- 日替わりで旬のゲストとスタジオでの生トーク。
ゲストの「すっぴん」が出る1時間のインタビューです。
-
3月5日(火) 【アンコール】サックス奏者 / 上野耕平さん
【テーマ】サックスの魅力、炸裂
従来のサックスのイメージを覆す音色でクラシック音楽を奏で、注目を集める上野さん。3種類のサックスを使い分け、バッハの無伴奏曲を収録したアルバムが話題に。また、大学時代の仲間と結成したサックスカルテットでアルバムもリリース。スタジオ演奏もまじえ、サックスの無限の魅力について伺いました。
(2018年12月11日放送)
-
3月6日(水) シンガーソングライター / 柳原陽一郎さん
【テーマ】庶民の気持ちを歌う
1990年、「さよなら人類」が大ヒットした「たま」のメンバーだった柳原さん。96年からはソロ活動を展開。今年1月にアルバム「小唄三昧」をリリース。庶民の喜怒哀楽を歌詞に、世界各地の音楽のエッセンスをもとにメロディをつけました。生演奏もまじえて、音楽への思いを伺います。
-
3月7日(木) ミュージシャン / 田島貴男さん(ORIGINAL LOVE)
【テーマ】届け、ソウルポップス
1991年メジャーデビュー。「接吻」「朝日のあたる道」など数々のヒットを飛ばしました。2011年からは「ひとりソウルショウ」「弾き語りツアー」など新しいスタイルの活動を開始。今月、4年ぶりのアルバムを発表。田島さんが一貫して目指している音楽について伺います。
-
3月8日(金) 音楽家 / 大友良英さん
【特別企画】帰ってきたMUSIC SCRAP
今回のミュージックセレクターは大友良英さん。大友さんが音楽を担当している大河ドラマ「いだてん」が、現在放送中。その楽曲をかけながら、制作エピソードをお聞きします。もちろん、リスナー待望の刺激的な楽曲もセレクトして頂きますよ。お楽しみに!
PageTop