日本から家族や友人が遊びに来たときに連れていくお店のひとつで、個人的にも大好きなシーフードレストラン「ニコス」。ホノルルハーバー内にある「ニコス・ピア38」は旅行者にも人気ですが、今回ご紹介するのは昨年4月、カイルアにオープンした2号店。
カイルアタウンを抜けた先に位置する「ニコス・カイルア」はホノルル店と同様、ハワイ近海で獲れた新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で提供するレストラン。
店内に入って突き当たりにはハワイの地ビールをサーブするバーが。右手にはポケなどを販売しているフィッシュマーケットがあります。このフィッシュマーケットは後ほど詳しく紹介しますね。
そして店内の左手には広々としたダイニングエリアが。ホノルル店は開放的なオープンエアが特徴ですが、カイルア店はこの隠れ家感がいい!
大きな窓の外には深い緑に囲まれたカヴァイヌイ運河の眺めが広がります。ホノルル店のオーシャンビューとは一味違うリバービューが印象的でした。
はじめての人にオーダーしてほしいのは一番人気の「ふりかけパンシアードアヒ」。サイドは白米か玄米、マカロニサラダかグリーンサラダからひとつずつチョイスできます。
これ以上ないほど新鮮なアヒにふりかけをまぶしてソテーしたマグロのステーキはお好きな焼き加減に調理してくれますが、おすすめはミディアムレア。表面は香ばしく、中はしっとりなめらかで、冷凍もののマグロとは比べ物にならないくらい美味。
こちらは「キャッチオブザデイ(本日のお魚)」。当日はソードフィッシュ(メカジキ)をスパイシートマト&ローストマカダミアナッツソースで仕上げたオシャレなお料理でした。
生臭さは一切なく、さっぱりしているのに奥深い味。やっぱりハワイの魚はおいしい!
ダイエット中だけどおいしいものが食べたい、そんなときは「アヒたたきサラダ」をオーダーしてみて。ワイマナロ産のお野菜にマグロのたたきをトッピングした贅沢なサラダです。
メカジキを使った「フィッシュ&チップス」は子どもにも人気のメニュー。特製のパクチーアイオリソースと一緒に召し上がれ。
ビーフパティ2枚、目玉焼きも2個入ったヘビーなロコモコをはじめ、ガーリックチキン、ポークチョップ、キチンカツ、ハワイアンプレートなどのお肉メニューやローカルフードもありました。
こちらは前菜にぴったりな「カラマリ」。もうお気付きかと思いますが、ニコス・カイルアのランチはプレートランチスタイルでサーブされるんです。店内で食べてもいいし、テイクアウトして徒歩5分のビーチでいただくのもありですよ。
※ディナータイムにはフルサービスのレストランとなります
見た目に反して激甘ではないスイーツも各種ありました。
レジの横には当日のスペシャルが貼ってあるので要チェック。3種類のポケを選べるポケボウル、BBQベビーバックリブ、プライムリブのスープなど、どれも気になる…
さて、こちらは店内の右手にあるフィッシュマーケット。アヒ、サーモン、タコ、ホタテ、アサリ、豆腐、枝豆など、バラエティー豊かなポケがずらりと並んでいます。
私のおすすめは「アヒリム」と「スパイシースキャロップ」。マグロはもちろん冷凍ものではなくフレッシュアヒ。全て試食できるので、お気に入りの味を見つけてくださいね。
新鮮なマグロやカンパチのお刺身、巻き寿司に握り寿司、スモークフィッシュ、海草サラダまであって、お値段も超リーズナブル。長年ハワイに住んでいる私でも、あれもこれも買いたくなっちゃいました(笑)。
第2のおすすめはスモークアヒのディップ。自家製のフライドワンタンチップスも絶品なので、ホテルでの晩酌にぜひ!
そのほか、メイドインハワイのえびせん、タロイモのチップス、カジキのジャーキー、ニコスのロゴ入りわたあめなど、日本に持ち帰り可能なスナックも。
さらにうれしいのはニコスのオリジナル商品も販売していること。ミントグリーン、ネイビー、ピンク、イエローのロゴ入りタンクトップが、とってもかわいかった。
メンズ&レディース用のTシャツ、ベビー服、キャップ、ショットグラスと、ここでおみやげショッピングができるほどいろんなアイテムがありました。ローカル気分が味わえる「ニコス・カイルア」、自信を持っておすすめします。
ニコス・カイルア(Nico’s Kailua)
970 North Kalaheo Ave., Kailua
(808)263-3787
ランチ:月~土曜11am-4pm、サンデーブランチ:日曜10am-3pm、ハッピーアワー:4pm-6pm、ディナー:5pm-9pm、フィッシュマーケット:月~土曜11am-6pm & 日曜11am-4pm(年中無休)
http://nicoskailua.com/