あなたが、あなたのブログをもっと好きになる部活です。
ことばの表現を磨く
「音楽を言葉で表現する」
意味がわかりますか?
自分の好きな曲を「ことば」で表現する、ということです。
これは音楽講座での課題ですが、今回ぶろぐ講座で、「ことば」をあらためて扱います。
自分がどんな言葉を使いこなしているのかが
わかる課題です。
案外難しいのですよ。
まず、文章にしてみましょう。
コメント欄で表現してくださいね。
↓この程度の長さ。
<条件>あなたの好きな曲名は言ってはいけません。
<方法>短くあなたのことばで曲を文章にしてください。
例:わたしのお気に入りの曲は
ゆらゆらと水面にうかぶ雲。目をとじると遠くからピアノの音が聞こえます。かすかな音なのにたえまなく弾いているような場景が目に浮かびそれは、やがて自分の昔の姿に重なっていきました。夢。
自由に、あなたのことばで。
あなたがまず表現してみましょう。
とても大事な部分です。
さあ、どうぞ。