English
文字の大きさ
バックナンバーバックナンバー
出版案内
福祉事業団
京都新聞AR
住まい京都・滋賀の病院老舗案内お取り寄せ紅しだれ動画公立高校入試サンガBリーグ京都マラソンその他
トップ滋賀ニュース地域ニュース政治・社会スポーツ経済株・為替教育・大学観光・社寺国際環境・科学ニュース一覧

「ひどい仕打ち。来日を後悔」 実習生が最賃以下残業で申し立て

印刷用画面を開く

福知山市の会社で働いた際、同僚の技能実習生と寮の狭い部屋で暮らしていたと説明するベトナム人女性(東京都内)
福知山市の会社で働いた際、同僚の技能実習生と寮の狭い部屋で暮らしていたと説明するベトナム人女性(東京都内)

 福知山市の縫製加工会社で働いていたベトナム人技能実習生の女性(39)が、最低賃金以下で働かされたとして未払い分250万円を会社に求め、4日に労働審判を京都地裁に申し立てる。「過労死ライン」を超える残業をさせられ、パスポートの取り上げや強制貯金などの行為もあったとして、慰謝料など110万円も請求する。

 女性は「これから日本へ働きに来る人のためにも、声を上げないといけない」と語る。会社側の締め付けで賃金実態を裏付ける資料は限られているといい、乏しい日本語能力では法的救済を求めるにも壁が高い。外国人労働者受け入れ拡大が4月に迫る中、女性の訴えは、権利保障に向けた課題を浮き彫りにする。

 「ひどい仕打ちを受けた。来たことを本当に後悔した」。転居した東京都内で通訳を介した取材に応じた女性は、福知山での日々を振り返った。

 女性は夫と死別後、母国で縫製の仕事に就き、大学進学を望む娘2人の学費を賄うために来日を決めた。出国前、送り出し機関から最低賃金を下回る実際の基本給や残業の時給を告げられたというが、「(当時は)日本の貨幣価値は分からなかった。違法とは思わなかった」と話す。

 女性によると、福知山での仕事はミシンがけの簡単な作業だったがノルマは大きく、大声でプレッシャーをかけられたという。強制的な貯金は会社側から「逃げた時の保険金みたいなもの」と説明を受けた。連日の残業に疲れて頭痛が続き、週1回の休日は専ら寝て過ごした。職場には他に8人の技能実習生が働いていて、二段ベッドがぎゅうぎゅう詰めの寮で暮らしていた、という。

 「頼れる人はいなかった。置かれた環境は変えられないと思うと、つらかった。日本語で何を言っていいかも分からなかった」

 働き始めて11カ月たってから、同胞などを介して「きょうとユニオン」とつながり、支援を受けるようになった。だが労組への加入を知った会社側は脱退を求めて書面への署名を迫ったり、業務指示の声を荒らげたりした、と女性は主張する。

 同ユニオンによると、交付義務がある給与支払い明細書や労働条件通知書は女性に渡されず、作業内容や勤務時間を記録した業務日誌は一部の写しが手元に残るのみで、現物は会社側が回収した、という。ユニオン側もベトナム語の通訳の手配に苦労した。女性とのメールはひらがなで、細かな事実の確認に手間取った。

 同ユニオンの服部恭子書記長は「外国人労働者を支える資源は乏しい。アクセスしやすい相談窓口の整備や、企業側の法令順守を厳しくチェックする仕組みなど、行政が背負う課題は大きい」と問題提起している。

【 2019年03月02日 18時57分 】

ニュース写真

  • 福知山市の会社で働いた際、同僚の技能実習生と寮の狭い部屋で暮らしていたと説明するベトナム人女性(東京都内)
京都新聞デジタル版のご案内
京都新聞のイベント
平安神宮 紅しだれコンサート2019 (2019年03月01日 掲載)
4月4、5、6、7日午後6時15分~9時1989(平成元)年に始まり、平成の時とともに歩んできた「平安神宮...
第407回京料理味めぐりの会 (2019年03月01日 掲載)
気軽に本格的な京料理を楽しんでいただく食事会を開催します。2018年7月で400回を迎えたのを記念...
ARTISTS’ FAIRKYOTO 2019 (2019年02月27日 掲載)
国内外で活躍する芸術家から推薦を受けた若手作家、公募選出の若手作家らが作品を出品する「ARTIS...
井隼慶人展 (2019年02月27日 掲載)
3月16日開業の京都経済センターに作品が恒久設置されることを記念して「井隼慶人展」を開催します...
第143回 社会人野球京都府春季大会 (2019年02月22日 掲載)
第143回社会人野球京都府春季大会を開催します。ご声援ください。日程3月2日(土)、9日(土)、16日(土...
京都市内のイベント
【集う】 講演「包み支えあう社会をつくる」 (2019年03月03日 掲載)
6日後1時半、伏見区鷹匠町の伏見区総合庁舎。講師はNPO法人抱樸の奥田知志さん。無料。市南部障害者...
【集う】 講演「没一の会・一人残されたその後の人生の過ごし方」 (2019年03月03日 掲載)
7日後1時、右京区鳴滝泉谷町の西寿寺。元第一生命経済研究所主任研究員の小谷みどりさんの話。質疑応...
【集う】 夜聞願堂「清沢満之」編 (2019年03月03日 掲載)
7日後8時、中京区御幸町通竹屋町下ルの浄慶寺(211)0442。仏教初心者のための学びの場。話し合いも。...
【集う】 若年性認知症の人の介護家族交流会 (2019年03月03日 掲載)
13日後2時、下京区河原町通五条下ルのひと・まち交流館京都。無料。後3時、茶話会(要喫茶代200円)も...
【参加】 シュタイナーにじみ絵一日体験「空における雲のドラマを描く」 (2019年03月03日 掲載)
9・23日前10時、伏見区塩屋町の龍馬館。各日2千円。要予約。龍見さん090(6524)1641。
丹後・中丹のイベント
【福知山】 映画「何のために」上映会 (2019年03月02日 掲載)
16日後1時~4時10分、駅前町の市民交流プラザふくちやま3階視聴覚室。上映会とシェア会。会費500円(...
【綾部】 自由工作「ふりこのおもちゃ」 (2019年03月02日 掲載)
2、3日前10時~後4時、天文館パオ。ふりこで動きのある簡単なおもちゃを作る。小学生以下は保護者同...
【綾部】 3・9バイバイ原発in綾部-福島を忘れない! (2019年03月02日 掲載)
9日後1時半、林業センター。京都自治体問題研究所の池田豊さんの講演「原発事故の直後と現在の姿~避...
【綾部】 綾部探鳥会 (2019年03月02日 掲載)
10日前9時、天文館パオ集合。市の鳥イカルやツグミを探して由良川など約4・5キロを歩く。後1時半から...
【綾部】 NHKのど自慢 (2019年03月02日 掲載)
5月19日前11時45分、中丹文化会館。ゲストは山本譲二、石原詢子。無料。出場希望は4月2日までに、観...
丹波のイベント
【亀岡】 発達障害専門クリニック (2019年03月03日 掲載)
5日後1~4時、府亀岡総合庁舎本館。要予約。府南丹保健所0771(62)4753。
【亀岡】 献血 (2019年03月03日 掲載)
6日前9時半~11時半と後0時半~3時半、マツモト大井店。
【亀岡】 としょかんおはなしひろば (2019年03月03日 掲載)
6日前10時半~11時半、市立図書館ガレリア分館=おもちゃばこ。
【亀岡】 法律相談 (2019年03月03日 掲載)
6日後1時半~4時40分、市役所市民相談室。要予約。市民相談係0771(25)5005。
【亀岡】 かめおか認知症カフェ「みのり」・ミニ講話と交流会 (2019年03月03日 掲載)
6日後2~4時、余部町のカフェリエル。テーマは「家に帰りたいという人の対応について」。認知症が心...
洛西のイベント
【向日】 消費生活相談 (2019年03月03日 掲載)
5日前9時~正午・後1~4時、市役所。
【向日】 地域健康塾 (2019年03月03日 掲載)
5日前9時半~11時、物集女公民館と森本公民館▽後1時半~3時、福祉会館。65歳以上。
【向日】 エイズ即日・肝炎・クラミジア検査 (2019年03月03日 掲載)
5日後1~3時、乙訓保健所(933)1153。要予約。匿名無料。
【向日】 ワイワイスポーツクラブ (2019年03月03日 掲載)
5日後1時半~3時半、老人福祉センター琴の橋。健康吹き矢。会員以外は有料。
【長岡京】 海印寺ふれあい市 (2019年03月03日 掲載)
5日前9時、JA京都中央海印寺支店駐車場。
山城のイベント
【宇治】 やましろ演劇演芸フェスティバル (2019年03月03日 掲載)
9日後1時、産業会館。地域の演劇演芸8組が出演。500円。入退場自由。NPO法人山城こみねっと(46)169...
【宇治】 生き方セミナー「ストレスとうまく付き合う方法」 (2019年03月03日 掲載)
24日後1時半、JR宇治駅隣「ゆめりあうじ」内の男女共同参画支援センター(39)9377。精神保健福祉士で...
【城陽】 手作りワークショップ「昔の道具をモチーフにしたオリジナルのキーホルダーをつくろう!」 (2019年03月03日 掲載)
16日後1時半~後3時(受け付け)、市歴史民俗資料館(55)7611。プラバンで作る。要入館料。小学生以上対...
【城陽】 「耳をすまして」in京都~守時タツミピアノライブ (2019年03月03日 掲載)
29日後7時、文化パルク城陽プラネタリウム(55)7667。大人3千円、子ども千円。
【八幡】 すこやか子ども相談 (2019年03月03日 掲載)
4日前9時半、子ども・子育て支援センターすくすくの杜。身体計測、育児相談、触れ合い遊びなど。0歳...
滋賀県内のイベント
【大津】 堅田高吹奏楽部定期演奏会 (2019年03月03日 掲載)
17日後2時、北部地域文化センター。吹奏楽オリジナル曲特集、ポップス特集の2部構成。無料。
【守山】 講演会「自転車を通じて見てきた世界」 (2019年03月03日 掲載)
16日後3時、勝部1丁目のあまが池プラザ。市自転車特命大使でプロサイクリストの三船雅彦さんが語る。...
【蒲生】 「蒲生氏郷の城」展 (2019年03月03日 掲載)
3~23日前10時~後6時、日野町立図書館。無料。月・火曜と祝日休館。
【彦根】 彦根総合高書道部学外展 (2019年03月03日 掲載)
開催中~7日前10時~後9時、ビバシティ彦根。7日は後4時まで。
【愛知】 おひざでだっこのおはなしかい (2019年03月03日 掲載)
5日前10時半、秦荘図書館。2歳までの子と家族。