ひきだしポーチ
ひきだしを、まるごと持ち歩く。
大小2サイズのひきだしポーチが
11種類のデザインで登場します!
生活のたのしみ展
東京の玄関、丸の内で
「東京と世界」をテーマにした
生活のたのしみ展を開きます。
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
スソさんのベレー帽と
真鍮のアクセサリー
PROOF OF GUILDの真鍮のピンと
すてきなヘアアクセサリー販売中。
スソさんのベレー帽は完売しました。
YAECAとつくった服
LDKWARE
襟つきのアイテムが多いので、
急な来客時にも困らず対応できます。
これは「家」から発想した服です。
ほぼ日のふくろもの予告
ほぼ日のふくろもの、新アイテム登場!
新作のお届けバッグと永久紙袋は、
3月4日(月)午前11時から販売開始です。
ほぼ日手帳2019
アンケート
「ほぼ日手帳」がこれからもっと嬉しい
手帳になるように、感想やご要望など、
みなさんの声をぜひ聞かせてください。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
ドコノコグッズストア
犬と猫と人間が仲良くなるための
アプリ「ドコノコ」。犬猫用の
グッズや、人用の物も販売中。
CACUMAの寝具
KIGIの渡邉良重さんとほぼ日がつくる、
洋服ブランド「CACUMA(カクマ)」から
心地のいい寝具ができました。
鹿児島睦さんの
オーバルタオル。
陶芸作家でイラストレーターの
鹿児島睦さんといっしょに、ちょっと
おもしろいタオルをつくりました。
あたためるもののお店。
おなかをあたためてくれるハラマキや、
下半身を冷えから守るけいとのぱんつ。
冬の新作、第二弾も販売しています。
〈O2〉BETTER THAN ONE
メンズワッフルが再入荷しています。
シャツの上に着ても、ニットの中でも。
これからの季節にも活躍しそうです。
ほぼ日のふくろもの
使い方いろいろ、あるとうれしい、
「ほぼ日のふくろもの」のお店です。
新作は3月4日午前11時から発売!
atelier shimuraのストール。2018
このストールのためにつくられた糸を
植物染料で染め、丁寧に手織り。
アトリエシムラの新作ストールです。
によどヒノキウォーター
大人気!仁淀の源流域の
山のヒノキと水を使った
tretreの和のリネンウォーター。
三國万里子さんの
編みものキットのお店
新作のキットも、編みものがたのしく
なるグッズも増えました。
はじめてのかたも、ぜひどうぞ!
手かげんしない
しょうがシロップGOLD
ジンジャーエールに、シャンディガフ。
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
CACUMA2018AW 渡邉良重さんの服
軽くて着心地の良い、
大人のための日常着。
秋冬の新作コレクションです。
カレーの恩返し
グルメポップコーン
シアトルの「POP!」と共同開発した
華やかな香りのカレーポップコーン。
やみつきのおいしさ。ぜひお試しを。
仕上げ用スパイス
「カレーの恩返し」
家のカレーをますますおいしくする
糸井重里考案のスパイスミックスです。
一袋あると、なにかと使えます。
ほぼ日ホワイトボード
カレンダー2019
書いては消せる、また書ける。
家族が集まるカレンダーの2019年版。
ロフトで13年連続売上第1位。
Ponte de pie!の
靴下をおすそわけ
奈良のちいさな靴下工場がつくる
気持ちいい靴下。
冬の新作がそろいました。
NAOTの育てる靴
イタリアの上質な本革を使い、
職人が手作りするNAOTのサボ。
女性用と男性用をご用意しました。
MITTAN
初登場! 男性にも女性にも似合う
ユニセックスなデザイン。
長く育てるたのしみがある服です。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
すばらしき
うめ酢の世界。
梅干し好きの飯島奈美さんによる
「紀州の、うめ酢」はこちらです。
毎日使えるおいしい調味料ですよ。
やさしいタオル
販売中
2003年からつづく「ほぼ日」の
ロングセラー「やさしいタオル」に、
あたらしいデザインがそろいました。
ほぼ日のにほん茶
「うすくれない」は完売しました。
ただいま焙じ茶と玄米茶を販売中です。
香ばしく、おいしいですよ。
ほぼ日ブックス
糸井重里の小さいことばシリーズ、飯島奈美さんのレシピ集『LIFE』シリーズなど、ほぼ日の本はこちらです。
糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・「困ったことを直す」という問題解決型の考え方が、
世間のあらゆるところを覆っていて、
それだけになっちゃったらダメなんじゃないの…という
ことについて、今日も続けて書いてみます。
問題(悩み・問い)があって、
それに対しての答え(回復・正解)が求められる。
この、いまの常識みたいなやり方では、
どうにも通用しないフィールドというものがあります。
その代表は、「お笑い」の世界です。
お笑い番組では、あくまでも形式的にですが、
進行役の芸人さんから「問い」が投げられます。
そこで「正解」を返すことは、すでに芸の放棄です。
問いかけに対して、問いのエリアを広げるような答えを、
芸として返さなければ笑いになりません。
問いを無にしてしまうような爆弾を投げるのも、
あえて、まったく外してしまって
「理解してないことで笑われる」ということも、
どっちでもおもしろければ芸のうちです。
答えが見つからずに苦しがっている状況を、
そのまま表現にしてしまうという方法も許されています。
もっとも、そういう場合には、たいてい共犯者がいて、
「苦しがっている」状態のおもしろさを
表現として光らせる補助をします。
「あいつあんまりおもしろくないのに、どうして、
あんなにいろんな番組に出てるんだ?」などと
思われている「芸がなさそうなタイプ」のお笑い芸人は、
実は、そういう芸を磨いた人たちです。
わけのわからないことを言い出して踊り出す芸や、
マンネリを責められて行き詰まる芸もあります。
こういう芸人さんたちがいなくなって、
大喜利で「きれいだねぇ」と褒められるような芸人さん
ばかりになったら、お笑いの可能性は相当狭まります。
もし、「問いと答え」のパターンをどんなふうに壊すか、
あるいは新しい問いかけを、どうやって生み出すのかに
興味があるなら、明石家さんまさんが仕切っている
『お笑い向上委員会』という番組を観てみてください。
決して「よくできたお笑いの番組」ではありませんが、
笑いが生まれる可能性を探すドキュメンタリーです。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
ひっくり返す、ずらす、抑え込む…答えはいつも戦闘です。
今日のメニュー
サンドウィッチマンと
ラグビートーク。
糸井がラグビー選手に関心を持っている
言葉について。サンドウィッチマンと
糸井のトーク、まだまだ続きますよー。
「書く」ってなんだ?
最終回
仕事やプライベートで書くことを
続けている10人のインタビュー連載。
最終回は、ラジオDJ秀島史香さんです。
ひきだしポーチ
ひきだしを、まるごと持ち歩く。
大小2サイズのひきだしポーチが
11種類のデザインで登場します!
生活のたのしみ展スタッフ募集
第4回 生活のたのしみ展の
アルバイトスタッフを募集します。
ご応募お待ちしております!
幡野広志さんの写真集、
好評発売中。
写真家・幡野広志さんの写真集です。
キャリアを代表する三作品を収録。
ほぼ日ストアでの購入特典あります。
weeksdays
THE LIBRARY
THE LIBRARYの服を写真で紹介。
シンプルでたっぷりで、
でも「どこかちがう」のです。
勝手に松本大洋
ファン倶楽部
絵本『こんとん』の発売を記念した、
夢枕獏さんと松本大洋さんのサイン会。
会場の青山ブックセンターの絵です。
生活のたのしみ展
東京の玄関、丸の内で
「東京と世界」をテーマにした
生活のたのしみ展を開きます。
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
スソさんのベレー帽と
真鍮のアクセサリー
PROOF OF GUILDの真鍮のピンと
すてきなヘアアクセサリー販売中。
スソさんのベレー帽は完売しました。
ぼく、だぁれだ?
ぼくは、なんらかの、どうぶつ。
まほうのめがねで、しらべてみてね。
毎週土曜日に更新しているよ!
幡野広志 写真展
写真家・幡野広志さんのはじめての
写真集発売を記念して、TOBICHI
東京と京都で写真展を開催中です。
伊丹十三と猫
TOBICHI東京
『伊丹十三選集』刊行記念イベント、
好評につき会期延長でことばも増量!
3月7日(木)まで、お見逃しなく。
メンマンガ
下半身がうごかない子猫「メンマ」と
暮らす森川さんが日々を綴ります。
「ドコノコ」ページ内のマンガです。
ほぼ日のふくろもの予告
ほぼ日のふくろもの、新アイテム登場!
新作のお届けバッグと永久紙袋は、
3月4日(月)午前11時から販売開始です。
TOBICHI東京
幡野広志さんの「写真集の写真展。」と
「伊丹十三と猫」展、好評開催中です。
ひきだしポーチなどほぼ日グッズも。
TOBICHI京都
幡野広志さんの『写真集』、
会場でも特典つきで販売しています。
展示された写真もゆっくりご覧ください。
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
ほぼ日手帳2019
アンケート
「ほぼ日手帳」がこれからもっと嬉しい
手帳になるように、感想やご要望など、
みなさんの声をぜひ聞かせてください。
ほぼ日の塾 発表の広場
私の好きなもの
ほぼ日の塾実践編第5期生の課題発表。
課題2は私の好きなものというテーマで
記名原稿、エッセイを書きました。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
ほぼ日のにほん茶
「うすくれない」は完売しました。
ただいま焙じ茶と玄米茶を販売中です。
香ばしく、おいしいですよ。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
サンドウィッチマンと
ラグビートーク。
糸井がラグビー選手に関心を持っている
言葉について。サンドウィッチマンと
糸井のトーク、まだまだ続きますよー。
生活のたのしみ展スタッフ募集
第4回 生活のたのしみ展の
アルバイトスタッフを募集します。
ご応募お待ちしております!
weeksdays
THE LIBRARY
THE LIBRARYの服を写真で紹介。
シンプルでたっぷりで、
でも「どこかちがう」のです。
勝手に松本大洋
ファン倶楽部
絵本『こんとん』の発売を記念した、
夢枕獏さんと松本大洋さんのサイン会。
会場の青山ブックセンターの絵です。
ぼく、だぁれだ?
ぼくは、なんらかの、どうぶつ。
まほうのめがねで、しらべてみてね。
毎週土曜日に更新しているよ!
幡野広志 写真展
写真家・幡野広志さんのはじめての
写真集発売を記念して、TOBICHI
東京と京都で写真展を開催中です。
伊丹十三と猫
TOBICHI東京
『伊丹十三選集』刊行記念イベント、
好評につき会期延長でことばも増量!
3月7日(木)まで、お見逃しなく。
メンマンガ
下半身がうごかない子猫「メンマ」と
暮らす森川さんが日々を綴ります。
「ドコノコ」ページ内のマンガです。
TOBICHI東京
幡野広志さんの「写真集の写真展。」と
「伊丹十三と猫」展、好評開催中です。
ひきだしポーチなどほぼ日グッズも。
TOBICHI京都
幡野広志さんの『写真集』、
会場でも特典つきで販売しています。
展示された写真もゆっくりご覧ください。
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
被写体に出合う旅。
幡野広志×糸井重里
幡野広志さんの「写真集」が発売。
表現について、生き方について、
糸井重里とたっぷり語りました。
ほぼ日の塾 発表の広場
私の好きなもの
ほぼ日の塾実践編第5期生の課題発表。
課題2は私の好きなものというテーマで
記名原稿、エッセイを書きました。
気仙沼のほぼ日
気仙沼に遊びにいこう!
この港町のたのしさを、お届けします。
漫画「沼のハナヨメ」もこのページに。
猫が来ちゃった。
槇原敬之さんインタビュー
ある日突然家族になった
ドラミちゃんについて、
語っていただきました。
インタビューとは何か。
松家仁之さん篇
インタビューとは何か。
尊敬する先輩方にお聞きします。
第4弾は、松家仁之さん。