Карта Киевской Руси
一応地図を用意してみました。キエフ・ルーシの歴史は、おおむねこの地域の中で展開されると考えて下さい。
「ロシア史のくせにモスクワがないとはどういうわけだ」「ペテルブルクは?」とおっしゃる方もおありでしょう。しかしこれらの都市は比較的新しく、キエフ時代には存在しなかったか(ペテルブルクの場合)、或いは大して重要な役割を持っていませんでした(モスクワの場合)。
同様にシベリア、中央アジア、コーカサスなども、この時点ではロシア国家の中に組み入れられてはいません。今日のウクライナ、ベラルーシ、そして「ヨーロッパ・ロシア」とも呼ばれるウラル以西のロシア─これが、キエフ国家とその住民の活動する舞台なのです。
キエフ・ルーシのページへ
ロシア史ページへ
洞窟修道院へ
※、この地図はマスダさまより下賜されたものに手を加えて作成いたしました。伏して感謝。