2009年10月18日のテレビ番組表(徳島・地上波1)

表示切替:地上波1地上波2地上波3BS1BS2BS3CS1CS2CS3CS4ラジオ1
NHK総合・徳島NHK教育1・徳島NHK教育3・徳島四国放送
4   4 
55:00ニュース・気象情報
5:00こころの時代~宗教・人生「法然を語る(7)突き崩された常識」
庶民の間で因果応報が常識となっていた時代、念仏一筋で悪人でも救われるという前衛的な教えを説いた法然。その背景にあった人間への深い洞察を、法然の言葉から読み解く。
5:00こころの時代~宗教・人生「法然を語る(7)突き崩された常識」
庶民の間で因果応報が常識となっていた時代、念仏一筋で悪人でも救われるという前衛的な教えを説いた法然。その背景にあった人間への深い洞察を、法然の言葉から読み解く。
55:00NEWS24
ニュース
5:15文字多重放送先どり きょうの健康「リウマチ」(1)「運動で腰痛すっきり」
この週に教育テレビで放送予定の「きょうの健康」の中から、「関節リウマチ」「腰痛体操」について先行放送する。
5:25文字多重放送24時間テレビリポート
「24時間テレビ32
      募金額決定」
5:30伝えたい力がある
お買い物情報満載!
5:45Bモード放送名曲アルバム「歌劇“魔弾の射手”から“狩人の合唱”」
ウェーバー作曲(合唱)新国立劇場合唱団,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)渡邊一正 ~ドイツ・ドレスデンで録画~
5:50気象情報
5:55気象情報
66:00ニュース・気象情報
6:00文字多重放送日めくり万葉集(191)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、歌手の小林幸子。
6:00文字多重放送日めくり万葉集(191)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、歌手の小林幸子。
66:00ハイビジョン放送ポケモンサンデー
▽「所長のヤミラミを人気者にしよう!」
6:05文字多重放送日めくり万葉集(192)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、歌人の岡井隆。
6:05文字多重放送日めくり万葉集(192)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、歌人の岡井隆。
6:10文字多重放送日めくり万葉集(193)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、作家の田辺聖子。
6:10文字多重放送日めくり万葉集(193)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、作家の田辺聖子。
6:15文字多重放送産地発!たべもの一直線「青森 八戸市発 秋さば」
農業・漁業の現場で「たべもの」づくりに真剣に向き合う生産者の姿を通して「食」の今を伝える番組。今回は、青森・八戸市沖の太平洋上でとる、脂ののった「サバ」を紹介。
6:15文字多重放送日めくり万葉集(194)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、民俗学者の神崎宣武。
6:15文字多重放送日めくり万葉集(194)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、民俗学者の神崎宣武。
6:20文字多重放送日めくり万葉集(195)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、作家の浅田次郎。
6:20文字多重放送日めくり万葉集(195)
万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、作家の浅田次郎。
6:25アジア語楽紀行「ベトナム アオザイ専門店で」
グエン・ラン・フォン,グスティ・アユ・スリ・ユリアティ,坪井未来子,ピムチャン・スィーカムニー
6:25アジア語楽紀行「ベトナム アオザイ専門店で」
グエン・ラン・フォン,グスティ・アユ・スリ・ユリアティ,坪井未来子,ピムチャン・スィーカムニー
6:30文字多重放送テレビ体操
多胡肇,【ピアノ】加藤由美子
6:30文字多重放送テレビ体操
多胡肇,【ピアノ】加藤由美子
6:30文字多重放送新ニッポン探検隊!
がん検診受診率50%達成に向けた集中キャンペーン
6:40文字多重放送住まい自分流アルファ「キレイな塗装 ここがツボ」
【講師】ペイントアドバイザー…石田盛阿,【キャスター】パンチ佐藤,【語り】小川真由美
6:40文字多重放送住まい自分流アルファ「キレイな塗装 ここがツボ」
【講師】ペイントアドバイザー…石田盛阿,【キャスター】パンチ佐藤,【語り】小川真由美
6:45NNNニュース・サンデー
最新ニュース
6:50文字多重放送デジタルQ「少ない費用で地デジを見るには?」
アナログテレビを利用して、あまり費用をかけずに地デジを見るための情報をお伝えします。一例をあげるとデータ放送等の機能を省いた1万円以下のチューナーが登場しました
6:53ニュース・気象情報
77:00文字多重放送NHKニュース おはよう日本 ニュース・スポーツ・気象情報
▽ヤミ金被害の背景は ▽プロ野球 セ・パCS  森本健成,首藤奈知子
7:00NHK短歌「題“電話”/人生を詠む」
藤谷治,東直子,【司会】内藤啓史
7:00NHK短歌「題“電話”/人生を詠む」
藤谷治,東直子,【司会】内藤啓史
77:00ハイビジョン放送ステレオ放送文字多重放送データ放送夢色パティシエール「バラのスイーツ王子」
聖マリー学園での授業にいちごは失敗の連続。事あるごとに家族を思い出す。課題のシュークリームでも大失敗し、さらにいじめにも合いホームシックにかかってしまう!
7:30NHK俳句「題“胡桃(くるみ)”/母よ湯が熱き」
藤原龍一郎,高野ムツオ,【司会】石井かおる
7:30NHK俳句「題“胡桃(くるみ)”/母よ湯が熱き」
藤原龍一郎,高野ムツオ,【司会】石井かおる
7:30タカガワゴルフ王国
【出演プロ】
谷口拓也プロ
【コース】
タカガワ東徳島GC
7:45文字多重放送さわやか自然百景「北海道 能取湖」
オホーツク海沿岸の北海道能取湖には塩分が多い独特の湿地が広がる。ここには、アッケシソウという変わった植物が生え、秋になると湖畔の風景を劇的に変える。
7:55ココロの旅
【出演】杉浦太陽(俳優)
【場所】大阪府大阪市
88:00ビジネス新伝説 ルソンの壺「安全・健康・環境を守れ!
自転車の反射板で世界トップシェアを誇る大阪の「キャットアイ」。自転車部品を通じてどう社会に貢献するか、企業のあり方を模索する津山社長の独自の経営哲学に迫る。
8:00文字多重放送趣味の園芸 やさいの時間「探訪!体験農園~秋の収穫~」
今回は「体験農園」を訪ね、いろいろな秋の野菜の収穫を紹介。育てた野菜を収穫する楽しさや、栽培を楽しむ人たちの栽培相談に藤田先生が答える。
8:00文字多重放送趣味の園芸 やさいの時間「探訪!体験農園~秋の収穫~」
今回は「体験農園」を訪ね、いろいろな秋の野菜の収穫を紹介。育てた野菜を収穫する楽しさや、栽培を楽しむ人たちの栽培相談に藤田先生が答える。
88:00TheサンデーNEXT
箱根駅伝予選会▽フィギュア最新情報▽石川遼選手▽芸能&衝撃&最新ニュース▽頑張る人や企業を応援▽生活お得情報「ケーザイNEXT」
8:25文字多重放送課外授業 ようこそ先輩「“へぇ~!”から始めよう~お笑い芸人 田村淳~」
若者に人気のお笑い芸人・田村淳。授業の課題は、故郷の下関市彦島をアピールするバラエティー番組を作ること。田村先生伝授の“トーク力”を駆使して面白おかしく紹介!
8:25文字多重放送趣味の園芸ビギナーズ「チューリップのダブルデッカー」
二階建て車両を意味するダブルデッカー、チューリップの球根を鉢のなかに二階建てにして植えると、来春豪華な花が楽しめる。鉢の大きさと球根の数など紹介する。
8:25文字多重放送趣味の園芸ビギナーズ「チューリップのダブルデッカー」
二階建て車両を意味するダブルデッカー、チューリップの球根を鉢のなかに二階建てにして植えると、来春豪華な花が楽しめる。鉢の大きさと球根の数など紹介する。
8:30文字多重放送趣味の園芸 ▽花壇をモザイクで楽しむ ▽季節の思い出 押し花を楽しむ
浜松モザイカルチャー世界博2009の会場で収録した模様を伝える。今の時期からも楽しめるカラフルな植物を使って、花壇に絵や文字を描く方法をわかりやすく紹介する。
8:30文字多重放送趣味の園芸 ▽花壇をモザイクで楽しむ ▽季節の思い出 押し花を楽しむ
浜松モザイカルチャー世界博2009の会場で収録した模様を伝える。今の時期からも楽しめるカラフルな植物を使って、花壇に絵や文字を描く方法をわかりやすく紹介する。
8:55NHKプレマップ
8:55NHKプレマップ
8:57気象情報
99:00日曜討論「鳩山政権1か月 臨時国会にどう臨むか」
政治主導を掲げる鳩山政権。来年度予算の概算要求は95兆円と過去最大になりました。まもなく始まる国会論戦。各党はどう臨むのか。国会対策の責任者が徹底討論します。
9:00文字多重放送日曜美術館「最期の葛藤 天才画家・速水御舟」
若き天才にも唯一の弱点があった!今月、大正・昭和の天才画家・速水御舟が最晩年に手掛けた未完の大作が初公開された。作品から浮かび上がる葛藤、そして驚きの発想とは?
9:00文字多重放送日曜美術館「最期の葛藤 天才画家・速水御舟」
若き天才にも唯一の弱点があった!今月、大正・昭和の天才画家・速水御舟が最晩年に手掛けた未完の大作が初公開された。作品から浮かび上がる葛藤、そして驚きの発想とは?
9
9:30文字多重放送誰だって波瀾爆笑
板東英二69歳おバカ伝説大公開!板東家に警察が乱入!?孫が行きたい(秘)渋谷スポットへ浜田ブリトニーと突撃!山口もえ&本物娘が登場!衝撃カバンの中身に全員大爆笑!
9:45文字多重放送日曜美術館 アートシーン ▽夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展
「夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展」(三井記念美術館 9月19日から11月23日)ほか
9:45文字多重放送日曜美術館 アートシーン ▽夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展
「夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展」(三井記念美術館 9月19日から11月23日)ほか
1010:00ニュース・気象情報
10:00将棋の時間 将棋講座 先崎学のすぐわかる現代将棋(1)
「進化するゴキゲン中飛車 振り飛車相手に▲7八金!?」【講師】八段…先崎学,【きき手】女流初段…北尾まどか
10:00Sense of Japan「ラジオ体操」
▽日本人にとっては当たり前のことでも海外の人には驚きの習慣、ということは数知れず。日本で快適に過ごすために知っておきたい日常の基本的な「お作法」を紹介します。
10
10:05文字多重放送ワンダフル東北 おいしい東北闘技場~ふるさと究極の一皿対決~
「おいしい東北闘技場」は、若者が郷土の食材を学び、料理対決する番組。今回は青森県と岩手県が競います。
10:06Sense of Japan「ジェスチャー」
▽日本人にとっては当たり前のことでも海外の人には驚きの習慣、ということは数知れず。日本で快適に過ごすために知っておきたい日常の基本的な「お作法」を紹介します。
10:11Sense of Japan「食品サンプル」
▽日本人にとっては当たり前のことでも海外の人には驚きの習慣、ということは数知れず。日本で快適に過ごすために知っておきたい日常の基本的な「お作法」を紹介します。
10:16Sense of Japan「和菓子」
▽日本人にとっては当たり前のことでも海外の人には驚きの習慣、ということは数知れず。日本で快適に過ごすために知っておきたい日常の基本的な「お作法」を紹介します。
10:20将棋の時間 NHK杯将棋トーナメント「2回戦・第10局」
【対局】八段…行方尚史,七段…阿久津主税,【解説】九段…屋敷伸之,【司会】女王…矢内理絵子
10:21Sense of Japan「電車」
▽日本人にとっては当たり前のことでも海外の人には驚きの習慣、ということは数知れず。日本で快適に過ごすために知っておきたい日常の基本的な「お作法」を紹介します。
10:25We are VORTIS ~KEEP GOING FORWARD 前進あるのみ
<[HV]>
J5年目となった徳島ヴォルティス。スローガンは前進あるのみ。
10:26ニューヨークウエーブ「タダで満喫!マンハッタンライフ」
無料で楽しめるさまざまなイベントを紹介する人気のホームページ「ザ・スキット」。立ち上げたのはある失業者。失業というピンチを逆手に取ったユニークな挑戦を追う。
10:30はねるのトびら
毒舌有吉は超マジメ人間 隠しカメラがとらえた素顔とは▽小太り芸人が水着美女に大モテ 爆笑ハプニング続出の珍競技対決
10:46ヒーリングTV「vol.2 白銀の海」
それぞれのライフスタイルに合わせ、ゆったりと視聴してもらえるこころやすらぐ番組。第2回は、白銀の海。北極、南極の氷の海と動物たち。アラスカのオーロラの美しさ。
10:57にっぽん木造駅舎の旅「能登鹿島駅」
能登鹿島駅は七尾北湾を望む、海沿いの無人駅です。桜咲く頃、小さなこの駅を桜が華やかに彩り、人の流れが絶えないのどかな駅舎です。
1111
11:02文字多重放送地域発 ニュースリポート
▽外国人インターンで活路を(静岡) ▽よみがえれ!新宮城(和歌山) ▽田園のスポーツジム(長野)
11:02にっぽん木造駅舎の旅「上堀駅」
上堀駅は、常願寺川の治水と電源開発を行うことになって設立された富山県営鉄道が、上滝まで開通したその年に開業しました。
11:07にっぽん木造駅舎の旅「永平寺口駅」
永平寺口駅は、曹洞宗永平寺の玄関口で、えちぜん鉄道勝山永平寺線の駅です。駅名は永平寺口から東古市に変わりましたが、現在は、再び、永平寺口に戻っています。
11:12にっぽん木造駅舎の旅「勝山駅」
勝山駅は、えちぜん鉄道勝山永平寺線の終着駅です。勝山市では、恐竜の化石が多く発掘され、駅ホームにも謎の大きな足跡が残されています。
11:17にっぽん木造駅舎の旅「加賀一の宮駅」
加賀一の宮駅は白山神社の総本社、白山比 (しらやまひめ)神社の門前駅です。現在では無人駅ですが、年末年始は、大勢の参拝客で賑わいをみせます。
11:22ヒーリングTV「vol.3 母なる大地」
それぞれのライフスタイルに合わせ、ゆったりと視聴してもらえるこころやすらぐ番組。第3回は母なる大地。アフリカのサバンナ、南米ジャングルの雄大な自然と動物たち。
11:25NHKプレマップ
11:27ハイビジョン放送JRT番組ダイジェスト
今夜、明日以降の番組を紹介!
11:30文字多重放送三つのたまご ▽NHKの視聴者サービス
今月新しく始まる「NHKネットクラブ」など、NHKの視聴者サービスについて伝える。また、若者の街、東京青山に出来たスタジオ「NHK@CAMPUS」を紹介する。
11:30NNN ストレイトニュース
最新ニュース
11:33ヒーリングTV「vol.4 麗しの森」
それぞれのライフスタイルに合わせ、ゆっくりと視聴してもらえるこころやすらぐ番組。第4回は、麗しの森。富士、屋久島、白神、十和田、知床の繊細な四季の移り変わり。
11:40徳島新聞ニュース
県内ニュース
11:44文字多重放送ワンセグボイス「市民オーケストラボイス」
「ワンセグボイス」今回は、市民オーケストラの25人。恋するピッコロ奏者から、即興演奏に酔うバイオリニスト、結婚式での笑える寿バンド話まで盛りだくさん。
11:45まる得サンデー
徳島県内企業の最新情報を紹介
11:50みんなの童謡「はしれ ちょうとっきゅう」
山中恒・作詞 湯浅譲二・作曲 和田薫・編曲(うた)堀江美都子,NHK東京児童合唱団,(演奏)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)和田薫
11:50ハイビジョン放送マイシティとくしま
徳島市の広報番組
11:54気象情報
1212:00文字多重放送ニュース
12:00囲碁の時間 囲碁講座 横田茂昭の厚味の戦略(1)
「これが厚味だ!(1)高くして強くする」【講師】九段…横田茂昭,【司会】アマ六段…稲葉祿子
12:00@キャンパス「早稲田大学」
「@キャンパス」は大学生が作る国際情報番組。学生の視点で取材した身近な国際情報を毎週様々なキャンパスから学生キャスターがお届けする。今回は早稲田大学が登場。
1212:00ハイビジョン放送開運!!なんでも鑑定団
幕末に新事実か?曾祖父が小松帯刀からもらったマル秘書▽35年前50万で買った平賀源内獅子焼き物
12:15NHKのど自慢 ー福井県福井市ー
美川憲一,石原詢子,【司会】徳田章,【鐘】秋山気清 ~福井市 フェニックス・プラザから中継~
12:20囲碁の時間 NHK杯囲碁トーナメント「2回戦・第10局」
【対局】二十五世本因坊…趙治勲,九段…倉橋正行,【解説】九段…淡路修三,【司会】二段…万波奈穂
12:21文字多重放送ケータイ大自然 ダーウィンが来た!「ヤブイヌ」
ヤブイヌ(エゾモモンガ・ウミイグアナ・オオコンニャク)
12:30JAPAN BIZ CAST ▽国際文具・紙製品展
文具・紙製品・オフィス製品の商談会、国際文具・紙製品展から、環境配慮型製品や学童向け製品など、アイデアを盛り込んだ新製品を紹介する。
1313:00文字多重放送ニュース
13:00TOKYO EYE ▽佃島 月島界隈(わい)を歩く
【司会】クリス・ペプラー
1313:00ハイビジョン放送さんまのまんま
【ゲスト】
島谷ひとみ
13:05サラウンドステレオ放送5.1第74回日本オープンゴルフ選手権 ー最終日ー
▽最年少優勝へ18歳石川遼ついに首位に立つ…勝てば賞金王にも大きく前進▽混戦今野・星野も初V狙う▽何が起こるかわからない難コースで最後に笑うのは?生中継
13:30Your Japanese Kitchen
「カニ玉ミニケーキ&カリフラワーのホットピクルス」栗原はるみ,ジョージ・ウィリアムズ
13:30ハイビジョン放送文字多重放送たかじんのそこまで言って委員会
政治・経済から芸能まであらゆるテーマを、司会のやしきたかじんと辛坊治郎が、政治家・文化人・毒舌タレント達と激論トーク。世相をメッタ斬りにします。
1414:00ITホワイトボックス「メールは盗み見られないのか?」
「IT」の仕組みを解き明かす「ITホワイトボックス」。テーマは「メールは盗み見られないのか?」。解説:情報処理推進機構委員…渡部章 司会:高市佳明アナ・森下千里
14:00ITホワイトボックス「メールは盗み見られないのか?」
「IT」の仕組みを解き明かす「ITホワイトボックス」。テーマは「メールは盗み見られないのか?」。解説:情報処理推進機構委員…渡部章 司会:高市佳明アナ・森下千里
14
14:25NHKプレマップ
14:25NHKプレマップ
14:30テレビスポーツ教室「相撲~基本動作~」
【解説】東洋大学附属牛久高校相撲部監督…栗本剛
14:30テレビスポーツ教室「相撲~基本動作~」
【解説】東洋大学附属牛久高校相撲部監督…栗本剛
1515:00NHK高校講座 数学I「2次関数のグラフと2次方程式」(1)
大野昭次,【きき手】田中匡志,遠藤紘美,【語り】久嶋志帆
15:00NHK高校講座 数学I「2次関数のグラフと2次方程式」(1)
大野昭次,【きき手】田中匡志,遠藤紘美,【語り】久嶋志帆
1515:00ハイビジョン放送行列のできる法律相談所 最強夫人軍団が大集合!!
激突!男の言い分!女の言い分!SP!完結編
15:30NHK高校講座 世界史「ムガル帝国~インドの繁栄と植民地化~」
水島司,【司会】寺田ちひろ
15:30NHK高校講座 世界史「ムガル帝国~インドの繁栄と植民地化~」
水島司,【司会】寺田ちひろ
1616:00文字多重放送デジタルメディア時代の授業術
【語り】かかずゆみ
16:00文字多重放送デジタルメディア時代の授業術
【語り】かかずゆみ
16
 
16:45文字多重放送時々迷々・選「河童と山わらし」
片桐はいり
16:45文字多重放送時々迷々・選「河童と山わらし」
片桐はいり
16:55徳島新聞ニュース
県内ニュース
1717:00ユノ博士のエレメントハンター講座!
17:00ニャンちゅうワールド放送局 ▽海外こども番組いろいろ ▽おえかき画伯
【司会】柊瑠美,【声】津久井教生
17:00ニャンちゅうワールド放送局 ▽海外こども番組いろいろ ▽おえかき画伯
【司会】柊瑠美,【声】津久井教生
1717:00ハイビジョン放送新婚さんいらっしゃい
奥さんにそそのかされて、タワーマンションを35年ローンで買ってしまったご主人。しかし問題が。なんとご主人の定年が55歳なのでこのままだと払いきれないのだとか?
17:15文字多重放送データ放送ROMES/空港防御システム(1)「帰還」
【原作】五條瑛,【脚本】佐伯俊道【出演】大倉忠義,安田章大,国仲涼子,草刈正雄,渡辺裕之,杉浦太陽,古舘寛治,小木茂光,近藤芳正,川村ゆきえ,池田鉄洋ほか
17:30二ヶ国語放送ブルーナの絵本~ミッフィーとおともだち「ミッフィーのまっかなたこ」
17:30二ヶ国語放送ブルーナの絵本~ミッフィーとおともだち「ミッフィーのまっかなたこ」
17:30音声多重放送文字多重放送笑点
漫才ナイツ
大喜利爆笑(秘)ダメ刑事
17:35モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!「集めた!作った!木の実アート」
▽木の実・草の実を使った遊びをたくさん教えてくれた山田陽治さん。今回は、その実を集めて、オリジナルアートに挑戦。芸術の秋!どんな作品が出来るかな?
17:35モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!「集めた!作った!木の実アート」
▽木の実・草の実を使った遊びをたくさん教えてくれた山田陽治さん。今回は、その実を集めて、オリジナルアートに挑戦。芸術の秋!どんな作品が出来るかな?
17:50文字多重放送アニメ おじゃる丸「プリンが落ちるまで」
【原案】犬丸りん【監督】大地丙太郎【声】西村ちなみ,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美
17:50文字多重放送アニメ おじゃる丸「プリンが落ちるまで」
【原案】犬丸りん【監督】大地丙太郎【声】西村ちなみ,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美
1818:00ニュース
18:00日曜フォーラム「これからの20年~世界が変わる・あなたの生き方~」
文明の変革期といえるこの20年間を踏まえ、「これからの時代、日本人はどう生き抜くべきか」を日本で活躍する各国の専門家と共に考える。
18:00日曜フォーラム「これからの20年~世界が変わる・あなたの生き方~」
文明の変革期といえるこの20年間を踏まえ、「これからの時代、日本人はどう生き抜くべきか」を日本で活躍する各国の専門家と共に考える。
1818:00文字多重放送真相報道 バンキシャ!
▽羽田空港の24時間国際ハブ化を検証…韓国・仁川空港は“日本のハブ"か?▽鳩山政権1か月…マニフェストか?赤字国債か?▽ある日、突然はじまる在宅介護
18:10NHK海外ネットワーク ▽ゲーツ国防長官来日へ 普天間・次期戦闘機・日米同盟は
長尾香里
18:45ニュースとくしま
▽ニュース
18:55プレミアム スウィッチ
大杉漣
1919:00二ヶ国語放送文字多重放送NHKニュース7
▽外国人観光客増へ 前原国交相 新たな戦略  野村正育
19:00文字多重放送NHKみんなの手話「ダイエットにもいい」
健康や病についての表現  「多い」「少ない」の表現を紹介
19:00文字多重放送NHKみんなの手話「ダイエットにもいい」
健康や病についての表現  「多い」「少ない」の表現を紹介
1919:00文字多重放送ザ!鉄腕!DASH!!
●「DASH村~月見~」●鉄腕軍vs30人の大野市民 清水(湧水)の町・福井県大野市で水鉄砲対決2!「体を濡らさずに越前大野城を討てるか!?」
19:25ワンポイント手話「目的を表す表現」<字幕スーパー>
▽「~のため」の様な目的を表す手話表現を紹介
19:25ワンポイント手話「目的を表す表現」<字幕スーパー>
▽「~のため」の様な目的を表す手話表現を紹介
19:30文字多重放送ダーウィンが来た!生きもの新伝説「短足のスゴイやつ!ヤブイヌ」
ブラジルにすむヤブイヌは原始的な野生イヌ。短足胴長の外見に加え行動もユニーク。逆立ちしておしっこして縄張りを示したり、後ろ向きに歩いたり。驚きの狩りもスクープ!
19:30ろうを生きる 難聴を生きる「デフアート」<字幕スーパー>
手話を表す手をモチーフとした作品、デフアートを描き続ける画家、乗富秀人さんを紹介します。
19:30ろうを生きる 難聴を生きる「デフアート」<字幕スーパー>
手話を表す手をモチーフとした作品、デフアートを描き続ける画家、乗富秀人さんを紹介します。
19:45手話放送こども手話ウイークリー
19:45手話放送こども手話ウイークリー
19:55手話放送NHK手話ニュース
19:55手話放送NHK手話ニュース
19:58文字多重放送世界の果てまでイッテQ!
今回解き明かす「謎」は…「珍獣ハンターイモトワールドツアーINフィンランド」「男のチャレンジ!世界記録に挑戦~巨大ゴムパッチン最長記録を目指せ」
2020:00文字多重放送データ放送天地人(42)「将軍誕生」
【原作】火坂雅志,【脚本】小松江里子【出演】妻夫木聡,北村一輝,常盤貴子,松方弘樹,深田恭子,比嘉愛未,松田龍平,加藤清史郎,高島礼子,小泉孝太郎,東幹久ほか
20:00文字多重放送日曜美術館「メダカの眼 横尾忠則」
画家・横尾忠則。今年73歳を迎え、今「こども」の感覚に戻りつつあるという。自ら飼い始めたメダカの無心で泳ぐ姿に共感し、無意識の絵に挑もうとする画家の現在を描く。
20:00文字多重放送日曜美術館「メダカの眼 横尾忠則」
画家・横尾忠則。今年73歳を迎え、今「こども」の感覚に戻りつつあるという。自ら飼い始めたメダカの無心で泳ぐ姿に共感し、無意識の絵に挑もうとする画家の現在を描く。
20
20:45ニュース・気象情報
20:45文字多重放送日曜美術館 アートシーン ▽夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展
「夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展」(三井記念美術館 9月19日から11月23日)ほか
20:45文字多重放送日曜美術館 アートシーン ▽夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展
「夢と追憶の江戸 高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展」(三井記念美術館 9月19日から11月23日)ほか
20:54天気予報
これからのお天気情報
2121:00文字多重放送NHKスペシャル 自動車革命 第1回「トヨタ 新時代への苦闘」
世界的な“経済危機”と“脱化石燃料”の潮流。この激動の時代をGMの破綻で名実共に世界一の自動車メーカーとなったトヨタはどう勝ち抜こうとしているのか、戦略に迫る。
21:00Bモード放送N響アワー ー生誕200年記念特集(2)メンデルスゾーンの“夢”~夏の夜の夢ー
メンデスゾーン生誕200年を記念して、メンデルスゾーンの代表作「夏の夜の夢」の音楽をご紹介する。指揮:準・メルクル。語り:中井貴惠。
21:00Bモード放送N響アワー ー生誕200年記念特集(2)メンデルスゾーンの“夢”~夏の夜の夢ー
メンデスゾーン生誕200年を記念して、メンデルスゾーンの代表作「夏の夜の夢」の音楽をご紹介する。指揮:準・メルクル。語り:中井貴惠。
2121:00文字多重放送行列のできる法律相談所
大好評企画「ミョ~に気になるモノ」大集合▼紳助大絶賛の「フルーツ餅」とは?オードリー春日大興奮▼人間の体が楽器になる!▼自分だけの物語が読み切りマンガに!
21:50サンデースポーツ
▽白熱 クライマックスシリーズ徹底分析 ▽ゴルファー日本一は誰? ▽サッカーW杯最新情報  与田剛,廣瀬智美
21:54徳島新聞ニュース
県内ニュース
2222:00文字多重放送ETV特集「須賀敦子 霧のイタリア追想~自由と孤独を生きた作家~」
作家・須賀敦子が亡くなってから10年あまり。須賀は1953年ヨーロッパへ旅立ち、その後イタリアと日本で孤独と向き合いながら生き抜いた。作品の魅力と生涯を描く。
22:00文字多重放送ETV特集「須賀敦子 霧のイタリア追想~自由と孤独を生きた作家~」
作家・須賀敦子が亡くなってから10年あまり。須賀は1953年ヨーロッパへ旅立ち、その後イタリアと日本で孤独と向き合いながら生き抜いた。作品の魅力と生涯を描く。
2222:00文字多重放送おしゃれイズム
ゲストのプライベートな情報を、家族・友人等から徹底リサーチして作成された「Pファイル」。そのファイルを元にゲストの知られざる一面を引き出していくトーク番組です。
22:30ハイビジョン放送水戸黄門 第40部
第10回
『赤い恐怖!心の叫び』/久保田
22:40ドラマチック!四国
22:45文字多重放送“坂の上の雲”明治の夢・歴史の今「道後温泉界隈(わい)」
道後の湯は漱石の「坊ちゃん」にも登場する。温泉裏にあったという色町そばの宝厳寺には、子規が漱石と吟行した時の句碑が残り、賑わいの一方で当時の面影をしのばせる。
22:50ニュース・気象情報
2323:00文字多重放送ママさんバレーでつかまえて 第2回「恐怖のライバルチーム」
キャプテン(黒木瞳)の旦那様は超年下のイケメンコーチ。愛する二人の行く手にはいつも騒動が巻き起こる!因縁の練習試合相手登場に、チームもイケメンコーチも危機一発!
23:00文字多重放送福祉ネットワーク・選「夫婦の舟唄~夫・野坂昭如を介護して~」
作家・野坂昭如。6年前脳梗塞を患い、以後右半身麻痺が残り、テレビには出ていない。今回は野坂さんの介護を続けてきた妻の暘子さんが、介護の秘話などを赤裸々に語る。
23:00文字多重放送福祉ネットワーク・選「夫婦の舟唄~夫・野坂昭如を介護して~」
作家・野坂昭如。6年前脳梗塞を患い、以後右半身麻痺が残り、テレビには出ていない。今回は野坂さんの介護を続けてきた妻の暘子さんが、介護の秘話などを赤裸々に語る。
23
23:25天気予報
これからのお天気情報
23:30Bモード放送文字多重放送MUSIC JAPAN
Perfumeのダンス部「love the world」。SCANDALダンス部に熱烈入部希望!?アクア、AAA、ゴス、The Birthdayほか。
23:30芸能花舞台 ー 大和楽の魅力 ー
誕生75周年を迎えた大和楽の魅力をご紹介する。創始者・大倉喜七郎の話題や、スタジオ収録での演奏「河」「初恋」をお聞き頂く。ゲスト:徳丸吉彦、大和久満
23:30芸能花舞台 ー 大和楽の魅力 ー
誕生75周年を迎えた大和楽の魅力をご紹介する。創始者・大倉喜七郎の話題や、スタジオ収録での演奏「河」「初恋」をお聞き頂く。ゲスト:徳丸吉彦、大和久満
23:30文字多重放送Music Lovers
ゆず感動ライブ「栄光の架橋」を2人きりで弾き語り!福田沙紀&浜口京子&ゆずオススメ「これぞ日本一グルメ店」紹介!博多水炊き!京都牛の鍋!浅草絶品焼肉店秘伝スープ
23:55江川×堀尾のSUPERうるぐす
スポーツニュース
2424:00ニュース・気象情報
24
24:05ドラマチック!四国
24:10文字多重放送わたしが子どもだったころ「日本科学未来館館長 毛利衛」
日本初の宇宙飛行士、毛利衛。宇宙の専門家として、また、日本科学未来館の館長として科学後術の将来をロマンをもって語りかける。その少年時代は意外な姿だった。
24:15文字多重放送美の壺「少女雑誌」
身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。今回は「少女雑誌」。案内役:草刈正雄
24:15文字多重放送美の壺「少女雑誌」
身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。今回は「少女雑誌」。案内役:草刈正雄
24:35NNNニュース
最新ニュース
24:40放送休止
24:40放送休止
24:50NNNドキュメント'09
もう一度 輝きたい
 蜷川演劇に挑む83歳
24:55第74回日本オープンゴルフ ー最終日ハイライトー
日本一は誰に?今季4勝をあげ賞金もトップの石川遼、連覇をかける片山晋呉のほか、池田勇太、谷口徹など大会4日間のプレーを連夜ハイライトで放送。
2525
25:20連続テレビ小説「ウェルかめ」メイキング
25:20ショップジャパンテレビショッピング
お買い物情報満載!
25:32空中散歩 ー沖縄・ちゅらうみ紀行ー
25:50エンディング
 
2626
26:02空中散歩 ー九州・火の国紀行ー
26:32空中散歩 ー四国・碧(あお)き海と山河を巡るー
2727
27:02空中散歩 ー富士山・北アルプス雲上の峰々ー
27:32水・族・館「八景島シーパラダイス」
▽全国の大型水族館の魅力をたっぷりと紹介。ジンベイザメにマンタなどの大型魚や美しい熱帯魚たちの姿をハイビジョン映像の圧倒的な表現力で伝える。
2828
28:02水・族・館「うみたまご大分マリーンパレス」
▽全国の大型水族館の魅力をたっぷりと紹介。ジンベイザメにマンタなどの大型魚や美しい熱帯魚たちの姿をハイビジョン映像の圧倒的な表現力で伝える。
28:15文字多重放送さわやか自然百景「北海道 能取湖」
オホーツク海沿岸の北海道能取湖には塩分が多い独特の湿地が広がる。ここには、アッケシソウという変わった植物が生え、秋になると湖畔の風景を劇的に変える。
28:30NHKニュース おはよう日本 ニュース・気象情報・スポーツ
高瀬耕造
28:30JRTテスト信号
28:40おはようメロディー
28:50ショップジャパンテレビショッピング
お買い物情報満載!
NHK総合・徳島NHK教育1・徳島NHK教育3・徳島四国放送
by