ハワイで食べたいものの上位にランクインするのはやっぱり、お肉とシーフード!そこで今回は「ワイキキ横丁」内のレストラン3店から、おすすめの肉料理と海鮮料理をご紹介します。
居酒屋 海
今年8月にオープンしたばかりの「居酒屋 海」は、その店名の通り海鮮料理をメインとしたレストランなんですが、実はここのお肉メニューもおいしいんです。
居酒屋といっても店内は明るくオープンで、家族連れもお一人さまもウエルカムな雰囲気。テーブル席の奥には掘りごたつ席と寿司カウンターが広がります。
バリエーション豊かな丼ぶりものをそろえたランチメニューから選んだ肉料理は「牛ヘレステーキ丼」。完璧なミディアムレアに調理されたフィレ肉に、私の目は釘付け。これ、絶対おいしいやつだ!!
噛まなくても溶けるほど柔らかいテクスチャー、そして口の中に広がるお肉本来の甘みと旨み。これはステーキハウスで出してもいいくらいの味と質です。ランチタイムからこんなにおいしいステーキが食べられるなんて幸せ…
同じくランチメニューからセレクトした海鮮料理は「豪華こぼれ海鮮丼」。ハワイ近海で獲れたマグロ、コナカンパチ、サーモン、大ぶりのボタンエビに宝石のように輝くイクラ、さらには厚切りのウナギをのせた豪快かつ贅沢な一品です。
最強親子コンビのサーモンとイクラを一緒に頬張ればニヤリとしてしまうおいしさ。自他ともに認める肉派の私ですが、この海鮮丼とステーキ丼の勝負は甲乙つけがたい!
こちらはディナーメニューから「溶岩プレート 肉2種盛り」。さっぱりとしたフィレ肉とジューシーな骨付きカルビの両方を楽しめるDIY肉料理です。
私おすすめの海鮮ディナーメニューは「マグロステーキ」。使っているマグロはもちろんハワイ近海で獲れた新鮮なもの。
表面は香ばしく、中はしっとり、なんて美しい断面なんでしょう。ちょっぴり甘いお醤油ベースのソースとの相性も抜群で、ご飯3杯くらいいけちゃいそうです。
忍人
フレンチシェフが手がけるジャパニーズスタイルのカレー屋さん「忍人」。ニンジャカレーやクノイチカレーなど、忍者コンセプトのメニューが面白いんです。
カレーといえばお肉が入っているのが当たり前ですが、ここにはワンクラス上の「ステーキカレー」あるのです。お肉の量はハーフポンドとワンポンドからチョイス可能。
コンスタントに質のよい料理を提供するワイキキ横丁では、ステーキ専門店じゃなくてもおいしいお肉が食べられるのはわかっていたんですが、一口食べてそのレベルの高さにびっくり。柔らかくてジューシーでめちゃウマでござる!でした。
さらにボリューム感のあるカレーを食べたい人におすすめなのが「豚カツカレー」。
チーズトッピングをプラスして、栄養もおいしさもアップ!部活帰りの高校生もしくは忍術修行後の下忍も満足すること間違いなしのダイナミックな一品でした。
豪快なお肉カレーとは対照的な「シーフードカレー」がこちら。エビ、イカ、ムール貝が入った上品なカレーです。
もしかして忍術使ってる?なんて思っちゃうほど、お肉にもシーフードにも合う忍人のカレー。フレンチキュイジーヌとカレーを研究し尽くした日本人シェフが生み出す奥深いカレーはここでしか味わえませんよ。
豚骨火山らーめん
個性豊かなラーメン店が軒を連ねる”らーめんロード”の中でも、唯一無二の石焼きらーめんを提供している「豚骨火山らーめん」。
アツアツに熱した石鍋の中にスープを入れて、麺と具を蒸しあげるという一風変わった調理法が特徴で、ほかとは一線を画すラーメン屋さんとしてロコにも人気のお店なんです。
尾頭付きのジャンボシュリンプ、ホタテ、ムール貝、イカがトッピングされた「火山らーめん 海鮮塩仕上げ」は2人でシェアしてもお腹いっぱいになるほどのボリューム。
魚介類のエキスと野菜の甘みがたっぷり出たスープはあっさり系だけど深みのある味で、特注の太麺によく合います。最後の一滴まで熱々のスープを楽しめるのもポイント高い!
このビジュアルと芳醇な香りに、食べる前からゴクリと喉が鳴る「火山らーめん カレー仕上げチーズ付き」。ぷるんぷるんのチャーシューに早くかぶりつきたくて、写真を撮りながらそわそわ(笑)。
とろみのあるスープが五臓六腑に染み渡るこのラーメン。ただお腹が満たされるだけじゃなく、おいしさと温かさに心も満たされました。
お肉派も海鮮派も満足させてくれる多彩なメニューをそろえた「ワイキキ横丁」。次回はなにを食べようかな~。
店舗情報
ワイキキ横丁
Waikiki Yokocho
- 住所 2250 Kalakaua Ave., Honolulu
- TEL
- 営業時間 11:00~24:00
※ラストオーダー23:00 - 定休日 無休
- URL http://www.waikiki-yokocho.com/jp/
- 備考 ワイキキショッピングプラザ地下