羽生選手へのアンチ活動について思うこと その2
今日はこのタイトルで第二弾です。楽しい記事だけ書いてる方が気が楽だけど、そんなことも言ってられない状況なので。自分にできることを粛々とやっていきます。最近、この系統の記事が自分でも多くなってきたと思うので、そのうちカテゴリで分けた方がいいかな・・・とも思ってますが。時間があったときに。
アンチ関連は他にも書いてきてるので、この記事だけではないのだけど、今回の記事にタイトルつけるとすれば、これがあってるかなと思ったので。参考までに前回の同タイトルの記事です。
羽生選手へのアンチ活動について思うこと
http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-2549.html
前回の記事にも貼りましたが、れんかさんの記事のリンクを再度貼っておきます。
ここに書かれていること以外にも、私達ファンが知りえない被害は他にもいっぱいあったはずです。
れんかさんのブログ「Bitter and Sweet つれづれ日記」より
あの騒動に思うこと
http://rencadiary.blog14.fc2.com/blog-entry-444.html
Dさんのファン陣営が組織的に動いて削除されたと思われる白いライオンさんの記事
私も教えていただいた魚拓で読めました。魚拓のURLを貼っておきます。
すでにツィッターでも回っているようですが、まだ読んでない人のために。
高橋大輔さんのファンについて
http://archive.fo/ntyhU
アンチについて書かれたブログ記事なんてこれまでもいくらもあった。それがこの記事だけがターゲットにされたということが、かえって記事の真実性を証明する結果になったと思います。よほど都合が悪かったということでしょう。
この記事を補足するような書き込みを某巨大掲示板でみかけました。
あくまでも匿名掲示板の書き込みなので貼っていいかどうかとも思いましたが、天下のNHKですら公共の電波で全国放送の番組内で流すような時代ですから、まあいいでしょう(笑)
FaOI2019、今年富山公演があるので、先日なんとなくFaOI2014富山公演の録画を見てみました。この年のFaOIはDさんも出ていて、結弦くんとFaOI全公演共演していたのです。これが最後の2人の共演となったわけですが。
FaOI2014年は、幕張公演であの有名な「地蔵事件」があったわけですが(笑)、富山公演をみると、なるほど別に顔にそうだと貼ってるわけじゃないけど(笑)、反応をみる限り、特にアリーナ最前列はDさんファンが多い印象でしたね。他のショーはともかく、FaOIのアリーナ最前列なんて、アイクリ会員か何らかのツテがないとなかなか手に入りません。Dさん引退後、Dオタが大量にアイクリから退会したから、今はアイクリのDオタ率は減ってるのではないかという見方もあるようですが、少なくとも、この2014年当時はまだ多かったはずです。そう考えると、最前列に多いのも、あの「地蔵事件」も納得できるのです。
ただ、もし・・・です。上の掲示板の書き込みが真実ならば、「地蔵事件」くらいですんでよかったですよ。直接なんらかの危害を加えられなかっただけ。
スケ連に送られる、あるいはプレゼントボックスに入れられるレターなんて、ファンからの応援レターばかりだと思ったら大間違い。安藤美姫さんも現役時代、ひどい誹謗中傷の手紙をたくさんもらって傷ついたとテレビで告白してましたが、結弦くんへの嫌がらせレターの量なんて、安藤さんの比じゃないことは想像に難くありません。
数の上では羽生ファンが圧倒的に多いけど、なぜか劣勢なのはひとつは結束力が弱いからです。組織的に動いてなくて、みながバラバラだからです。お花畑ファンが多い上に、風紀委員までいる(笑) あちらは組織的に動いてて、ご本尊がさりげなく指示(?)を与えている。そりゃ、教祖が「ポアせよ」と暗にほのめかすだけで、信者は「御意」と一斉に動くでしょうよ。ただ、ご本尊も想定外のことはあるようで、こんなことがありました。
まだDさんがツィッターのアカウントをもっていた頃です。どんな理由かは忘れましたが、Dオタたちが荒川さんの発言が気に入らなくて、彼女のツィッターに攻撃をしたんです。で、Dさんは慌てて、わけのわからない言い訳をして、速攻自分のアカウントを閉めてしまいました。
この一件で、Dオタの結弦くんへのアンチ活動を、Dさんが知らないはずはないと思ったものでした。自分の信者がたった一度、荒川さんに一斉に凸しただけで、あの慌てっぷり。結弦くんへのアンチ活動は「もっとやれ~」だけど、荒川さんにされると困るのだなと。
2014年7月に開催された「THE ICE」をたまたま現地で見たのですが、そのときDさんがゲリラ参加したのです。その前に鈴木さんや織田さんがゲリラ参加したので、「もしかしたら最終日はD?」という噂もありはしましたが実際はどうなるかわからなかった。それが最終日、Dさんが登場したとたん、かなりの数のDiskタオルが観客席からいっせいに現れた(笑) 当時も「ファンに情報が洩れてるんじゃね?」と言われていましたが、今となってはなるほどと思います。
さいたまワールドでは、練習の曲かけ順を発表しないそうです。某選手のときだけ観客が集まるのを避けるため? スモールメダルセレモニーは野外の狭い場所でやる予定で混乱必至。アリーナ以外からの投げ込みは禁止。バナーも手持ち以外は禁止・・・絶対誰かのファンへの嫌がらせだよねえ(笑)
出版社への謎の働きかけもそうですが、誰のファンへを意識してのことかはっきりわかるような動きが、当のスケ連からもいろいろありました。メディアの報道ひとつとっても、私達羽生オンリーファンへの圧力が高まっているなと感じます。結弦くんを叩きたくても完璧すぎて限界があるから、私達に矛先が向かっているのかもしれないけど。しかも、羽生ファンって気が弱い人が多くて、そういいう報道に委縮しちゃう人が多いしな。あちらの陣営のファンの図太さの半分でもあるといいんだけど(笑)
「お花畑ファンのように、汚いことから目をそらしてる人達は、応援してるんじゃなくて、愛でてるだけだ」とつぶやいてる人がいました。ファンの性格は人それぞれ。応援の仕方はそれぞれだとは思います。お花畑ならそれでもいいと思います。でも、捏造や根拠のない誹謗中傷に対して声をあげているファンにむかって、「アンチは放っておけ」という意味不明な交通整理をしようとするのはやめていただきたい。そういう人達は「声をあげてくれてありがとう」と言っていた結弦くんの声すら無視しているわけで、私はそういう人達はファンではないと思っています。
結弦くんを応援する気持ちは強くなる一方だけど、フィギュアという競技についてとなると、このツイに近い気持ちになっている。「フィギュア界には何を言っても無駄だ」と思い始めている(これからも微力ながらブログで訴えることはしていくつもりだけど)。そして、そういう人増えてると思う。なんだかんだ文句いってる間はまだ離れてないということ。でも「言っても無駄」と思ったら、そのときは黙ってそっと離れていくの。人間関係と同じ。
ファンの心を蔑ろにしたしっぺ返しは、いつか必ず来ると思います。
オリンピックチャンネルさんの画像が素敵♪
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
2019/03/01 12:55 | その他(2018-2019) | COMMENT(48) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
記事に感謝です!
みずほさんこんにちは。今日の記事に感謝しています。
ライオンさんのブログ記事ですが、部分的に内容は把握しておりました。
全文読ませていただき、内容を噛み締めています。
ライオンさんの記事が削除されたのは、高橋オタがまとまって通報したのもありますが。何故削除されたのか…。私が気になったのは、高額なプレゼントを高橋大輔氏がファンたちに、遠回しに要求している事です。
100万円を軽く超えるような、ブランドの時計です。その他にも服やアクセサリーなど。
年間100万円を超える贈与。現金だけではなくブランド品もですが、贈与税が掛かりますよ。勿論、申告などしてないよね。
高橋陣営は、知られたくないでしょう。アメ限すら、即削除ですもんね。
そしてファンをけしかけ、10代の頃から結弦くんへの長年にわたる嫌がらせは、いい大人が最低ですが。それをファンミで競って報告させるって、人としてどうなの?
デーオタたちが荒川さんに攻撃した時、高橋大輔はツイで「ファンの皆さん、落ち着いてください。」の言葉を残してアカウントを消しました。
副会長の時には、慌ててファンを制するんだ〜。
※理由は、荒川さんの出てた番組で高橋氏に「次のエースは羽生くん」と言わせた…というのが原因ですね。
そのテレビ、私見てましたが。
出戻りの高橋氏。フィギュアが嫌いと公言していたのに今度は、「一生現役」ですって(笑) 精力剤の広告顔負けですよ。
会見をやるたび、発言がコロコロ変わる。メディアや聖子連盟に持ち上げられ、有頂天になっているのが見苦しいですね。辛口書いちゃいました(^^;;
No:10118 2019/03/01 14:26 | てるこ #- URL [ 編集 ]
組織的な動き
みずほさん、こんにちは
歌手、俳優、宝塚、アスリート、どんなファンにも極端な人はいます。でも、ファンあっての仕事ですから、コントロールに苦労しつつも大事にしています。
これだけ悪し様に言われるのは羽生ファンだけですよね。
羽生ファンの多数がいなくなれば、スケート人気もなくなる。簡単なことだと思うのに、連盟の行動は理性がないとしか思えません。
羽生選手のファンは組織化されていませんから、烏合の衆など蹴散らすのは簡単なことと思われているのでしょう。
その割にはしぶといし、羽生選手はアマチュアを続けると言っている。もっとやれー!でしょうか。
私も、ご紹介されたような行動はだいたい知っていました。ただ、全体像を読んだのは初めてです。大人のする事だから、恐ろしい。
みずほさんのように書いてくださる方が救いだと思っています。応援しています。
No:10119 2019/03/01 14:33 | monaka #- URL [ 編集 ]
贈与税、110万からです。
先ほどの私のコメントですが、ブランドのプレゼントなど、年間で110万からでしたね。
掛かる税金はいくらでもないでしょうけど。贈与の税金逃れなんて、小室圭親子も顔負けですわ。
高橋大輔、ホストの才能有りますね?
ファンにそれだけ貢がせるんだもん。
No:10120 2019/03/01 14:47 | てるこ #- URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>何故削除されたのか
あれだけ醜い内情が表に出るのはさすがにマズイと思ったのでしょうね。Dオタだけでなく事務所も噛んでる可能性もありますが、削除されたことで、反対に、相手側が組織的に動いていることがバレてしまいました。
>アメ限すら、即削除ですもんね
これにはびっくり。そこまでやるかという感じです。よほど困るんでしょう(笑)
>副会長の時には、慌ててファンを制するんだ〜
荒川さんは、同じ事務所の先輩で、自分が出てるショーの座長。しかもスケ連の副会長。損得勘定で露骨に態度を変える・・・結弦くんが絶対しないことですよね。私達の推しが尊い人でよかった(笑)
>「一生現役」
国内大会限定で一生現役(笑)
現役でいればスポンサーもつく。出るショーのチケットの宣伝にもなる。メディアに取り上げられることも格段に増える・・・引退してからどんどん仕事が細っていく中で、現役でいることのメリットが身に染みたのでしょう。本当に完全なビジネス復帰ですね。たとえフィギュアが嫌いでも、自分にはそれしか取り柄がないことが4年かかってやっとわかったということ。ただ、地味なコーチはしたくない。結弦くんどころか、後輩くんが引退した後も現役だったりしてね(笑)
>高橋大輔、ホストの才能有りますね?
だから、前から、金持ちのオタに資金をだしてもらって信者相手の店をだした方がいいと言っているのです。フィギュアよりずっと適性があります。投資マンションだって買わせちゃうんでしょ?(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10121 2019/03/01 21:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>連盟の行動は理性がないとしか思えません
連盟は「スターは作れる」と思っているんですよ。今は、後輩くんをなんとかスターにしたくて必死なの。そもそも、Dさんは連盟が作ったスター(もどき)ですから(笑) でも「スターもどき」は作れても、「本当のスター」は作れないんです。それがわかってない。
>みずほさんのように書いてくださる方が救い
ファンになった頃は、彼はまだあまり有名ではなかったから、「こんなに素敵な子がいるのよ、見て見て~」みたいな気持ちで結弦くんをブログにとりあげていました。少しでも皆に知ってほしくて。ソチ五輪で金をとってから超有名人になって、その必要もなくなりましたが(笑)
今は、頑張る彼を応援したいという気持ちと、彼へのバッシングの実態を知らない人にもっと知ってほしい気持ち、その二つの想いで羽生ブログをやってるのかなと思います。
>応援しています
ありがとうございます(^^)
コメント、どうもありがとう♪
No:10122 2019/03/01 21:37 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10123 2019/03/02 10:56 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10124 2019/03/02 11:27 | # [ 編集 ]
みずほさん、高橋さんの公式ファンクラブとは本当にあるのでしょうか?
今まで私は見たことも聞いたこともないし、昔からの高橋ファンも存在しない捏造だと主張しています
そもそもアマチュアの選手が公式のファンクラブは作ってはいけないとも聞きました
私は高橋ファンが羽生くんにしてきたことは許せないです
でも捏造で叩くのであればそれはあの高橋ファンと同じではないかと思ってしまいます
何が公式ファンクラブがあった証拠とかはあるのでしょうか?
No:10125 2019/03/02 15:39 | ピース #YEoTdfoE URL [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
プレゼントの贈与の証明は難しいですし、それなら愛人に高額なプレゼントをした場合どうなるのかとか、ややこしい話になるので、それは税務署もつつかないと思いますよ。何千万円とか何億とかならどうか知りませんが(笑) タニマチの力士への「ごっつあん」でも税務署はスルーしてますものね。
コメント、どうもありがとう♪
No:10126 2019/03/02 16:07 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
t〇〇〇 様
t〇〇〇さん、こんにちは。
>最下層のデーオタは知らないだけなんじゃ
少なくともウン十万円、できればもう一桁上くらいのプレゼントがポンとできる人しか入れないのでは? ご本尊も雑魚はいらないでしょう(笑)
「Dちゃんのためならいくらお金を使っても惜しくない」というコアなファンがいるのは知ってましたが、それは単に遠征費とかチケット代とかのことだと思っていました。なるほど、高価な貢ぎ物も含んでいたのですね(笑)
>宝塚のFCを思い出しました
宝塚もすごいみたいですね。ヅカ生はお給料自体が安いので、よけいタニマチが必要なのでしょうが。お金のないファンは車での送迎やお弁当作りなどの労働力を提供するそうですが、お金持ちのタニマチは金品を提供することでVIP待遇を受けているのでしょう。Dオタにもヒエラルキーが存在するということ。ただしもっと醜い形で。
結弦くんは、TV観戦オンリーのファンであろうが、海外まで追いかけるファンであろうが、まったく差別をしない。本当に清廉な人だと思います。もっとも、Dさんのファンみたいに貢ぐことで特別扱いしてほしがる人には物足りないのでしょうけど(笑)
>あの人数が居ればショーがガラガラになることないと思うんだけど
チケットはタニマチが一人で何十枚も買うことがありますが、フィギュア界はどうなってるんでしょう。SOIもなかなかチケ売れないから、できるだけ空席にしないために、IMGが自分とこが経営するスクール生にタダで配ってるとかいいますが。
>事務所にそんな力はないと言う人がいるけど
事務所はそんなに大きくないけど、スケ連がバックについてるのが大きいような気がしますね。
>メダルって関係ないんだって思いますね
五輪金でないとあまり関係ないかも。世界中のアイスショーに一番招待されてるプロスケーター、なんだかんだいっても金の荒川さんでしょ? 五輪金をもってないなら、浅田さんみたいに国民的人気があるか、それすらもなかったら、世渡り上手&敵作らずで泳いでいかないとダメなのでしょう。OBOG見てると思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:10127 2019/03/02 16:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ピース 様
ピースさん、こんにちは。
以前「ゆずれないが羽生アンチだという証拠があるのか!」と噛みついてこられたピースさんですね? またいらっしゃいましたか。同じようなベクトルで(笑)
>昔からの高橋ファンも存在しない捏造だと主張しています
そりゃ、そういうでしょうね。黒でも白と押し通すでしょう。何年も嘘と捏造を流布してきた向こうさんの方を信じるなら、それはピースさんの勝手です。
ピースさん、尻尾が出てますよ?(笑)
もう拙宅にはご訪問されないでください。
変わり映えのしない「証拠だせ」ベクトルのコメントもね。
今後コメントをされても削除させていただきます。
No:10128 2019/03/02 16:50 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
こんにちは
羽生くんのファンになってネットで情報を得ようとすれば直ぐに悪質なデーオタなどにいきつきました。孫のような年の選手に執拗に嫌がらせをするアンチたちを知り醜いなと…。
今も執拗に続ける悪質行為にT選手が関与しててもなんの驚きもありません。
こうやってみずほさんがブログにあげてくれてこの事を知らない羽生ファンがいるのなら知ってほしいと思います。何年も悪質アンチたちに嫌がらせを受けているということを。それも平気で捏造するのですから。
これから世界選手権に向けてアンチもそうですが羽生くん、羽生ファンにもっと叩き記事やら出るかもしれません。1番許せないのはやはり捏造で羽生くんを中傷されることです。ファンを叩きたければ叩けばいい、でも羽生くんを陥れることは許せません。
悪質アンチの捏造中傷にツイッターやみずほさんのようにブログで闘ってくれる方々には感謝しかありません。本当にありがとうございます。自分もそんな方々と共に羽生くんをこれまで以上に応援していきたいと思います。
No:10129 2019/03/02 17:12 | あさみ #- URL [ 編集 ]
Twitterからきました。
私はTwitterでアンチにたいして、反論することはしていません。だからといって放っておいてるわけではありません。
通報し、親しい友人や仲間には事実だと思うことを伝えていっています。
羽生くんのファンで、アンチに対して理路整然と事実で反論する方には感謝しかありません。
ただ、それだけでは収まらず、某選手やそのファンに対しての誹謗中傷や悪口などを汚い言葉で書き連ねている方がいるのも事実です。
最近では雑誌の羽生選手以外のページをシュレッダーにかけたと自慢気にツイートされているのも目にしました。
過去に、アンチが羽生選手のポスターを破ってたのを知っているはずです。
なぜ同じことをするのでしょうか?
彼が「声をあげてくれてありがとう」といったのは「事実ではない報道を、訂正・反論してくれたこと」だと思っています。
決して「他の選手やそのファンを攻撃すること」ではないと思います。
風紀委員と言われても仕方ありませんが、一部の羽生ファンはモンペと変わりません。それをまとめて「羽生ファンは」と一緒にされてしまうのは勘弁していただきたいです。
No:10130 2019/03/02 19:45 | ななしですみません #- URL [ 編集 ]
あさみ 様
あさみさん、こんにちは。
>T選手が関与しててもなんの驚きもありません。
あの2012年の全日本を「最高の雰囲気」と言い放った人です。表彰台であんな悲しい顔をしている優勝者を見たことがありません。思い出せば思い出すほど腹立たしいです。
>知らない羽生ファンがいるのなら知ってほしい
知らない人は多いと思います。ネットとかあまり見ない人ならなおさら。メディアが完全にあっち側で、あちらの悪行はまったく報道しない。そのくせ羽生ファンのこととなると小さなことでもおもしろおかしく報道する。私はブログでこういう草の根運動みたいなことしかできないけど、1人でも多くの人に知ってほしいと思います。
>ファンを叩きたければ叩けばいい、でも羽生くんを陥れることは許せません。
そうなんです。ファンは叩いてもいいんです。でも、不当な印象操作や嘘や捏造で結弦くんを叩くことは絶対認められません。
>ブログで闘ってくれる方々には感謝しかありません
結弦くんにはたくさんのものをもらっているのに、こんなことしかできないのがもどかしいですが、同じ想いを共有できる皆さんと、これからも全力で応援していければと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:10131 2019/03/02 21:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
>ななしですみません様
コメントの前半と後半が矛盾していませんか。
前半では理路整然とした反論には感謝しかないとあり、後半では羽生ファンを叩いています。
みずほさんは理路整然と書いていらっしゃいます。感謝の意をお書きになればいかがでしょうか。
(みずほさん、横からすみません)
No:10132 2019/03/02 21:18 | monaka #- URL [ 編集 ]
ななしですみません 様
ななしですみませんさん、はじめまして。
>なぜ同じことをするのでしょうか?
私がシュレッダーにかけたわけではないので、私に聞かれましてもわかりかねます。その方にお尋ねになった方がいいのでは? なぜ私にお尋ねになるのでしょうか。
>彼が「声をあげてくれてありがとう」といったのは「事実ではない報道を、訂正・反論してくれたこと」だと思っています。
私も含めファンは皆そう解釈しています。「攻撃してくれてありがとう」と解釈してる人などいないでしょう。というか、そういう風に解釈する方が無理があると思いますが?
私も自分のできる範囲で訂正反論してきたつもりです。ただ、そういうことすら「やめろ」と言ってくる人がいます。私はそういう人を「風紀委員」だと言っているだけです。何か誤解されてるのではないでしょうか。
>それをまとめて「羽生ファンは」と一緒にされてしまうのは勘弁していただきたいです。
モンペファンのことなどひとことも書いてないですし、「羽生ファンは」と一緒にした覚えもないし、さきほどからあなたに何の理由で責められているのかさっぱりわかりません。「勘弁していただきたい」って・・・何をですか?
全然話がかみ合わないので、お話はここまでにさせていただきます。
No:10133 2019/03/02 21:18 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>矛盾していませんか。
同じ日本語を話してるのに、外国語のように何をいっておられるのか全然わかりませんでした(笑) なんか責められてるような気はするんだけど、なぜなのかまったく理解不能。もしかしてこれは新手のかく乱作戦?(笑)
monakaさん、心強い応援ありがとうございます(笑)
やはり、こういう話題はお客さんがきますね。昨日は来なかったのでちょっと油断してたわ(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10134 2019/03/02 21:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさん今晩は!
私もまるっきり全部みずほさんと同じ気持ちです。
思えば2016年の世界選手権(テン選手の事を含めて)から、
羽生君の環境がどれだけ酷いのか、不安から確信に変わりました!
あの時もその事に触れてくれたブログはみずほさんだけだったように記憶しています。
羽生結弦応援ブログはいっぱいあるのに何も無かったように、いえそれどころか羽生君を批判するコメントも羽生結弦応援ブログから出ていました!
もうビックリです‥
羽生君は正しい事と間違っている事の判断が(善悪)半端ないです。そして臆することなくちゃんと伝えます!言わない方が楽なのは分かっていても彼はちゃんと発信します。
ファンならば皆そこは理解していると思っていました。
でも違ってた‥ファンにも色々なタイプがあるって事ですね!
でもあの時中国ファンが、日本のファンはどうして結弦を守らないんだ‥‥って呟いていたのが忘れられません。
ライオンさんの記事は削除される前にしっかりみてました!!
もうヤッパリって感じです。
みずほさんや羽生結弦オンリーワンのファン達が頑張っていてくれるので私も勇気を貰っています。
羽生結弦を守る事だったら何でも参加したいです!!
みずほさん嫌なコメントも来るでしょうが、どうか頑張って下さい、何時も応援しています♪
No:10135 2019/03/02 22:19 | amakko #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
あらあら、今回はお客さんは来ないようだな、と思ってましたら。
いらしてて、おもてなしも終わったあとでした。
お客さんはどちらの方面からいらしたんだろう?(消防署のほうから?)
風紀委員さんなのか、
なりオタさんなのか、
火消しをしたい人なのか、
羽生ファン同士でいがみ合ってることにしたい人なのか、
なんにせよ、なんらかの意図はおありなんでしょう。
ライオンさんのところで話題になってたコメント、お名前出しちゃいますが、
みずほさんのとこにも去年後半頃いらしてた、グレイシーオールドさんという方。
とあるブログで、ブログ主さんに、さいたまワールドで旭日旗を振る予定なのです
が、どう思われますかと問うて、ブログ主さんも困ってましたね。
楽しんできてくださいと返していました。
いろんな思惑のお客さんがいます。このグレイシーさんは、
自分には知識と見識がある、プラス嫌韓 なのかもしれませんが・・・
みずほさんのところにはその後は来られてないようですね。
どういう目的でなんのためにいらしたのか、ちょっと推察してみたりしました。
この記事の拍手数を見てもわかるように、要はこういう記事を書かれては困る方面の方が、消防署のほうから風紀委員を装って来られるというのもあるのかな?
とかいろいろ思いましたですよ。
みずほさん、お客さん来訪必至でも、このような記事をあげてくださり
ありがとうございます。
No:10136 2019/03/02 22:52 | けんけん #- URL [ 編集 ]
白いライオンさんの記事を記録されてるブログは別ルートから
見る事が出来ました。
2012年の全日本表彰式の惨状とリンクしましたよ。
あーそうやって彼のファンクラブ会員が集団で押し掛けて
やってたんだなと・・・ね・・・
高橋選手が出場していない試合やアイスショーにまで出没し
わざわざ高額な最前列に陣取っての嫌がらせ行為に
何故そこまでしてと思っていましたが、ファンクラブの
義務であり強制だったんだと納得出来ましたよ。
反論検証すら許さないという風紀委員達はファンが無言を
通していれば善良なファンと思われ羽生選手の名誉が保てると
本気で思い込んでいるのでしょうかね。
世間一般は支離滅裂荒唐無稽な罵詈雑言はスルーでしょうし
ポスターを破る様な行為とか等は嫉妬としか思わないでしょうが
巧みに実しやかにつく嘘は信じてしまうかもしれないかも
知れないのにそれすらも一切反論するな等というのは
逆に頭がおかしいとしか言い様が無いと思うのですが。
アンチの言葉を信じないのはフィギュア界の内情を知っている
フィギュアファン位のものですよ。
そんな事情など全く知らない一般人など週刊誌のガセネタを
鵜呑みにするのと同様の感覚で記憶してしまうでしょうから。
それを阻止し羽生選手の名誉を守ろうとする行為まで止めようと
する事が羽生選手の為になると思っている事自体が不思議です。
興味のないサイトは覗かないという言葉もよく聞きますが
アンチは誰の目にも入るツイッターで嘘を拡散しまくっていると
いう事は頭には無いのでしょうかね。
No:10137 2019/03/03 00:58 | アテナ #- URL [ 編集 ]
みずほさんに教えてほしいです。
事実を知りたいのですが髙橋公式ファンクラブというのはどこにあるのですか?
実際に探しても出てこないです。
本当に存在したんですか?
そうなるとやはり捏造なのですか?
どうして元ファンと名乗る人はありもしない公式ファンクラブを捏造するのだろうか?
ネットはいくらでも嘘をつけます。
羽生ファンに偽の情報を伝えて何をしたいのか考えてしまいます。
No:10138 2019/03/03 02:12 | 未来 #LSGcm0CU URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10139 2019/03/03 02:28 | # [ 編集 ]
未来様
公式ファンクラブがないとおっしゃる。
ご自分が探せなかった以外に、何か根拠がおありでしょうか。
髙橋さんのファン(全員ではありません)が、羽生選手を攻撃してきたことについてはどうお考えですか。まさか、なかった、どっちも、ではないと思いますが。
(みずほさん、横からです。すみません)
No:10140 2019/03/03 08:39 | monaka #- URL [ 編集 ]
みずほさん 気持ちがスッキリする勇気ある書き込みというか 事実を 有り難う!
人それぞれ 好みが違うので あくの強い人が
好みの人もいれば 羽生君の様に
爽やかな人好みも いますね。
あくの強い先輩のした事実は 私は残念ながら
後の ブログなどで知りましたが
そういう事実を 解決するチャンスは
一年前の平昌のコメンティターの仕事の時に いくらでも あったと思います‼
金メダルの後 現地からのヒーローズの時に
金メダルの羽生選手に おめでとう🎵と言えず
銀メダル選手の時に 登場する 気持ちの小さな男だと 自ら証明。
オリンピック前に あのアキレアの橋?で あくの強い先輩をアゲアゲしていた野村さんも
平昌ヒーローズでの あの行動をどう思っていますかね!
選手として 再登場させ 都合の良い試合のみ
登場は 情けないし 復活した途端に 羽生君の雑誌の減少や アゲアゲ サゲサゲ放送に
本当に 嫌な気分です。
金メダルの晴れの日の会見で これ以上嫌われたくない発言をした羽生君の事を 思うと
連盟 マスコミ、、、恥を知れと
思います‼
悔しくて 悔しくて たまりませんが
世界の目は 節穴では ありません。
これからも みずほさん よろしくお願いいたします‼
No:10141 2019/03/03 09:13 | クロワッサン #- URL [ 編集 ]
monaka様
昔からの羽生ファンやヤグプル時代からのロシア好きのスケートファンや色々な人に聞いても高橋の公式ファンクラブなんて知らない。
そんなもの初めて聞いたけど本当なのかと首をかしげていたからです。
あとは公式ファンクラブなら公式ホームページにリンクしたりネットにも何か残ってるはずとも言っていました。
だから今回のことを事実や真実だとする人はどこで公式ファンクラブの存在を知ったのか知りたいです。
ネットは捏造や嘘がたくさんあるので気になりました。
高橋ファンが羽生くんにしてきたことは酷いし許せないです。
だからこそ事実と違うことで騒げば付け入る隙を与えるだけだと思っています。
羽生ファンは事実と違うことで騒ぐ酷いファンだと言われてしまうのは悔しいです。
高橋ファンがしてきたことを正当化されたくないです。
No:10142 2019/03/03 09:20 | 未来 #LSGcm0CU URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10144 2019/03/03 14:31 | # [ 編集 ]
>未来様
横から失礼します。
自分の考えと相容れないブログにわざわざコメントしにくるお客さんは、
なんの目的でどちらの方面からいらっしゃるのだろう?というコメントをさせてい
ただいた者ですが。
>昔からの羽生ファンやヤグプル時代からのロシア好き
羽生ファンやロシアファンに聞いても知らないでしょう。
昔からの高橋さんのファンの方に聞いてみてはいかがですか?
でも都合の悪い事実があるのなら、本当のことを教えてはくれないでしょうが。
>高橋ファンがしてきたことを正当化されたくないです。
なぜ一部の羽生ファンが何か言うと、高橋ファンがしてきたことが正当化されるん
ですか?
何おっしゃってるのか、意味わかんないです。
未来様が、羽生ファンは騒ぐんじゃない!という風紀委員的羽生ファンなのか、
事実と違うことを強調するために火消しにいらした方なのか、どうでもいいです。
ブログ主さまと貴方様は、ずっと平行線のままだと思いますので、不毛ですよ。
No:10145 2019/03/03 16:39 | けんけん #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10147 2019/03/03 20:32 | # [ 編集 ]
amakko 様
amakkoさん、こんにちは。
>ファンにも色々なタイプがあるって事ですね
同じ羽生ファンでも必ずしも理解しあえるわけじゃない。本当に様々ですね。
>中国ファンが、日本のファンはどうして結弦を守らないんだ‥‥って呟いていたのが忘れられません
私もそうです。あの言葉はぐサリときました。日本人として恥ずかしくなりました。日本人は事なかれ主義の人多いですからね。外国人ファンの方がずっと彼への想いが純粋でストレートです。
>みずほさん嫌なコメントも来るでしょうが
今回もいろいろお客さんがきてますね。いつものことですが。
コメント、どうもありがとう♪
No:10148 2019/03/03 20:55 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
けんけん 様
けんけんさん、こんにちは。
>お客さんはどちらの方面からいらしたんだろう?(消防署のほうから?)
消防署の方からでしょう。
羽生ファンの捏造だということにしたくて仕方ないみたい。
>みずほさんのところにはその後は来られてないようですね
来てませんね。「もうこないで」と言ったら来なくなりました(笑) オールドさんもよくわからない人でした。アンチかどうかはわかりませんが、羽生ファンでないことだけは確かです。結弦くんに関係ない蘊蓄ばかり語ってるだけでしたから。
>消防署のほうから風紀委員を装って来られるというのもあるのかな?
私はそれだと思ってますよ。「自称羽生ファン」といいつつ、うちの記事を一方的に攻撃してる人はね。尻尾全然隠せてない。
それからけんけんさん、今日「スケーターズプラス」を書店で見ました。結論からいうと、あまり私の好みではありませんでした(笑) ああいう骨太系の写真は珍しいし新鮮ですが。
綺麗系爽やか系可愛い系の写真の方が好きかなと思います。骨太系でも9割羽生成分なら買いますけど、不純物が多すぎる(笑) むしろスケーターズ13号にのってたジョセフさんの写真の方が私は好きでした。大判の方も混ぜるな危険だったら、いよいよスケーターズも買わなくなりそう。
何度かコメントいただいてますが、今回はまとめずにコメントごとにお返事させたいただきます。
コメント、どうもありがとう♪
No:10149 2019/03/03 21:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
アテナ 様
アテナさん、こんにちは。
>反論検証すら許さないという風紀委員達
ネット上で「私は女」だと言っても本当に女だとは限りません。実は男なんてことはいくらもある。それと同じで「私は羽生ファン」だと名乗っても本当かどうかなんてわからないでしょ? いきなりうちのブログに乗り込んできて、批判しかしない人は、羽生ファンだと名乗っていても、まずそこから疑ってます(笑) ナリオタ(実はアンチ)が80%かなと思ってますよ。そういうナリオタ疑惑の人に限って「はじめまして」の人ばかり。初めてなのに挨拶抜きでまず文句・苦言から始める礼儀知らずな人が多い。だいたいパターンは決まっています。
>羽生選手の名誉を守ろうとする行為まで止めようとする事が羽生選手の為になると思っている事自体が不思議
スケオタの世界って、高年齢女性が多いからか、女の嫌な面がギュ~~っと濃縮した世界だなあと思います。あと風紀委員はただの偽善者でしょ(笑) たんに自分の価値観を押し付けて仕切りたいだけの人です。本当に面倒くさい世界ですよね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10150 2019/03/03 21:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
け〇〇〇 様
け〇〇〇さん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
羽生リスペクトの後輩スケーターにまで魔の手が・・・!!
いや、彼は公言していたから少し危惧はしてたの。でもまさかそこまでは・・・と思いたかったのだけど。とことん鬼畜ね。羽生リスペクト選手はもう隠れキリシタンになるしかないのかしら(笑)
>お客さんが空気読むとも思えませんので、効果のほどは疑問ですが(^^;;
やはり空気は読まない方がいらっしゃいましたね・・・。
コメント、どうもありがとう♪
No:10151 2019/03/03 21:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
クロワッサン 様
クロワッサンさん、こんにちは。
捏造や誹謗中傷されたことがすでに過去のことであるならまだいいのです。現在も進行中だからこそ、少しでも事実を訴えていかないといけないのだと思います。
「無知は罪」「不自然なことには必ず裏がある」・・・これは私の座右の銘です(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10152 2019/03/03 22:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメント欄が凄くなってますが…
みずほさんこんばんは。
なんだか高橋ファンクラブは有るのか?と聞いている人がおられるようですね。
私設のFCは、有ったようです。
高橋大輔・FC・チーム「D1SK2012」というものです。
しかも高橋大輔氏が、命名したチームでした。Chiy氏が組長?(リーダーの方でしょう。そう呼んでる人がブログコメント欄におりました。)
2012.7.5始動してますが。こちらは、2014年までの活動かもしれません。
このFCが、例のチームかは分かりませんが。
それとも私設FCだから違うというお客さんが来るでしょうか?
高橋氏がチーム名を命名するくらいですから、高橋大輔さん公認なんでしょうね。
チームの中には、色んな方もいるでしょうし。良い人もいれば、変な人もいたのでは…?
活動などは細かく分かりませんが、7年前に結成してたんですね〜。小規模でもチームはチームですもんね。
No:10153 2019/03/03 22:22 | てるこ #- URL [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>貼り付けできたでしょうか?
貼り付けできてます(笑)
件の人はナリオタ。中身はDオタでしょう。火消しに必死みたいですね。
>宝塚では
宝塚はコアなファンでもってるような興行だから。そういう意味ではフィギュアと似てるとこあるかも。貢ぎものが高額になるところはDさんと同じですね。ファン同士で競い合うし。ファンというよりもうタニマチクラブみたいなものかな。
私もヅカファンだった頃がありますが、ファンクラブとか全然興味なかったな(まだ中学生でその存在も知らなかった頃だけど)。宝塚のファンクラブなんて、中入ったらメチャクチャ濃ゆいところだと想像つくものね。性に全然合わないです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10156 2019/03/03 23:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>お休みされるそうです
そうですか。ブログ主様の魚拓は削除された直後に読んでいたのですが、そのときはブログには貼りませんでした。よそ様の削除された記事の魚拓を貼っていいかどうかとも迷ったので。数日後には、すでに何人か人のツイで流れていたようだったので、「もうすでに流れているなら」と思い切って記事にしたのですが・・・私も責任を感じます。
元記事を組織的に抹殺すれば大丈夫だと思っていたのが、まさか魚拓が流れるとは思わず、相当焦ったというのは想像できます。
すでに須〇くんも嫌がらせ受けてるらしいです。そうやって自分たちに都合の悪いターゲットをひとつひとつ潰していくつもりなのでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:10157 2019/03/04 07:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
FCの詳しい情報ありがとうございます。
トヨタが後輩くんの公式ファンクラブを作るようです。これからは売れ残ったチケットや雑誌はトヨタが買ってくれるのでは?(笑) トヨタの社員は口が裂けても羽生ファンなんていえない雰囲気なのではないかしら。
当時スポンサーだった木下や事務所のUSMが作ったものではないとしても、Dさんが命名しているくらいなら公認FCですよね。
>2012.7.5始動
結弦くんが攻撃されはじめた時期とぴったり合いますね。結弦くんがクリケットに移籍して危機感感じたのでしょうか(笑) 全日本での組織的な嫌がらせも納得です。
>2014年までの活動かもしれません
2014年にDさん休養しましたからね。で、タコチュー事件の後引退した。ただ、そういう組織で培った結束力やヒエラルキーは水面下で続いていてもおかしくないです。D復帰でまた復活したかもしれません。昨年の全日本を見たら可能性大。Dさんのグループが終わったら最終待たずに客が一斉に帰ってしまったそうだし。
コメント、どうもありがとう♪
No:10158 2019/03/04 08:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
まぬかれざるお客さんへの応戦ありがとうございます。
私の記事でお手数をおかけしてすみません。
件のお客さんについては、今後は削除で対応するつもりです。
ありがとうございました。とりあえずお礼まで。
No:10160 2019/03/04 08:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10161 2019/03/04 10:31 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10162 2019/03/04 12:54 | # [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
私も数年前まではお花畑ファンでした。試合はもっぱらお茶の間観戦でしたし、情報も少なかったので、お気に入りのファンブログにコメントしたり、企画に参加したりそれで楽しんでいました。でも今はあまり楽しめなくなりました。その原因は、テレビや週刊誌の嘘報道やアンチの誹謗中傷もありますが一番は、真剣勝負であるはずの試合で、特定の選手に対して忖度と思えるような得点操作が、あからさまに行われている事です。これではスポーツとは言えません。今度の世界選手権でも、何が何でも後輩くんを優勝させようとあの手この手で仕掛けてくると思います。でも私は羽生くんの優勝を信じていますけど。羽生くんが現役を引退したら、私もフィギュアファンをやめるかもしれません。
No:10164 2019/03/04 17:21 | びい #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10165 2019/03/04 19:01 | # [ 編集 ]
ス〇〇〇 様
ス〇〇〇さん、こんにちは。
>根はそう悪人ではないのかも、と思っていました
元はファンだったが見捨てたという(笑)某ブロガーさんが、彼の「弱さ」について自論を展開されてましたが、「弱さ」が「卑怯さ」に繋がる典型かもしれません。そして、その弱さを知ってる周囲がずっと過保護にしてきた結果が今の人間性を作ってしまったような気がします。
ただ彼とそのファンに限らず、フィギュア界は闇の深い伏魔殿です。知れば知るほどおぞましいですね(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10167 2019/03/04 22:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ぴい 様
ぴいさん、こんにちは。
>これではスポーツとは言えません
フィギュアはスポーツではないですね。もう断言しちゃいます(笑) 結弦くんが男性も注目するようなスポーツにせっかく成長させたのに、すべて台無しにするようなことが行われてます。4CCの結果をみたとき「フィギュアはスポーツじゃないからローレウス賞は無理かも」と思いましたもの。
>羽生くんが現役を引退したら、私もフィギュアファンをやめるかもしれません
私はやめるつもりです。もう嫌悪感で無理(笑) もし彼が解説したら音声だけは録音しますが演技はみませんね。映像は実況席だけ保存します(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10169 2019/03/04 22:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あ〇 様
あ〇さん、こんにちは。
あちらの人達のダブスタは今に始まったことじゃないし、自分たちの所業を絶対認めないのも今までどおり。泥棒が盗んでいても「盗んだ」と言わないのと同じこと。現行犯でもない限りね。
>「弁護士と相談して訴える」だの、脅してくる輩が来て
脅しになってないですよ(笑)
そもそも誰が誰を訴えるの? ライオンさんはDオタの〇〇とか名指しもしてないのに。名誉棄損にもならない。わざわざ自分から名乗りを上げるの?(笑) それにネット上の相手をどうやって特定するつもりなのかしら。しかも日本に住んでいない相手を。
私、だいぶ以前ですが、実生活で訴訟を経験してるんです。民事ですが最高裁までいきました(私は原告です。訴えた方です)。だから、すぐにイキがって「訴える!」とか騒ぐ人は訴訟がどういうものかわかってない人。実際に訴訟したことない人です。だから言える。私は大変なのわかってるから冗談でも言えない。手間と時間を考えたらよほどのことでないとできません。勝訴はしたものの、弁護士費用は高いし(笑) そんなので脅してるつもりか、訴訟なめんなといいたい(笑)
そういえば、あ〇さんは3/3の講座行かれたました? 田中さんが予告してた内容を能登さんがかわりにしたみたいな内容でしたが(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:10170 2019/03/04 23:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
お名前不明 様
U選手のFCについてのコメントをくださった方宛てのレスです。
お名前が書かれていませんでしたので、どなたかわかりませんが、情報ありがとうございました。
とりあえずお礼まで。
No:10173 2019/03/05 00:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:10176 2019/03/05 08:02 | # [ 編集 ]
こんにちは
Dファンブロガーと遣り取りしたのは結構消耗したものの、向こう側の思考回路が改めてよくわかりました。
「公式FC」なんて存在しない!と、やたら拘っていたので、ライオンさんの記事では単にFCと書いていた方が良かったのかな、という気もしました。些細なことですけどね。
3日は別の用事が入っていて申し込まなかったんですが、受講したゆづ友さんからlineが来て、臍を噛みましたね~
みずほさん、行かれて良かったですね!
4月27日の田中さんは申し込めましたか?受付開始の日は仕事で出遅れ、昼休みにチェックしたら満席でした。最近はすぐには埋まらないので油断してました。
キャンセル待ちも受け付けていないし、電話で問い合わせた時の対応もイマイチで、流石朝日でしたわ。
No:10179 2019/03/05 12:15 | あお #Q3cyE8.I URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)