1新規口座開設後の2ヶ月間、株式手数料が無料!
マルサントレードに新規で口座開設をしたお客様は、株式取引手数料が2ヶ月間無料になります。
取引種別(現物・信用)、売買回数などの制限はありません。是非ご利用ください。
また、無料期間終了後の手数料体系もリーズナブルです。
2信用取引手数料の全額キャッシュバックサービス!
下記の要件のいずれかを満たした信用取引のお客様には、翌月の信用取引手数料を全額キャッシュバック※いたします。
※ 信用取引手数料にかかる消費税はキャッシュバックされません。
※ 日歩や貸株料など、手数料以外の諸経費はキャッシュバックされません。
- (1)月末の建玉残高の合計が3億円以上
- (2)1ヶ月(月初から月末)の信用新規建て約定金額の合計が4億円以上
3お得なキャンペーンを定期的に実施しています!
マルサントレードでは、オリジナルグッズや会社四季報をプレゼントするキャンペーンなど、お得なキャンペーンを定期的に実施しています。
※ キャンペーン内容はその都度変わります。
※ 口座開設後2ヶ月間無料のお客様には参加いただけないキャンペーンがございます。
詳細はキャンペーン告知ページでご確認ください。
≪過去に実施した主なキャンペーン≫
まるさんオリジナルボトルプレゼントキャンペーン
マルサントレードのキャラクター「まるさん」
がプリントされたオリジナルステンレスボトルを
プレゼントするキャンペーンです。
人気の高いキャンペーンのひとつで、
過去に複数回実施しています。
上記のキャンペーン以外にも、会社四季報や株主優待本をプレゼントするキャンペーンなど、様々なキャンペーンを実施しています。
4おすすめ商品「つみたてNISA、投信積立」
つみたて NISA や投信積立は、毎月決まった日に定時定額買付を続ける金融商品です。
比較的少ない金額から投資することができ、定時定額買付によるリスク分散(ドルコスト平均法)が期待できるため、若い人におすすめです。
マルサントレードのつみたてNISA
- Point 1
購入時の手数料はかかりません!
- Point 2
月々1,000円から投資ができます!指定月の増額(ボーナス月など)もできます!
- Point 3
銀行引き落としができます。
- Point 4
非課税期間は投資した日から最長20年です!
- Point 5
取扱ファンドは12銘柄!
バランス型ファンドでは、ロボアドによる銘柄診断ができます!
マルサントレードの投信積立
- Point 1
月々10,000円から投資ができます!
- Point 2
銀行引き落としができます。
- Point 3
取扱ファンドは60銘柄以上!購入時手数料無料のファンドもあります!
まるさんのおすすめファンド「eMAXIS Neo シリーズ」
- 購入時手数料は無料です。
- 遺伝子工学やロボットなど、革新的なテーマに投資するファンドです。
- AIが運用します(米国AI企業が作った株価指数に連動するよう運用)。
- 投信積立のほか、通常買付も承ります。
お問い合わせ
マルサントレードコールセンター
(平日8:00~18:00)
- 固定電話の方
0120-03-4803
- 携帯電話の方
03-3238-2230
- メールアドレス
Info03@marusan-sec.co.jp
マルサントレードのコールセンターは、音声案内ではなく、すべてオペレーターが対応します。
■金融商品取引法に基づく重要な注意事項
- 当社の概要
- 商号等:丸三証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第167号 加入協会:日本証券業協会
- 手数料等の概要
-
上場有価証券等に関する手数料等の概要
- 「一日コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.0864%(30万円以下の場合は259円)の委託手数料をいただきます。
- 「銘柄コース」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.108%(20万円以下の場合は216円)の委託手数料をいただきます。
- 「一日コース」又は「銘柄コース」選択の場合でも、コールセンターにて株式注文を発注された場合、および信用取引でマルサントレードの返済期日までに返済されなかった強制返済注文については、売買代金に対し最大税込0.6210%(43万4783円以下の場合は2700円)の委託手数料をいただきます。
- 「単元未満株」による株式の売買取引には、売買代金に対し最大税込0.864%(1万2500円以下の場合は108円)の委託手数料をいただきます。
- 株式を募集・売出し等により取得する場合は、購入対価のみのお支払となります。
- 信用取引により株式等を売買する場合は、上記委託手数料とは別に、委託保証金として売買代金の40%以上かつ30万円以上の預託が必要となります。その他に信用取引口座管理料及び信用権利処理等手数料をいただきます。また新規買付の場合、買付代金に対する金利を、新規売付の場合、売付株式等に対する貸株料及び品貸料をいただきます。
- 上記のほか、信用取引の売付けの場合、1株当たりの配当金から源泉徴収税額相当分を控除した額(配当相当額)をお支払いただく場合があります。この配当相当額は決済後に発生する場合がありますので、注意してください。
投資信託に関する手数料等の概要
- 投資信託の購入等にあたりお客様にご負担いただく費用として、申込手数料(申込時に直接ご負担いただく費用)、信託財産留保金(換金時に直接ご負担いただく費用)、信託報酬(保有期間中に間接的にご負担いただく費用)などがあります。
- これらの費用は商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご確認ください。
- リスクについて
-
【上場有価証券等に関するリスク】
- 株価の変動等により損失が生じる恐れがあります。外国株式は、為替相場の変動等により損失が生じる恐れがあります。
- 信用取引では委託保証金の額に対して最大2.5倍の投資が可能です。したがって信用取引においては損失の額が預託した委託保証金の額を上回る可能性があり、投資元本以上の損失が生じる恐れがあります。
【投資信託に関するリスク】
- 主な投資対象が国内株式である投資信託の基準価額は、組み入れた株式の値動きにより上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。
- 主な投資対象が円建て公社債である投資信託の基準価額は、金利の変動等による組み入れ債券の値動きにより上下しますので、これにより元本を割り込む恐れがあります。
- 主な投資対象が株式・一般債にわたっており、且つ、円建・外貨建の両方にわたっている投資信託の基準価額は、組み入れた株式や債券の値動き、為替相場の変動等の影響により上下しますので、これにより投資元本を割り込む恐れがあります。
- これらのリスクは商品毎に異なりますので、詳細は各商品の目論見書又は当社ホームページの各商品ページをご覧ください。
- 契約締結前交付書面等について
- ※各商品等のご購入のお申込にあたりましては、当社より所定の契約締結前交付書面(投資信託においては目論見書及び目論見書補完書面)を交付いたします。
※書面をよくお読みいただき内容を十分にご理解いただいたうえでお申込いただきますようお願いいたします。