先日TVで久々に佐良直美さんのお元気なお姿 (というより以前より何倍もカッコよくなったお姿)を 拝見しました 佐良直美さんは現在 100匹以上の犬さん猫さん その他豚さんやハクビシン 傷ついたカラス・鳩・オウムさんたちと とっても広くてきれいな施設で暮らしていました その施設は 1993年に那須塩原に佐良直美さんが設立された アニマルファンスィアーズクラブ というところで 4万坪の敷地の中に11(だったかな?)の とてもきれいで清潔で近代的な施設があるのです もちろんオーナーは佐良直美さんで 飼い主と一緒に学ぶ家庭犬のしつけ教室その他も 運営されておられます その4万坪の広大な敷地には以下のような施設があるそうです ◆(新)トレーニングルーム(ジム) ◆トレーニングフィールド(第一フィールド) ◆トレーニングフィールド(第二フィールド・パビリオン)【全天候型】 ◆トラッキングエリア(ドッグラン) ◆シャンプールーム ◆ドッグラン (afcの施設内にはトラッキングエリアを含めドッグランが4つあるそうです) ◆宿泊施設(afc新館2F) ◆宿泊施設(afc別館) (もちろんワンちゃんと一緒に泊まれるそうです) こんないろいろな施設が充実している 個人経営の動物愛護施設は今まで見たことがありません 今の若い方にはなじみがないお名前かもしれませんが 佐良直美さんは我々の世代には とってもなじみ深い方です NHK紅白歌合戦に連続13回出場 紅組司会を5回も務めた佐良さんは 休業をされてから20年たったというころに かつて同じ事務所だった作詞家の山川啓介さんと再会し 山川さんは佐良さんの動物たちとの暮らしを目にして 【いのちの木陰】 という詩がうかび同名の曲が世に出たのが2010年だそうです そしてびっくりなのは この曲が収められているジャケットを描いたのが オーストラリアの牧場で働いていた パナという牧羊犬さんでした もちろん佐良直美さんの歌声は 相変わらずというか昔よりさらに素敵 佐良直美さん 動物さんたちのために御尽力ありがとうございます そしていつまでもお元気で 活動されてください 心よりエールを送らせていただきます |
この記事に