Violinear

スポンサーリンク

【芸大入試2015】 音楽学部 器楽科 99名が最終合格

藝大入試 2015-logo_8_

ヴァイオリン18名、ピアノ25名

3月12日13:00~、平成27年度東京芸術大学音楽学部入試の最終合格者が発表された。

音楽学部全体(募集人員237名)では、志願者849名のうち839名
が受験して240名が最終合格、実質競争倍率は3.50倍。

器楽科(募集人員98名)は、志願者429名のうち423名が受験して99名が最終合格、実質競争倍率は4.27倍だった。

器楽科の昨年・一昨年の最終合格者数は106名で、募集人員の98名を8名上回っていたが、今年は99名と、ほぼ募集定員程度に絞り込まれた。

他科の最終合格者数も、作曲科15名(募集15名)、声楽科54名(54名)、指揮科2名(2名)、邦楽科26名(25名)、楽理科24名(23名)、音楽環境創造科20名(20名)と、募集人員通りか、プラス1名程度となっている。

器楽科ヴァイオリン専攻の最終合格者数は18名で、昨年より4名減少した。

ピアノは25名(昨年24名)、ヴィオラ6名(5名)、チェロ6名(7名)、コントラバス4名(2名)、ハープ2名(2名)、フルート7名(7名)。

倍率(※)が高かったのは管打楽器で、テナー・トロンボーン15倍、サクソフォーン10倍、トランペット8.3倍、ホルン7.5倍等となっている。※志願倍率

 

専攻 志願者 第1次合格 第2次合格 最終合格 倍率
ピアノ 129 60 32 25 5.16
オルガン 2 2 2 2 1.00
ヴァイオリン 46 27 22 18 2.56
ヴィオラ 7 6 6 6 1.17
チェロ 10 6 6 6 1.67
ハープ 2 2 2 2 1.00
コントラバス 11 6 5 4 2.75
フルート 39 16 10 7 5.57
ファゴット 8 6 4 3 2.67
サクソフォーン 30 14 5 3 10.00
テナー・トロンボーン 15 4 3 1 15.00
バス・トロンボーン 5 2 0 0
チューバ 11 4 2 2 5.50
クラリネット 27 11 7 5 5.40
ホルン 15 15 2 2 7.50
オーボエ 15 6 6 3 5.00
トランペット 25 8 3 3 8.33
ユーフォニアム 7 2 2 2 3.50
打楽器 22 5 3 3 7.33
チェンバロ 3 2 2 1.50
429 202 124 99 4.33

「東京藝術大学 平成27年度 入学者選抜試験結果」(PDFファイル)(同上)

【参照】 昨年の器楽科各専攻の最終合格者数

  • ピアノ24名、オルガン3名、ヴァイオリン22名、ヴィオラ5名、チェロ7名、コントラバス2名、ハープ2名、フルート7名、オーボエ4名、クラリネット6名、ファゴット4名、サクソフォーン4名、ホルン2名、トランペット3名、テナートロンボーン2名、トロンボーン1名、ユーフォニアム1名、チューバ1名、打楽器3名、チェンバロ3名、計106名
スポンサーリンク
 ヴュータンは壮大なスタイルで書きました。その音楽はどこをとっても豊かでよく響くものです。自分のヴァイオリンをよく鳴らそうと思うなら必ずヴュータンを弾いてほしいですね。

ウジェーヌ・イザイ(List

スポンサーリンク
Return Top