの国民栄誉賞授与は難しく、見送られました。結弦くんの国民栄誉賞授与のニュースは、彼女たちの「国民栄誉賞コンプレックス」まで刺激することになってしまい、暴走が止まらなくなっているようです。
浅田さんご本人が、もうすでに過去を昇華して、前を向いて歩いているのに、そのファンだけが、過去の亡霊にとらわれ続け、いまだ成仏できないというのは本当に悲しいことです。浅田さんのアイコンで、アンチ活動をされては、浅田さんにとっても迷惑でしょう。また、悪質ではない、普通の浅田さんファンにとっても。
浅田さんや高橋さんのファンも、悪質なのは一部でしょう。ただ、悪質の方が行動的(笑)なのです。
浅田さんと高橋さんの悪質ファンには兼オタも多いので、そういうのもあるでしょう。で、デーオタ、マオタが、今は、宇野選手のファンを名乗って「代理戦争」を仕掛けているという構図になっているようです。また、数的にはまだわずかでしょうが、ウノタという、新規の悪質宇野ファンもいるにはいるようです。この人達にとっては、たぶん「羽生がいると一番手になれない」「羽生が邪魔」だというのが理由かと思います。
結弦くんが声をあげてくれたことで、ゆづファンも、アンチや悪質メディアに対して監視しやすくなったと思います。ゆづファンは、全体的に大人しい印象ですが、ただゆづ萌えしてるだけがファンではありません。勇気をだしてアンチに声をあげることも、大事なことではないでしょうか。
参加してます。よろしければポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 羽生選手がスケート靴をチャリティーオークションに出品中です
- 羽生結弦展情報
- 羽生選手へのアンチ活動について思うこと
- 羽生結弦選手 国民栄誉賞授与へ その2
- 羽生結弦選手 国民栄誉賞授与へ
2018/03/04 11:20 | その他(2017-2018) | COMMENT(40) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
不毛なアンチ活動
みずほさん、こんにちは。
upされたブログ、たまたま私も両方目にしました。
あと首相官邸にも既にメールしました(笑)
アンチ活動!
しつこいですね。
負のエネルギーは確かに強いです。
あの方々の御本尊様(男性の方)は
輝きを無くしているのに(笑)
私のtwitterアイコンを羽生君にした途端、アンチさんと思われる方からフォローされました。
アイコンは羽生君ですが、ヘッダー画像がブライアンととても変な顔の羽生君で?となりツイート見たら、ガーナチョコのリツばかりで、1本あった平昌五輪関係が、宇野くんがメダルを受け取るシーンというものでした。
地味めなアンチ活動だなと思いながら、ブロックしました。
twitterに流れてきたものに、ファンがアンチ活動に熱心なタレントさんは、企業は使いたくない、つまりアンチ活動は御本尊様の活動の妨げになると言うものがありました。
他人を貶めても、何も生まれない。
ほんとに可哀想な方々です。
私ももしツイッターとかでアンチ活動に出会ったら、本部に連絡通報しようと思っています。
勇気あるブログup
ありがとうございます。
No:8180 2018/03/04 11:52 | むぅ #- URL [ 編集 ]
凄いブログを見ました
いつも見させていただいてます。コメントは久しぶりたったかな?
「あの騒動に思うこと」、見てきました。
情報量も凄いですが、書いてる方の人格が清廉で、素晴らしい内容のブログでした。
私もアンチと何度も言い合いになりましたが、驚く程「あるある!」と思う部分が多かったです。先日はまとめサイトのコメント欄であるアンチにからまれましたが、そのアンチ曰く「羽生ファンが某選手の誹謗中傷をしている証拠を集める」と息巻いて、某選手に批判的な人を捕まえては「あなたは羽生ファンですね」と威していました。目に映る人皆羽生ファンに見えるんだなぁww
つまりはただの可哀想な人ですが、やってる事は訴えるぞ、と脅す目的か、言葉尻を捕らえて無知蒙昧呼ばわりをして侮辱するぞという、恥を与える事をチラつかせる事による恫喝であり、好きな人を好きと叫び嫌いなものを嫌だと思う心をねじ曲げて自分の目的に無理矢理近づけるという、人間の基本的な願望を脅迫によってぶち壊す暴力です。
だから私はこいつらを絶対に許さないです。
No:8181 2018/03/04 14:30 | MONO #- URL [ 編集 ]
狂気としか
こんにちは
オリンピック連覇という快挙を見届けられたのに、何かモヤモヤする日々が続いています。
OGOBを含めた「タラレバ」の大合唱とか、会見にケチをつけるネット民とか。国民栄誉賞を辞退させたがっているフジの番組とか。
中でもブログ村ランキング上位の某ファンブログが一番酷い。あれは名誉棄損レベルでしょう。
クリケ行きを決めた時、Aファンのバッシングは酷かったけど、今はその比じゃなく、狂気としか言いようのない状況です。
全日本優勝の時、Tファンのバッシングも酷く、以降エスカレートして、ソチ後のパレードの時とか邪魔しまくりでしたし。
羽生君にはエゴサしないようにお願いしたいところですが、彼はネットチェックしていますからね。
自分も病みそうですが、負のエネルギーを吹っ飛ばせるよう頑張ります。
No:8182 2018/03/04 14:53 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
こんにちは。
微力ながら「粛々と通報してブロック」を繰り返しています。
アンチのTLは悪臭を放つ汚水の川の流れ。
それに比べて羽生選手のTLは何て幸せの光に溢れた清流なんだろうと、あらためて感心しています。
今まで事なかれ主義でしたが、心変りしました。
No:8183 2018/03/04 15:50 | ゆち #- URL [ 編集 ]
注目が大きいだけに、、
こんにちは。
日本の選手はみんな好きで応援してます。
羽生くんは競技以外の部分でも人を魅了して日本のイメージを良くしてくれてると思います。
その…問題の…アンチさんは…○○オタと言われる人だけではないように思います。
羽生くんを応援してたけど、アレ?ってなった人とか
(羽生くんも色々大きなものを背負う存在になってピュアな少年のままってわけにもいかないけど、それで落胆する人もいる)
日頃あんまりスケート見ない人が断片的な情報だけ見て、なんかズルいやつじゃんとなってたり
(私の職場の人も団体戦回避と楽しそうなex練習のこと聞いてきました)
自分と反対の意見を発信するのはこういう人種!って決めつけるとアンチさんと同じになってしまうので
寛容さと広い視野でこれからもブログを続けてくださいませ。
No:8184 2018/03/04 16:35 | 傍観者 #OARS9n6I URL [ 編集 ]
むぅ 様
むぅさん、こんにちは。
>アンチさんと思われる方からフォローされました
そうですか。私はリフォローする人以外は、あまり気にしてなくて。もしかしたら、私も、知らないうちにアンチにフォローされてる可能性あるのかな。一度チェックしてみます。
>アンチ活動は御本尊様の活動の妨げになる
そうですか。でも、じゃあ、きっと浅田さんのスポンサーはアンチのこと知らないでしょうね(笑)
>本部に連絡通報しようと思っています
よろしくお願いします。ひとつひとつの声が積み重なって大きな力になるといいなと思います。
>勇気あるブログup
いえ、微力ですが少しでも知ってもらえればと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:8185 2018/03/04 17:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
MONO 様
MONOさん、こんにちは。
>素晴らしい内容のブログでした
そうですね。私も6年間ファンをやっているので、「なるほど、確かにそんなこともあったな~」と思い出しつつ読んでいました。結弦くんも、怪我や病気やメディアのネガティブキャンペーンだけでなく、アンチの誹謗中傷まで相手にして、本当に壮絶な人生だなと思います。そう思えば、今の彼の地位と名誉は、当然の報酬だなと。
>人間の基本的な願望を脅迫によってぶち壊す暴力です。
問題は、そういうネットの暴言に屈してしまうゆづファンも多いということ。テンの件でも、テンが妨害行為をしてる検証動画をあげてくれたのは、中国ファンで、うちはその動画を記事にしましたが、ほとんどのファンブログはスルーしていました。デーオタがやってた「羽生結弦にテンへの謝罪を要求する書名運動」も、とりあげるブロガーさんはあまりいなかった。うちのコメント欄に、「これ以上ことを荒立てるのは、羽生選手のためにならない」と説教する人までいました。動画をあげた中国ファンが、うちのブログに、動画をとりあげたお礼のコメントを残してくださいましたが、「日本のファンはどうして羽生さんを守ろうとしないのかわからない」と言っていましたよ。日本人として恥ずかしくなりました。
微力でも、悪いことは悪いと声を発することは大事だと思います。結弦くんはエゴサしてるから、そういう声も拾ってくれるはず。そして、彼の力になるはずです。
>だから私はこいつらを絶対に許さないです。
私も許せないです。できることは少ないですが、情報発信によって、少しでも彼の力になれればと思っています。
コメント、どうもありがとう♪
No:8186 2018/03/04 17:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>某ファンブログが一番酷い
ブログ村のランキングは普段チェックしてないけど、さっきランキングのぞいてみました。もしかして浅田さんの画像をアイコンにしてる方ですか? アクセス数増やしてやるのいやだから、読まないけど、ランキングにのっている記事タイトルをみると、そんな感じですね。
>羽生君にはエゴサしないようにお願いしたいところですが
彼は「知らない幸せ」より「知る不幸」を選ぶ、そういう人です。それで傷ついたとしても、それをも自分の栄養分にする人ですよ。会見を見た時、そう思いました。
でも、だからこそ、うちみたいなマイナーブログみてないだろうけど、何があっても彼の味方だというファンがたくさんいるのだということを発信していきたいと思っています。
>自分も病みそうですが、
アンチは、ゆづファンのメンタルも攻撃してやろうと思っているんですから、病んだら、彼らの思うツボです。メンタル強くもってないと、ゆづファンなんてやってられませんよ(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8187 2018/03/04 17:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆち 様
ゆちさん、こんにちは。
>アンチのTLは悪臭を放つ汚水の川の流れ。
>それに比べて羽生選手のTLは何て幸せの光に溢れた清流
私もそう思います。アンチも、自分たちのご本尊をほめたたえていればいいんです。なんでそれだけで満足できないんでしょう。ご本尊を褒めちぎってるときより、アンチ活動してるときの方が生き生きしてるとか、もう末期としかいいようがありません。ゆづファンのTLは、結弦くんを尊い、尊いと、結弦くんしか眼中にないですものね。
>今まで事なかれ主義でしたが、心変りしました。
結弦くんの会見は、一種のSOSだと思いました。
ゆづファンは、デーオタやマオタみたいにダークサイドに落ちた人はいないけど、そのかわり、アンチへの団結力が弱い。でも、結弦くんの会見で、ちょっと変わってくれるといいなと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:8188 2018/03/04 18:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8189 2018/03/04 18:04 | # [ 編集 ]
傍観者 様
はじめまして。
>アンチさんは…○○オタと言われる人だけではないように思います
今回の記事で問題にしているのは、「羽生って好きになれない」という一般層のアンチを言ってるわけではありません。
彼は、会見で自分でも言っていたように、23歳にして「地位もお金も名誉」も手に入れた人です。彼のような人は妬み嫉みの対象になりやすい。嫌いな人も当然いるでしょう。しかし、そういう「新規参入」のアンチが巧みにアンチ工作したり、手間のかかる妨害行為をするでしょうか。
様々な妨害工作やねつ造をしてるのは、彼がここまで有名になる前からはりついてるアンチで、それがデーオタとマオタという二大勢力なのは誰もが知っていることです。ここで問題にしてるのは、「俺、あいつ嫌いだな」という一般の新興のアンチではなく、延々と何年も様々なアンチ活動をしてきた「老舗」のアンチのことですよ。
>決めつけるとアンチさんと同じ
>寛容さと広い視野で
こういう記事を書くと、必ず傍観者さんのような方がいらっしゃいます。ああ、また来たか・・・というのが正直な気持ちです(笑) 羽生ファンや一般のスケオタのふりをしたアンチも、傍観者さんと同じことをいいますよ。(傍観者さんがそうだと決めつけてるわけではないですが、こんなネット上のやりとりでは区別がつきません)
うちのスタンスは今後も変わりません。数あるブログの中には、こういうブログもあるのだと、スルーしてくださいませ。
No:8190 2018/03/04 19:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
R〇〇 様
R〇〇さん、こんにちは。
>私は真央さんの大ファンでした
>ソチ前くらいは結弦くんとの兼ファンも結構いたんですよ
ゆづまお派もいましたよね。真央さんファンとしては、今の状況はとても心が痛いと思います。
私はツイでフォローしてるのはほとんどゆづファンですが、そういえば、浅田さんよりも、宮原さんやメドベやザギトワちゃんに対しての方が好意的に感じますね。引退してるから話題になりにくいというのもあるでしょうけど、マオタのせいもあるんじゃないかな。
記事では結弦くんへの攻撃が話題になってますけど、マオタの宮原さんへのアンチ攻撃も、目を覆うほどひどかったですよ。私は、宮原さんのファンでもあるので(笑)、二重の意味でマオタには呆れました。浅田さんが金メダルとれなかったのは結弦くんのせいじゃないし、復帰後勝てなくなったのは、宮原さんのせいじゃないんですけどね。
>言葉や画像の切貼をしたりするような存在にはなってほしくない
それはないです。アンチのそういう卑怯なやり方に散々辟易してきてるわけですから。それに・・・です。結弦くんは、自分の限界を悟ったら、さっさとやめるでしょうよ。彼は、高橋さんや浅田さんより、自分を客観的にみれる人ですよ。それに、とるものはとって、これからの競技生活は、彼にとってはオマケのようなものですから。ファンがそんなことする余地もないです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8191 2018/03/04 19:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
こんばんは、みずほさん
なんというか…過去を振り返ってまとめてくださったブログ主さんの心の痛さも伝わってくる記事ですよね。
ファンとしては本人の痛みはもちろん、こうやって声をあげてくださる方々の痛みにも目を背けず、自分達も病むことなく、大切な人を守っていく意識を持たねばならないんですね。
今日から心がけていきたいと思います。
サンドさんたちが彼に向けて言われたという「みんな味方だからね」って、いうのがファンの心情そのものだと思うんですよね。
彼らもまた色々「ウソみたいな記事」に苦しめられたからこそ出た言葉なんでしょうね。
とりあえず家族が退院したら、今年こそ仙台にお金を落としに行きます!
No:8192 2018/03/04 20:48 | なすか #- URL [ 編集 ]
仙台市民ですが、今日近所のコインランドリーで国民栄誉賞の新聞記事を読みながら嬉しそうに話しているお爺さん方がいらっしゃいました。本当に愛されています。優勝パレードはやって当然という感じです。多くの方々はアンチを知らないでしょうから、気が付いた我々ファンが対処していく必要があると思いました。3月11日も近いですしね…。
羽生選手のファンは、女子だとエテリ組、大声では言わないけどヨナ選手のファンも多い印象ですね。技術的な完成度が高く、採点に対応できて強いタイプの選手が好まれるのでしょう。こちらのコメント欄にも、早速臭うコメントが書き込まれていますね(笑)
受賞がNHKニュースになり、官房長官のコメントも出たという事は、事実上決定だろうと思います。震災のあった11日前後に本決定のニュースが出るかもしれないと予想しています。皮肉にもアンチが賞の価値を一番わかっているのでしょう(笑)
No:8193 2018/03/04 21:01 | 梅太郎 #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8194 2018/03/04 21:07 | # [ 編集 ]
強くありたい
みずほさん、このような記事をあげてくださり、
ありがとうございます。
風紀委員さんみたいな方がきましたね。
「傍観者」さんなら、コメントなどせずに傍観していれば
よいと思います。
ツイッターでアンチさんが、ANAに苦言メールをしました、
アイスショーのスポンサー企業にもこれから凸していきます とのこと。
これで寛容になれと言われましてもね。
目には目をとばかりにアンチのご本尊のスポンサーに凸
したりしないだけ、私たちは充分寛容ですよ。
とにかくアンチの発狂に心を痛めたり落ち込んだりせず、
毅然として、犯罪まがいのことには粛々と通報するなど、
強く正しくありたいです。
No:8195 2018/03/04 21:32 | けんけん #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8197 2018/03/05 03:24 | # [ 編集 ]
なすか 様
なすかさん、こんにちは。
>大切な人を守っていく意識
正直、母数が多いわりに、この意識がゆづファンは薄いなと思っていました。中国ファンの方がよっぽどそういう意識をもってくれています。事なかれ主義の人が多いんですよ。ただ、デニステン事件の頃と比べると、最近、少し空気が変わってきてるように思いますが。
>「みんな味方だからね」
サンドさんは、結弦くんに対するアンチ行為の数々を知ってたんじゃないでしょうか。仙台パレードのときも、仙台市役所に、アンチからの「パレードやめろ」攻撃がすごかったそうですから。サンドさんは地元だし、知っててもおかしくないです。
>今年こそ仙台にお金を落としに行きます!
私も行きたいです。パレードは今からだとホテルとれないよな気がしますが、まだまだ見たいところもあるので、再訪を狙っています。
コメント、どうもありがとう♪
No:8198 2018/03/05 07:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
梅太郎 様
梅太郎さん、こんにちは。
>本当に愛されています
仙台市民の誇りですよね。ロシアの実況アナは「日本の、そして世界の誇り」だと言ってくれていました(笑)
>3月11日も近いですしね…。
授与のニュースが早かったのは、3月11日に正式発表が間に合うように・・・という政府の配慮があったのかなと思いました。
>羽生選手のファンは、女子だとエテリ組、大声では言わないけどヨナ選手のファンも多い印象
大声ではいいませんが(笑)、私もヨナの演技は好きですよ。エテリ組もとても好きです。浅田さんのファンから言わすと「エテリ組の演技はつまらない」そうですが、私にはどこがつまらないのかわかりません(笑) 結弦くんのいうとおり、芸術は高い技術の上に成り立つものだと思います。
>皮肉にもアンチが賞の価値を一番わかっているのでしょう
アンチが一番結弦くんのことを高く評価してるのかな?と思うときがあります。結弦くんが全日本欠場して五輪代表になるのを反対してたのも、出られたら金メダルをとられてしまうと恐れていたからでしょう。結弦くんが五輪でダメダメ演技で恥をかくと思ってたら、また叩くネタができるのだから、反対しなかったはずです。今も「国民栄誉賞なんて、乱発しすぎで価値がない」と言ってるアンチもいますが、まさに「すっぱいぶどう」状態で哀れです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8199 2018/03/05 07:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
横から失礼 さち様
>さち様へ
さち様の前にコメントしたけんけんと申します。
ブログ主様のお返事を待たずさしでがましいことをして
申し訳ありません。
>私も傍観者です。
そうですか?意見を人の目に触れるところで、コメントで
あろうとも発信するのはもう傍観者ではないですよ。
宇野選手への云々は私は把握していませんが、私がコメント
で、アンチのツイッターで 羽生選手のスポンサーに次々と
クレームを入れている ことに触れましたが、そのツイッター
は宇野選手応援のツイッターですよ。
さち様、宇野選手のファンの方のお集まりになるところへ
行って、そちらにも苦言を呈してくださいませ。
原因はフィギュアに一貫性がないからなのですか?
私はダブルスタンダードのアンチの方々こそ一貫性がない
と思っておりますが。
さち様、あまりコメント慣れしていらっしゃっらないように
お見受けしますが、せっかくご意見いただいていることに
水を指すようで失礼いたしました。
ブログ主様、さち様、横からたいへん失礼いたしました。
No:8200 2018/03/05 08:04 | けんけん #- URL [ 編集 ]
R〇〇 様
R〇〇さん、こんにちは。
>みずほさんが あんな方たちと同じ土俵に立つとは夢にも思っていません
R〇〇さんが、そういう意図で書かれたとは思っていませんよ。一般論として、羽生ファンはそんなことはしないと、私は言いたかったのです。
宮原さんに対しても目に余るほどひどかったですが、宮原さんはあまりエゴサしてないような気がするので、それが救いかな(笑)
>応援する人のアイコンを使って他人を貶めることは 応援している人を貶める行為
浅田さんはアンチも多いですが、かなりの部分マオタのせいだと思いますよ(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8201 2018/03/05 08:05 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
最初にいただいたコメントへのレスになります。
>私たちは充分寛容ですよ。
正直、アンチ活動するファンは、幸せではないのだと思います。金持ち喧嘩せず。自分が幸せだと寛容になれるものです。結弦くんは、心配もたくさんさせるけど、幸せもいっぱいくれる・・・ファンにそういう信頼を与えてくれる人です。そして、結弦くんの人間性が高潔なので、それに恥じないファンになろうと皆が思う。浅田さんや高橋さんは、反対いえば、そこまでファンを幸せにはできていないのでしょうね。特に高橋さんはねえ・・・自分のファンのアンチ行動を煽るような発言もしてましたしね。
>アンチの発狂に心を痛めたり落ち込んだりせず
一番傷ついてるのは結弦くん本人。ファンが落ち込んでる場合じゃないです。
コメント、どうもありがとう♪
No:8202 2018/03/05 08:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
さち 様
はじめまして。
さちさん、うちのような「羽生結弦至上主義」のブログにわざわざ出張され、場の空気を読まない(笑)コメント、ご苦労様です(笑)
確かに宇野選手にもアンチはいるでしょう。5チャンネルに田中刑事選手のアンチスレッドが立ってるのを見てびっくりしましたから(笑) まあ、全日本表彰台クラスの選手には多かれ少なかれ、アンチはいるものなのだなと感心しました。
さちさんは宇野選手のファンの方だと推察しますが、さちさん、ご心配されなくても、宇野選手は十分守られていますから、大丈夫ですよ。結弦くんも、宇野選手くらい守られていたら、これほどファンがヤキモキする必要なかったでしょう。
メディアにおける「たられば」は、必ず宇野選手に有利な「たられば」ばかりですし、中京大学の教授の羽生・宇野選手のジャンプの高さのねつ造やら、宇野選手のジャンプの分解写真のねつ造(実際より飛距離が大きくみせるように切り貼りされていた)やら、一度も直接対決で勝ったこともないのに常に連呼される「羽生超え」・・・枚挙にいとまがないので、これくらいで省略しますが、事実を捻じ曲げても宇野選手をageる報道ばかりですものね。どんな力が働いてるんでしょうか?
宇野選手の公の場での度重なる居眠りやあくび、SAの身でありながら、オリンピックメダルの軽視発言・・・宇野選手だから「大物」だと反対にほめそやされていますが、同じことを結弦くんがやったら、どれだけ壮大なバッシングを受けるか・・・想像するだけでゾッとします。本当に、守られていていいですよねえ(笑)
宇野選手のアンチスレッドは、現在「Part.9」までしか伸びていません。本スレは「Part.30」ですね。本スレよりはるかに少ないです。
対して、羽生アンチスレッドは、数えきれないほど乱立してますが、その中でも一番勢力のあるスレッドは、現在「Part.9288」まで伸びています。すごいですよねえ(笑) ちなみに、羽生本スレは、現在「Part.402」ですが、この程度の伸びなのは、一度アンチに潰されて、一から立て直されたからです。もっとすごい数まで伸びてたんですけどね。
羽生ファンが宇野選手に嫌がらせしようと思ったら、アンチスレッドは大変なことになり、本スレなんかあっという間に潰されるでしょうね。さちさん、羽生ファンの母数わかってます?(笑) でも、そうなってないですよね? みたところ、平和に運用されているようです。羽生ファンは本当に寛容だと思いますよ。他選手にまったく興味がないということが大きいにしても(笑)
けんけんさんが、私の言いたいことを一部いってくださいましたので、言いたいことは山ほどありますが、とりあえず、ここまでにさせていただきます。
なお、これ以上の追加のコメントは、どうぞご遠慮くださいませね(笑)
No:8203 2018/03/05 09:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
援護射撃ありがとうございました(笑)
おかげで、レスの手間が少し省けました。
本当にコメントした時点で、傍観者ではないのですが(笑)
傍観者の意味がわかっておられないのでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:8204 2018/03/05 09:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8205 2018/03/05 11:20 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8206 2018/03/05 11:59 | # [ 編集 ]
はじめまして、のコメントですが…
いつも有意義な情報をありがとうございます。
おかげさまで、雑誌などを購入する時に非常に役立っております (^_^)
この記事のおかげで、どうして彼が自分のことを「晴明に似ていると思った」と言っていたのか、納得出来ました。才能のある人は嫉妬や嫉み僻みから忌避されて憎まれる傾向にあるのですね。
世の中、魑魅魍魎が少なくないということで、人の心の闇はむしろ平安時代よりも現代の方が深く暗いのかもしれませんね。納得です。
でもそれって才能の裏返しなので、いずれ消え去るものだと思っていますが…。同じ世界に存在するためには、それなりの人物でないとダメじゃないかなあ、と思われますし…。
いま現在はせめて博雅のようなよき理解者がひとりでもふたりでもそばにいてくれるといいなあ、と思います。
Twitterで見つけたつぶやき、気にいったのでここに…。
「きなこ @3h4m1
最近知ったことですが実家の祖母(93歳)は羽生結弦氏を評して
「こんなにスケートが上手で、キレイな見た目で、人間もできてるとねぇ..早く仏さんからお迎えが来ちゃうんだよ..人間なのも今生までだねぇ」
と言って彼のポートレートを仏壇に飾っているらしい。
要するにファンなんやな...
11:16 - 2018年3月5日」
…おばあちゃん、気持ちはすごくわかるけど、来世で天人になってしまうと、もう人間界に降りてきてくれなくなるから、せめて今生では幸せな人間でいて欲しいと思っています。
…個人的になんだか過去の自分のようにも息子のようにも思えます… (^_^;)
なんて書けばいいのかいまいちよくわからなくてすみません。
でも希死念慮という死神を吹き払ってくれた彼のことはやっぱりすごい本物だとしか思えなくて… (^_^;)
おばあちゃんを笑えない。これもファンレターみたいな感じになりました。
すみません。お邪魔しました (^_^;)
No:8207 2018/03/05 13:18 | はるうさぎ #akojR/2o URL [ 編集 ]
n〇〇〇 様
n〇〇〇さん、こんにちは。
>親の顔がみたい
ゆづファンは皆思ってるんじゃないでしょうか。結弦くんが面倒みることじゃなく、親かコーチが教育することでしょう。国内海外をとわず、全競技をみわたしても、あんな子いません。日本人として恥ずかしいです。
>家族に犯罪歴があるとアウト
そうかもしれませんね。国民栄誉賞ですから、政府としても、後々のリスク要因のある人は避けたいでしょう。警察官でも、家族に犯罪歴あったら、なれませんものね。
谷亮子さんが国民栄誉賞とれなかったのは、五輪は二連覇しかしてないこともありますが、それ以上に、お父様の前職も理由かなと思ったことはあります。
結弦くんのとこは、お父さんもお祖父さんも教師の教職一家。政府も問題なく授与できますね。でも、もし、フィギュアやってなかったら、結弦くんも教師になっていたのかしら? 女子生徒が大騒ぎでえらいことになりそうですが(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8209 2018/03/05 17:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
マ〇〇 様
マ〇〇さん、こんにちは。
>彼のファンで熱烈なブログを書いていた方も闇に落ちている気がします
羽生ファンブロガーにもいろいろいるんですよ。結弦くんが五輪シーズンに、バラ一とSEIMEIの再演を選んだとき、「アンチブログなの?」と思うほど、結弦くんをバッシングしてる自称ゆづファンのブログもありましたから。
デニステン事件のときも、テンを擁護する自称羽生ファンもいたし、本当にいろいろなんですよ。そういう人は、別に闇に落ちたのではなく、もともとそういう人なんです。
>このブログ主は国民栄誉賞も早すぎるそうです
今もらわなかったら、いつもらうんですかね(笑) 北京まで続けるという保証もないのに。
ブログでは書きませんでしたが、私の中では「五輪二連覇→国民栄誉賞」という筋書きはずっと前からあったんですよ(笑) 二連覇したら、もらえるだろうと思っていたので。そして、それが一番アンチが嫌がることだということもわかっていました。結弦くんがえらくなればなるほど、出世すればするほど、アンチは苦しみます。だから、アンチ活動は腹はたつけど、今、ある意味痛快でもあります。もっと悔しがれ!と思っています。アンチが暴れるということは、それだけアンチにとってダメージが大きいってことですから。ザマーみろ!と思っていますよ(笑)
あとは、日本人として3人目のフィギュアスケート殿堂入りだけ。引退後5年以上待たないといけませんが、これはもう決まったようなものでしょう。そして、またアンチが暴れるんでしょうね。本部のアメリカまで凸するのかしら(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:8211 2018/03/05 17:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あ〇 様
あ〇さん、はじめまして。
>浅田真央さんのファンブログには負のエネルギーが充満したブログが多い印象があります
ゆづファンって、私の知ってる範囲ですが、結弦くんに二連覇してほしかったのは確かだけど、それは彼が望んでいたから。彼に幸せになってほしかったからです。でも、本当のところは、彼が生きてくれてるだけでいい・・・みたいな感じの人が多い。
浅田さんのあるがままを愛せるなら、他を嫉妬したり、足を引っ張ったりする必要もないはず。浅田さんだけを見て、賛美していればいい。結局「理想の浅田真央像」と「現実の浅田真央像」のギャップにストレスを感じて、他に八つ当たりしてるだけにしかみえない。そう考えると、浅田さんが気の毒にみえてきます。ありのままの自分をファンが愛してくれないなんて。
>神社参拝もされて居るようですが
結弦くんを呪うために、丑の刻参りしてても驚かないですね・・・。映画「陰陽師」でも、憎い相手を呪う女性がでてきますが、結局悲劇の人になっています。まさに「人を呪わば穴二つ」です。
>ブレずに応援したいですね。
うちのブログは、6年間ま~ったくブレておりませんよ(笑)
今アンチが暴れてるのは、アンチ的に最悪の展開で、「悔しくて、悔しくて、仕方ない」からです。そう考えれば、少し心の余裕がもてます。
彼は、これからも、おそらくアップダウンはあるでしょうが、黄金ロードを歩いていく人です。神様に本当に愛されている。暗黒側の人がどうあがいても、それは止められません。
コメント、ありがとうございました♪
No:8214 2018/03/05 18:25 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
はるうさぎ 様
はるうさぎさん、こんにちは。
>才能のある人は嫉妬や嫉み僻みから忌避されて憎まれる傾向にあるのですね
才能があっても、たとえば、彼がチビでぶっ細工だったら(笑)、目に見える欠点で、妬み嫉みをかなり避けられるのでしょうけど・・・恵まれるすぎるというのも苦労が多いということですね。
>博雅のようなよき理解者
たぶん、現時点ではそれはお母さまなのではないでしょうか。
>来世で天人になってしまうと、もう人間界に降りてきてくれなくなる
ツイとかで、「月に帰ってしまうんじゃないか」とか「たまたま人間界に落ちてきた天上人なんじゃないか」とか、言ってる人けっこういますよね(笑)
五輪の3ヶ月前に大怪我からの奇跡の復活で五輪二連覇。冬季五輪金メダル1000個目・・・なんて、漫画でもないような出来すぎの羽生劇場を見せられると、本当は人間界の人じゃないのかも・・・と思ってしまいます。でも、アンチも愚かです。そこまで神がかった存在に喧嘩売ってるんですから。かなうはずないでしょうに。
彼以外、まずいません。これだけ多くの人達が、「世界一幸せになってほしい」と願い、自分のことよりも、彼の幸せを願って、祈祷班になるような存在なんて。
そう考えると、彼は教祖になれるなと思いますね。まあ、羽生教の信者は世界中にすでに溢れていますが。確かに天から遣わされて人なのかもしれません。
コメント、ありがとうございました♪
No:8215 2018/03/05 20:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
さ〇 様
さ〇さんのから、自身のコメントを消去(情報の消去というのは、コメントの消去と考えていいですね?)してほしいというお申し出がありましたので、削除させていただきました。
No:8216 2018/03/05 20:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:8224 2018/03/06 11:10 | # [ 編集 ]
け〇〇〇 様
け〇〇〇さん、こんにちは。
>一段落でしょうか
そう願いたいです(笑)
>おかしなお客さんが来たり
け〇〇〇さんが援護してくださったような、ああいうタイプのお客さん、たまに来られますけど、一番苦手なんです、私。まだ、あからさまなアンチの方がマシかもしれない、わかりやすいから。優先順位がメチャクチャな自称・羽生ファンは、私にはアンチ以上に理解不能なので、本当に「おもてなし」に疲れます。
>悪質マオタさんの記事が3つ消された
それはなによりです。何度も通報されるようなブロガーは、ブログ村のアカウント取り消すべきじゃないかしら。
>今までいわゆる「お花畑さん」といわれてた羽生ファンの一部が、アンチと対峙し始めた
私も多少そんな感じはします。ブロガーさんでも少し増えたかなと。読者の多いブロガーさんほど、そういう記事を書くと、招かれざる客が増えるので、勇気がいると思うんですけど、ここは勇気をだしてほしいです。
ブログとツィッターの違いは、ブログはストック。ツィッターはフローだということです。ツィッターは情報が早いけど、流れていってしまう。今回、私が紹介したブログをみてもわかるように、ツィッターと違って、ブロガーが消去しない限り何年でも残るのです。「記録が残る」って大事なことなんです。結弦くんがどんな被害にあったか・・・という事実も残さないとダメなんです。だから、うちみたいなマイナーブログじゃなく、メジャーで影響力のあるブロガーさんに、もっと声をあげてほしいなと思います。
>フジテレビの羽生ネガキャンが止まらない
まあ、でもフジに止める力はないですしね。「くやしいのお、くやしいのお」と鼻で笑ってあげましょう(笑)
マツコさんは、求められてる空気を読めるから、あれだけテレビ局に重宝されてるんですよ。本当に、局の意向を無視して思うがままに発言するタレントだったら、局は使わないですよ。
ヤフオクの結弦くんのスケートシューズ、まだ終了まで5日もあるのに、すでに3500万円超えですよ(笑) フジは本当にくやしいのでしょうね(笑) フジがなんでダメになっていくのかよくわかります。
>羽生くんの賢さって ふつうじゃないですよね。
賢い子なのはわかってたけど、最近は「この人、こわい」(笑)って思うほどの聡明さですね。すべて、お見通しなんじゃないかしら。
官邸に賛同メールありがとうございます(^^)
コメント、どうもありがとう♪
No:8225 2018/03/06 14:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
官邸に
私も早速官邸にメールしました。
アンチが虚偽の草の根運動するなら、こっちは真実の草の根運動をするまで。
一人一人の力が大きくなる。
羽生ファンは多い。
少しでもファンが彼の力になれたら。
私もネットに疎いので、また何か結弦くんの力になれることがあれば、忙しいとは思いますが情報をお願いしたいと思う次第です。
No:8233 2018/03/07 01:22 | にぼし #- URL [ 編集 ]
にぼし 様
にぼしさん、こんにちは。
>私も早速官邸にメールしました。
ありがとうございます。アンチの虚偽の草の根運動で動じる官邸ではないですが、気分悪いですものね(笑) それよりはるかにたくさんの応援メールで蹴散らしてやりたいなと(笑) ひとりひとりの力は小さくても、集まれば大きな力になるはず。
>情報をお願いしたいと思う次第です。
微力ですが、私にできる範囲で、これからも発信していきたいなと思っています。
コメント、どうもありがとう♪
No:8236 2018/03/07 14:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
はじめまして。
私も微力でも羽生選手のお役に立てるのであればと思い、官邸にメールしました。
ある海外ドラマ(英国貴族ものだったかな)で、「悪が栄えたのは善人が何もしなかったからだ」というセリフがあり、傍観者でいてはだめなのだと思いました。
すばらしい記事、ありがとうございます。
No:8271 2018/03/11 20:37 | らいと #- URL [ 編集 ]
らいと 様
らいとさん、はじめまして。
>官邸にメールしました
ありがとうございます。ひとりひとりは小さな力でも、たくさん集まれば大きな力になると信じています。
>悪が栄えたのは善人が何もしなかったからだ
いい言葉ですね。羽生ファンは母数は多いのですが、事なかれ主義というか、性善説というか、頭の中お花畑の人が多くて、それが悪をよけいのさばらせる一因になってると思います。羽生ファンはおとなしいから舐められてるんです(笑)
>すばらしい記事、ありがとうございます。
こちらこそ、読んでいただき、コメントも残していただき、ありがとうございました(^^)
No:8274 2018/03/11 23:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
官邸へのメール
はじめまして。
私もさっそく官邸にメールさせていただきました。
羽生選手のために何もできない自分を歯がゆく思っていたので、微力ながら力になれる機会をくださったことにお礼申し上げます。
メールには、受章に反対される方々の目的を精査した上で賢明なるご判断をお願いしたいと書きました。
No:8283 2018/03/13 13:37 | koa #DRbIU1HI URL [ 編集 ]
koa
koaさん、はじめまして。
>私もさっそく官邸にメールさせていただきました
ありがとうございます。官邸から返事をもらった方がいたそうで、官邸は結弦くんがIOCの奨学金でカナダに行ったことも、被災地に様々な支援をしてることもすべて知っていると書かれていたそうです。五輪連覇が理由だけの授与ではなく、結弦くんの人間性も評価してくれての授与なのだと思います。でも、やはり「これだけ授与を喜んでいる人がたくさんいる」ということを官邸に伝えたいですよね。
>受章に反対される方々
アンチが何を言ってもどうなるものでもないですが、本当にあの人達って、無駄に行動力だけはありますね。今はアンチの反対より、政府内がごたごたしてるので、それで正式発表が遅くならないかと、そちらの方が気になっています(笑)
コメント、ありがとうございました。
No:8288 2018/03/14 00:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)