(cache)人の発言を声真似で話す人。何故なのか? -いい歳して、人の発言を声真- その他(悩み相談・人生相談) | 教えて!goo

『ボヘミアン・ラプソディ』はなぜ人々を魅了したのか >>

いい歳して、人の発言を声真似で話す人をまれに見かけますが、何故こういうことをしているのでしょうか。
「そしたら「なんかかんとかでしてー、なんとかなんですね。」って言われた」とか。
そこに本人がいないとはいえ聞いていて気持ちのいいものではありません。
態度の話なら、だるそうな話し方だったとか、様子を口で言った方が早いですし。
本人の愚痴か陰口なんでしょうか(この質問も少し愚痴ですが)。

A 回答 (1件)

> 態度の話なら、だるそうな話し方だったとか、様子を口で言った方が早いですし。



この辺は感覚の違いですね。

「そしたら『 なんかかんとかで、なんとかだ。』って、ネチネチ言われた」
と印象を補足する言い方もあるでしょうけど。

「そしたら『なんかかんとかでしてー、なんとかなんですね。(声、口調真似で)』って言われた」
って感じたまま話せば、聞いた側が「そんな言い方されたら気分悪いよね~」とか直感的にわかります。
加えて、「似てる~!」って言って欲しいとか、場を和ませようという意図もあるかも。

前者は、自分の感じたことを伝えたいときの言い方で、
後者は、自分の感じたことに共感を求めたい時の言い方のような印象かな、
私の感覚ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/25 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

あなたにオススメのQ&A
その他(悩み相談・人生相談)
(2019年3月4日)
機種変更する際もう23歳なのですがまだ親の名義になっています。おやいなくても機種変更できますかね?
AD(ANYSENSE編集部)
その他(悩み相談・人生相談)
(2019年3月5日)
マズローの承認欲求が満たされないとどうなりますか??
AD(REPLLY編集部)
その他(悩み相談・人生相談)
(2019年3月1日)
50代の二人の娘がいる親父です。長女(高校生)を女として見てしまいます。変態なのはわかっていますが、娘が脱いだパンツやブラジャーは私の格好のオナネタになります。マンゲが付いていれば口に運びます。パンツ…
その他(悩み相談・人生相談)
(2019年3月4日)
彼氏が激務で土日も職場に行く人です。今、月に一度は三連休がありますが、ある三連休土曜の朝に「一週間終わったね、お疲れ様。とはいってもこちらは連休もバタバタだけど。。。良い週末にしてね」と来て、私として…
AD(健康美人研究所)
その他(悩み相談・人生相談)
(2019年2月26日)
今年で20歳になるものです。私は現在、専門学校を卒業し就職先(内定済み)だった所に公務員試験を受けたいと相談したところ内定が取り消しになりました。 その後の計画としては、私は奨学金の返済や車の保険、ま…
AD(chequently.net)
AD(北の快適工房)
Recommended by

関連するQ&A

あなたにオススメの記事


人気Q&Aランキング

おすすめ情報