トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 2月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【ドラニュース】

超攻撃竜一挙5点、遠藤バスター

2019年2月27日 紙面から

7回表無死一、二塁、遠藤が右前適時打を放つ=沖縄セルラースタジアム那覇で(高岡辰伍撮影)

写真

 イケイケ打線で猛打爆発だ! 中日が7回に4連打を含む6安打で一挙5点を奪う猛攻をみせた。

 1-3で迎えた7回。この回からマウンドに上がった鍬原から先頭の高橋が左前打を放って口火を切った。阿部が右中間を破る適時三塁打、井領が右前打で続く。先発メンバーから外れた2人の連続適時打で同点に追い付くと、大野奨も左翼線を破る適時二塁打の4連打で4-3と逆転に成功した。

 超積極攻撃の真骨頂は無死一、二塁で打席に立った遠藤。1球目をバントの構えから見逃して1ボールとすると2球目はバスターで右前に落として追加点を加えた。

 バスターはベンチからの指示かと思いきや、サインはバント。「(内野が)チャージをかけてきたので打っていいと自分で判断しました」。3打席凡退して回ってきた打席でも強気にいけたのも、結果より積極性を重視する首脳陣の方針があったから。「普段から積極的にいくように言われているのでいいアプローチができました。あの場面で打ててよかったです」と胸をなで下ろした。

 チーム内での競争をテーマに掲げる与田監督は「後から出てきた選手が積極的に打ってくれた」とレギュラー争いが激しくなる結果に満足げ。遠藤の判断にも「冷静にいい判断をしてくれた。シーズンに入っても相手の読みとは違うことをやっていかないといけない」と称賛した。

 首脳陣と選手の信頼関係が生んだバスター。シーズンでも強気にグラウンドで躍動する選手がみられるに違いない。 (谷大平)

 

この記事を印刷する

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ