捨てちゃった以上は証拠がないし、どうしても必要ならば再度送ってもらうように手配できないもんですか?延々と押し問答になるよりはるかに良いと思いますけど。
あとブログがまとめにされて名前だされるだけでも、わたしがツイッターでストーキングされてることが拡散されるわけですし、内容はともかくとしてストーカーと無理やり一緒のワクに押し込められること、それ自体がわたしには怖いし気持ち悪いことだということもお分かりにならないんですね。
-
-
でもそれはまわりまわってちょちょんまげさんご自身がストーカーの仲間をしていると見なされているだけです。いわば「話せばわかる。ストーカーも正しいことを言っているわけだから聞いてやりなさい」というようなものです。
-
立派なお仲間ですよあなたは、相変わらず。わたしからだけじゃなく、誰から見ても。
-
「誰から見ても」ではないことだけは間違いないと思いますよ。特に「柔道整復師一派のお仲間」は。社会的にそれなりに影響力があるであろう学者の先生がツイッターでどうにも自分に承服できないことを常に発言なさることをウォッチして批判する行為がストーカーかどうかは論が分かれそうですが。
-
そう思われるならどうぞ御勝手に。わたしは単純に怖い、ひたすら怖いだけです。だからあのブログには関わりたくない。他の方に拡散されるのは怖い。ですからあのブログに向き合え、正しいことも言ってるなどというあなたは暴力以外なにものでもない。
-
昨日までは本当にご存知なかったみたいですが、いまはストーカーだとわかっていてやっているわけです。わたしはちょちょんまげさんも今は怖いです。カルトも扱っているので、身の回りの安全は気にしてます。
-
ストーカーブログ、柔整ブログとわかっていて、なお正しい批判もあると言う。なら確信的ですね。怖いです。蒲田さんも怖い。なぜそんなこともわからないのか、およそそうした被害や恐怖により添えない人なんでしょう、あなたは。
-
ちょっと待ってください。それ確定してないでしょ。>ストーカーブログ、柔道整復師ブログ
-
してないならしてないと思っておけばいいと思いますよ。どうぞ。ただ柔整関係だと考えてる人は多いし、あなたは擁護者という事実があるだけです。あなたがどう見られているかまで知りません。ふゆこさんだけじゃないですよ。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.