⇒HP
ちょっと前の
やさい通信
ここは、
やさい通信を、きちんと再整理するまでのストックしておくためのページです。
やさい通信⇒ちょっと前のやさい通信⇒やさい蔵
というフローです。
続・八ヶ岳高原
/
ツール・ド・フランスを見始めたら、眠ってしまいました。がーん!
4時間ほどですが。
自分の身体が思うようにならない(^^;;
不眠症ってヘソマガリものです。
レースを見ていると、眠くなります。F1とかもそうですし。
ある意味、不眠症のみなさまにお勧めかも・・・。
今夜も山岳コースの中継ですね。19:45からオンエアですよ。(^^)
これは、八ヶ岳山腹の観音平付近のハイキングコースです。(以後ほとんどの写真は拡大シマス)
虫の音もしない、静かな道です。蝶がとぶぐらい。
分かれ道。
ヤマツツジが可憐に咲いてます。
地面にどちらのパーティさんのものか、道しるべのマーキングがあります。
これは山腹から南南東を遠望したところです。
見切れてますが、右手に南アルプスがあります。でも雲で龍の巣状態でした。
しかもこの写真の中央奥に、
富士山を遥拝できるはずなのですが、これまた雲が。
雲は悪者になりがちですが、山岳に負けない美しさを持ってると思います。
4、5種類の雲が見えます。。。綺麗だ。。。
こちらは、コテージ周辺の朝もや。ちょっと晴れてきたところ。
高原は朝もやとともに。
この日はもっと早起きする予定でしたが、寝坊しました。
数日不眠が溜まったとこに、高原のふところでデパス0.5mg(睡眠薬)が効きすぎました。
もうぐっすり。
デパス0.5mgなんて、まだまだ新入生レベルですね(^^;;番付なら序の口。
余談ですが、
先日までコテージのお客さんの身元確認をしっかりするよう警察から通達があったそうです。
さてなぜでしょう?
そうです、マンガ喫茶で解決しましたよね。
前出のこの写真も拡大版アップしますね。
拡大すると、とってもわかりにくいけど、ブランコが見えます。
わかります??
前出のこの写真も拡大版アップしますね。
八ヶ岳と森と野っぱら。草の香りがしそう。
繊細な雲。
そして繊細な電線も見ることができます・・・。
ツール
・ド・
フランス
/
が今年も始まってます。
不眠症なのに、つらいです~(^^;;
ステージ4で新城選手が日本人初めての表彰台へ!
敢闘賞に輝きましたよ~。
この日の番組ゲストに、元聖飢魔Ⅱのルーク篁氏が出ててビックリ。
ロードレースファンなのだそう。そうなんだ~。
素顔の笑顔が素敵。
(この場合の素顔は、世を忍ぶ仮の方の素顔です)
新城選手のチームは、ユーロップカー(レンタカー会社)。
今年のチームの顔ぶれはアルゴス・シマノの他に、
ガーミン(GPSメーカー)・シャープ、
レディオシャック(家電量販)・ニッサンという日系企業の名前も見られますね。
これもなんだか嬉しいなあ。
今夜も今から見まーす。
八ヶ岳高原
/
に行ってきました。(^^)
中央フリーウェイは渋滞も無く、あっという間に。
八ヶ岳。
なにもかも水を含んだ季節ですね。
コテージ。
背面に白樺。
広いグリーン。ここ好き(^^)
右手奥、森の中へ。村上春樹小説なら日本兵の亡霊がいるとこ。
別棟に中国のご夫婦。
ご挨拶したら日本語がお上手。なんかいい人だったなあ。
観光地は、中国の人がいなかったらきっと大打撃ですよね。
都内のホテルも今や中国の人の方が多いぐらい。
レストラン通り。人の気配がないです。
土曜の夜なのにお客さんがまったくいない・・・。
貸切!
というか寂しい・・・。
他にカップルさんが一組だけ。
ダーリンが言うには、
「ホテルの人はホテルで食べ、コテージの人はBBQするから」
(私たちもBBQ予約してましたが、時間の関係でキャンセルしてレストランへ)
螢がいるスポットがあるというので見に行きました。
写真とりました。
コレデス!
中央やや右の点光がホタルです。
液晶のチップ欠けではありません。
湿地の上、3~4メートルの距離です。
この写真はアップするかどうか迷いました。
給食ワーイ
/
食卓便。
介護施設向け給食シェアトップ企業の
日清医療食品が、今日からサービスをスタート。
記者会見:
「高齢者に限らず、
あらゆる世代、
あらゆる性別
の方に対して提供できるサービスです」
これは、利用させていただかなくてはなりますまい。
性の多様化が、ついに給食業界にまで。
1食525円。
クール便送料無料でお安いし。
”ラフテーとゴーヤチャンプル”が美味しそう。
食卓便にGO。
「ややこしい性別っすけど、いいっすか?あ、じゃあ、ハラス定食をひとつ」
⇒
「給食ワーイ」
児童だったころ、下級生の残したこの落書きを見つけて、ホンワカしてしまいました。
いまだにホンワカする~。
不眠症
/
久しぶりにヘビーな不眠症が5日程前から続いています。
まず入眠ができないわけです。
24時間以上でも普通に起きてられます。
眠っても、とても浅い眠りで、
1~2時間ほどうつつをさ迷い、小さな物音ですぐ覚醒します。
PCのスリープモードみたいに、ちょっとマウスを触るだけでシャッキリ立ち上がります。
この場合、
眠気の甘い余韻がないわけです
お庭番や剣豪の仮眠がこんな感じかなあ。(++ゞ
覚めて眠る。
当然睡眠の充実感がありません。
ずいぶん前に、不眠続きで倒れて救急車搬送されたことを、
たしかやさい通信に書いたことがあります。
視界が暗くなって、全身が痺れる。
ただ眼と鼻の周囲、ちょうど水中めがねのエリアだけ除いた全身が痺れます。
深夜の病院で、処置台に横にならせて頂いたら、復活できました。
学生時代にも徹夜続きで漫画原稿書いて、
出版社行く途中代々木上原の駅のホームで倒れた事があります。
この場合は、不眠に加え過度の過労。
救護室で横にならせて頂いたら、復活できました。
指さえ動かなくなるんですよ。人体の緊急シャットダウンです。
とにかく、横になってたら、1~2時間で復活できるわけです。
じゃあ、何で倒れさせるの?
という疑問を感じます。
警告システムなんでしょうか?「アンタ、これ以上はヤバいよ」という。
療法として、
・時刻に拘らず、ほんとに眠くなったらベッドに入る。
・眠る前は楽しいことだけする。
というのが有効だそう。
先ほど妄想オナニーいたしました。(女性読者のかた、ごめんなさい(^^ゞ)
個人的に、けっこう有効なのです。
妄想設定してる段階で、眠っちゃうこともあるぐらいで。(*^ ^*)
「昭和のアパートがあって・・・、風呂トイレ共同・・・、
周囲は茂りきった生垣があって・・・・え~と・・・Zzzzzz」
⇒
今回の不眠症は、季節の変わり目(特に昼の長い夏至周辺)だからじゃないかなあ。
と思ってます。
7月は、いよいよツール・ド・フランスですよ!
程洞(ホドホラ)のコンセイサマ
/
まだまだ続く、みちのく路レポです。
283号線走っていて、ちょっとトイレタイム。
卯子酉様(うねどりさま)
がお祀りされてるところです。
ダーリンはここを知ってたみたいです。縁結びで有名だとか。
お参りしようと思いましたが、
とても小さな祠で、
しかも熱心な可愛らしい女子中学生数人がいたので、譲りました。(^^ゞガンバッテ
で、駐車場の地図を見てみたら、近所に「コンセイサマ」という神様があることに気づきました。
「コンセイサマ」って聞いたことがあるなあ。
少女と馬が夫婦になったって神様だったかなあ。
いや、あれはオシラサマだ。
とにかく行ってみようということで、車を駐車場においたまま、
眼前の丘を登り始めました。
ところがこれがまた遠いのです。
さすが遠野ってぐらい。
やっと登りきったら、車が入れるアスファルトの道に出ました。
う、
どこからか車でここまで来れるみたいだ~。ガーン。
そして、またしばらく歩いて、
参道入り口発見。
で、ここがコンセイサマの一の鳥居、ニの鳥居です。
ダーリンは運転疲れもあって、ここで待機。
ヨーコが単独アタック登頂をかけます。
森の深奥にある神様に会いに行く。
あたりは静寂に満ち。誰もいない。
間隔持って建てられてる鳥居があるので、かろうじて参道が判ります。
地面は一面に青青した杉の葉が堆積して滑りやすい。
ツキノワグマとかいるのかもと思って、
声を出しながら。「ふ~ふ~」と。
連続鳥居。そして狛犬。右手に水場。
遠かった。
距離表示よりずっと遠く感じます。
200Mって標高差のことなんじゃないの?
最後の鳥居。右手に拝殿。
(コンセイサマだと思ってましたが、後で調べたらこちらは程洞稲荷さまの拝殿本殿)
星明子状態のお稲荷様。
これは、杉が後から生えたのかな。
後ろを振り返ると・・・。
ん?面妖な小屋が。
こ、これは!
これは!
モザイクかけないからね!
ゴリッパです。
(手前の箱に入ってるのが実用サイズで、ちょっとイロッポイ・・・。凝った造形も)
いえ、そんなことを言ってはバチが当たります。
神聖な奉納品です。
女性のための神様ですよ。
こちらのブースは、ショッカー?
ちょっと解らないので、調べました。烏神(カラスガミ)様だそうです。
ノート書かせていただきます。
で、お参りを終え、下山する前に、何の気なしに祠の裏手に回ったら・・・、
え?
あ!
程洞のコンセイサマ!ご本人がこちらにいらっしゃいました。
何の案内もないので、
お会いしないままに下山するところでした。
世に赤ちゃんをたくさんお授けください。
イケメンですね。
なぜ、お稲荷さんとタッグを組まれていらっしゃるのですか?
そういえば、男性の●●袋をオイナリサ・・・・
確実にバチが当たりそう。
(++ゞ
オスプレイ
/
VTOL(垂直離着陸機)は、実はヨーコも操縦経験があります。
ラジコンの話なのでが。
しかもPCシミュレーター。
プロポをUSBでPCに繋いで楽しむものなのです。
ヘリコプター操縦の難易度を、
手のひらの上で長傘を立ててバランスを取る事とするなら、
VTOLは、
エンピツを立て続けるイメージにそっくりです。
ほとんど曲芸です。
とっとっと!
クルン!!
とトンボ返り(ё)β
5秒で墜落。
特に地上付近は、気流が乱れて鬼ムズ。
まだ安定性が担保されてないオスプレイの配備には、
反対に一票。
食わず嫌い王
/
とんねるずの番組コーナーです。
今週は、ローラVSメーラ(米良美一さん)でした。
うーむ、このカードは見応えありそう。
ということで見ました。
笑い転げましたよ。(T_T)ヒーコラ
永久保存だ。
⇒
ゲストふたりが見たって言う「アグリー・ベティ」というアメリカドラマ、今度見てみよう♪
うふふ。バイバーイ♪
KISSIN’CHRISTMAS(クリスマスだからじゃない)
/
桑田佳佑、松任谷由美協作の幻の曲。
オンエアでちょっと披露されただけの曲でした。
ファンに要望されつづけたのに、CD化されなかったらしいです。
桑田ソロのデモ音源があるそうで、
今夏発売のベスト盤に収録されるそうです。
偶然、そのときのビデオを先日観たばかり。(^^)
日テレの特番?かな。
こんな面々が歌ってました。
桑田佳佑、松任谷由美
アン・ルイス、鈴木雅之、鈴木聖美
中村雅俊、Char、
泉谷しげる(←メロディ、歌詞うろ覚え)
吉川晃司、小泉今日子、
明石家さんま、小林克也
(他にもうお一人、麻原ショウコウぽいヘア&ひげの男性。
アンさん、charあたりと仲が良さそう)
今宵誰も見ていないから
I'll Kiss you alright? So slight.
いつも照れてるままに過ぎる
You gotta be right In this Holly Night.
今年の出来事がすべて好きになる
untitled
/
梅雨入りだゲコ。
雨あってのこの国。
雨あっての人生。
太陽の視線は見えたけど、6日の太陽のホクロは見えなかったです。
/
NHKの大河ドラマの視聴率が低迷だそう。
オイラは誰を見たいかなあ、と考えたら・・・・、
ヒミコ、
ヒミコを見たいなあ。
人物の資料が少ないので、ほとんどフィクションになっちゃいますが、
でも見たいです。
神々、もののけとの関係。
ホラーっぽいのもいいなあ。
存在したといわれる弟との関係。
実は弟がシッカリ者で、姉は天真爛漫なドジっ娘。(^^ゞ
ただ鬼神と心を通わせることが出来、剣呑な伏線が張られるのであります。
古事記研究家の平田篤胤と現代からは荒俣先生がタイムスリップして、
ストーリーに参加します。
お二人はナビゲーター的役割をするという仕立てでいかがでしょう。
荒ぶる神は、もちろん巨神兵サイズ。(アンティセプティック)
それをミュージカルで。
いや、ミュージカルはいいかな・・・。
/
H.I様~、フェイスブックにお誘いありがとうございます(^^)
ですが、
今のところ他のネットスペースで活動する余力がありません。
ご要望に添えなくてすみません~。
連絡方法が解らず、
ここで通信させていただきました。<(_ _)>ご容赦くださいませ。
untitled
/
入梅前。観葉植物の鉢換え。
ツタ、そして長い付き合いのポトスたち。
ツタは、なにか条件が欠けているのか、育たないです。
スイッチはなんだろう?なんだろう?
大きくした鉢で経過観察中。
ポトスたちは、これからの季節、ヘビ花火のように育つ育つ。
/
音響T氏が、シャワーヘッドをくれた。
T氏は、いつも脈絡がないものをくれるのです。
お礼を言いつつ、
なぜシャワーヘッドなのか聞いてみると、
安かったので大量に買って売ろうと思ったけど、なぜか商魂がしぼんでしまったとのこと。
仕入れ値30円だそう。
でもシンプルで素直な形状がグッドなのです。
今は、個人でネット小売り業できちゃうぐらい、雑貨が安く仕入れできるらしいですね。
食品のほうが雑貨より高価なぐらいです。
でも雑貨については、
こんなベクトル
もあったりして。
プラスアート、数量限定的な。
アクリル絵の具でシャワーヘッドに絵を描けば、こちらに転籍できますね。
ウィット&クールな絵付けができれば、980円ぐらいには・・・??
モンテカルロ市街地サーキット!
/
今年のモナコGPは、ちょっと寂しい結果でしたが、
基本晴れてて、市街地美しかった~。
ラストちょっとウェット気味になりましたね。
可夢偉、グロージャンからの貰い事故はかなり残念(i _ i)
可夢偉のチームメイト、ペレスはモナコと相性悪いみたい(^^;;
去年も大クラッシュしたし。
新参組のマルドナード、グロージャンはちょっと気張りすぎだったかも・・・。
不調不運続きだった皇帝の予選1位は、良いニュースでした。
(前走のペナルティで5グリッド降格だけど、皇帝も大満足そう)
結果はポールトゥウィンで、ウエーバー。
ロウズヘアピンからトンネル。
ラスカス。
以前琢磨が皇帝とお見合いクラッシュしたとこ。
いつか必ず行ってやる~。
そして一周するo(-- )ググッ
サンデボーテ、リヴァージュ、カジノ、ミラボー、ポルティエ、シケイン、タバコ、プール、そしてラスカス。
テクテク歩いて。(^^)
⇒
琢磨はインディ500で、あわや優勝でしたね。(> <)
ラスト一周で、トップのダリオに並びかけ接触、そのままスピンして壁に。
幅寄せ?でクラッシュ。だとしたらダリオ許せ~ん。
琢磨の優勝、可夢偉のポディウム、
どちらが早く見られるのかと期待してます。
⇒
東京優駿は、みごとに散りました。(ё)β
※写真はTV画面を写したものです。@FUJI
旭天鵬と金環食
/
旭天鵬優勝。
もらい泣き、号泣してしまった。
旭天鵬は、数年前にモンゴルから日本に帰化して、大島親方と養子縁組しました。
そして部屋を継ぐ予定だったのですが、
旭天鵬は今年になってやはり現役の力士でいたいということで、
親方の定年と同時に部屋は閉鎖、
力士たちは同じ立波一門の友綱部屋に移籍しました。
そして、
今場所前頭7枚目の37歳8ヶ月のこの旭天鵬が20年目にして優勝。
映画のストーリーみたいです。現役続行しといてほんとによかったですよね。
大島部屋を追いかけてきてよかった(;;)
こんな感動があるなんて。
失礼ながら、ぜんぜん優勝とか無縁だと思っていたもので。
勝ったあとに花道の奥で元々の友綱部屋の力士たちにも囲まれて、
みんなで泣いてるシーンは、ほんとよかった。
今後は友綱部屋全体チェックしていきます。o(-- )ググッ
/
金環食、欠け始めから見始めました。
ネットで買った日食グラス(200円弱)を使ったのですが、太陽ってこんなに小さいのかと驚きました。
多くの人が「小さい」とまず驚いたそうですね。
グラスを通して見えるのは、小さな赤いクロワッサン。
ここまでは、それほど感動はなかったです。
食が満ちて、輝度が下がって、
しかもやや厚めの雲がかかってきたら、グラスを通してでは真っ暗でなにも見えなくなってしまいました。
ふと直視しました。
といっても0.2秒×数回とかです。
そしたら涼しげな食が見えました。
ちょうど天にガラス玉が浮いているような感じですよね。
雲、つまり水分の濃淡が、本来のっぺり黒いはずの月影に水模様をつけたということでしょう。
水晶玉ではなく、ラムネのビー玉の清清しさ。小ささ、可愛さ。
雲のお陰できれいでした。
太陽の視線(ひとみ)
/
金環食。
太陽に視線が生まれる瞬間。
むしろ太陽が人を見る瞬間(とき)なのかも。
世界中の神話は、金環食を太陽神のどういう振る舞いだと考えたんでしょうね。
太陽神といえば・・・。
左からアマテラスさま、庚申塔どの、山神さま、金毘羅さん。
仲良しなのかな。
これは、
岩手・北上展勝地に行く時に、ちょっと遠くの特設駐車場にクルマをとめて、
そこから2キロほど歩いていったんですが、その途中にあった金毘羅神社のお社の裏手なんです。
金毘羅さん。うしろを写してごめんなさい。
展勝地まで、まだまだ1キロは歩きます。
車道は渋滞。
北上川、和賀川の合流地点。奥の白濁してるのが和賀川。
展勝地、そろそろ間近です。
で、展勝地なのですが。
コミケ顔負けの混雑。レストランも締め切りの札。
早々にクルマまで戻りました。この日は夏に近い日差しでした。
⇒
畑写真の拡大版、
再アップ
しました。
大きすぎるファイルは、自動削除されちゃうみたいですね。忘れていました(^^;;
その日の天使
/
以下は、私が私淑尊敬する中島らも先生のメソッド?です。
抱えている仕事がいっぱいありすぎて、
もうダメなんじゃないかとヘタリかけた時に、
おもてを焼き芋屋が通ったんですよ。
「やっきいも~ やきいも~」
・・・おかしくてね。
人がこんなに苦労してるのに、なにが焼き芋や~、みたいなね、
笑っちゃって・・・。
その・・・、
一日一日にはね、
必ず1人の天使がいる。
それは何か電車のホームにいた助役さんみたいな人であったり、
蕎麦屋のおばちゃんだったり、
その日の天使というのが1人いる。
気づかないだけなのね。
朝起きて、
今日はどんな天使が降臨するのかな?
とまず思えばいいわけです。
そう期待して、
いきなり通りで黒猫に横切られたら、これも大笑いですし。
みちのく路、イーハトーブ
/
おフェチ写真ネタ、お休みしまくりでごめんなさい(^^;;
ゆっくりいかせてください。
イーハトーブ国、イギリス海岸。
イギリス海岸。
と、名づけたのは宮沢賢治先生。
どこらへんが・・・・異議無し異議無し。
土手の上、満開。桜前線の旅でもあります。(ё)β
北上川。ちょっと下流に散歩。
旅行中、どこも水量目一杯。
拡大シマス
”下ノ畑ニヲリマス”
この畑は、宮沢先生と関係ないと思いますが、広広として素敵な畑でした。
どこまでイギリス海岸?ここらへんもイギリス?
みちのく路、霧の中
/
道路以外なにもないところに、いきなり。
グリーンヒルおおの。
”人があまりいないフェチ”としては、ドキドキ。
ここで、ちょっと早い目の昼食。
窓際の席から外を撮影。
おおのキャンパス
という広大な施設の一部が、このレストランらしいです。
岩手は、土地活用のスケールが大きいです。いいいなあ。
霧の中の眼前はうっすら淡いグリーンが広がります。
ほとんど見えないけど(++ゞ
さらにドライブ。45号線を南東へ。久慈市。宇部川という2級河川あたり。
ん?
んんん??
霧が晴れてきたと思ったら、不思議世界。
この植木群は??
売り物なのかな。
惹かれてしまって、雨中車外に出て撮影しました。
ダーリン 「シザーハンズみたい」
スーパームーン!
/
5月5日今夜、スーパームーン。
普通の満月より14%増大!
光量30%増量!
お得サイズです!
確かに大きいような気がする!
過去にこんなことあったんでしょうか!
この世の終わり・・・!?
写真に撮ったものの、月がクッキリ映るモードが解らない・・・。(++ゞ
光源そのものを撮るってどうやるの?
あ、
ISO下げて、ズーム最大にしたら。
じゃーん!
スーパームーン!
ちょっとブルーなのが素敵です。
建物舐めのお月様クッキリ写真は、さらに勉強しないと今のヨーコのスキルじゃ無理です。
写真家のかたとか写真趣味にされてるかたなどいらっしゃるので、
こういう時写真出すのちょっと恥かしい・・・。
今月は金環食もありますね!(^^)
みちのく路、霧
/
岩手県の広さって知ってます?
東京、神奈川、埼玉、千葉がタバになっても負けるんです。(・.・;)
南関東全域より広いんですね。
今回は、その岩手県がボリュームゾーンな旅になりました。
八戸自動車道、馬淵川あたり。岩手県最北エリア。
九戸出口で降りたので、ギリギリ青森に到達しませんでした。
青森の地はまたの機会にとっておきます(^^)
(フロントガラス越しにズーム撮影)
395号線。霧が濃くなってきました。
この後、もっと濃くなって、
長い橋を渡っていると、下が谷川なのか?茂った森なのか?なにも見えなくて、
橋の前方も見えなくて、まるで雲の中にホワイトアウトするよう。
霧の岩手北部。
縮小画面にするのがもったいないような情景です。
このあたり牧場とか点在してました。人や車ににまったく出会わない。
⇒
ヨーコも時々運転を交代しましたが、ほとんどダーリンが運転したので、
ダーリンはかなり疲れたと思うっちゃ。
特に豪雨の夜の東北道は、車線がさっぱり見えなくてかなり怖かったです。
ふたりして、フロントガラスを覗き込むようにして運転しました。
霧の中、雨の中、闇の中。
夜はダーリンの肩を揉んだっちゃ。改めてお疲れ様でしたっちゃ。
みちのく路、河童淵
/
みちのく旅、時系列ランダムでお伝えします。
というのも、
旅の途中でデジカメのSDカードがクラッシュしてしまいました。
泣きましたよ~。(++ゞ
でもZARというソフトを使って、ある程度サルベージできました。
(通番の偶数番はサルベージできませんでした。奇数番も一部壊れ画像になってましたが・・・)
日時などのデータは全部なくなりました。
そんなこともあって、ランダムに、今回の旅の様にあちこちしながらお伝えします。
岩手遠野。河童淵です。
水面上15センチぐらいからの撮影。河童目線です。
河童淵から駐車場へと歩いてる途中でSDカードクラッシュしたので、
河童のタタリなのかも?
これは河童淵からちょっと離れた上流側。この先は行けません。
水車が見えます。
人間を嫌って、人気の無いこのあたりに河童がいるのかも・・・。
上の写真と逆に、
河童淵の下流の末端です。
この日は、まあまあのお天気でした。
みちのく路、2012年GW
/
急遽決まった東北行。5泊6日。
今帰ってきました。
4日時刻は18:00ジャスト。
改めて更新したします。<(_ _)>
ご返信ためてしまってて、すみません~。
超大雨も・・・。死んでもおかしくないドライブもありました。
げろくすん
/
ゲロクスン。
何語?と思ったら日本語。
うーむ、やはり日本の言葉って面白いなあ。(*^ ^*)
(検索で調べてね(^^;;他力本願)
東北面白いなあ・・・。
「ほら!あんたまたゲロクスンして!めんめ!」
GW前にプチ帰省
/
してきました。
テレビのリモコンの不具合診て、電池取り替え。
偶然、弟も同じ日に帰省。
今回のキッチンパフォーマンスは、
鳥けんちん汁を釜上げきしめんで。
これが美味いんですね。自画自賛。(^^;;
弟も今回は車ではなく新幹線使うということで、
一緒に東京駅まで乗りました。
西から雨足と一緒にUターン。
肉親と新幹線に乗った記憶は、中学生ぐらいからないような・・・??
灯源郷
/
峰不二子主題の新ルパンシリーズいいですね~!
引き続き見ます(^^)
/
偶然見た探偵ナイトスクープで面白いのやってました。
過去に高視聴率を取った名作集でした。
タイトル『謎のお花見スポット』
場所は和歌山。
自宅から見える近隣の山の頂上に、桜の季節の夜間、謎の光が見える。
かなりの光量。その光の他は真っ暗な山々。
光源の山の名前は”亀山”。
時期的に夜桜の会場と推測。
車で行っても毎年たどり着けないままだった。
番組で昼にその山に行ってみると、小さな公園とライトが設置されていた。
一応桜の木もあるにはある。
さらにでも土地の人に聞くと、今年はそこでライトアップはしていないと。
場所違いだった。
地元の人に確認すると、目指している山は”西山”という別の山だった。
西山のふもとの日高町役場で担当者に聞くと、
「そこには施設などはない。あるのは民家ぐらいです」と。
これかな?という民家を探し当てて訪ねる。
その家主さん「山の光が気になる人が時々訪ねてきますわ」
家主に協力願って、
謎の光が出ている時刻に、自宅の照明を全部落としてもらう。
それを依頼者の自宅から遠望するが、その光は消えない。
つまりその民家も無関係。
今度は光が出ている夜に、その光源を目指して車で追跡。
ついに光源を見つける。
その場所には、山肌をコンクリートで固めた壁面がある。
全体がプリンみたいな形状?その上方がすごく明るい様子。
登れないように切り立った壁面、その上に周囲を取り巻くフェンスと有刺鉄線が見える。
この上面、中ほどに光源があるようだ。
で、謎のまま、スタジオに返る。
レポーター「役場も知らないものですが、これは飛行機を安全に誘導するために、
必要な情報を電波で提供する施設。ただそれ以上のことは言えまへん。ぼくが消されていいんやったら答えますけど」
小枝師匠「答えて!」
⇒
この追跡、
同じようなことを、わたしも地元の友人と地元の山でやったことがあります。
たどり着いたら、なにかの施設の宿泊所?みたいなものでした。
こういうのって、
真っ暗な山のてっぺんに、桃源郷があるように思えるのです。
灯源郷というか。
灯に集まるのです、人は。虫と同じ。(^^;;
上海GP
/
可夢偉予選なんと4位!決勝は3番グリッドからのスタート!
(降格が1台あったため、グリッドアップ)
今シーズンのザウバーマシンは速い!
まさか優勝しちゃうのでは?!
と思ったら結果10位。
原因はハッキリしたものがないですね。細かい不運が続いた感じですね。
でもラップの最速は、可夢偉がマークしたものだったそう。
今年は表彰台はもちろん、優勝も夢じゃないです。
ニコ、初優勝おめでとう!
知らなかった・・・・。
/
新しい『ルパン三世』シリーズ始まってるの知ってましたか??
ガーン!知らなかった・・・。
「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」(日本テレビ、水曜深夜1・29)
ルパンが不二子と出合った頃の話らしいです。
峰不二子が中心になったシリーズです。
第1話は、不二子ちゃんのチチが出たらしい。
良い子は寝ている時間帯なので、もっといろいろ出るかもしれんo(-- )ググッ
⇒
第1話のラストシーンは、
ファーストルパンのエンディング「草原バイク女」のイメージだったそう。
時代設定はどうなってるのだろう?
やさい通信の背景
/
替えてみました。
場所は、新穂高。
昨秋、飛騨の温泉に行ったんですが、そのときにオイラが撮りました。
一瞬の雲の切れ間で槍ヶ岳も撮れましたが、樹木越しの構図でNG。
firefoxでも文字だけスクロールして背景は固定するようにしました。
やさい通信@ナイトキャップ
も同様に背景固定に。(^^)
海水から砂粒へ
/
古~いビデオテープなどちょっと整理。
一部デジタル化して、HDDやDVDへ。
邦楽から少しづつ整理。
古いのは、バブルの頃かな・・。
いえ、ビデオが普及してないころの映像もあります。
ソースは音楽チャンネル、昭和懐古特集などリアルタイム以外も混録されてるので、
年代がかなりウロウロします。
編集後も年代まぜまぜになっちゃいますが、
年代別にすると意外につまらないんですよね。だからOK(^^ゞ
森高千里の「ストレス」
ウエイトレスのコスプレ。エロ~い(^^)
広末涼子「MK5」「大好き」
とにかくショートヘアがよかったなあ。
NUMBER GIRL「透明少女」
この曲がいかにすごいか、メールで音楽的解説をいただいた思い出があります。
トップモデル
山口小夜子さん
と沢田研二さんのコラボ。
エキゾチック。う、美しい・・・。
杉本彩「B&S」
ボディコン!バブルまっさかり!
さだまさし「親父の一番長い日」
10分ほどもある曲。泣いてしまうほど名曲。
松田聖子「抱いて」
情景がすごく好きです。嵐の夜ってくだり。
浜田麻里(モダチョキじゃないゾ)「Return to Myself~しない、しない、ナツ~」
ナツの思い出があるので好きです。
hide「ピンクスパイダー」
ンモ~大好き!So Cool!
ウインク「涙をみせないで~Boys Don't Cry~」
笑顔も見せないで歌います。
ユニコーン「大迷惑」
ぼくはカンイチ、君はオミヤ!懐かしい。
井上陽水「夢寝見」
音楽ドラッグ、気持ちいい曲。天才です。
工藤静香「嵐の素顔」
ボディコンじゃなく、だふっとしたスーツがカッコイイ。
中には、
音楽チャンネルなどから綺麗なデジタル映像を撮りなおせるものもあるのですが、
自分で瓶に集めた海水に、愛着と思い出があるのです。
うつつのなぎさ
/
なんかすごくいい映画だなあ。これはやさい通信に書こう!
と思ったら睡眠から目覚めました。
映画だと思ったらなんと夢でした。
しばらく起き上がらないでグダグダしてたら、夢の内容忘れちゃった。
断片だけ、ちょっと余韻・・・。
・金物のお椀を持っている。中で金魚の稚魚が10匹ほど泳いでいる。
周囲にいる子供にあげたいと思っているけど、なかなか引き取り手がいない。
子供たちは欲しそうだけど、親御さんが遠慮する。
・明治期の建物の2階にいる。「うだつ」の高さで浮遊する視点。
・大きな川の河川敷の場景。
そこはダートバイクやラリーカーの手作り練習コースになっている。
その中央エリアに向けて、葦の原を走行している。目的はなく。
・駄菓子屋?荒物屋?のおばあさん。店先に金魚の水槽を置いている。
手に持ってる金魚の酸素が気になりだしたので、おばあさんに貰ってもらうようにお願いしようとしたら、
目が覚めました。
まだ10匹の金魚たちの気配があるような・・・。
夢と現実(うつつ)。
完全に目覚めるまでのひと時は、なんとも甘露。(いい夢に限りますが(^^;;)
金魚だけが、現実(うつつ)の渚まで追ってきた気配。
がっつり
/
TVショッピングに起用されるタレントさん。
高田純次さん、杉村太蔵さん、磯野貴理子さんで空想してみました。
きっと話題のTVショッピング番組になるでしょう。
売れるかどうか?
これがきっと売れちゃうんだと思います。
購買意欲というのは、本来そういうヨッパラッタものです。
この企画は、
会議の段階ではよく俎上に登場すると思うのですが、
誰しも最後に背中を押す人に自分がなりたくないためなんだと思います。
空想じゃなく、ほんとに見てみたいなあ(・///・;)
買うでしょ?
オイラ買うよ。
今週のうんこたれ蔵おさらい
/
オルフェーブルの逸走!
3コーナーで急減速、外ラチに向かって逸走。
馬群からちょっとでも離れてしまうと、自由きままになってしまいます。
以前もゴール後、馬群から離れたところで旗手を振り落としてました。
かなりのじゃじゃ馬です。
というか・・・、
独りになると心騒いじゃうということは、
「寂しがり屋」なのか?「ヒャッホー!」なのか?
どちらにしても、気になってしまうオルフェーブルです。
秋の凱旋門賞が楽しみです。
/
2012年F1開幕、オーストラリアGP。
今年のレギュレーション変更で、フロントノーズの形状が変わりましたが、
デザイン面でかなりの不評を買ってます。
ノーズとモノコック(ボディ本体)の上面がツライチになってなくて、
段差が出来ちゃってます。
見てるうちに慣れてきて、”シブイ”ってことになるような気もしますが・・・。
小林可夢偉6位!
今年は、ライコネンが復帰!ロータスだ!
今週のうんこたれ蔵
/
今日の阪神大賞展は、
やはり・・・、
オルフェーブル君が軸でしょう。ファンなのです。
肢体という言葉は、人以外はやはりサラブレッドの為にあると知ります。
美しい~。
⇒
「うんこたれ蔵」は「みどりのマキバオー」の愛称(?)です。
たぶん幼名かな。原作読んでないんですが。
特急便
/
トムヤムビーフンなるカップ食品を食べまして、
かなり辛かったのですが、スープを飲み干すという運びになりまして、
10時間もしたところ、
急激な便意を催しました。
健康なお通じの便意ではなく、のっぴきならない方の便意でございました。
なんとかオモラシは免れましたが、
排泄中、お尻の穴が熱いことカラいこと。
その後、しばらくお尻が熱かったです。
辛味というのは味覚ではなく痛覚なのだそうで、
肛門でも辛味が味わえる道理ですね。
肛門で唯一感じることが出来る味わいということになりましょう。
通常食物は摂取してから24時間後に”う●こ”になって排出されると思っています。
(違ってたら教えて下さいネ)
10時間という特急便(トッキュウベンと読みましょう、今宵は)は、
消化器官のどのセクションも苦しんで早送りしたためでしょう。
口腔、咽喉、食道、胃、腸、肛門。
各位の皆様を、ヒーハーヒーハー泣かせてしましました。
トムヤムなんたら。
これはもうSMの責め具として成り立っています。
全粘膜責め。苦痛。羞恥。
至高の責めと言ってもいいかもせれません。
「パクチーやビーフンがそのまま出てるよ」
などと言われたら、なんとしましょう。
生物としての根源的羞恥のレベルです。
⇒
もう1個食べようかなあ・・。
レタスは常駐
/
自分で作るBLTサンド、好きです。
食パン2枚で、ベーコン、レタス、トマトを挟むだけ。
マスタード塗ったパンに、マヨネーズたっぷり目で。
それ以上の具材をあまり冒険してないです。
バリエーションとしては、
ベーコンをハムと差し替えるか、トマト無しぐらいです。
レタスが高騰しっぱなしで、半割りのものを買ってます。
不作で、普通だったら流通しないようなスカスカなレタスばかり。(^^;;
でも、その不全なレタスが美味しいんですよね。
繊細で。
レタスは、ラーメンの具にしたりもしてます。
お、やさい通信だ。
Mew
/
音響屋T氏が、江戸芸能の仕事のお土産に手ぬぐいをくれた。
かたばみ紋。
偶然、うちの家紋だったりします。紋形バリエーション違いはありますが。
よく葵紋と間違えられますが、似ているのは三つ葉ということだけ。
”まんぐり返し”の
お尻を3人寄せたような形
。3つハート。
かたばみは、
その辺の住宅街の地面に自生する
小さな小さな雑草
。
これ以上存在感のない花はないぞ、というぐらの小さな花をつけます。(^^;;
カタバミ
「3歳児だけが見つけてくれるゾイ」
今春、かがんで見つけてくださいまし。
今日はT氏が貸してくれた坂本美雨を聞いてます。
『鉄道員(ぽっぽや)』の主題歌を歌った前年にリリースされたミニアルバム『aquascape』です。
水玉いっぱいのサウンドとヴォーカル。
大好きだなあ。
⇒
坂本美雨のヴォーカロイド音源、出るべくして出てますね!
untitled
/
長年、季節によって咳が出てましたが、昨年咳喘息と診断されて、
原因は杉アレルギーと結果もらいましての今年度シーズンインです。
杉アレルギーだと自覚しての初シーズン。
プラセボ効果ってあるのかな。
でも今年は昨年に比べて花粉はかなり少ないそうですね。(^^)
ラナ・デル・レイ
/
Video Games/LANA DEL REY
いいですね :)
シニカルなワードが気だるく打ち寄せてきます。
裏庭に車を停めて 私の名前を口笛で呼ぶ
ビールを開けて 「ビデオゲームしよう」って
彼好みのドレスから着替える私
街へ連れてって
「あなたは最高よ」って
キスをして 彼好みのパフュームをつけて
ビデオゲームをしに行くの
私がすることはすべてあなたのため
いつも言ってるでしょ あなたの方が天国よって
あなたの望みを教えて
悪女が好きって本当?
素晴らしいわ
PVから放たれる表面的な幸福感と根底にある絶望感。
ガガがユーミンなら、こちらは中島みゆきかな。
ネットで話題になって、メジャーへ。
日本でうけそうな気がします。
untitled
/
テレビにLANを繋ぎました。
テレビでネットってどうなのかな?と思って。
マウスとキーボードではなく、リモコンでのブラウズはかなり骨なものですね。
文字入力もたいへん。(++ゞ
まだちょっと使っただけですが、
今のところヨイなあと思ったのはYoutubeだけ・・・。
これは高画質で迫力ありますね。
とりあえず洋楽とか初音ミクのライヴなど見てました。
D-sub15でも繋げてみようと思って、ケーブル用意したのですが、
これはPCのグラフィックボードが古いので、たぶん遅いかなあ・・。
/
2月に観たDVD。(しげさんチョイス)
個人的な感想です・・・。
阪急電車
★★★
阪急宝塚線を舞台にした群像映画。
面白かったです!元気出ます。
阪急電車の色がいいですよね。
「泣くのはいい、でも自分の意志で涙を止められる女になりなさい」
孫を諭すおばあちゃん。素敵だ。超お勧め!
プリンセストヨトミ
★★☆
前半は、演出も生き生きしてて、ストーリーの奥行きを予感できてワクワクします。
後半に入って、「こういうお話かな?」となんとなく全貌が見えてしまいます。
ほんとにそのまま終わってしまって、
後半全体が冗長なエンディングになってしまったような気がします。
プリンセスの女のコ、いいなあ(*^ ^*)
仁義
(原題: LE CERCLE ROUGE)
★★☆
アラン・ドロン、イヴ・モンタン他 1970年公開 フランス
高級宝石店襲撃団、男たちの悲哀。
しげさん曰く「この映画のコートの着こなしがかっこいい」
ということで見ました。トレンチ、シブイですね!
「仁義」って邦題にはちょっとビックリしました。
ゴッドファーザーpartⅢ
★★☆
正直なところ、「男の背中」なら自由に飛び回る龍馬系の背中が好きなので、
それほど好きなシリーズではないのですが、
今回「椅子に座っている背中」もいいなあと思ってしまいました。
♪夜明け前の~紫のハイウェイ~
/
今年のF1、地上波中継は無くなっちゃいましたね。
BS放送に引越し。
F1運営会社との放映権契約延長も危うかったそうです。
事情通によれば、フジテレビにお金がもう無いってことだそうです。
マジっすか。
2年契約その後、どうなるのかなあ・・・。
今年は
スーパーGT
も昨年よりもぐぐっとチェックします。
ところで、
ホンダHSVはいつごろ市販化されるのでしょうね?社長から市販化表明はされましたが。
街で見かけたら、超シブイだろうなあ(> <)
エヴァンゲリオンレーシング、
その他、
初音ミク、イカ娘、ハルヒの痛車連合が気になってしかたないです。(^^ゞ
イカ娘ってカワイくて好き。
オタクカルチャーとの合体で、
モータースポーツのメインストリームになる予感がします。
スーパーGT、要チェックですヨ!
⇒
そうそう、
実家帰省中、対向車にオロチが出ました。
光岡のオロチ。
初めて見た。
夕闇時、地を這うって感じ。
あれ、タイヤ付いてたかなあ・・・??
チキュウを感じる
/
ほか弁のレジ袋がピンク色に。
なんだかカワイイ。微妙にテンション上がりますね。
見たら、「AKB+HottoMotto」と書かれているので、一時的なものなのかな?
でも何故テンションあがるのだろう?
なんだか捨てられないよう、この袋。
/
ケータイの機種変更しました。初めて。
ケータイ持って51ヶ月。(←かなり若い(^^;;)
トヨタのPiPiTで。
KDDIがトヨタの大株主なので、窓口が常設されてるそう。
ちょっと前にダーリンに貰ったお古だけど、ほぼ新品だっちゃ。
G'z One type-xっていうヘビーデュティーな男っぽいやつ。
機能が楽しいです。
なるほど
”地球を感じるアプリ”
(^^)
特にお気に入りなのが、
夜空にかざすと、星や星座をガイドしてくれる機能。(^^)
/
メール返信、遅れててすみません~(^^;;
テレビと相撲を
/
取りました。
結局新しいテレビ通販で買いました。
今までの29型トリ管、重量47キロもあります。
これをテレビ台から下ろして、納戸にでももっていかなといけません。
ふたり作業じゃないと、きつい作業ですが、
トンチで切り抜けるワタシ。
テレビ前に十分なクッションを置いて、ハッケヨイ。
がぶり四つに組んで、そのまま吊り上げ、腰を落としクッション上に。
高い位置で力を抜くことができるので、筋力ない人も大丈夫です。
予めすぐ横に敷いて置いたダンボールの上に転がすように移動させ、
ダンボールソリでカーペット上をスルスル運びます。
前のテレビも同じことやった記憶が蘇りました・・・。
またソニー。
フチ無し一枚ガラスみたいなシンプルさに惹かれて。
40型で十分大きいなあ。(汗)
ホーキング博士が、そこにいらっしゃるよう。
感動的だなあ。こりゃ、宇宙にトリップできちゃう。
ソース2度づけ禁止
/
「あ、アカンやないの!2度づけは!」
「いえ、私はもう1回つけますから」
というの考えましたが、既出でしょうか。
テレビ
/
を、そろそろ買い換えよう。
でも、今年のツール・ド・フランスまでに買い換えればいいかな。
まだブラウン管なのです。ソニートリニトロン。
先日、急にそのソニーが
「ずばば!」
と音を発して、画面全体が黄緑色にスパーク。
直後、元に戻りましたが、色が変になりました。
なんというか”枯れた”感じ。
後から色付けした昔の映画ポスターみたいな。
あるいは、
安い色素染料だけしか使えない、安価なアパレル品みたいな色合いになりました。
赤は、エビ色。黄色はレモン色。青は、目が痛いようなカラい青。
出演者はみんな、ほろ酔い顔。
普通の色調整では元に戻せないレベルなので、
禁断の裏技、サービスマンモード起動。
(スタンバイ状態で、[画面表示][5][音量+][電源]の順に押すと裏画面に)
変なパラメータをいじると映らなくなっちゃう、自己責任な脳外科手術。
しかも無免許医師ですし。
RGBのそれぞれのパラメータを調整。
キレイに映りました。前よりキレイになった。(^^;;
でも、
ふと見ると、テレビ本体のスタンバイランプが点滅してます。
調べたら、テレビの自己診断プログラムの結果表示らしいです。
点滅の回数で、何が悪いのかが解るらしい。
5回点滅は、ブラウン管系のSOSだそう。
カウントダウンが始まったようです。
買い替えが先か、看取ることになるか、微妙なタイミングになりそう。
/
福豆、美味しいなあ。
ボリボリって硬さじゃなくて、ザクザクって感じ。
美味しいなあ。
鬼喰い。
豪雪
/
「屋根の雪降ろしは、全部落としてしまうのはタブー」
そう教えてくれたのは、ご実家が中越の仕事の知人。
そこは豪雪で有名なところで、例年3メートル近い積雪。
ご実家のご高齢のご両親は、今シーズン、既に8回雪降ろししたそう。
例年に無くハイペースだそう。
全部の雪を落としてしまうと、
屋根と雪が遊離してしまって、危険なのだそう。
一気に何トンに雪が落ちてきたり、
その時に屋根に登っていたら転落したりするわけですから。
それらを防止するために、屋根上に横方向の筋棒が3本ほどついているそうです。
うちの家系は、雪国とは関係ないのですが、
”日本人の親”は雪国にいる、というようなイメージがあります。
豪雪でミシミシと家鳴りする下で、遠地の子供を案じる深いシワ笑顔。
実家のテレビが、映らないのどうのこうの書いたことが、
なんだかとても恥かしくなってきました。(汗)
⇒
その後、うちの母のテレビは映ったそうです。
前回、直後に電話ありました。
どうやら、リモコンボタンが鈍い気配です。
分解掃除しておいたんですが。
untitled
/
実家の母に電話したら、
テレビが映らなくなったとのこと。
電話サポートしました。
「リモコンの一番上の右のボタン押してみて」
「ランプの表示は何色?」
「小さい箱の方のランプの色は?」
「リモコンの左上のボタンになんと書いてある?」
「今、テレビの画面はどうなってる?」「黒?」
「消えてるの?」
「点いてるの?」
「本体の電源わかる?」
などと30分電話サポート。
が、実りはありませんでした。
とうとう、
テレビがついてるのか?消えてるのか?さえこちらで把握できないままです。
ドコデモドアが欲しいと本気で思います。(;;)
ああ、宮城県
/
吉川団十郎という人の「ああ、宮城県」って歌を知ってますか?
熱も下がってきたので、這いずり回ったり、食料買ってきたりです。
ちょうど仕事仲間からCDを借りていたので、それを鑑賞しつつ、病身を癒してます。
貸し主は例の音響屋(兼哲学屋)のT氏。
T氏 「いやあ、面白いCD集見つけましたよ、聞きます?」
コッキーポップという昔のラジオ番組で、
よく流れていたナンバーの集大成CD集。
コッキーポップは名前は知ってましたが、一度も聞いたことがありません。
でも70~80年代の音楽は、いつもそばにあってほしいなあ。
中島みゆき(^^)
NSP(^^)
谷山浩子(^^)
Chage&Asuka(^^)
八神純子(^^)
知らないアーティストもいっぱい・・・。
(私の不見識ゆえです)
きゅうていぱんちょす(・・ )?
ピーマン(・・ )?
もとまろ(・・ )?
さそり座(・・ )?
吉川団十郎(・・ )?
T氏 「この時代の音楽って、これでもかってぐらいに失恋ソングばかりなんですよ」
今、T氏のこの言葉を思い出してます。
たしかに恋全体のうち、失恋が占める割合は圧倒的だとは聞くけれど。
失恋を謳い上げる、そんな時代性だったのかなあ。
というか今は、失恋ソングって少ないですよね。
画像メディアでのダンサブルな曲が主体ですから・・・。
吉川団十郎さんの
「ああ、宮城県」が昨年再スタートしたそうです。
⇒
と、ここまで書いて気づきました。
CDの中には失恋ソングばかり集めたものがありました。
T氏、まだ他のCD聞いてないなあ・・・。
恋の歌も聞きなさい(^^;;
なんかグダグダな文章になりました。
風邪(ふうじゃ)
/
初雪とともに風邪を引いてしまいました。
マスク、手洗い、うがいの人だったのに・・・。
乾燥と流行には勝てませんでした。
風邪を引くの「引く」って、
風邪(ふうじゃ)を体内に”引き込む”って意味だそうです。
古紙、古本、唾液
/
火曜早朝に回収にくるので、月曜深夜に緊縛プレイ。
ん?こうか?こうか?
15、6個緊縛。十字縛り。
文庫、新刊本、コミック、古紙。
年始から、
なんだか片づけ作業ばかりしてます。
古本に出せそうな綺麗なものは、とりあえずキープ。
一度ブックオフの宅配買取りっていうのを試してみようと思ってますが、どうなんでしょう。
手間だけのことはあるのでしょうか?
総合的に考えると、落ちてる100円玉は拾わないほうが得、みたいな。
作業を進めよう。
捨てる勇気が出ない未練モノがどんどん出てくる。
BGMがハイファイセットなのが、それを助長します。
メロウなサウンドはいけないワ。
「これも取っておこうネ」
なかなか進まないです。
あれ?なんだこれ?雨ガッパ?
広げたら、
古~いマック(というかマッキントッシュ)のカバーでした。
ほぼ新品。
このビニール素材の甘い芳香が、乾いた唾液汚れソックリ、
なんとなく長い時間スウスウ嗅いでいました。
人間素材の穴に墜ちていくような感覚・・・。
これは・・・・、
嗅ぐためにとっておこうか?どうしようか?PC本体はもうないけど。
なかなか進まないです。
あけましておめでとうございます
/
本年もよろしくおねがいいたします(^^)
今回は6泊も帰省してました。
長期出張中の弟と同じタイミングで帰省してました。
ゆっくり休むだけでなく、いろいろ作業も。
例えば、母の生活の水準を下げる作業・・・。
ん??
日本語が変でした。
生活導線の垂直成分の再調整作業。
日本語が硬いなあ。
つまり、フキン掛けを低く設置したりとかです。
あれこれ低い位置に再設置。
「なんで今まで母がこんなに使いづらい高い位置にあったのだろう?」
というものが多いのでした。
ちょうど壊れた照明器具の購入、天井照明器具の老朽ケーブルの取り替え、シェード洗浄など。
居間と台所が明るくなっただよ(^^)
その他、石油給油をしやすくしたり。
あれこれの器具が壊れた際の緊急代替物の購入など。
雪国山奥の独り暮らしのご老人ケアに近いイメージです。
そして、正月から納戸の大掃除。
私と弟のテンプレートな会話。
私「これは、いらないなあ、捨てよう」
弟「何言ってるの!これは○○の時に使えるじゃん」
これを20回ぐらい繰り返し。
途中からコントみたいになってきて、笑いながら。
かなり笑えるヤリトリがあったのですが、うーん失念しちゃった。
それでも半分以上をゴミに出来ました。
マイマイク(汗)
/
業務用カラオケJOYSOUND持ってるのです。
以前、ナースのAちゃんから売ってもらったのです。
マイクが無かったのですが、
昨日仕事の知人T氏がマイクを1本くれた。
(T氏は音響の仕事もフリーでしてるので、そのテの物持ち)
廉価モノだそうですが、新品をいただいた。
これは歌わねばなりますまい。o(-- )ググッ
だた集合住宅なので、ヘッドッホンして小声でぼそぼそ歌うわけですが。(^^;;
端から見たら、かなり暗いかも。
下手だし。特訓。
前に作ったリストが残ってました。
オフラインなのでこの近年の新譜は入ってないです。
岡村孝子
夢をあきらめないで(1127)
中山美穂
クローズ・アップ(13811)
JINGI・愛してもらいます(5530)
派手!!(1867)
WAKU WAKUさせてよ(2332)
鬼束ちひろ
infection(11864)
浜崎あゆみ
evolution(26526)
松田聖子
続・赤いスイートピー(3877)
天使のウインク(1052)
ロックンルージュ(1074)
松原みき
真夜中のドア(697)
森川美穂
おんなになあれ(7795)
レベッカ
MOON(1148)
矢井田瞳
マイ・スイート・ダーリン(26184)
U2
ウィズ オア ウィズアウト ユー(15394)
見たら、女歌ばかりだなあ。
下手だし。(++ゞ
音楽できる人、歌上手い人、ほんと憧れますネ。
ボサノヴァ@銀座
/
ダーリンとライヴ行ってきたっちゃ。(^^)
(ダーリンと書くのまだまだ恥かしいので、ラムちゃん語で散気の術)
ボサノヴァのライヴは初めてです。
ダーリンは何回か行ったらしいっちゃ。
ボサノヴァは、ブラジル生まれ。
淋しがり屋の音楽。
現在は、日本とフランスで愛好されているそう。
「わびさび」に通じているのかもしれないのだそう。
ボサノヴァは、
よく「ゆったり弛緩できる音楽ですね」と声をいただくそうですが、
実は聞いていると覚醒する部分があるのだそう。
わびさびと覚醒の妙なる調べ。
ダーリンの名前はシゲルって言うっちゃ。お披露目。
銀座は光の粒でいっぱいでした。
レディーサンタのオープンカー。
J-WALKさん
/
マンション全館の部屋の鍵とインターホンの交換工事。
鍵は、ここに移り住んでから4個目の更新。
どちらかというと治安はいいところですが・・。
(スパイダーマンが一度出現したぐらいで・・・)
車のキーと同じ、ノンタッチ機構がついてます。
科学的だなあ。(@@)
インターホンは、モニター付きに。
科学的だなあ。(@@)
部屋内インターホンの工事してくれた人が、J-WALKの人にそっくり。
寡黙な人かと思いきや、すご~く朗らかなかた。
部屋にある物品あれこれピックアップして話題の順発斉発。
楽しく蜂の巣にされました。
パンティとか首輪とかそこいらに落ちてなくて、本当に本当によかった・・・。(・・;)
J-WALKさん、アキバの裏通りのアヤシイお店を巡るのがお好きだとか。
アヤシイお店というのは、
メイド系とかではなく、秋月電子など前世紀よりのアキバ系のお店です。
ナースのAちゃんと話が合いそう。
そういえば、Aちゃん、ガイガーカウンター自作したそうです。
そして今は、さらに放射性元素を特定できる機能を持ったタイプを作るために図面引いてるそう。
そして、
病院のシステム構築までやっているAちゃん。
職業はあくまで、ナースさんなのよ。
そんなスーパーナースは、日本で1人だと思います。
ヨーコ、Aちゃんのファンです。
untitled
/
年末掃除の序章、なにはなくともトイレ掃除。
喫水線の汚れは手で磨きました。
主義ではなく、手持ちの中性洗剤では全然落ちなかったので(^^;;
ヨーコのう○ことションベは根性あるのでたいへん。
甲斐あってピカピカになりました。
/
『1Q84』のBook3、今ごろ読了しました。
イザナギ、イザナミの黄泉平坂(よもつひらさか)のシーンっぽくて、
手に汗握りました。
/
メルフレの皆さんに彼との「なれそめ」をかなり聞かれます。
リアル経由でなく、ネット経由で知り合いました。
つまりこの「やねうら部屋の洋子くん」を見つけてもらったわけです。
ひとまず、今日はここまで(・.・;)スミマセン
untitled
/
酸っぱいもの、甘酸っぱいものが欲しくなって、
「ラ・ブーム」とか見ちゃいました。
蜜柑も食べました。
/
月食、前後だけ見られました。
闇夜にケンシコが吼えたらしい。
古民家探訪2011.12.02
/
ニューヨーカーKさんとの年に一度のデート(^^)
古民家探訪です。
今回、古民家は薄め、世田谷濃い目(^^ゞ
以下、順路はこんな感じでした。
>東急田園都市線>
駒沢大学駅
●世田谷美術館分館・向井潤吉アトリエ館
古民家モチーフの画家です。
写実派。
一番好きな絵の絵葉書だけばら売りがなかった・・・(;;)
<微雨[長野県木曾郡木曾町妻籠]>
という絵なんですが・・・。
やっぱり古民家は黒くなくちゃあいけねえ!
大番のプリントもなかった・・・(;;)
そのうち手に入れますが!o(-- )ググッ
>世田谷線>京王線>
芦花公園(ろかこうえん)駅
●世田谷文学館
企画展示 萩原朔太郎展<生誕125年>
猫の町!
村上春樹はここからパクったのでしょうか?
いまやっと「1Q84」の3巻のいよいよ終盤を読んでいます(^^ゞ
最近読書なかなか出来なくてイカンです。
それから、
ムットーニさんのカラクリアートが素晴らしかったです。
>京王線>井の頭線>
吉祥寺駅
●吉祥寺バウスシアター PM6:50~ ※金曜カップル割引で二人で2000円
「エンディングノート」
段取りすきの元営業マン。退社後の健康診断でガンが見つかります。
”わたくし、終活に大忙し”
最後は、泣いてしまいました。
人間って、死に向かって、こんなにモチベーションが上がるものなんだ・・・。
これは必見です。誰でもいずれは・・・。
今日は疲れたので、ここまでです。
また追記しま~す。今年は今までになく寒かったです。
Kさんは、明後日にはまたニューヨークへ。
お疲れ様~(^^)
Kさん、来日中
/
明日は、やさい通信おなじみのニューヨーカーKさんとの古民家遠足です。
Kさん、帰省&ご自身の個展のため来日中なのです。
遠足といっても、
今回は古民家テイストやや薄い目で、エリアは都内です。
明日はみぞれが降るかもしれないので、どちらにしても屋内中心でちょうどよかったです(^^)
松田
/
『夜のヒットスタジオ』再放送で、
松田聖子ちゃん初登場シーンを見た。
どっひゃーん、かわいい。クリオネみたい。酢味噌で食べられそう。
曲は、『裸足の季節』
えくぼっのぉ~~、秘密あげたいの~♪
って曲です。
次に歌ったのは、さらに松田。
松田優作。
サングラス似合い過ぎ。平成ワイルド7真っ青。
やっぱり昭和最高です。
聖子ちゃんの曲で好きなのは多いけれど、
『続・赤いスイートピー』って知ってます?
赤いスイートピーの続編なのですが。
駅員に頼んで 写真撮ってもらった 同じベンチで あなたがいないだけ
という詞が、海へと誘うわけです。
聖子ちゃんの歌声は一番α波が出るのだそうですね。
なんだか元気になるわけです。
プロジェクトY
/
ドラゴンズ、残念!(> <)
遠距離恋愛、週末婚。
BGMは、山下達郎ではないけれど。
彼は、
「いつか、みなさんに来てもらえる”リアルやねうら屋根”を作らないといけないね」
とよく言います。
”リアルやねうら部屋”
どんなイメージが浮かびました?
アイデア、空想、冗談、随時募集申し上げてます。(^^;;
(※バリアフリーは標準仕様です)
かなり寒くなってきました。
くれぐれもご自愛ください。
当面ビックリメールをいただきそうです・・
/
親しい女性の友人Hちゃんとイタリアンで食事(^^)
Hちゃん、ご主人さまお二人から、
婚約祝いにオシャレなスパークリングワインを頂きました。
淡いブルーが美しい、宝石のようなヴィンテージ。
ありがとございます~、Nご夫妻さま~(*^ ^*)
/
御祝いメール、ビックリしましたメ-ル(^^;;
相次いでいただきまして、たいへん恐縮です。
ありがとうございます。<( _ _ )>
こんなオイラが男性と結婚だなんて。一番ビックリしてるのはゼッタイ自分です。
ps。
エロ(らしきもの)は、続けますのでご安心?を~。
女装妻色情日記とか・・・?
/
エロといえば・・・。
ニューヨーク在住の親しい女性の友人Kさん。
つい先日、現地でもっとも古くからのご友人のゲイカップルさんの
「出会って30周年アニバーサリーショー」にいらしたそうです。
そのカップルさん、
大学で知り合った時はヒョロヒョロだったのに、同時にムキムキになり、
年齢を重ねるごとに筋肉とシモネタが全開でいらっしゃるそう。
うーん、「超兄貴」みたいな感じかな?
誘う人を間違うとたいへんなタイプのイベントだったそうです。
うーん、土瓶持ち上げたりとかかな?
シモネタ、エロは若さの秘訣らしいです。
それはそうとして、
周囲にゲイのカップルさんのご友人が普通にいらっしゃるって、
やっぱりニューヨークの多様さってすごいです。
そしてKさんの豊かな感性ゆえ構築されたご人脈の豊かさ深さです。
やねうらの天窓に立っていたひと
/
ヨーコとして男性と結婚することになりました。
この秋初めてお会いしました。
その後プロポーズしていただいてお受けしました。
もちろん日本の現状では法律的な結婚は出来ないわけです。
そして、
わたしは母といずれ住みたいと思っていますし、気の合った弟も気がかりなので、
すぐ籍を抜くなんてことはありません。
彼もそれを了解してくれました。
当面それぞれの仕事などの事情もあって、
すぐ同居というわけにはいかないのですが、将来一緒になります。
やさしくて素敵なかたです。
屋根の上に連れ出してくれました。
また追々お伝えいたします。
ラスト・トレイン
/
宮本典子(後にMimiと改名)というシンガーの「ラスト・トレイン」という曲を聴きました。
昔、こんなすごいヴォーカルがいたんですね!
歌、上手すぎ。声、伸びすぎ。英語の発音もネイティブ。
とりあえずCD探します。
こんなすごい人のWikiが空欄ってどうなの。
ヨーコはあまり聞かないジャンルなのに、
一曲聞いただけで涙腺にきたぐらい。
音楽っていいですよね。
どんな時も心を包んでくれて。
夫婦のチカラ
/
globeのヴォーカル、kcoさんのクモ膜出血入院、びっくりしましたよね。
でも大事なくてよかったです。
kco、ずっと前から好きなんですよ。
また元気に復活して欲しいです。
これはご夫婦のチカラですよね。
小室系の音楽って、当時好きだったなあ。
trfの曲、元気出たなあ。
globeはアルバムも買ったなあ。
小室さん、またダッチトランス系の曲をガンガン出さないかなあ。
そしたら、ボディコンワンピ着まくりです(O^ ^O)
/
近いうちに、ある事をお伝えいたします。
ヨーコにとっては大きなことなのです。
いきなり書いたら、
けっこうビックリされてしまうかもしれないので、
「なにかあるのかな?」程度のお身構えで(^^;;
急に寒くなってきました。みなさんご自愛ください。
あ、それから母はお陰さまで添木も取れて、元気でーす(^^)
十両
/
母にお気遣いいただきまして、ありがとうございます。<( _ _ )>
感激しております。
母の方なのですが、思っていたよりずいぶん良いようです。(^^)
まだ、迎える体勢は解除してませんが、少し安心してます。
/
このところ、相撲界は暗い事件ばかりなのですが、
個人的に嬉しいニュースがありました。
大島部屋の旭松が十両に昇進!ついに関取に。
ずいぶん前なのですが、(たしかNHKで)大島部屋のドキュメンタリーを見たのです。
北海道からの新弟子を中心にした部屋のドキュメンタリー。
番組制作は、たしかフランスだったかなあ。
美しい映像表現で、ナレーションが無くて、
淡々と部屋の情景が映し出されていて。
明かりは窓の陽だけ、うす暗い稽古場。肌から立ち上る湯気。
ちゃんこは2回/日。
休みの日は、ごろ寝。買い物。
後援会で余興。
時には、
花咲かすことが出来ず、故郷に帰る力士の涙、送る者の涙。
面倒見の良い兄弟子が旭松(あさひしょう)。
新弟子は旭大星(きょくたいせい)。
以来ずっとふたりの番付をチェックしてました。
旭松の人柄が良くて、部屋のムードメーカーでした。
諸事情で、付け人もやりつつ関取になるそう。すごく珍しいことらしいです。
お人柄だなあ(^^;;
来場所から旭松の本場所のオンエア見ようっと。
ps。
琴光喜、早く復活してほしいです。
あれは理不尽すぎます。
「さばき」が下手な角界って何なのだ?
母、骨折
/
実家の母が手首を骨折しました。
左手首の中の骨を骨折したらしい。
つまずいて、布団に手をついた時に骨折したそう。
全治3週間だそう。
お医者で、シップに添え木、そしてホータイ。
グーパー運動をするように言われたらしい。
痛みはあまり無いそうで、指も動くけど、
治るまでは重いものなどはもちろん持てません。
そんなタイミングで弟が長期出張が決まったので、
しばらく母をこちらに連れてこようと思ってますが、
「ちょっとこっちで、がんばってみたい」
と言うので、ちょっと様子見てます。
「無理しないで、大変だったらすぐ言って」
と。
自宅で添木外してシップ替えてもいいぐらいなので、
骨折といってもそれほど重篤でもないらしいのですが、
母はドン臭いので、かなり心配です。毎日電話。
たぶん、連れてきます(笑)
隣りのインスタレーション
/
数年前、マンションすぐ背面に、自動車メーカー事業場所有の駐車場があった。
その事業場がなくなって、その駐車場もなくなった。
アスファルトも剥がされ、
赤い土がそのまま表面に出た、まっさらな空き地になった。
5日としないうちに、雑草の新芽が一面に出始めた。
赤い土に、淡い黄緑色が薄膜ををかけた。
雑草も育つと、第一号の虫が鳴き始めた。
秋には協奏になった。
数年ほったらかしだった空き地に、先日いきなりブルドーザーが入り、
2日後には真っ黒なアスファルトが敷かれた。
商業施設の駐車場になった。
駐車場のど真ん中に、1本だけの常夜のLED照明灯が設えられた。
四隅に闇を作る光。
深夜、駐車場を見下ろす。
常夜灯以外はカラッポの駐車場。
常夜灯が、恥ずかしそうに、第一号の虫を待っている。
⇒
数年がかりのインスタレーションです。
そろそろパンストの季節
/
先ほどの写真の下はこんな感じ(^^)
※枠のある写真は拡大します。
このあいだ買った白エナメルのヒールを履いてるのですが、
見切れてます。
パンティは、学童用(?)のサイズ160とか。
白にうす水色のフチ。コットン100%
色気まったくないのも好き。
こういうのって、学童用ぐらいしか見つけられないです。
等身大ぐらいに拡大します。
アクセサリー
/
って、まるっきりしないのですが、
そういえばちょっと持ってます。
なんとなく買ったものがちょっと。
こんなのとか。たしかアメ横。
スプーンじゃなく、ペンダントですよ。
ペンダントって言うかネックレスって言うのか。
写真久しぶりです。
先日、髪かなり切ってしまいました。
着てるのは、丈が長~いタンクトップ。お尻も隠れるぐらい長いので部屋着。
夜半の視線
/
半分開いてるカーテンの隙間からの視線で、目が覚める。
ほんと、すごいお月様。
よく「月が見ていた」と表現されますが、
これは視線です。
うーん、だから「月」という字は、「目」に似ているのかな?
ルナティックは「狂気」という意味で、
西洋では月光は人の気を狂わすと言い伝えられているそう。
日本では大昔は月のことを「ツク」と言っていたそうです。「ツクヨミ」のツク。
「憑く」だったりして。
冷たい光の、温かい視線。
これだけ強烈な視線の前には、まともではいられないでしょう。
まず、歩調が乱れたりします。
完全すぎる正円性もヤバイですよ、お月様っ。
ドクロベエ、逝く
/
声優の滝口順平さんが、亡くなりました。
深みがあって高い声、空と海のような声でいらっしゃいました。
どこから聞こえてくるのか、発生源不明なドクロベエの声はハマってましたよね。
ムーミン谷のみんなが冬眠してしまった冬に、
ひとり取り残される、おさびし山の妖精モラン。
「あ~あ、みんないなくなっちゃった。さみしいなあ」
ご永眠するのは、あの山、あの谷、あの深い海でいらっしゃるのか。
ご冥福を。
/
みうらじゅん@スミスの本棚・ワールドビジネスサテライト
ロケ場所は新宿太宗寺。閻魔様の御前。
みうらさんがよく通ったお寺だそう。
推薦の本は、
『現代版地獄めぐり』山本健治著
多様な地獄を紹介。
無責任な政治家が落ちる地獄など細かく分類されていて、
地獄にも128のパーテイションがあるわけです。
誰もがどこかに当てはまるらしいです。
なんだか、
ドクロベエさんも地獄に行くみたいな書き順になっちゃいました(++ゞ
untitled
/
昨日の豪雨はすごかったですね。
お向かいに黒いガルバリウム外装の戸建て住宅があるのですが、
そこに打ち付ける風雨がまるで大波のようでした。
黒い背景なのでその波の振る舞いがよく見えました。
風雨というのは、空気中にできる波のことなんだなあ。
直前まで布団干してて、あぶないところでした。
/
アイスコーヒーに牛乳たっぷり入れたアイスカフェオレもどきをよく作って飲むのですが、
牛乳のかわりに豆乳を入れたカフェソイもどきを試してます。
うーん、個人的に豆乳はどうもイマイチです。
やっぱり牛乳最高!
夏のトランクス?
/
実家にいる間、部屋着として、トランクスを履いていました。
前に、アウターとしてのショートパンツは履いていたことがあったけど、
下着のトランクスは考えたら生まれて初めて。
弟の趣味がボクサーブリーフタイプに変化したらしく、
もう履かなくなったトランクスがタンスの肥やしになっていたのを一枚拝借。
グレーのギンガムチェックのシンプル。
快適快適。
しかもけっこうフィット感があってユニセックッス的でカワイイので、
夏の部屋着としてもらって帰ってきました。
で、今履いてます。
ちょっと暑くなってきましたから。
猛暑じゃない程度の夏は、まだまだ歓迎です。
帰省
/
実家から戻ってきました。
実家は、
最寄駅までタクシーで、2000円でちょっとオツリが出るぐらいの陸の孤島。
バスは廃線。
(そんな程度の陸の孤島といいませんよ~、ウチなんか・・・
言われるかたもいらっしゃると思いますが)
私は、実家に帰るとまるっきり足がないので、家にいるしかないのです。
特に今回のお盆は、弟が1日しか休みが取れなかったので、
弟と車で動けたのは一回だけ。あとはカンヅメ状態でした。
とにかく積読の処理と家事を多少。
仏事としては、
お坊さんにお経を上げてもらって、
夕暮れに独りお寺の墓地に行ってお墓掃除。
前々日に母が掃除したので、キレイでしたが、猛暑でホオズキがもう枯れはじめてました。
夏の盛りの墓地は苦手ですが、夕暮れの墓地は好きです。
一回だけ動いた日に、
弟と食料買い込んだついでに、
母に観葉植物を4鉢買う。
カランコエ
(赤、ピンク)、
パキラ
、
ポトス
。
スミスの本棚@ワールドビジネスサテライト
/
今回は、山田五郎さんでした。
著名人バトンリレーで
「お勧めの一冊」を紹介していくコーナー
です。
お勧め本は、
『プロテスタンティズムの論理と資本主義の精神』/マックス・ヴェーバー著
というヤヤコシそうな本。
「資本主義はおかしい」
「プロテスタントの倫理により成った資本主義は、やがてその倫理が欠落したシステムになってゆくだろう」(世界的に的中)
というような内容です。
五郎さんの好きな一節は、
「人は生まれながらに、できるだけ多くの貨幣を得ようと願うのではなくて、むしろ簡素に生活する」
だそう。
続けて氏は、
「これは我々オヤジが若者に感じる苛立ち、
つまり
”お前らさ~もっとガンバレはもっと得られるだからさ~、がんばれよ”
と言っても
”いや~、おれら今のままでイイっす”
と返ってくるんだけど、
それは、そもそも人間として自然なんです」
と。
立って半畳寝て一畳
天下取っても二合半
骨舎利になれば一握り
未来、
人は、お金の周りから自然へと帰ってゆくのでしょうか。
⇒
バトンは、みうらじゅん先生に渡されました。
まさかWBSでみうらじゅん先生を拝見できるとわっ!
31日の放送で、
みうら先生がいったいどんな本を紹介してくださるのか、
たいへん心配しています。
コーナー初のモザイクかな。
金田正太郎
/
オタククイズです。
漫画・アニメキャラで金田正太郎という名前なのは?
1.大友克洋先生の『AKIRA』の金田
2.横山光輝先生の『鉄人28号』の正太郎
3.上記のどちらも
4.上記のどちらも違う
正解は薄文字で→
「3です」
AKIRAの金田って正太郎っていうんだ~。今日知った~。
鉄人の正太郎と同姓同名だったんだー。
きっと横山先生への大友先生のオマージュなんでしょうね。
島鉄男も敷島鉄男からお取りになったようですし。
ショタの語源の正太郎少年ですが、
半ズボンが似合わない金田正太郎もいたんですね(^^;;
ショタといえば、
PO-JUさんという作家さん絵が好きです。官能的で。
ヽ(● ̄∇ ̄●)ノ
この画風で竹宮惠子先生の
『風木』
がリメイクされたらスゴイかも・・・。
ジルベールが、もう…。(・・;)
白夏
/
涼しい日々。
セミも鳴き忘れて。
夏じゃない夏。
季節の色が消えてしまったような空白。
カレンダーの何日かがバラバラとこぼれ落ちた。
なにか新しいジュブナイルが始まりそうな、
そんなくぐもった陽光も孕んだ不思議な時間。
あ、雨が通る。
ロードバイク
/
ツール・ド・フランス、カデル・エヴァンス(豪)逆転総合優勝!!
よかったです~~(i _ i)
屈折ン年、甲斐がありましたね!
左頬からのキスでした。
英語圏は左からなのかな。
それにしても、
あのロードバイクというタイプの自転車のサドルは小~~さくて、細~~いです。
▲木馬に載せられてるみたいじゃないですか(@@)
と、
いつも思っていたら、バイクパンツの内側に分厚いパッドが入っているらしいです。
オムツのように。
オムツと▲木馬の熱い夏が終わりました。
夏がひとつ終わったぁ…。
Copyright
Yoko
・hThank you!
Top menu
広告
【メンズモデル】全額日払い【男優募集】
AD
[PR]
花
ダイエット
キャッシング
わけあり商品
無料
レンタルサーバー