NGT48メンバー暴行事件を追及 “敏腕ヲタ記者”の評判と執念

公開日: 更新日:

 NGT48のメンバーである山口真帆への暴行事件が“延焼”し続けている。運営側が謝罪会見を開いても鎮火するどころか、スポンサー企業がCMを中止したり、地元自治体も憂慮。次々と出てくる新証言に芸能マスコミも右往左往している。

 以前からAKB関連のスクープを連発し、アイドルスキャンダル報道の急先鋒となっている週刊文春もこの一件を追っているが、中核を担っているのは敏腕記者Aだという。関係者が語る。

「A記者はもともとコアなアイドルファンで、とにかく昔のファン仲間という横のつながりを駆使して次から次へとネタを持ってくる。とにかくアイドルに絶対的な清廉性を求めるタイプで、アイドルなのに男性関係に乱れがあるのが許せないとか。だから今でもアイドルファンにもかかわらず、スキャンダルを追う記者をやっている。自腹でアルバイトを雇って取材チームを組むなど協調性に欠ける一面もありますが、編集部としてはスキャンダルネタは確実に持ってくるので重宝しているようです」

 地方だけにファンとの距離が近すぎるがゆえの事件。“ヲタ記者”の執念がコトの真相を解明するかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
AD(天藤製薬株式会社)
AD(インヴァスト証券 on J-CAST)
AD(大塚製薬)
(2019年2月28日)
AD(ANYSENSE編集部)
AD(ANYSENSE編集部)
AD(ビアンネ)
AD(ひとみのみやび on 目の教科書)
AD(ひとみのみやび on 目の教科書)
AD(スラキュア on 脚スラリ.com)
(2019年2月15日)
AD(ママセレクト)
(2019年2月21日)
AD(おうちホームステイ)
AD(アクセンチュア on 日経ARIA)
AD(ラサーナ)
AD(NTTドコモ)
(2019年2月25日)
AD(小林製薬 on GLITTY)
AD(朝日新聞社)
(2019年2月28日)
AD(そのもの納豆)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年2月22日)
(2019年2月1日)
(2019年2月19日)
AD(UR都市機構/UR PRESS)
AD(PwC on 日経doors)
(2019年2月27日)
(2019年2月9日)
(2019年3月1日)
(2019年2月17日)
AD(curazy.com)
AD(オトナガールズ)
(2019年2月13日)
(2019年2月28日)
(2019年2月18日)
(2019年3月1日)
AD(健康美人研究所)
AD(chequently.net)
(2019年2月25日)
Recommended by

最新の芸能記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「イッテQ」も白紙に 新婚ベッキーの完全復帰は“三寒四温”

  2. 2

    GACKT告白 浜田だけじゃない芸能界パワハラ&セクハラの闇

  3. 3

    専門家はどう見るか 土壇場で米朝決裂の内幕と今後<前>

  4. 4

    自民・田畑氏辞職で 細野豪志議員「愛知2区」後釜に急浮上

  5. 5

    R-1運営批判で物議を醸したマイナー芸人・キートンの今後

  6. 6

    周囲からは疑問が…カトパン古巣復帰と低迷フジの同床異夢

  7. 7

    特大弾を自画自賛でも…巨人ゲレーロが信用できない理由

  8. 8

    巨人大補強をどう見る? ライバル球団007掛け値なしの評価

  9. 9

    この発言に一番怒っているのは辺野古基地建設強行派では

  10. 10

    事務所の“先輩”竹内結子を射止めた俳優「中林大樹」って誰

もっと見る

Messengerマガジンはコチラ